交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ツーヘッド・シャークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:レベル調整は特定のモンスターには有効で、2回攻撃も悪くない性能。
レベル4を3に引き下げ、エクシーズ素材のレベル調整役としてはやはり《カッター・シャーク》《ランタン・シャーク》などに劣る。
しかし、2体分の素材にできる《ドレイク・シャーク》をランク3に使える点ではサポートとしては使える見込みはあり、《トライエッジ・リヴァイア》や《水精鱗-アビストリーテ》を正規で出すことが可能。
《伝説の都 アトランティス》でも可能だけど、ランク4を出すことを阻害する為、任意タイミングで使えるこちらにもメリットはある。
2回攻撃も1000強化すれば総ダメージは4400と悪くない。
レベル4を3に引き下げ、エクシーズ素材のレベル調整役としてはやはり《カッター・シャーク》《ランタン・シャーク》などに劣る。
しかし、2体分の素材にできる《ドレイク・シャーク》をランク3に使える点ではサポートとしては使える見込みはあり、《トライエッジ・リヴァイア》や《水精鱗-アビストリーテ》を正規で出すことが可能。
《伝説の都 アトランティス》でも可能だけど、ランク4を出すことを阻害する為、任意タイミングで使えるこちらにもメリットはある。
2回攻撃も1000強化すれば総ダメージは4400と悪くない。
相方の《スピア・シャーク》と比較すると、単体でもレベル調整可能であることと2回攻撃が優秀。
単体でレベル3、4として扱えるので悪くはない性能です。
しかし、こいつに頼らずとも自前でレベル調整可能な《カッター・シャーク》や《ランタン・シャーク》、回数制限はあれどレベル上昇も可能な《ゼンマイシャーク》《セイバー・シャーク》が存在します。
こちらは複数まとめてレベル調整できる点や、シンクロ素材として使える点、属性縛りなどの制約がつかない点で差別化出来ます。
召喚時にしか効果が発動しないのは惜しいところ。ランタン・シャークで特殊召喚しても効果が生かせません。
《アクア・ジェット》等で打点を確保すれば戦闘要員として有用な点や、レベル変動で《海竜神の加護》の効果範囲に入れることから、魚族ビート系のデッキでも採用の余地はあるか。
悪くないけど少し物足りない印象です。
単体でレベル3、4として扱えるので悪くはない性能です。
しかし、こいつに頼らずとも自前でレベル調整可能な《カッター・シャーク》や《ランタン・シャーク》、回数制限はあれどレベル上昇も可能な《ゼンマイシャーク》《セイバー・シャーク》が存在します。
こちらは複数まとめてレベル調整できる点や、シンクロ素材として使える点、属性縛りなどの制約がつかない点で差別化出来ます。
召喚時にしか効果が発動しないのは惜しいところ。ランタン・シャークで特殊召喚しても効果が生かせません。
《アクア・ジェット》等で打点を確保すれば戦闘要員として有用な点や、レベル変動で《海竜神の加護》の効果範囲に入れることから、魚族ビート系のデッキでも採用の余地はあるか。
悪くないけど少し物足りない印象です。
スピアとは逆にレベルを下げるんですが、ランク4よりランク3を優先したいような状況はほとんどないと思うんですよね。XよりかはS召喚の調整に向いている。
ただレベル操作カードとして見ると、召喚権必須で展開後前提とお世辞にも使いやすいとは言い難い。セイバーやランタンに対し展開先がフリーな点で差別化していきたいところ。
もう一つの2回攻撃は特化構築にでもしないと活かしにくい。他にもっと有用な類似カードも存在するので、正直使い所に困る印象。
スピアよりかはまだマシな存在だと思います。
ただレベル操作カードとして見ると、召喚権必須で展開後前提とお世辞にも使いやすいとは言い難い。セイバーやランタンに対し展開先がフリーな点で差別化していきたいところ。
もう一つの2回攻撃は特化構築にでもしないと活かしにくい。他にもっと有用な類似カードも存在するので、正直使い所に困る印象。
スピアよりかはまだマシな存在だと思います。
《スピア・シャーク》と逆の効果を持つ鮫。
ランク3を出しつつ《エクシーズ・リモーラ》の足しになるのが主な役割。
こちらは《シャーク・サッカー》とコンボできる。
ただ、同じことは《ハンマー・シャーク》もできる。
二回攻撃を活かせるかがポイントか。
ランク3を出しつつ《エクシーズ・リモーラ》の足しになるのが主な役割。
こちらは《シャーク・サッカー》とコンボできる。
ただ、同じことは《ハンマー・シャーク》もできる。
二回攻撃を活かせるかがポイントか。
大体シンクロ召喚にも同じことが言えるが、レベルは下げるより上げる方が効果的。そもそもシャークデッキはランク3を作るのにはわざわざこいつを使わなくても大丈夫なはず
も一体4がいればヴォルカになれる…いまではシャクフォがいるからシャークさんらしくするのもいい。ダブルアタッカーとしてはダイレクトを狙うぐらいしか、別途用意したナイトメアシャークでダイレクトにするという使い道か…
初めのほうはツーヘッドの意味がわからなかったw
初めのほうはツーヘッドの意味がわからなかったw
スクラップトリトドン
2012/11/18 9:01
2012/11/18 9:01
こちらはスピアシャークの対.
だがレベル4よりも3の方が使いやすい魚が多いため,そこまでして3にする必要はないよなぁ・・・
他レベルも下げられたらシーラカンスの愉快な仲間たちの一員になっただけに・・・
だがレベル4よりも3の方が使いやすい魚が多いため,そこまでして3にする必要はないよなぁ・・・
他レベルも下げられたらシーラカンスの愉快な仲間たちの一員になっただけに・・・
こいつは逆に下げるもの。
打点が低いしわざわざこいつを使わなくともシャークを特殊召喚すればランク3のエクシーズはできる。スピアシャークと違いレベル4モンスターしか下げられないので微妙。
打点が低いしわざわざこいつを使わなくともシャークを特殊召喚すればランク3のエクシーズはできる。スピアシャークと違いレベル4モンスターしか下げられないので微妙。
こちらは逆にランク3が出しやすくなる。
ただ打点が低いのが目立つし、又佐できるとはいっても何か頼りない。
星3の魚は割と使える子が多いので、無理にこのカードを使わずとも良いような感じもする。
ただ打点が低いのが目立つし、又佐できるとはいっても何か頼りない。
星3の魚は割と使える子が多いので、無理にこのカードを使わずとも良いような感じもする。
スピアシャークと違い、こちらは効果がパっとしないので他のカードでエクシーズを狙った方が無難です。
アクアジェットと組み合わせての二回攻撃は強力です、ナイトメアシャークと合わせるとそれなりに相手のライフを削れたりなかなか面白い働きをします。
シャークさんデッキではアタッカー兼レベル調整としてピン刺ししておくとなかなかです。
アクアジェットと組み合わせての二回攻撃は強力です、ナイトメアシャークと合わせるとそれなりに相手のライフを削れたりなかなか面白い働きをします。
シャークさんデッキではアタッカー兼レベル調整としてピン刺ししておくとなかなかです。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



