交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
トリックスター・アクアエンジェルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
久しぶりの新参者、【トリックスター】【マリンセス】を使うわたし的には全然満足な新規です、《トリックスター・マリンセス》と呼んでも良いかも知れません。
雰囲気的にはブルーエンジェルに似てますね。
効果に関してはデュエル中一度になるのですが、普通に良い効果なのでとりあえず1枚入れておいても十分働いてくれると思います。
①の効果は「トリックスター」か「マリンセス」がいれば手札・墓地から特殊召喚が可能。
主に【トリックスター】【マリンセス】の2つのデッキで使う事ができ、手札コストにしたり《おろかな埋葬》《海晶乙女の潜逅》などで、デッキから引っ張ってきた後に、自己蘇生を狙う事が多くなります。
水属性という事で《トリックスター・キャンディナ》と《深淵に潜む者》のエクシーズ素材にしても面白いです。
②はこのモンスターをリンク状態にしているリンクモンスターに戦闘破壊耐性を与える効果。
攻守が0なので、残しておいたらすぐに破壊されてしまいますけどね。
この効果は《海晶乙女アクア・アルゴノート》と合わせる事が多くなります。
一応《トリックスター・ホーリーエンジェル》が使いやすくなるメリットも生まれたと言えます。
③の効果はリンク素材になると相手の手札と伏せカードを確認可能です。
かなり発動しやすいので、デュエル中一度でも使うタイミングは見計らいやすかったです。
伏せカードが1枚もない先攻1ターン目に発動して、手札をピーピングしても結構便利です。
伏せカードに関しては《トリックスター・ライトステージ》の効果のフォローになってくれます。
天使族だから《スプラッシュ・メイジ》《トランスコード・トーカー》の制限に引っかかるくらいでしたね、いずれにしても自己蘇生ができるので、連続リンクには使いやすいです。
《水霊術-「葵」》《マインドクラッシュ》でハンデスしても面白いです、もしかすると【マリンセス】で使った方が強さを感じられるかも。
雰囲気的にはブルーエンジェルに似てますね。
効果に関してはデュエル中一度になるのですが、普通に良い効果なのでとりあえず1枚入れておいても十分働いてくれると思います。
①の効果は「トリックスター」か「マリンセス」がいれば手札・墓地から特殊召喚が可能。
主に【トリックスター】【マリンセス】の2つのデッキで使う事ができ、手札コストにしたり《おろかな埋葬》《海晶乙女の潜逅》などで、デッキから引っ張ってきた後に、自己蘇生を狙う事が多くなります。
水属性という事で《トリックスター・キャンディナ》と《深淵に潜む者》のエクシーズ素材にしても面白いです。
②はこのモンスターをリンク状態にしているリンクモンスターに戦闘破壊耐性を与える効果。
攻守が0なので、残しておいたらすぐに破壊されてしまいますけどね。
この効果は《海晶乙女アクア・アルゴノート》と合わせる事が多くなります。
一応《トリックスター・ホーリーエンジェル》が使いやすくなるメリットも生まれたと言えます。
③の効果はリンク素材になると相手の手札と伏せカードを確認可能です。
かなり発動しやすいので、デュエル中一度でも使うタイミングは見計らいやすかったです。
伏せカードが1枚もない先攻1ターン目に発動して、手札をピーピングしても結構便利です。
伏せカードに関しては《トリックスター・ライトステージ》の効果のフォローになってくれます。
天使族だから《スプラッシュ・メイジ》《トランスコード・トーカー》の制限に引っかかるくらいでしたね、いずれにしても自己蘇生ができるので、連続リンクには使いやすいです。
《水霊術-「葵」》《マインドクラッシュ》でハンデスしても面白いです、もしかすると【マリンセス】で使った方が強さを感じられるかも。
優秀なトリックスター…の皮を被ったマリンセス新規、何故なら水属性だから、トリックスター(幻奏)的にはこれが本当に痛い
それはそれとして手札墓地両方からの展開効果だけでも優秀、おまけに戦闘耐性付与に全ピーピングと結構なことが書いてある
ゲーム中1度とはいえ、その1度で他のプール次第では十分ゲームを決めれる性能
それはそれとして手札墓地両方からの展開効果だけでも優秀、おまけに戦闘耐性付与に全ピーピングと結構なことが書いてある
ゲーム中1度とはいえ、その1度で他のプール次第では十分ゲームを決めれる性能
財前葵の仮想空間での姿そのものな一枚。両親を亡くした際に兄の財前晃が読み聞かせしてた本の主人公をモチーフとしてるそうだ。ちなみに遊作と同じく16歳とのこと。…アンタら若杉晋作なんだわ(笑)
ということで《トリックスター》と《マリンセス》の2つの名称を持つこのカードは、まず場にテーマモンスターがいれば手札から飛んでくれる。前に紹介してたが、《トリックスター・キャンディナ》の召喚時効果でこいつをサーチすれば、そのままレベル4が2体揃うのだ。出張できるとはいえ召喚権使うため大して強くはないかもしれない。多分ここは素材要員として見ておくべきだろう。もう1つ、リンク先が自身に当てはまるリンクモンスターが戦闘破壊されなくなる。真っ先に震撼が走りそうなのが《海晶乙女アクア・アルゴノート》な気がした。完全耐性かつ戦闘誘導かつ戦闘破壊無理…、こうなると即サレ案件かもしれない。上振れ要素的なものはあるが、それでも狙える術があるだけ心強い気がする。ピーピング効果もアドこそないが、相手のデッキや盤面を把握できるのは今となっては割と強い。
中々面白さのあるカードだと思っており、開拓されまくれば尚更評価されるだろう。サーチできることも踏まえて基本はピン挿しが妥当かと思う。
ということで《トリックスター》と《マリンセス》の2つの名称を持つこのカードは、まず場にテーマモンスターがいれば手札から飛んでくれる。前に紹介してたが、《トリックスター・キャンディナ》の召喚時効果でこいつをサーチすれば、そのままレベル4が2体揃うのだ。出張できるとはいえ召喚権使うため大して強くはないかもしれない。多分ここは素材要員として見ておくべきだろう。もう1つ、リンク先が自身に当てはまるリンクモンスターが戦闘破壊されなくなる。真っ先に震撼が走りそうなのが《海晶乙女アクア・アルゴノート》な気がした。完全耐性かつ戦闘誘導かつ戦闘破壊無理…、こうなると即サレ案件かもしれない。上振れ要素的なものはあるが、それでも狙える術があるだけ心強い気がする。ピーピング効果もアドこそないが、相手のデッキや盤面を把握できるのは今となっては割と強い。
中々面白さのあるカードだと思っており、開拓されまくれば尚更評価されるだろう。サーチできることも踏まえて基本はピン挿しが妥当かと思う。
【トリックスター】の使用者である「ブルーエンジェル」をモデルとした「トリックスター」の新たな下級モンスターであり、彼女と同一人物である「ブルーメイデン」が使用した「マリンセス」カードとしても扱う水属性モンスターであることから、2024年の光DPの「トリックスター」新規でありながら、2021年の水DPで既に強化されたはずの「マリンセス」を再度強化することにも繋がったカード。
元々デッキ内の全ての下級モンスターが1枚初動になれる【マリンセス】にとって、これほど緩い条件で手札のみならず墓地から自己SSできるというのは非常に有用であり、レベルも4と【マリンセス】におけるX素材の適性も高く完璧な仕上がりで、【トリックスター】においても《トリックスター・キャンディナ》からランク4Xに繋がる展開要員として使えるという点で《トリックスター・リリーベル》や《トリックスター・キャロベイン》とも差別化できている。
L素材にした時に誘発する効果も数的アドバンテージにこそなりませんが、相手の手札と場のセットカードの内容という非公開情報をまるまる抜き取れるため、それほど多い妨害数があるわけではない上にリンク1モンスターが存在する【マリンセス】にとっては、発動が容易でかつマストカウンターを勝負感に賭ける必要がなくなるというだけでもめちゃ強いと言っていいと思います。
唯一の欠点はおそらく墓地からも特殊召喚できるために自己SS効果をデュエル中に1度しか使えないということで、有用な初動になり得るために複数積みたいカードである一方で実際にはピン挿し採用が丸くなりがちと言ったところでしょうか。
いずれにしても【マリンセス】にとっては完全なる棚ぼた新規という感じで今後使用されるカードになると思いますし、サイバース族ではないハンデも《スプラッシュ・メイジ》の効果発動後の制約に引っかかる点と《群雄割拠》に邪魔される程度なので問題ないでしょう。
元々デッキ内の全ての下級モンスターが1枚初動になれる【マリンセス】にとって、これほど緩い条件で手札のみならず墓地から自己SSできるというのは非常に有用であり、レベルも4と【マリンセス】におけるX素材の適性も高く完璧な仕上がりで、【トリックスター】においても《トリックスター・キャンディナ》からランク4Xに繋がる展開要員として使えるという点で《トリックスター・リリーベル》や《トリックスター・キャロベイン》とも差別化できている。
L素材にした時に誘発する効果も数的アドバンテージにこそなりませんが、相手の手札と場のセットカードの内容という非公開情報をまるまる抜き取れるため、それほど多い妨害数があるわけではない上にリンク1モンスターが存在する【マリンセス】にとっては、発動が容易でかつマストカウンターを勝負感に賭ける必要がなくなるというだけでもめちゃ強いと言っていいと思います。
唯一の欠点はおそらく墓地からも特殊召喚できるために自己SS効果をデュエル中に1度しか使えないということで、有用な初動になり得るために複数積みたいカードである一方で実際にはピン挿し採用が丸くなりがちと言ったところでしょうか。
いずれにしても【マリンセス】にとっては完全なる棚ぼた新規という感じで今後使用されるカードになると思いますし、サイバース族ではないハンデも《スプラッシュ・メイジ》の効果発動後の制約に引っかかる点と《群雄割拠》に邪魔される程度なので問題ないでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。