交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王ランキング > 水属性 最強カード強さランキング

遊戯王ランキング水属性 最強カード強さランキング

水属性の最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2023/06/10


1位 聖殿の水遣い 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
聖殿の水遣い ▶︎ デッキ 1020 聖殿の水遣い 効果モンスター
水属性 3 魔法使い族 1500 1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。
(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。
1位おめでとう

「水属性 最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「聖殿の水遣い」でした。

タマーキン
2021/12/14 7:04
遊戯王アイコン
この度環境デッキマンの出張採用が目立ちすぎて出たばかりなのに準制限になってしまった
完全一枚初動な上、通常召喚したモンスターの効果を使わず、ターン中の縛りが無いデッキであればどのデッキでも採用出来る高すぎる汎用性が仇となった
2022年1月制限では二枚までであるが、性能が高すぎるため、PSYフレームギアγ同様まだまだ皆してガン積みする可能性は十分ある
墓地からも効果の発動が可能なレベル3なのでケルビーニで簡単に落とせてしまうので下手するとケルビーニもとばっちりを受けるかもしれない(ケルビーニも大概ではあるが)

→ 聖殿の水遣いのカード評価を全て見る


2位 相剣師-莫邪 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
相剣師-莫邪 ▶︎ デッキ 1015 相剣師-莫邪 効果モンスター
水属性 4 幻竜族 1700 1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札の「相剣」カード1枚または幻竜族モンスター1体を相手に見せて発動できる。自分フィールドに「相剣トークン」(幻竜族・チューナー・水・星4・攻/守0)1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したトークンが存在する限り、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

惜しくも一位を逃した第二位は「相剣師-莫邪」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。

ジュウテツ
2021/07/17 22:07
遊戯王アイコン
(1)の効果により制約はかかるものの、「相剣」デッキなら(1)(2)2つの効果により、レベル8シンクロにつなげつつドローまで出来るのは、優秀だと思います。

→ 相剣師-莫邪のカード評価を全て見る


3位 ティアラメンツ・レイノハート 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ティアラメンツ・レイノハート ▶︎ デッキ 107 ティアラメンツ・レイノハート 効果モンスター
水属性 4 戦士族 1500 2100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ・レイノハート」以外の「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、自分の手札から「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
けーの
2022/11/28 18:51
遊戯王アイコン
ティアラメンツ側としては運が絡まない一枚初動となる重要な一枚。
半年以上環境トップに居座るティアラを規制する上でレイノハートをどうするかが重要なのだが、テラフォ、副葬、《融合派兵》までサーチカードとして使えるティアラにおいてレイノ制限だけでは恐らく弱体化しないだろう。
1月の改定ではレイノ禁止にするのか、下級ティアラをすべて制限/準制限にするのか……

→ ティアラメンツ・レイノハートのカード評価を全て見る


4位 グリム・リチュア 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
グリム・リチュア ▶︎ デッキ 107 グリム・リチュア 効果モンスター
水属性 2 魚族 600 700
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):水属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「グリム・リチュア」以外の「リチュア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターでしか攻撃宣言できない。

→ グリム・リチュアのカード評価を全て見る


5位 ヴァリアンツの巫女-東雲 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ヴァリアンツの巫女-東雲 ▶︎ デッキ 105 ヴァリアンツの巫女-東雲 ペンデュラムモンスター
効果モンスター
水属性 2 魔法使い族 500 500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「ヴァリアンツ」魔法カード1枚を手札に加える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。デッキから「ヴァリアンツの巫女-東雲」以外の「ヴァリアンツ」モンスター1体を手札に加える。

→ ヴァリアンツの巫女-東雲のカード評価を全て見る


6位 海晶乙女コーラルトライアングル 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
103 海晶乙女コーラルトライアングル リンクモンスター
効果モンスター
水属性 - サイバース族 1500 -
「マリンセス」モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(1):手札から水属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「マリンセス」罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。リンクマーカーの合計が3になるように、自分の墓地から水属性リンクモンスターを任意の数だけ選んで特殊召喚する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 3 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下

→ 海晶乙女コーラルトライアングルのカード評価を全て見る


7位 鏡の御巫ニニ 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
鏡の御巫ニニ ▶︎ デッキ 102 鏡の御巫ニニ 効果モンスター
水属性 3 魔法使い族 0 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが装備カードを装備していない場合このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、装備している場合、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):このカードが装備カードを装備している場合、相手ターンに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

→ 鏡の御巫ニニのカード評価を全て見る


8位 ティアラメンツ・ルルカロス 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ティアラメンツ・ルルカロス ▶︎ デッキ 9.912 ティアラメンツ・ルルカロス 融合モンスター
効果モンスター
水属性 8 水族 3000 2500
「ティアラメンツ・キトカロス」「ティアラメンツ」
モンスターこのカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分の水族モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):モンスターを特殊召喚する効果を含む効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。
(3):融合召喚したこのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

→ ティアラメンツ・ルルカロスのカード評価を全て見る


9位 水晶機巧-シストバーン 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
水晶機巧-シストバーン ▶︎ デッキ 9.911 水晶機巧-シストバーン 効果モンスター
水属性 3 機械族 1500 1500
「水晶機巧-シストバーン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族Sモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「水晶機巧-シストバーン」以外の「クリストロン」モンスター1体を手札に加える。

