交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
闇霊使い星因士聖占術姫シャドールセフィラ デッキレシピ・デッキ紹介 (ティレムさん 投稿日時:2018/03/20 16:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《マスマティシャン》 | |
運用方法 | |
最終的には《聖占術姫タロットレイ》と《煉獄の騎士 ヴァトライムス》、《闇霊使いダルク》がフィールドに並ぶのが目標として動きます。 初動としては《マスマティシャン》もしくは適当に1体NSから《おろかな埋葬》が理想の動きとなります。この場合落とすのは《ダンディライオン》です。そこから綿毛トークン2体を使って《アロマセラフィ-ジャスミン》にして、リンク先のマスマティシャンなどをリリースして《捕食植物オフリス・スコーピオ》、その効果で《捕食植物ダーリング・コブラ》から《影依融合》or《超融合》をサーチ、 (後攻で影依融合の効果を満たしていれば 《エルシャドール・ネフィリム》or《エルシャドール・ミドラーシュ》を融合召喚、素材は《シャドール・ヘッジホッグ》《亡龍の戦慄-デストルドー》《星因士 デネブ》あたりがおすすめ) ジャスミンと捕食で《サモン・ソーサレス》、効果でリンク先の捕食選んで《グローアップ・バルブ》ss、捕食とグローアップで《虹光の宣告者》が理想です。(そこからさらに動くかどうかは手札と要相談) ここまで長く書いてきましたが結局のところは後続を確保しつつ最終盤面を目指すために死なないように防御を固めておけば大丈夫です(適当) |
|
強み・コンボ | |
コンボは運用方法で述べたものが理想です。 細かい使い方としては《貪欲な瓶》はドローソースとして使うというよりはサーチ先を戻すのを意識して使うと腐るカードが少なくてよいと思われます。 捕食コンボでサーチする融合カードは相手が闇属性をメインとして使うならば超融合でよいと思われますが後攻の場合は基本的にシャドールフュージョンが安定です。 このデッキの強みとして書いていいのか微妙ですがデッキ枚数が多いので芝刈り対策にもなっています。また、サーチカードを多く採用することで60枚でもキーカードがそろいやすく、デッキから特殊召喚するためのモンスターか来にくくなっていてある意味事故率は下がっているかと思われます。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点は墓地を多用するので《マクロコスモス》や《次元の裂け目》は天敵です。特にダークロウは効果がすべて刺さっているので一番苦手です。前者の対応策としては先行で張られた場合《ツインツイスター》くらいしか対応できないので来たら負け。ダークロウには霊衣開放からダルクで奪えるか、もしくは闇NS超融合という勝負になります。 あと自分のフィールドのモンスターだけでソピア出されることもあるので注意(1敗) |
|
カスタマイズポイント | |
カスタマイズのポイントとしてはハリファイバーがあればだいぶ変わります。 ほかの点として《聖占術姫タロットレイ》《禁忌の壺》がレベル9で出しやすいうえに《憑依装着-ダルク》が《銀河の魔導師》をサーチできるので《ギャラクシー・サイクロン》《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》などを入れて《真竜皇V.F.D.》での属性変更+制圧、ギャラクシーサイクロンでの《マクロコスモス》の対策などやってみても面白いです。 《星輝士 デルタテロス》のところを《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》で制圧を目指すか《星輝士 トライヴェール》で《リビングデッドの呼び声》《セフィラの神託》を回収できるようにしてもいいかもしれません。 (自分はデルタテロスでの汎用ランク4で除去+リクルートが使いやすいと思っています。) あとはシャドールの枚数がかなりギリギリなのでもう何枚か追加してみるとかですかね? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ティレムさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (39種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (24種・33枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 岩石族 | 2000 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 幻竜族 | 2100 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1300 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1200 / 0800 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 11 | 岩石族 | 3450 / 2950 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0000 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 鳥獣族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (11種・18枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (4種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 170円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 2600 / 0550 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 2400 / | 380円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイキック族 | 1800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1400 / | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 植物族 | 1800 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3652円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-12-30 【大王霊術-「万」】
2022-04-07 【憑依装着】
2022-01-05 【霊使い】
2021-10-08 【火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)】
2021-05-09 【絆使い】
2021-02-14 【霊使い】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-12-12 【妖精霊使いドラグマ】
2020-12-07 【魔法少女大戦】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-10-18 【精霊神后ドリアード・フルパワー!】
2020-10-07 【憑依装着】
2020-09-04 【星霊使いエクレシア(又は教導霊使い的何か】
2020-08-21 【壊獣+霊使い】
2020-08-11 【大象霊術-「天」】
霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-12-30 【大王霊術-「万」】
2022-04-07 【憑依装着】
2022-01-05 【霊使い】
2021-10-08 【火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)】
2021-05-09 【絆使い】
2021-02-14 【霊使い】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-12-12 【妖精霊使いドラグマ】
2020-12-07 【魔法少女大戦】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-10-18 【精霊神后ドリアード・フルパワー!】
2020-10-07 【憑依装着】
2020-09-04 【星霊使いエクレシア(又は教導霊使い的何か】
2020-08-21 【壊獣+霊使い】
2020-08-11 【大象霊術-「天」】
霊使い(れいつかい)・憑依装着(ひょういそうちゃく)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(53種) ▼
閲覧数 | 3740 | 評価回数 | 4 | 評価 | 36 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 21:25 評価 9点 《カース・オブ・ディアベル》「ディアベル界の《トリヴィカルマ》…
- 04/26 21:19 評価 10点 《断罪のディアベルスター》「罪宝パワー全開のアステーリャもと…
- 04/26 21:13 評価 7点 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス》「リバイスの妨…
- 04/26 21:10 評価 9点 《No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター》「こいつが出た時…
- 04/26 20:35 評価 3点 《銀翼のAXE-サリー》「味方を対象に取れる効果なので青き眼シ…
- 04/26 20:30 SS 第98話:頼れる仲間はみんな変人
- 04/26 19:43 評価 10点 《発条空母ゼンマイティ》「未だに誘発を持ってない相手をソリテ…
- 04/26 19:33 評価 10点 《黒牙の魔術師》「総合評価:後攻からの捲りとかに使えるカード。…
- 04/26 19:27 評価 10点 《虹彩の魔術師》「総合評価:効果破壊からペンデュラムグラフをサ…
- 04/26 18:43 デッキ 神芸学都アルトメギア 純構築
- 04/26 18:02 評価 9点 《THE・スターハム》「《武力の軍奏》の亜種。 あちらと比較す…
- 04/26 17:57 SS 登場人物紹介②(学校対抗戦編)
- 04/26 17:44 評価 9点 《うかのみつねのおなり》「ヤミーの強化枠と思われる獣族リンク2…
- 04/26 17:36 評価 9点 《青竜の召喚士》「同名ターン1がないので、セレーネとウィンでこ…
- 04/26 17:31 評価 8点 《Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ…
- 04/26 17:25 評価 6点 《地縛神 Wiraqocha Rasca》「地縛神を使って地縛解…
- 04/26 17:21 デッキ 神芸烙印
- 04/26 17:10 評価 6点 《咎を擁く魔瞳》「神罠のコストが無料になって大型もバンバン出せ…
- 04/26 17:07 評価 5点 《精霊の狩人》「相手スタンバイフェイズに好きなモンスターをデッ…
- 04/26 17:06 評価 10点 《瞳の魔女モルガナ》「メタビ用のモルガナイトをデッキからサー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



