交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王ランキング > 爬虫類族(種族)最強カード強さランキング

遊戯王ランキング爬虫類族(種族)最強カード強さランキング

爬虫類族種族の最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/01/20


1位 宇宙鋏ゼロオル 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
9.99 宇宙鋏ゼロオル リンクモンスター
効果モンスター
光属性 - 爬虫類族 2600 -
爬虫類族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。Aカウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):自分・相手フィールドのAカウンターを2つ取り除いて発動できる。爬虫類族モンスター1体を召喚する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、Aカウンターが置かれている相手モンスターは、守備表示になり、効果を発動できない。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 3 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
1位おめでとう

「爬虫類族(種族)最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「宇宙鋏ゼロオル」でした。

asd
2022/11/30 11:15
遊戯王アイコン
バグースカを思わせるカードですが、リンクモンスターも効果を使えない裁定が出ています。
大きな欠点としてこのカード単体では機能せず、相手にAカウンターを置くギミックが必要になります。
主に《エーリアン・キッズ》か《惑星汚染ウイルス》が用いられますが、どちらも弱点があります。
エーリアン・キッズ》を使う場合、溟界に《エーリアン・バスター》とキッズをピン挿しで機能するのですが、通常召喚で1600打点以上のモンスターを出されると戦闘破壊されて機能しません。
惑星汚染ウイルス》を使う場合、デッキをエーリアンに寄せる必要があり事故率が増え、展開の要求値があがります。
また、サンボルなどの魔法罠には無力で、ギミックを成立させる2枚のうち1枚がやられるとアウトなのは結構な弱点だと感じます。

→ 宇宙鋏ゼロオルのカード評価を全て見る


2位 未界域のツチノコ 9.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
未界域のツチノコ ▶︎ デッキ 9.818 未界域のツチノコ 効果モンスター
闇属性 3 爬虫類族 1300 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。それが「未界域のツチノコ」以外だった場合、さらに手札から「未界域のツチノコ」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

惜しくも一位を逃した第二位は「未界域のツチノコ」

備長炭18
2019/10/22 14:22
遊戯王アイコン
未界域出張パーツの1つ。
手札を捨てさせる共通効果に加え固有効果は自己蘇生と効果が単体で完結している。
1/手札枚数 を引かないと他の未界域でアドを取られた上にフィールドアド+ドローまでされるのに、例え当てても蘇生してキッチリとアドを稼ぐ使い勝手の良さが祟ったのか海外ではすでに規制されていますが、それも止むなしかと。

→ 未界域のツチノコのカード評価を全て見る


3位 溟界の滓-ナイア 9.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
溟界の滓-ナイア ▶︎ デッキ 9.88 溟界の滓-ナイア 効果モンスター
闇属性 4 爬虫類族 0 2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから爬虫類族・光属性モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「溟界」魔法カード1枚を手札に加える。
赤いのと青いの
2024/11/29 9:49
遊戯王アイコン
黎溟界闢》の登場でものすごいパワーカードとなってしまった《溟界》最強のモンスターです。《溟界の黄昏-カース》と組み合わせることで、あらゆるモンスターを5体分のリンク素材に変換できる上、このカード自体は《キングレムリン》でサーチが効いてしまいます。つまり、ランク4を出すだけでお好きなリンク展開があなたの手に!

→ 溟界の滓-ナイアのカード評価を全て見る


4位 キングレムリン 9.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
キングレムリン ▶︎ デッキ 9.758 キングレムリン エクシーズモンスター
効果モンスター
闇属性 4 爬虫類族 2300 2000
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから爬虫類族モンスター1体を手札に加える。

→ キングレムリンのカード評価を全て見る


5位 溟界の滓-ヌル 9.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
溟界の滓-ヌル ▶︎ デッキ 9.710 溟界の滓-ヌル 効果モンスター
光属性 4 爬虫類族 0 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから爬虫類族・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、または「溟界」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は爬虫類族モンスターしか特殊召喚できない。

→ 溟界の滓-ヌルのカード評価を全て見る


6位 宇宙砦ゴルガー 9.3 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
宇宙砦ゴルガー ▶︎ デッキ 9.335 宇宙砦ゴルガー シンクロモンスター
効果モンスター
光属性 5 爬虫類族 2600 1800
「エーリアンモナイト」チューナー以外の「エーリアン」と名のついたモンスター1体以上
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを任意の枚数持ち主の手札に戻し、その枚数分だけAカウンターをフィールド上に存在するモンスターに置く事ができる。1ターンに1度、フィールド上に存在するAカウンターを2つ取り除く事で、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。

→ 宇宙砦ゴルガーのカード評価を全て見る


7位 エーリアンモナイト 8.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
エーリアンモナイト ▶︎ デッキ 8.825 エーリアンモナイト 効果モンスター
チューナーモンスター
光属性 1 爬虫類族 500 200
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル4以下の「エーリアン」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。

→ エーリアンモナイトのカード評価を全て見る


8位 サブテラーマリス・リグリアード 8.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
サブテラーマリス・リグリアード ▶︎ デッキ 8.816 サブテラーマリス・リグリアード 効果モンスター
リバースモンスター
地属性 7 爬虫類族 2000 2700
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。
(3):このカードがリバースした場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。

→ サブテラーマリス・リグリアードのカード評価を全て見る


9位 盛悴のリザルドーズ 8.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
8.84 盛悴のリザルドーズ リンクモンスター
効果モンスター
水属性 - 爬虫類族 800 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド(表側表示)・墓地から攻撃力2000以下のモンスター1体を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで、この効果を発動するために除外したモンスターの元々の攻撃力と同じにする。元々の種族が爬虫類族のモンスターを除外してこの効果を発動した場合、さらに自分は1枚ドローする。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下