→ 水晶機巧-シストバーンのカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《海晶乙女コーラルアネモネ》 9.9 点
11位 《海晶乙女ブルータン》 9.9 点
12位 《海晶乙女ブルースラッグ》 9.9 点
13位 《ふわんだりぃず×ろびーな》 9.9 点
14位 《ファーニマル・ペンギン》 9.8 点
15位 《デストーイ・ハーケン・クラーケン》 9.8 点
16位 《スプラッシュ・メイジ》 9.8 点
17位 《真竜拳士ダイナマイトK》 9.8 点
18位 《海晶乙女シーホース》 9.8 点
19位 《氷水のエジル》 9.8 点
20位 《アビス・シャーク》 9.8 点
21位 《海造賊-白髭の機関士》 9.8 点
22位 《深海のディーヴァ》 9.7 点
23位 《海皇子 ネプトアビス》 9.7 点
24位 《影霊衣の術士 シュリット》 9.7 点
25位 《超量士ブルーレイヤー》 9.7 点
26位 《六花のひとひら》 9.7 点
27位 《氷水帝エジル・ラーン》 9.7 点
28位 《垂氷の魔妖-雪女》 9.7 点
29位 《海晶乙女スプリンガール》 9.7 点
30位 《氷結界の龍 トリシューラ》 9.6 点
31位 《超古深海王シーラカンス》 9.6 点
32位 《ブリューナクの影霊衣》 9.6 点
33位 《鬼ガエル》 9.6 点
34位 《クラウソラスの影霊衣》 9.6 点
35位 《ユニコールの影霊衣》 9.6 点
36位 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》 9.6 点
37位 《カッター・シャーク》 9.6 点
38位 《バハムート・シャーク》 9.5 点
39位 《瑚之龍》 9.5 点
40位 《イビリチュア・ガストクラーケ》 9.5 点
41位 《鰤っ子姫》 9.5 点
42位 《魔救の奇跡-ドラガイト》 9.5 点
43位 《オルターガイスト・メリュシーク》 9.5 点
44位 《相剣大公-承影》 9.5 点
45位 《ティアラメンツ・クシャトリラ》 9.5 点
46位 《デストーイ・クルーエル・ホエール》 9.5 点
47位 《グレイドル・スライムJr.》 9.5 点
48位 《水晶機巧-シトリィ》 9.5 点
49位 《洗濯機塊ランドリードラゴン》 9.5 点
50位 《六花のしらひめ》 9.5 点
51位 《シンセシス・ミュートリアス》 9.5 点
52位 《蟲の忍者-蜜》 9.5 点
53位 《No.101 S・H・Ark Knight》 9.4 点
54位 《CNo.101 S・H・Dark Knight》 9.4 点
55位 《E・HERO アブソルートZero》 9.4 点
56位 《発条空母ゼンマイティ》 9.4 点
57位 《素早いビーバー》 9.4 点
58位 《世海龍ジーランティス》 9.4 点
59位 《揺海魚デッドリーフ》 9.4 点
60位 《水界の秘石-カトリン》 9.4 点
61位 《氷結界の龍 ブリューナク》 9.3 点
62位 《テセウスの魔棲物》 9.3 点
63位 《バージェストマ・オパビニア》 9.3 点
64位 《水晶機巧-グリオンガンド》 9.3 点
65位 《竜穴の魔術師》 9.3 点
66位 《マスター・ボーイ》 9.3 点
67位 《氷結界の依巫》 9.3 点
68位 《TG スクリュー・サーペント》 9.3 点
69位 《水晶機巧-スモーガー》 9.3 点
70位 《イビリチュア・ネーレイマナス》 9.3 点
71位 《白闘気一角》 9.3 点
72位 《マナドゥム・ミーク》 9.3 点
73位 《海造賊-キャプテン黒髭》 9.3 点
74位 《氷水帝コスモクロア》 9.3 点
75位 《メルフィー・ラッシィ》 9.3 点
76位 《ヴァリアンツの武者-北条》 9.3 点
77位 《海造賊-赤髭の航海士》 9.3 点
78位 《海晶乙女アクア・アルゴノート》 9.3 点
79位 《クリスタル・シャーク》 9.3 点
80位 《海亀壊獣ガメシエル》 9.2 点
81位 《沼地の魔神王》 9.2 点
82位 《ゼンマイシャーク》 9.2 点
83位 《戦華の仲-孫謀》 9.2 点
84位 《海晶乙女シーエンジェル》 9.2 点
85位 《水精鱗-サラキアビス》 9.2 点
86位 《魔導書士 バテル》 9.1 点
87位 《リチュア・ビースト》 9.1 点
88位 《星杯を戴く巫女》 9.1 点
89位 《沼地のドロゴン》 9.1 点
90位 《氷水啼エジル・ギュミル》 9.1 点
91位 《電気海月-フィサリア-》 9.1 点
92位 《白闘気白鯨》 9 点
93位 《オイスターマイスター》 9 点
94位 《水晶機巧-サルファフナー》 9 点
95位 《海竜神-リバイアサン》 9 点
96位 《ファーニマル・ドルフィン》 9 点
97位 《ダイナミスト・スピノス》 9 点
98位 《ベアルクティ-ミクポーラ》 9 点
99位 《氷水のトレモラ》 9 点
100位 《絶海のマーレ》 9 点

ユーザーランキング



カードランキング

属性 最強モンスターランキング


注目カードランキング




デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー