交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王ランキング > シンクロモンスター(カード種類)最強カード強さランキング

遊戯王ランキングシンクロモンスター(カード種類)最強カード強さランキング

シンクロモンスターの最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2023/06/10


1位 HSRコルク-10 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
HSRコルク-10 ▶︎ デッキ 106 HSRコルク-10 シンクロモンスター
チューナーモンスター
効果モンスター
風属性 3 機械族 500 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「スピードロイド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●このカードが「スピードロイド」モンスターのみを素材としてS召喚していた場合、そのS召喚に使用したS素材モンスター一組が全て自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚する。
1位おめでとう

「シンクロモンスター(カード種類)最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「HSRコルク-10」でした。

ジュウテツ
2021/05/26 18:48
遊戯王アイコン
好きな「スピードロイド」魔法・罠をサーチする効果、「スピードロイド」モンスターのみでこのカードをS召喚した場合その素材を蘇生する効果、どちらも優秀だと思います。
「スピードロイド」デッキなら、「SR赤目のダイス」で他の「スピードロイド」モンスターのレベルを2に変更する事で出せるため、問題はないと思います。

→ HSRコルク-10のカード評価を全て見る


2位 聖剣を巡る王姫アンジェリカ 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
聖剣を巡る王姫アンジェリカ ▶︎ デッキ 105 聖剣を巡る王姫アンジェリカ シンクロモンスター
効果モンスター
炎属性 5 戦士族 1200 2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「焔聖騎士帝-シャルル」のカード名が記されたカードまたは「オリファンの角笛」1枚を手札に加える。
(2):フィールドのこのカードが攻撃・効果の対象になった時に発動できる。デッキから戦士族・炎属性モンスター1体を墓地へ送り、このカードをエンドフェイズまで除外する。その後、デッキ・EXデッキから「ローラン」モンスター1体を特殊召喚する。

惜しくも一位を逃した第二位は「聖剣を巡る王姫アンジェリカ」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。

モグ
2023/04/24 22:12
遊戯王アイコン
焔聖騎士の新たなシンクロモンスター。特殊召喚時のサーチ効果はシンプルに便利であり、同じく登場した博物館もサーチが可能。また、対象に取られると墓地肥やしをしながらローランを呼び出せるの強くていい効果してる。元ネタを彷彿とさせるアンジェリカがいなくなってから探しに来たローランが出てくるのも面白い。これ一枚をシンクロする事で《シャルル大帝》まで繋げることができるのも素晴らしい。ほんといいカードをもらえて嬉しいぜ

→ 聖剣を巡る王姫アンジェリカのカード評価を全て見る


3位 うきうきメルフィーズ 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
うきうきメルフィーズ ▶︎ デッキ 102 うきうきメルフィーズ シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 4 獣族 1500 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。
(2):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、またはこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻す。その後、EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体を特殊召喚できる。
ジュウテツ
2022/05/02 18:11
遊戯王アイコン
(1)の効果により、表側表示モンスターをバウンス出来るのは、優秀だと思います。
他に「地属性・メルフィー」モンスターが存在する状態なら、(2)の効果により《森のメルフィーズ》を出せば更なる妨害が出来るのも、強みだと思います。
「メルフィー」デッキなら、《メルフィー・ラッシィ》の効果で出しやすいのも、強みだと思います。

→ うきうきメルフィーズのカード評価を全て見る


4位 ヴィサス=アムリターラ 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ヴィサス=アムリターラ ▶︎ デッキ 102 ヴィサス=アムリターラ シンクロモンスター
効果モンスター
チューナーモンスター
光属性 8 戦士族 2500 2100
チューナー1体以上+光属性モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ヴィサス=スタフロスト」として扱う。
(2):このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える
(3):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのモンスター1体を破壊する。このターン中は自分フィールドのSモンスターの攻撃力が800アップする。

→ ヴィサス=アムリターラのカード評価を全て見る


5位 フォーミュラ・シンクロン 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
フォーミュラ・シンクロン ▶︎ デッキ 9.941 フォーミュラ・シンクロン シンクロモンスター
チューナーモンスター
効果モンスター
光属性 2 機械族 200 1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。また、相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。

→ フォーミュラ・シンクロンのカード評価を全て見る


6位 ヴァレルロード・S・ドラゴン 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ヴァレルロード・S・ドラゴン ▶︎ デッキ 9.939 ヴァレルロード・S・ドラゴン シンクロモンスター
効果モンスター
闇属性 8 ドラゴン族 3000 2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。

→ ヴァレルロード・S・ドラゴンのカード評価を全て見る


7位 源竜星-ボウテンコウ 9.9 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
源竜星-ボウテンコウ ▶︎ デッキ 9.936 源竜星-ボウテンコウ シンクロモンスター
チューナーモンスター
効果モンスター
光属性 5 幻竜族 0 2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「源竜星-ボウテンコウ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、デッキから幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードのレベルは、墓地へ送ったモンスターと同じになる。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。

→ 源竜星-ボウテンコウのカード評価を全て見る


8位 TG ハイパー・ライブラリアン 9.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
TG ハイパー・ライブラリアン ▶︎ デッキ 9.845 TG ハイパー・ライブラリアン シンクロモンスター
効果モンスター
闇属性 5 魔法使い族 2400 1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分または相手がシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。