→ 盛悴のリザルドーズのカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《レプティレス・コアトル》 8.7 点
11位 《溟界の黄昏-カース》 8.6 点
12位 《エーリアン・バスター》 8.5 点
13位 《エヴォルド・フォリス》 8.5 点
14位 《ワーム・ゼクス》 8.4 点
15位 《古神ハストール》 8.4 点
16位 《レプティレス・ヴァースキ》 8.4 点
17位 《ワーム・ヴィクトリー》 8.4 点
18位 《ワーム・クィーン》 8.3 点
19位 《レプティレス・エキドゥーナ》 8.3 点
20位 《ブラックマンバ》 8.3 点
21位 《覇蛇大公ゴルゴンダ》 8.2 点
22位 《叛逆者エト》 8.2 点
23位 《カメンレオン》 8.1 点
24位 《EMウィップ・バイパー》 8.1 点
25位 《毒蛇神ヴェノミナーガ》 8 点
26位 《EMリザードロー》 8 点
27位 《レプティレス・ヒュドラ》 8 点
28位 《ラミア》 8 点
29位 《エーリアン・リベンジャー》 7.9 点
30位 《レプティレス・ナージャ》 7.9 点
31位 《ワーム・ヤガン》 7.9 点
32位 《エーリアン・ドッグ》 7.9 点
33位 《溟界神-オグドアビス》 7.8 点
34位 《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》 7.8 点
35位 《夜刀蛇巳》 7.8 点
36位 《レプティレス・ニャミニ》 7.8 点
37位 《溟界神-ネフェルアビス》 7.8 点
38位 《セリオンズ“エンプレス”アラシア》 7.8 点
39位 《ワーム・キング》 7.7 点
40位 《溟界の漠-ゾーハ》 7.7 点
41位 《エーリアン・ソルジャー》 7.6 点
42位 《エーリアン・テレパス》 7.5 点
43位 《毒蛇王ヴェノミノン》 7.5 点
44位 《蕾禍ノ鎧石竜》 7.5 点
45位 《レプティレス・メルジーヌ》 7.5 点
46位 《エーリアン・キッズ》 7.4 点
47位 《エヴォルド・ウェストロ》 7.4 点
48位 《エヴォルド・ナハシュ》 7.4 点
49位 《空牙団の闘士 ブラーヴォ》 7.4 点
50位 《ワーム・カルタロス》 7.3 点
51位 《エヴォルド・カシネリア》 7.3 点
52位 《エーリアン・ウォリアー》 7.3 点
53位 《レプティレス・ガードナー》 7.3 点
54位 《地底王の尖兵》 7.3 点
55位 《蕾禍ノ玄神憑月》 7.3 点
56位 《カゲトカゲ》 7.2 点
57位 《ライト・サーペント》 7.2 点
58位 《溟界妃-アミュネシア》 7.2 点
59位 《ジゴバイト》 7.1 点
60位 《邪龍アナンタ》 7.1 点
61位 《ワーム・リンクス》 7 点
62位 《焔紫竜ピュラリス》 6.9 点
63位 《エヴォルド・オドケリス》 6.8 点
64位 《ヤモイモリ》 6.8 点
65位 《地縛神 Ccarayhua》 6.7 点
66位 《エヴォルド・ラゴスクス》 6.7 点
67位 《レプティレス・バイパー》 6.7 点
68位 《イピリア》 6.6 点
69位 《溟界の昏闇-アレート》 6.6 点
70位 《ギガ・ガガギゴ》 6.5 点
71位 《溟界の漠-フロギ》 6.5 点
72位 《溟界王-アロン》 6.5 点
73位 《キラー・スネーク》 6.4 点
74位 《エーリアン・ヒュプノ》 6.4 点
75位 《EMパートナーガ》 6.4 点
76位 《蛇神ゲー》 6.4 点
77位 《エヴォルド・メガキレラ》 6.4 点
78位 《覚醒の勇士 ガガギゴ》 6.3 点
79位 《剣闘獣セクトル》 6.3 点
80位 《X-セイバー パロムロ》 6.3 点
81位 《スクリーチ》 6.2 点
82位 《ガガギゴ》 6.2 点
83位 《ワーム・イリダン》 6.2 点
84位 《ナーガ》 6.1 点
85位 《ヴェルズ・アザトホース》 6 点
86位 《エーリアン・グレイ》 6 点
87位 《エヴォルド・ゲフィロス》 6 点
88位 《呪念の化身ウルボヌス》 6 点
89位 《ライオ・アリゲーター》 5.9 点
90位 《エーリアン・マーズ》 5.8 点
91位 《ワーム・テンタクルス》 5.7 点
92位 《ワーム・ウォーロード》 5.5 点
93位 《レプティレス・メデューサ》 5.5 点
94位 《エクストクス・ハイドラ》 5.5 点
95位 《ダーク・アリゲーター》 5.4 点
96位 《レプティレス・ラミア》 5.3 点
97位 《憑依覚醒-ガギゴバイト》 5.3 点
98位 《蕾禍ノ鎖蛇巳》 5.3 点
99位 《侵略的外来種-I.A.S》 5.3 点
100位 《ジェントルーパー》 5.2 点

ユーザーランキング



カードランキング

属性 最強モンスターランキング


注目カードランキング




デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー