交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
煉獄の騎士 ヴァトライムス(テラナイトヴァトライムス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
4 | 戦士族 | 2600 | 550 | ||
レベル4「テラナイト」モンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの全ての表側表示モンスターは闇属性になる。 (2):このカードのX素材を1つ取り除き、手札を1枚捨てて発動できる。光属性の「テラナイト」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターをX召喚できない。自分の墓地に「テラナイト」モンスターが7種類以上存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:64414267 | ||||||
カード評価 | 8.8(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP051 | 2016年07月09日 | Secret、Ultimate、Ultra |
煉獄の騎士 ヴァトライムスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《テラナイト》専用の2体素材のランク4。
手札コスト1枚でテーマのXを自身の上に重ねる事が可能。
【テラナイト】の主力のXは3体素材の《星輝士 デルタテロス》《星輝士 トライヴェール》で有るが
これを経由する事でそれらが2体からでも出せるようになる。
墓地にテラナイト7種を用意出来ればこれが相手ターンにも使えるが
これは初手では用意しにくく、実戦で採用されるテーマのモンスターが少ない事も有り使う機会自体稀。
当時は《星守の騎士 プトレマイオス》の禁止後に調整版の様な形で登場したが
今やプトレが解禁されても問題にならない時代となり
現在では《星騎士 セイクリッド・カドケウス》を立てる事も多くなった。
これにしか出来ない役割も有るのだが、効果でX召喚を行うので誘発受けがかなり悪く
手札コストの費用もこのテーマでは馬鹿にならない、特に《幽鬼うさぎ》を当てられると大損となり
下敷きにする都合上《神星なる因子》で護りにくい
効果使用後の制約も足を引っ張る形になっており、今の水準では欠点が目立つ。
手札コスト1枚でテーマのXを自身の上に重ねる事が可能。
【テラナイト】の主力のXは3体素材の《星輝士 デルタテロス》《星輝士 トライヴェール》で有るが
これを経由する事でそれらが2体からでも出せるようになる。
墓地にテラナイト7種を用意出来ればこれが相手ターンにも使えるが
これは初手では用意しにくく、実戦で採用されるテーマのモンスターが少ない事も有り使う機会自体稀。
当時は《星守の騎士 プトレマイオス》の禁止後に調整版の様な形で登場したが
今やプトレが解禁されても問題にならない時代となり
現在では《星騎士 セイクリッド・カドケウス》を立てる事も多くなった。
これにしか出来ない役割も有るのだが、効果でX召喚を行うので誘発受けがかなり悪く
手札コストの費用もこのテーマでは馬鹿にならない、特に《幽鬼うさぎ》を当てられると大損となり
下敷きにする都合上《神星なる因子》で護りにくい
効果使用後の制約も足を引っ張る形になっており、今の水準では欠点が目立つ。
2体素材の「テラナイト」ランク4モンスター
このカードの登場により、「テラナイト」を2体並べただけでデルタテロスやトライヴェールに繋がるようになった。
①の効果は単体では微妙だが、超融合で素材にしたり、セイクリッド・ダイヤと並べることができれば「テラナイト」としては高い制圧力の盤面が出来あがる。
墓地に7種類以上「テラナイト」が存在すればフリーチェーンでトライヴェールが出せるのは強いが、現状メインデッキのモンスターは少数精鋭なため、発動機会はほとんどない。
また、自身の効果にチェーンして除去を使われると、制約だけ残るうえ後続を出せないため、窮地に陥ってしまう。
テーマの救世主といえるほどではないが、「テラナイト」の足りない点を補える1枚。