→ TG ハイパー・ライブラリアンのカード評価を全て見る


9位 フルール・ド・バロネス 9.8 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
フルール・ド・バロネス ▶︎ デッキ 9.834 フルール・ド・バロネス シンクロモンスター
効果モンスター
風属性 10 戦士族 3000 2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。

→ フルール・ド・バロネスのカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《HSRカイドレイク》 9.8 点
11位 《相剣大師-赤霄》 9.8 点
12位 《イモータル・ドラゴン》 9.8 点
13位 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》 9.7 点
14位 《炎斬機ファイナルシグマ》 9.7 点
15位 《氷結界の龍 トリシューラ》 9.6 点
16位 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》 9.5 点
17位 《PSYフレームロード・Ω》 9.5 点
18位 《瑚之龍》 9.5 点
19位 《邪竜星-ガイザー》 9.5 点
20位 《魔救の奇跡-ドラガイト》 9.5 点
21位 《相剣大公-承影》 9.5 点
22位 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》 9.5 点
23位 《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》 9.5 点
24位 《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》 9.5 点
25位 《魔鍵変鬼-トランスフルミネ》 9.5 点
26位 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 9.4 点
27位 《ナチュル・ビースト》 9.4 点
28位 《アクセル・シンクロン》 9.4 点
29位 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》 9.4 点
30位 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》 9.4 点
31位 《BF-フルアーマード・ウィング》 9.4 点
32位 《サイコ・エンド・パニッシャー》 9.4 点
33位 《ドラグニティナイト-アラドヴァル》 9.4 点
34位 《氷結界の龍 ブリューナク》 9.3 点
35位 《スクラップ・ドラゴン》 9.3 点
36位 《宇宙砦ゴルガー》 9.3 点
37位 《ジャンク・スピーダー》 9.3 点
38位 《輝竜星-ショウフク》 9.3 点
39位 《水晶機巧-グリオンガンド》 9.3 点
40位 《シューティング・ライザー・ドラゴン》 9.3 点
41位 《ガーデン・ローズ・フローラ》 9.3 点
42位 《白闘気一角》 9.3 点
43位 《相剣大邪-七星龍淵》 9.3 点
44位 《武力の軍奏》 9.3 点
45位 《マスターフレア・ヒュペリオン》 9.3 点
46位 《BF-魔風のボレアース》 9.3 点
47位 《海造賊-荘重のヨルズ号》 9.3 点
48位 《赫聖の妖騎士》 9.3 点
49位 《星風狼ウォルフライエ》 9.3 点
50位 《琰魔竜 レッド・デーモン》 9.2 点
51位 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》 9.2 点
52位 《幻竜星-チョウホウ》 9.2 点
53位 《覇王眷竜クリアウィング》 9.2 点
54位 《F.A.ライトニングマスター》 9.2 点
55位 《ハーピィ・レディ・SC》 9.2 点
56位 《魔王龍 ベエルゼ》 9.1 点
57位 《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》 9.1 点
58位 《レッド・ライジング・ドラゴン》 9.1 点
59位 《爆竜剣士イグニスターP》 9.1 点
60位 《氷水啼エジル・ギュミル》 9.1 点
61位 《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》 9.1 点
62位 《月華竜 ブラック・ローズ》 9 点
63位 《真六武衆-シエン》 9 点
64位 《ミスト・ウォーム》 9 点
65位 《白闘気白鯨》 9 点
66位 《超重荒神スサノ-O》 9 点
67位 《花札衛-五光-》 9 点
68位 《魔轟神レイジオン》 9 点
69位 《絶火の魔神ゾロア》 9 点
70位 《海造賊-豪速のブレンネ号》 9 点
71位 《ラヴァルバル・サラマンダー》 9 点
72位 《D・イヤホン》 9 点
73位 《スカーレッド・デーモン》 9 点
74位 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》 8.9 点
75位 《虹光の宣告者》 8.9 点
76位 《スターダスト・チャージ・ウォリアー》 8.9 点
77位 《DDD呪血王サイフリート》 8.9 点
78位 《HSRチャンバライダー》 8.9 点
79位 《天威の龍鬼神》 8.9 点
80位 《ジェット・ウォリアー》 8.9 点
81位 《PSYフレームロード・Ζ》 8.9 点
82位 《HSRマッハゴー・イータ》 8.9 点
83位 《飢鰐竜アーケティス》 8.9 点
84位 《ラヴァルバル・ドラグーン》 8.9 点
85位 《深淵の神獣ディス・パテル》 8.9 点
86位 《花札衛-月花見-》 8.9 点
87位 《深海姫プリマドーナ》 8.9 点
88位 《スターダスト・ドラゴン》 8.8 点
89位 《ゴヨウ・ガーディアン》 8.8 点
90位 《BF-星影のノートゥング》 8.8 点
91位 《転生竜 サンサーラ》 8.8 点
92位 《スターダスト・ウォリアー》 8.8 点
93位 《ジャンク・デストロイヤー》 8.8 点
94位 《A BF-五月雨のソハヤ》 8.8 点
95位 《巨骸竜フェルグラント》 8.8 点
96位 《ベアルクティ-ポーラ=スター》 8.8 点
97位 《A・O・J カタストル》 8.7 点
98位 《ジャンク・ウォリアー》 8.7 点
99位 《アルティマヤ・ツィオルキン》 8.7 点
100位 《ダイガスタ・スフィアード》 8.7 点

ユーザーランキング



カードランキング

属性 最強モンスターランキング


注目カードランキング




デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー