交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魚族(種族)最強カード強さランキング
魚族種族の最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2023/06/10
1位 グリム・リチュア 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
10(7) | グリム・リチュア | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 魚族 | 600 | 700 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):水属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「グリム・リチュア」以外の「リチュア」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターでしか攻撃宣言できない。 |

「魚族(種族)最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「グリム・リチュア」でした。
10年の月日を経て、彼らは帰ってきた…。
デッキからリチュアモンスターを効果を無効にせずSSできるため普通に強い。要するにターン1のない万能サーチャー《リチュア・アビス》を出せと書いてある。後述のようにアビスをガンガン過労死させてガストクラーケ連打など儀式召喚をガンガン狙える。
しかもこのSS後に何の展開制限もついていないのが恐ろしい。
かつてはアビスを出した後は活用方法がさほどなかったが現在ではリンク素材にできるので更に展開が伸ばせる。
特に最近では《スプライト・エルフ》という抜群の噛み合いカードが登場しているので、グリムとアビスでエルフ、エルフでアビスを蘇生してもう一回サーチができる。展開縛りが気にならないならその後《海晶乙女コーラルアネモネ》などを使って更にアビス蘇生するのもいい。スプライト色を少し強めて儀式召喚後に《ギガンティック・スプライト》でスプライトギミックを回すのもあり。
しかしこのカードのリクルートを止められてアビスを場に引っ張れないと何にも繋がらず恐ろしく動きが弱くなってしまう。昔のリチュアと違ってしっかりターン1がついていることもありグリムへの妨害はかなり致命的。強金などでうららを釣ったり、墓穴抹殺で是が非でも通したいところ。
…しかし必須カードのアビスも《シャドウ・リチュア》も《ヴィジョン・リチュア》も全く再録がなく10年前のDT筐体用カードしかないという有様。
こんなんで今から誰がリチュア組めるというのか…。
デッキからリチュアモンスターを効果を無効にせずSSできるため普通に強い。要するにターン1のない万能サーチャー《リチュア・アビス》を出せと書いてある。後述のようにアビスをガンガン過労死させてガストクラーケ連打など儀式召喚をガンガン狙える。
しかもこのSS後に何の展開制限もついていないのが恐ろしい。
かつてはアビスを出した後は活用方法がさほどなかったが現在ではリンク素材にできるので更に展開が伸ばせる。
特に最近では《スプライト・エルフ》という抜群の噛み合いカードが登場しているので、グリムとアビスでエルフ、エルフでアビスを蘇生してもう一回サーチができる。展開縛りが気にならないならその後《海晶乙女コーラルアネモネ》などを使って更にアビス蘇生するのもいい。スプライト色を少し強めて儀式召喚後に《ギガンティック・スプライト》でスプライトギミックを回すのもあり。
しかしこのカードのリクルートを止められてアビスを場に引っ張れないと何にも繋がらず恐ろしく動きが弱くなってしまう。昔のリチュアと違ってしっかりターン1がついていることもありグリムへの妨害はかなり致命的。強金などでうららを釣ったり、墓穴抹殺で是が非でも通したいところ。
…しかし必須カードのアビスも《シャドウ・リチュア》も《ヴィジョン・リチュア》も全く再録がなく10年前のDT筐体用カードしかないという有様。
こんなんで今から誰がリチュア組めるというのか…。
2位 アビス・シャーク 9.8 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.8(5) | アビス・シャーク | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 魚族 | 1200 | 700 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのモンスターが水属性モンスターのみの場合に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「アビス・シャーク」以外のレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できず、自分の「No.」モンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは1度だけ倍になる。 (2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「アビス・シャーク」
(1)の効果により、自己特殊召喚しつつ《クリスタル・シャーク》をサーチすればランク5につながるものの「水属性」縛りが付くため、「N.As.Hknight」《ヴァリアント・シャーク・ランサー》がつなげる候補に挙がると思います。
(2)の効果により、ランク3・4の「No」.につながるものの、(1)の効果で特殊召喚したら「水属性」縛りが付くため、「No.4猛毒刺泡ステルス・クラーゲン」「No.101S.H.Arkknight」がつなげる候補に挙がると思います。
(2)の効果により、ランク3・4の「No」.につながるものの、(1)の効果で特殊召喚したら「水属性」縛りが付くため、「No.4猛毒刺泡ステルス・クラーゲン」「No.101S.H.Arkknight」がつなげる候補に挙がると思います。
3位 超古深海王シーラカンス 9.6 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.6(40) | 超古深海王シーラカンス | 効果モンスター | |||
![]() |
7 | 魚族 | 2800 | 2200 | ||
手札を1枚捨てる。1ターンに1度だけ、デッキからレベル4以下の魚族モンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。このカードの効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃宣言をする事ができず、効果は無効化される。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった場合、自分フィールド上の魚族モンスター1体を生け贄に捧げる事でその効果を無効にし破壊する。 |
星7でこのステータスはおかしすぎだろ
まぁ、このおかげで、魚を組んでるわけだし
これを使って1キルしてよく嫌われるけど、呼んだモンスター効果ないし、
攻撃できないから平気だよねって言っても怒られる
orz
まぁ、このおかげで、魚を組んでるわけだし
これを使って1キルしてよく嫌われるけど、呼んだモンスター効果ないし、
攻撃できないから平気だよねって言っても怒られる
orz
4位 カッター・シャーク 9.6 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.6(8) | カッター・シャーク | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 魚族 | 1600 | 500 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルでカード名が異なる魚族モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このカードを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または5として扱う事ができる。 |
5位 鰤っ子姫 9.5 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.5(24) | 鰤っ子姫 | 効果モンスター | |||
![]() |
1 | 魚族 | 0 | 0 | ||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードをゲームから除外して発動できる。デッキから「鰤っ子姫」以外のレベル4以下の魚族モンスター1体を特殊召喚する。「鰤っ子姫」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
6位 揺海魚デッドリーフ 9.4 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.4(7) | 揺海魚デッドリーフ | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 魚族 | 1500 | 1600 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「揺海魚デッドリーフ」以外の魚族モンスター1体を墓地へ送る。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の魚族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
7位 白闘気一角 9.3 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.3(6) | 白闘気一角 |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
7 | 魚族 | 2500 | 1500 | ||
水属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。 (2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を除外して発動できる。このカードをチューナー扱いで特殊召喚する。 |
8位 クリスタル・シャーク 9.3 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.3(3) | クリスタル・シャーク | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 魚族 | 1100 | 800 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を半分にする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。 |
9位 ゼンマイシャーク 9.2 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.2(25) | ゼンマイシャーク | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 魚族 | 1500 | 1300 | ||
自分フィールド上に「ゼンマイ」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚された時、このカードを手札から特殊召喚できる。また、1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このカードのレベルをエンドフェイズ時まで1つ上げる。 ●このカードのレベルをエンドフェイズ時まで1つ下げる。 |
10位以降のカードランキング
ユーザーランキング
● カード評価投稿数ランキング
● カード評価 切り込み隊長ランキング
● コンプリートカード評価数ランキング
● デッキ投稿数ランキング
● コンボ投稿数ランキング
● オリカ投稿数ランキング
● SS投稿数ランキング
● 遊戯王川柳投稿数ランキング
● 遊戯王ボケ稿数数ランキング
● 遊戯王カテゴリ評価投稿数ランキング
カードランキング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












ランク別最強モンスターランキング












リンク別最強モンスターランキング
デッキランキング
● 「キーカード」ランキング
● 採用数ランキング(全期間)
● 採用率ランキング(全期間)
● 「キーカード」ランキング(直近一年)
● 採用数ランキング(直近一年)
● 採用率ランキング(直近一年)
更新情報 - NEW -
- 2023/05/27 新商品 デュエリストパック-爆炎のデュエリスト編-発売!
- 06/10 04:53 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 06/10 01:49 デッキ グレイドル壊獣
- 06/10 00:30 SS Report#4「救い」
- 06/10 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐決闘王の記憶-決闘者の王国編-⭐
- 06/10 00:00 コンプリート評価 シエスタさん ⭐ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛- ⭐
- 06/10 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 10⭐
- 06/09 23:57 評価 3点 《星遺物の導く先》「誰が言ったか綺麗な産廃。 星遺物カードとい…
- 06/09 23:44 評価 10点 《無尽機関アルギロ・システム》「セリオンズ専用の《おろかな埋…
- 06/09 23:40 ボケ 封印されしエクゾディアの新規ボケ。第二種運転免許証
- 06/09 22:40 評価 2点 《栄誉の贄》「ダイレクトアタック無効、リリース用トークン2体生…
- 06/09 22:32 評価 5点 《首領・ザルーグ》「このカードや《大将軍 紫炎》、《総剣司令 ガ…
- 06/09 22:32 評価 6点 《デストラクト・ポーション》「速攻魔法である《神秘の中華なべ》…
- 06/09 22:31 評価 3点 《デストーイ・マッド・キマイラ》「2800打点のライトニング+ゴヨ…
- 06/09 22:15 評価 6点 《強制終了》「分かりやすいカード名、バトルフェイズを強制終了で…
- 06/09 22:06 評価 3点 《メテオ・プロミネンス》「手札2枚で2000ダメージはコストがキツ…
- 06/09 21:51 評価 7点 《デモンズ・チェーン》「有用な効果である事は間違いないのですが…
- 06/09 21:17 評価 9点 《デモンズ・チェーン》「ジャックのカードの中では《バトルフェー…
- 06/09 21:14 評価 9点 《バトルフェーダー》「直接攻撃限定ではありますが、ただ攻撃を止…
- 06/09 20:11 評価 5点 《レアル・ジェネクス・マグナ》「このカードも《ネメシス・フラッ…
- 06/09 19:46 評価 5点 《逆巻く炎の精霊》「元々の攻撃力を100に設定することで、類似…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