このカードの登場により、「テラナイト」を2体並べただけでデルタテロスやトライヴェールに繋がるようになった。
①の効果は単体では微妙だが、超融合で素材にしたり、セイクリッド・ダイヤと並べることができれば「テラナイト」としては高い制圧力の盤面が出来あがる。
墓地に7種類以上「テラナイト」が存在すればフリーチェーンでトライヴェールが出せるのは強いが、現状メインデッキのモンスターは少数精鋭なため、発動機会はほとんどない。
また、自身の効果にチェーンして除去を使われると、制約だけ残るうえ後続を出せないため、窮地に陥ってしまう。
テーマの救世主といえるほどではないが、「テラナイト」の足りない点を補える1枚。
プトレの後釜で、あちらに比べると素材指定も出せる対象もテラナイトに限定されると、妥当な調整がなされている。
要求素材は2体であり、その効果から本来3体素材要求であるデルタやトライを場に2体で済ませられる。手札に関してもデネブのお陰で稼ぎやすいので、素出しよりかはやはり軽くなるでしょう。
条件さえ満たせばフリチェ化しますが、やはり重く優先できるテラナイトも限られてくるので、ほぼオマケか。
闇属性化できる能力はコンボ性が強く、主にダイヤや超融合と併用する事になる。属性を参照にして効果を発揮していくデッキにも刺さったりするので、状況や相手によっては維持や蘇生する意義も出てくる。
難点と言えば素材縛りの関係上、他カデゴリーとの連携が取りづらく属性も異なる点。サンクチュアリからリンクに絡めるといった動きができない。
また新ルール後は超融合やダイヤとの連携も更に一手間かかるように。
どうにも新ルールとの相性が悪く逆風が吹いてますが、それでもテラナイトにとってはエースに繋げるための優秀な存在である事には変わりないかと思います。
要求素材は2体であり、その効果から本来3体素材要求であるデルタやトライを場に2体で済ませられる。手札に関してもデネブのお陰で稼ぎやすいので、素出しよりかはやはり軽くなるでしょう。
条件さえ満たせばフリチェ化しますが、やはり重く優先できるテラナイトも限られてくるので、ほぼオマケか。
闇属性化できる能力はコンボ性が強く、主にダイヤや超融合と併用する事になる。属性を参照にして効果を発揮していくデッキにも刺さったりするので、状況や相手によっては維持や蘇生する意義も出てくる。
難点と言えば素材縛りの関係上、他カデゴリーとの連携が取りづらく属性も異なる点。サンクチュアリからリンクに絡めるといった動きができない。
また新ルール後は超融合やダイヤとの連携も更に一手間かかるように。
どうにも新ルールとの相性が悪く逆風が吹いてますが、それでもテラナイトにとってはエースに繋げるための優秀な存在である事には変わりないかと思います。
テラナイト2体を素材とするランク4。
フィールドのモンスターを闇属性に変更する効果はダイヤや超融合と相性が良く、相手を妨害しやすい。
また、手札コストが必要かつその後のエクシーズを封じられるとはいえ、光属性のテラナイトを自身に重ねて出せるため、トライヴェールの全体バウンスやダイヤをメインフェイズ1に繋げられる。
条件を満たせれば、相手ターンにも発動可能というのも強力で、トライヴェールの全体バウンスを相手ターンに発動できるようになる。
フィールドのモンスターを闇属性に変更する効果はダイヤや超融合と相性が良く、相手を妨害しやすい。
また、手札コストが必要かつその後のエクシーズを封じられるとはいえ、光属性のテラナイトを自身に重ねて出せるため、トライヴェールの全体バウンスやダイヤをメインフェイズ1に繋げられる。
条件を満たせれば、相手ターンにも発動可能というのも強力で、トライヴェールの全体バウンスを相手ターンに発動できるようになる。
プトレの調整版と思われがちだが、テラナイトモンスター2体でトライヴェールまで繋げることのできるこのカードは強い。正直こいつのお陰でプトレは帰って来なくて良いと思える。
フィールドモンスター全部闇にする効果も超融合と相性が良い。(新ルールは無視)
テラナイトモンスターを上に重ねる効果のデメリット効果がなければ文句無しの10だった。
フィールドモンスター全部闇にする効果も超融合と相性が良い。(新ルールは無視)
テラナイトモンスターを上に重ねる効果のデメリット効果がなければ文句無しの10だった。
あまりにも調整が緩すぎて出張しまくり環境を牛耳るなど暴虐の限りを尽くし速攻で牢獄にぶち込まれたテラナイトのエースカードという感じがあまりしなかった(個人的にHEROのカードの印象が強い)プトレの調整版のようなカード。
今度は素材がテラナイトで縛られているため出張しにくくしっかりとテラナイトのエース格になってくれるだろう。
2体で出せるテラナイトエクシーズの再登場で打点が高いため低打点のプトレに出来なかったアルタイルから出してそのままアタッカーとして殴りに行くこともできる。
1の効果は闇属性限定DNA移植手術は属性サポートを外せることへの影響はかなり大きいので有用な効果だが自分のテラナイトも光属性サポートを使えなくなってしまう点には注意が必要。
2の効果は手札コストが必要なのは痛いが2体エクシーズ+1枚でトライヴェールやメイン1ダイヤができる。
条件を満たせばプトレの様にフリチェでの変身が可能でプトレですらできなかった相手ターントライヴェールというかなりエグイことが出来るが墓地にテラナイト7種類は狙わないとかなり厳しい条件なので基本的に無視していいだろう。
今度は素材がテラナイトで縛られているため出張しにくくしっかりとテラナイトのエース格になってくれるだろう。
2体で出せるテラナイトエクシーズの再登場で打点が高いため低打点のプトレに出来なかったアルタイルから出してそのままアタッカーとして殴りに行くこともできる。
1の効果は闇属性限定DNA移植手術は属性サポートを外せることへの影響はかなり大きいので有用な効果だが自分のテラナイトも光属性サポートを使えなくなってしまう点には注意が必要。
2の効果は手札コストが必要なのは痛いが2体エクシーズ+1枚でトライヴェールやメイン1ダイヤができる。
条件を満たせばプトレの様にフリチェでの変身が可能でプトレですらできなかった相手ターントライヴェールというかなりエグイことが出来るが墓地にテラナイト7種類は狙わないとかなり厳しい条件なので基本的に無視していいだろう。
プトレ禁止で《天架ける星因士》を使えなくなっていたテラナイトの救世主。2体素材のテラナイトと言うことで、1ターン目から容易に出せるようになった。ただ残念なのはテラナイト縛りにされた為、H・Cと混ぜ難くなったことか。戦士族指定ならばと思わされるところ。フィールドのモンスターを強制的に闇属性に変更する為、セイクリッド・ダイヤと並べることで強力なモンスター効果に対するメタとなる。また、②の効果によりトライヴェールに繋げたりすることも可能。ただ手札コストが必要な点は少々痛いところ。墓地に7種以上の「テラナイト」モンスターが存在することで相手ターンにも発動可能となるが、さすがに7種は厳しいため、オマケとして考えたい。
(2)の効果により、素材3体の「テラナイト」Xモンスターを出しやすくなったのは、ありがたいと思います。
(1)の効果により属性依存効果を妨害出来る上、自身の攻撃力もデメリットなしの素材2体のランク4Xでは攻撃力が最高のため、(2)の効果を使わずにいるのもよいと思います。
素材に縛りがありますが、「テラナイト」デッキなら「星因子アルタイル」の蘇生効果・「星因子ベガ」の追加召喚効果があるため、出しやすいと思います。
(1)の効果により属性依存効果を妨害出来る上、自身の攻撃力もデメリットなしの素材2体のランク4Xでは攻撃力が最高のため、(2)の効果を使わずにいるのもよいと思います。
素材に縛りがありますが、「テラナイト」デッキなら「星因子アルタイル」の蘇生効果・「星因子ベガ」の追加召喚効果があるため、出しやすいと思います。
強い点
まず何より、素材2体で組めるテラナイトXモンスターである点が大きな魅力。アルタイルから簡単につながり、天掛け等の制約をかわして柔軟に動くことが可能となった。セイクリッドダイヤも圧倒的に出しやすくなった。
また、手札と素材を切って3体素材のデルタテロス、トライヴェールといったXモンスターにアクセスできる効果も見逃せない。
消費枚数は同じだが実質素材2体で上記のこれまで重かったカードにつながるため巻き返しを狙いやすく、アルタイルのパワーを一気に引き上げてくれたと言える。
場にテラナイトが3体いる場合でも、あえてヴァトライムスを経由することで1体下級テラナイトを残したまま展開でき、相手の《神の宣告》などから因子で守るといったプレイングも可能。
属性を闇に変える効果は属性縛りのデッキへの拘束や、超融合+スターヴヴェノムで除去するといった工夫ができ面白い。
弱い点
目立った弱点は無いが、基本的に進化効果ありきの強さなので棒立ちしていてもあまり影響力は低め。効果を妨害されないようプレイングに気を付けて立ち回りたい。問題になる場面は少ないが、制約も頭に入れておこう。
まず何より、素材2体で組めるテラナイトXモンスターである点が大きな魅力。アルタイルから簡単につながり、天掛け等の制約をかわして柔軟に動くことが可能となった。セイクリッドダイヤも圧倒的に出しやすくなった。
また、手札と素材を切って3体素材のデルタテロス、トライヴェールといったXモンスターにアクセスできる効果も見逃せない。
消費枚数は同じだが実質素材2体で上記のこれまで重かったカードにつながるため巻き返しを狙いやすく、アルタイルのパワーを一気に引き上げてくれたと言える。
場にテラナイトが3体いる場合でも、あえてヴァトライムスを経由することで1体下級テラナイトを残したまま展開でき、相手の《神の宣告》などから因子で守るといったプレイングも可能。
属性を闇に変える効果は属性縛りのデッキへの拘束や、超融合+スターヴヴェノムで除去するといった工夫ができ面白い。
弱い点
目立った弱点は無いが、基本的に進化効果ありきの強さなので棒立ちしていてもあまり影響力は低め。効果を妨害されないようプレイングに気を付けて立ち回りたい。問題になる場面は少ないが、制約も頭に入れておこう。
テラナイトが待ち望んでいた待望の4×2。天架をフルに入れられるようになったというそれだけでも、事故率が低くなったと言う点でテラナイトには朗報と言える。
(1)の効果は属性メタとセイクリッド・ダイヤのサポート。可能性の大きい能力だが普通に使っているとまず意識が行くものではない。
(2)の効果がメインであり、ヴェール・デルテロに変身する能力。両者ともに強力な効果を3つも持つエクシーズ体であり、万能破壊と全体バウンスを選べる除去能力を実質持っていることになり、相手の場の掃除と言う点でえぐい性能を発揮する。因みに墓地7種での即時誘発化は狙わないと達成できないが、相手ターンのヴェールはロマンがある。
某凶悪カードのプトレマイオス=サンの後釜。柔軟性・汎用性を犠牲にした代わりにテラナイト専用に特化した性能といえる。その意味では出張ばかりで他デッキを強化していたプトレよりも万能性のないこちらの方がテラナイトの役により立っていると言うのは皮肉なことであろう。
(1)の効果は属性メタとセイクリッド・ダイヤのサポート。可能性の大きい能力だが普通に使っているとまず意識が行くものではない。
(2)の効果がメインであり、ヴェール・デルテロに変身する能力。両者ともに強力な効果を3つも持つエクシーズ体であり、万能破壊と全体バウンスを選べる除去能力を実質持っていることになり、相手の場の掃除と言う点でえぐい性能を発揮する。因みに墓地7種での即時誘発化は狙わないと達成できないが、相手ターンのヴェールはロマンがある。
某凶悪カードのプトレマイオス=サンの後釜。柔軟性・汎用性を犠牲にした代わりにテラナイト専用に特化した性能といえる。その意味では出張ばかりで他デッキを強化していたプトレよりも万能性のないこちらの方がテラナイトの役により立っていると言うのは皮肉なことであろう。
最初見たときはシャドール強化かと思った。しかし本当に何度でも甦るんだなネフィリムは。
中身はしっかりテラナイト強化。性能はプトレの劣化と言えば聞こえは悪いが、元がぶっ壊れなので弱体化しても普通に強い。テラナイトとしては2体で出せるテラナイトエクシーズというのが本当に嬉しい1枚。
……こんな風な的確な強化をシャドールにも下さい
中身はしっかりテラナイト強化。性能はプトレの劣化と言えば聞こえは悪いが、元がぶっ壊れなので弱体化しても普通に強い。テラナイトとしては2体で出せるテラナイトエクシーズというのが本当に嬉しい1枚。
……こんな風な的確な強化をシャドールにも下さい
乗っ取られてる… 遅すぎたんだ…
端末世界の闇を加速させるイラストが気になるが、カードとしては調整されたプトレマイオス。
遊戯王史上最悪クラスのエクシーズカードを調整しただけあってだいぶマイルドになってなお強いという塩梅か。
攻撃力が高くなったためアタッカーとしても運用できるが、場を闇に染める効果は相手のシンクロやエクシーズに狂いを生じさせうる一方でこちらにも牙をむく可能性はある。とはいえ意図的に光属性サポートを抑えれば大丈夫な範囲だろう。
むしろ自分の暗闇ミラーやセイクリッドダイヤが暴れっぱなしになるというメリットも有る。そのセイクリッドダイヤの素地としても優秀なカードなので、並べて運用できればかなり強力。
もう一つの効果はテラナイトへの変形、起動効果になり対象も少なくなるなどプトれより弱体化したが、デルタテロスやトライヴェールを出せるのはこちらの特権。
何より2体素材で出るテラナイトXというのが嬉しく、天翔ける星因子やアルタイルがプトレ時代の輝きを取り戻す。テラナイトの輝きを再びの強烈な一枚。
端末世界の闇を加速させるイラストが気になるが、カードとしては調整されたプトレマイオス。
遊戯王史上最悪クラスのエクシーズカードを調整しただけあってだいぶマイルドになってなお強いという塩梅か。
攻撃力が高くなったためアタッカーとしても運用できるが、場を闇に染める効果は相手のシンクロやエクシーズに狂いを生じさせうる一方でこちらにも牙をむく可能性はある。とはいえ意図的に光属性サポートを抑えれば大丈夫な範囲だろう。
むしろ自分の暗闇ミラーやセイクリッドダイヤが暴れっぱなしになるというメリットも有る。そのセイクリッドダイヤの素地としても優秀なカードなので、並べて運用できればかなり強力。
もう一つの効果はテラナイトへの変形、起動効果になり対象も少なくなるなどプトれより弱体化したが、デルタテロスやトライヴェールを出せるのはこちらの特権。
何より2体素材で出るテラナイトXというのが嬉しく、天翔ける星因子やアルタイルがプトレ時代の輝きを取り戻す。テラナイトの輝きを再びの強烈な一枚。
プトレの劣化版。
表側が全てや身になってしまう永続効果。
同梱の儀式魔法の阻止、オネストの封印か。
プトレのやりすぎから、ランクアップにだいぶ制限が掛かった模様
表側が全てや身になってしまう永続効果。
同梱の儀式魔法の阻止、オネストの封印か。
プトレのやりすぎから、ランクアップにだいぶ制限が掛かった模様
テラナイト使い待望の専用2体エクシーズ!
調整版プトレマイオスという印象は有りますが、呼べるモンスターが違うのでテラナイト的には相互互換。
むしろプトレで呼べなかったエースが簡単に呼べたり、打点が2600になってたりで使い易いさは上だと思います。
調整版プトレマイオスという印象は有りますが、呼べるモンスターが違うのでテラナイト的には相互互換。
むしろプトレで呼べなかったエースが簡単に呼べたり、打点が2600になってたりで使い易いさは上だと思います。
テ(ィエ)ラナイト?
あのプトレマイオスが闇堕ちして帰ってきた。一体何時になったらDT世界は平和になるんですかね(困惑)
素材2体で作れるテラナイトXモンスターであり、プトレが投獄されてから扱い難くなった天架けをまた採用しやすくなったのはそれだけで大きな意味を持つ。
敵味方無差別に闇堕ちさせる効果はダイヤを簡易クリスタルウィングに化けさせるのみならず、相手の属性を参照するカードを悉く腐らせたり出来て影響力は大きい。
手札1枚を引き換えにデルタテロスやトライヴェールに化けられるのも、アルタイルしか展開札が無いときに後手後手に回りやすかった事態を解消出来る優秀な効果と言える。
総じてプトレの後任として相応しいスペックを持っていると言えよう。なんだシャドールって救世主様じゃん!
あのプトレマイオスが闇堕ちして帰ってきた。一体何時になったらDT世界は平和になるんですかね(困惑)
素材2体で作れるテラナイトXモンスターであり、プトレが投獄されてから扱い難くなった天架けをまた採用しやすくなったのはそれだけで大きな意味を持つ。
敵味方無差別に闇堕ちさせる効果はダイヤを簡易クリスタルウィングに化けさせるのみならず、相手の属性を参照するカードを悉く腐らせたり出来て影響力は大きい。
手札1枚を引き換えにデルタテロスやトライヴェールに化けられるのも、アルタイルしか展開札が無いときに後手後手に回りやすかった事態を解消出来る優秀な効果と言える。
総じてプトレの後任として相応しいスペックを持っていると言えよう。なんだシャドールって救世主様じゃん!
2体で出せて、手札を使って無理矢理3体テラナイトに持ってける子。まぁ強いんだが、でっていう感は否めない
自身を犠牲にすれば超融合(リンクモンスターがいれば別だが)という最強の除去が使える、また難しいがセイクリッドダイヤと並べれば、ダイヤがターン1無しのフィールドのモンスター効果無効になる。
自身を犠牲にすれば超融合(リンクモンスターがいれば別だが)という最強の除去が使える、また難しいがセイクリッドダイヤと並べれば、ダイヤがターン1無しのフィールドのモンスター効果無効になる。
どう見てもネフィリムなんだけど…
禁止になったプトレマイオス以来の2体で出せるテラナイトX。
色々と調整されており素材がテラナイトに限定され、変身効果も手札コスト有り、光属性テラナイトXのみ、相手ターンに使うには重い発動条件とかなり縛られたがそれでも強力。
相手ターンでトライヴェールに変身できたら恐ろしいことに。
またフィールドのモンスターを闇に変える効果は属性サポートの妨害だったり超融合でスターヴヴェノムにしたり、セイクリッドダイヤの隣に置いて封殺がメインになるかな?
天翔けがまた採用圏内に浮上したり2600打点もあるため普通に攻撃できたりとテラナイトを大きく救済したカード。
ホント見た目はシャドールかと思ったけど
禁止になったプトレマイオス以来の2体で出せるテラナイトX。
色々と調整されており素材がテラナイトに限定され、変身効果も手札コスト有り、光属性テラナイトXのみ、相手ターンに使うには重い発動条件とかなり縛られたがそれでも強力。
相手ターンでトライヴェールに変身できたら恐ろしいことに。
またフィールドのモンスターを闇に変える効果は属性サポートの妨害だったり超融合でスターヴヴェノムにしたり、セイクリッドダイヤの隣に置いて封殺がメインになるかな?
天翔けがまた採用圏内に浮上したり2600打点もあるため普通に攻撃できたりとテラナイトを大きく救済したカード。
ホント見た目はシャドールかと思ったけど
1の効果は暗闇を吸い込むマジックミラーとの相性も抜群。コイツの効果は永続だと思いたい。超融合を出張させてスターヴ出すことも出来るし、AOJのカタストルも怖くなくなる。
2の効果。今まで天翔るのデメリットにより展開不遇だったテラナイトに光射す効果。ダイヤというメタ性能の高いモンスターを安定して初手に出せていける。
ステータス面ではラウンチに対応しているという点とシャーク同等の火力に目がいく。今後に期待出来る異色のモンスターである
2の効果。今まで天翔るのデメリットにより展開不遇だったテラナイトに光射す効果。ダイヤというメタ性能の高いモンスターを安定して初手に出せていける。
ステータス面ではラウンチに対応しているという点とシャーク同等の火力に目がいく。今後に期待出来る異色のモンスターである
おかえりプトレマイオス、なお闇堕ちした模様。ちなみにヴァトライムスとはプトレマイオスのアラビア語読みだとか。
禁止カードになったプトレマイオスの反省を活かしてかエクシーズチェンジできるのは光属性かつ「テラナイト」のXモンスターのみになりました。1の効果で相手モンスターを全て闇属性に変えてしまうため、セイクリッド・ダイヤとの相性は抜群ですので是非併用したいところですね。ちなみにプトレマイオスとは攻守の値がそっくりそのまま入れ替わっているため、プトレマイオスと比べて単体での戦闘力もある程度は持ち合わせています。
禁止カードになったプトレマイオスの反省を活かしてかエクシーズチェンジできるのは光属性かつ「テラナイト」のXモンスターのみになりました。1の効果で相手モンスターを全て闇属性に変えてしまうため、セイクリッド・ダイヤとの相性は抜群ですので是非併用したいところですね。ちなみにプトレマイオスとは攻守の値がそっくりそのまま入れ替わっているため、プトレマイオスと比べて単体での戦闘力もある程度は持ち合わせています。
「煉獄の騎士 ヴァトライムス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「煉獄の騎士 ヴァトライムス」への言及
解説内で「煉獄の騎士 ヴァトライムス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
闇霊使い星因士聖占術姫シャドールセフィラ(ティレム)2018-03-20 16:02
-
運用方法最終的には《聖占術姫タロットレイ》と《煉獄の騎士ヴァトライムス》、《闇霊使いダルク》がフィールドに並ぶのが目標として動きます。
聖なる星々が輝いているデッキ(如月)2017-12-23 13:54
-
強み《煉獄の騎士ヴァトライムス》さえ出せれば、自身の効果でその上に重ねて出せるので、素材が足りない時はそれに頼るのも手ですよ。
智天の神星龍(純セフィラ型)(nick)2017-01-18 04:36
-
カスタマイズ●《煉獄の騎士ヴァトライムス》
テラナイト・セイクリッド(アベシ)2023-01-14 15:41
-
運用方法《星輝士セイクリッド・ダイヤ》《煉獄の騎士ヴァトライムス》
強み→アルテアとリュラで《煉獄の騎士ヴァトライムス》X召喚
SRSR幻影彼岸(スターヴRUM追加型)(COM)2016-07-09 12:55
-
運用方法エクストラは、《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》《外神アザトート》《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》《星輝士トライヴェール》《煉獄の騎士ヴァトライムス》《アルケミック・マジシャン》です。
強み《煉獄の騎士ヴァトライムス》は場をすべて闇属性に変えるので《超融合》を万能除去に変えます。
絵札の輝士 ジョーカー(無記名)2021-09-26 16:24
-
強みそれ以外には「テラナイト」モンスターのみの制約がある上に闇属性の《煉獄の騎士ヴァトライムス》。
「煉獄の騎士 ヴァトライムス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-02-25 新マスタールール対応セフィラ(はやとちり)
● 2016-07-17 アドバイスお願いします【テラナイト】(シャンデリーネ)
● 2015-02-05 強いロンゴミアントが出しやすい星因子(織部実名)
● 2020-05-11 セフィラナイト 現代版※アプデ(ウカム)
● 2018-02-05 罠型純正星因士(bowsakko)
● 2016-09-25 新生テラナイト★(てばクマ)
● 2020-02-25 テラナイト 4月新ルール用★(ウカム)
● 2016-08-14 シンクロ軸セフィラ(金)
● 2016-07-14 ロマンテラナイト(失恋横町)
● 2016-09-19 環境への挑戦!セプスロ星因子(アド願)(Holic)
● 2017-06-08 強そうだけどなんだこれ(詩姫)
● 2017-10-20 星因士(トレシー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 88円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2064位 / 13,013 |
---|---|
閲覧数 | 29,790 |
ランク4最強エクシーズモンスター強さランキング | 52位 |
煉獄の騎士 ヴァトライムスのボケ
その他
英語のカード名 | Darktellarknight Batlamyus |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/09/07 新商品 ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- カードリスト追加。
- 09/16 15:42 評価 6点 《RR-ヒール・イーグル》「総合評価:《RR-ワイズ・ストリク…
- 09/16 15:35 評価 3点 《レッド・ドラゴン》「フレーバーテキストでディスられてる《タイ…
- 09/16 15:26 評価 1点 《最終戦争》「2期のカードのくせして驚愕のフィールド全ぶっぱ!…
- 09/16 15:11 評価 8点 《ライトロード・アーチャー フェリス》「《ライトロード・ビース…
- 09/16 14:38 評価 7点 《RR-レディネス》「総合評価:墓地効果で確実に1ターン凌げる…
- 09/16 14:34 評価 9点 《メタバース》「シンプルながらも評価が難しいカード。 罠版《テ…
- 09/16 14:34 評価 6点 《RR-エトランゼ・ファルコン》「総合評価:出しやすくはなった…
- 09/16 14:27 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「総合評価:RR以外のエクシ…
- 09/16 14:17 評価 7点 《RR-ファントム・クロー》「総合評価:無効化して破壊できる妨…
- 09/16 14:09 評価 6点 《RR-ネクロ・ヴァルチャー》「総合評価:《RR-アーセナル・…
- 09/16 13:57 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 09/16 13:56 評価 6点 《RR-ブースター・ストリクス》「総合評価:耐性を持つRRを戦…
- 09/16 13:52 評価 7点 《RUM-レヴォリューション・フォース》「総合評価:自分のター…
- 09/16 12:57 ボケ 墓守の番兵の新規ボケ。エジプトはカイロへようこそ47。 今回のターゲ…
- 09/16 12:28 評価 6点 《RR-ブレイズ・ファルコン》「総合評価:《レイダーズ・ナイト…
- 09/16 12:24 評価 6点 《RR-ブレード・バーナー・ファルコン》「総合評価:打点自体は…
- 09/16 12:19 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 09/16 12:17 評価 6点 《RR-コール》「総合評価:《RR-バニシング・レイニアス》や…
- 09/16 12:11 評価 4点 《RR-ナパーム・ドラゴニアス》「総合評価:効果使用の制限が重…
- 09/16 12:05 評価 4点 《RR-アベンジ・ヴァルチャー》「総合評価:相手ターンに壁にで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。