交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王ランキング > ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング

遊戯王ランキングランク10最強エクシーズモンスター強さランキング

ランク10の最強おすすめエクシーズモンスターカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/07/20


1位 RR-アルティメット・ファルコン 9.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
RR-アルティメット・ファルコン ▶︎ デッキ 9.779 RR-アルティメット・ファルコン エクシーズモンスター
効果モンスター
闇属性 10 鳥獣族 3500 2000
鳥獣族レベル10モンスター×3
(1):このカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。
(3):このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●お互いのエンドフェイズ毎に発動できる。相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンする。相手フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。
1位おめでとう

「ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング」
栄えある第一位は「RR-アルティメット・ファルコン」でした。

LP464
2020/10/14 5:20
遊戯王アイコン
これこそが最強のエクシーズモンスターであってほしい

→ RR-アルティメット・ファルコンのカード評価を全て見る


2位 DDD赦俿王デス・マキナ 9.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
DDD赦俿王デス・マキナ ▶︎ デッキ 9.710 DDD赦俿王デス・マキナ エクシーズモンスター
ペンデュラムモンスター
効果モンスター
闇属性 10 悪魔族 3000 3000
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分のフィールド・墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを特殊召喚し、対象のPモンスターを自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
悪魔族レベル10モンスター×2
このカードは自分フィールドの「DDD」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):「DDD赦俿王デス・マキナ」は自分のモンスターゾーンに1体しか表側表示で存在できない。
(2):相手フィールドのモンスターカードが効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードのX素材を2つ取り除くか自分フィールドの「契約書」カード1枚を破壊し、その相手のカードをこのカードのX素材とする。
(3):自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

惜しくも一位を逃した第二位は「DDD赦俿王デス・マキナ」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。

お留守番
2023/01/10 14:48
遊戯王アイコン
ペンデュラムスケール時の効果は正直あまり使ったことがないのですが、pモンスターとの入れ替えは墓地をグルグルするDDにとって相性は良いでしょう。
特にアビスラグナロクとは相性抜群と言えます。
スケールも大きいですが大きいことにデメリットはないでしょう。

DDDに重ねて特殊召喚できる効果はDDであればステータスが弱く場持ちが微妙なギルガメスなどに重ねて特殊召喚できるほか、テムジンなどの特殊召喚をトリガーとした蘇生の発動タイミングを作ったりと特殊召喚ですら強みを持ちます。

フィールドのモンスターの効果に対しての素材とする効果は効果を無効には出来ませんが、対象をとらず破壊でもない為防ぎにくく、更に墓地に落ちないため、連続リンクの妨害やそこそこ場持ちの良いモンスターを吸収したりと強力な妨害が出来ます。
コストに契約書か素材を2個使いますが、
怒濤王シーザー→狙撃王テル→デスマキナとすることで、素材として吸収した分を含めると三回妨害出来ます。ラビュリンスのような悪魔星4が並びやすいデッキであれば比較的簡単に出すこともできるので、出張性能も高めです。

魔法罠に対しては持ち味を活かせずあっさり処理されるものの簡単に出てくるので、良いモンスターだと思います。

→ DDD赦俿王デス・マキナのカード評価を全て見る


3位 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ 9.4 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ ▶︎ デッキ 9.453 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ エクシーズモンスター
効果モンスター
地属性 10 機械族 3200 4000
レベル10モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、そのモンスター以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。
exa
2015/03/10 17:04
遊戯王アイコン
出せるデッキは少ないものの、いざ出るとかなり安心感があります。効果を受けずに3000ラインを打倒できるのは頼もしい他、先攻で出しても4000の守備力と耐性をもって相手の攻撃を受け止めます。効果がフリーチェーンであるのも優秀で、先読みして耐性を付与しなければならないという難しさはありません。苦手であるはずの自己強化アタッカーすらデリックレーンとのコンボで返り討ちにでき、恐ろしく強固です。

→ No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラのカード評価を全て見る


4位 終戒超獸-ヴァルドラス 9.3 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
終戒超獸-ヴァルドラス ▶︎ デッキ 9.316 終戒超獸-ヴァルドラス エクシーズモンスター
効果モンスター
闇属性 10 幻竜族 3000 3000
レベル10モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、このカードのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、さらにフィールドのカード1枚を破壊する。
(2):X素材を持っているこのカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。
(3):X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。

→ 終戒超獸-ヴァルドラスのカード評価を全て見る


5位 No.99 希望皇龍ホープドラグーン 8.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
No.99 希望皇龍ホープドラグーン ▶︎ デッキ 8.728 No.99 希望皇龍ホープドラグーン エクシーズモンスター
効果モンスター
光属性 10 ドラゴン族 4000 2000
レベル10モンスター×3
このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。

→ No.99 希望皇龍ホープドラグーンのカード評価を全て見る


6位 No.35 ラベノス・タランチュラ 8.7 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
No.35 ラベノス・タランチュラ ▶︎ デッキ 8.714 No.35 ラベノス・タランチュラ エクシーズモンスター
効果モンスター
闇属性 10 昆虫族 0 0
レベル10モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分と相手のLPの差の数値分アップする。
(2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に600ダメージを与える。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

→ No.35 ラベノス・タランチュラのカード評価を全て見る


7位 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス 8.6 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス ▶︎ デッキ 8.672 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス エクシーズモンスター
効果モンスター
地属性 10 機械族 3000 3000
レベル10モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手ライフに2000ポイントダメージを与える。

→ 超弩級砲塔列車グスタフ・マックスのカード評価を全て見る


8位 超巨大空中宮殿ガンガリディア 8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
超巨大空中宮殿ガンガリディア ▶︎ デッキ 825 超巨大空中宮殿ガンガリディア エクシーズモンスター
効果モンスター
風属性 10 機械族 3400 3000
レベル10モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊し、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。「超巨大空中宮殿ガンガリディア」の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

→ 超巨大空中宮殿ガンガリディアのカード評価を全て見る


9位 壊獄神ユピテル 8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
壊獄神ユピテル ▶︎ デッキ 81 壊獄神ユピテル エクシーズモンスター
効果モンスター
風属性 10 機械族 3500 2500
レベル10モンスター×3
「壊獄神ユピテル」は1ターンに1度、装備カードを3枚以上装備している自分のモンスター上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードがX召喚した場合に発動できる。このカードに装備可能な装備魔法カードを任意の数だけ自分の墓地から装備する。
(2):Xモンスターを素材としているこのカードの攻撃力は3000アップする。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から「ドゥームズ」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を破壊できる。

→ 壊獄神ユピテルのカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《銀河眼の極光波竜》 7.7 点
11位 《神蝕む光 ティスティナ》 7.5 点
12位 《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》 6.2 点
13位 《No.XX インフィニティ・ダークホープ》 6.2 点
14位 《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》 4.4 点
15位 《CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon》 1.7 点

ユーザーランキング



カードランキング

属性 最強モンスターランキング


注目カードランキング




デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー