交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デュアルモンスター(カード種類)最強カード強さランキング
デュアルモンスターの最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/03/30
1位 ギガプラント 9.1 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.1(29) | ギガプラント |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
6 | 植物族 | 2400 | 1200 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分の手札または墓地に存在する昆虫族または植物族モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |

「デュアルモンスター(カード種類)最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「ギガプラント」でした。
植物族・昆虫族を蘇生もしくは手札から出せる効果を持つデュアルモンスター。
再度召喚すればノーコストで蘇生・手札から展開できる。
《ローンファイア・ブロッサム》、《スーペルヴィス》、蘇生カード等から特殊召喚して速やかに再度召喚したいところ。
再度召喚すればノーコストで蘇生・手札から展開できる。
《ローンファイア・ブロッサム》、《スーペルヴィス》、蘇生カード等から特殊召喚して速やかに再度召喚したいところ。
2位 E・HERO アナザー・ネオス 8.3 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.3(47) | E・HERO アナザー・ネオス |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 1300 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「E・HEROネオス」として扱う。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「E・HERO アナザー・ネオス」
3位 化合獣カーボン・クラブ 8 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8(15) | 化合獣カーボン・クラブ |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
2 | 水族 | 700 | 1400 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●自分メインフェイズに発動できる。デッキからデュアルモンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキからデュアルモンスター1体を手札に加える。「化合獣カーボン・クラブ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
4位 化合獣オキシン・オックス 7.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.7(10) | 化合獣オキシン・オックス |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
2 | 獣族 | 0 | 2100 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●自分メインフェイズに発動できる。手札からデュアルモンスター1体を特殊召喚し、自分フィールドの全てのデュアルモンスターのレベルはターン終了時まで、この効果で特殊召喚したモンスターの元々のレベルと同じになる。「化合獣オキシン・オックス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
5位 進化合獣ダイオーキシン 7.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.7(7) | 進化合獣ダイオーキシン |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 200 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、デュアルモンスターの召喚は無効化されない。 ●1ターンに1度、自分の墓地のデュアルモンスター1体を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
6位 クルセイダー・オブ・エンディミオン 7.6 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.6(14) | クルセイダー・オブ・エンディミオン |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1900 | 1200 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く事ができる。この効果で魔力カウンターを置いたターンのエンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は600ポイントアップする。 |
→ クルセイダー・オブ・エンディミオンのカード評価を全て見る
7位 炎妖蝶ウィルプス 7.4 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.4(17) | 炎妖蝶ウィルプス |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1500 | 1500 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードをリリースする事で、自分の墓地に存在する「炎妖蝶ウィルプス」以外のデュアルモンスター1体を特殊召喚する。この効果によって特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。 |
8位 真紅眼の黒炎竜 7.3 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.3(18) | 真紅眼の黒炎竜 |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。「真紅眼の黒炎竜」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
9位 エヴォルテクター シュバリエ 7.1 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.1(20) | エヴォルテクター シュバリエ |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 900 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。 |
10位以降のカードランキング
順位 | カード名 | 平均評価 | |
---|---|---|---|
10位 | ![]() |
《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》 | 7 点 |
11位 | ![]() |
《ダーク・ヴァルキリア》 | 7 点 |
12位 | ![]() |
《ダークストーム・ドラゴン》 | 6.8 点 |
13位 | ![]() |
《エヴォルテクター エヴェック》 | 6.8 点 |
14位 | ![]() |
《重起士道-ゴルドナイト》 | 6.8 点 |
15位 | ![]() |
《ジェムナイト・アンバー》 | 6.7 点 |
16位 | ![]() |
《ヘルカイザー・ドラゴン》 | 6.5 点 |
17位 | ![]() |
《古代の機械騎士》 | 6.4 点 |
18位 | ![]() |
《エーリアン・ヒュプノ》 | 6.4 点 |
19位 | ![]() |
《地獄の門番イル・ブラッド》 | 6 点 |
20位 | ![]() |
《ジェムナイト・サニクス》 | 5.9 点 |
21位 | ![]() |
《業火の重騎士》 | 5.8 点 |
22位 | ![]() |
《龍王の聖刻印》 | 5.8 点 |
23位 | ![]() |
《魔族召喚師》 | 5.8 点 |
24位 | ![]() |
《ダックドロッパー》 | 5.5 点 |
25位 | ![]() |
《進化合獣ヒュードラゴン》 | 5.5 点 |
26位 | ![]() |
《ヴァリュアブル・アーマー》 | 5.4 点 |
27位 | ![]() |
《フェニックス・ギア・フリード》 | 5.3 点 |
28位 | ![]() |
《ジェムナイト・アイオーラ》 | 5.1 点 |
29位 | ![]() |
《竜影魚レイ・ブロント》 | 5 点 |
30位 | ![]() |
《ナチュラル・ボーン・サウルス》 | 5 点 |
31位 | ![]() |
《化合獣ハイドロン・ホーク》 | 5 点 |
32位 | ![]() |
《未来サムライ》 | 4.8 点 |
33位 | ![]() |
《デュアル・ソルジャー》 | 4.6 点 |
34位 | ![]() |
《シャドウ・ダイバー》 | 4.3 点 |
35位 | ![]() |
《騎士デイ・グレファー》 | 4 点 |
36位 | ![]() |
《マジック・スライム》 | 4 点 |
37位 | ![]() |
《チューンド・マジシャン》 | 3.8 点 |
38位 | ![]() |
《デュアル・ランサー》 | 3.6 点 |
39位 | ![]() |
《真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン》 | 3.4 点 |
40位 | ![]() |
《水面のアレサ》 | 2.8 点 |
41位 | ![]() |
《インフィニティ・ダーク》 | 2.7 点 |
42位 | ![]() |
《幸運の笛吹き》 | 2.6 点 |
43位 | ![]() |
《灼熱王パイロン》 | 2.4 点 |
44位 | ![]() |
《巨人ゴーグル》 | 2.3 点 |
45位 | ![]() |
《サンライズ・ガードナー》 | 1.5 点 |
ユーザーランキング
● カード評価投稿数ランキング
● カード評価 切り込み隊長ランキング
● コンプリートカード評価数ランキング
● デッキ投稿数ランキング
● コンボ投稿数ランキング
● オリカ投稿数ランキング
● SS投稿数ランキング
● 遊戯王川柳投稿数ランキング
● 遊戯王ボケ稿数数ランキング
● 遊戯王カテゴリ評価投稿数ランキング
カードランキング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












ランク別最強モンスターランキング












リンク別最強モンスターランキング
デッキランキング
● 「キーカード」ランキング
● 採用数ランキング(全期間)
● 採用率ランキング(全期間)
● 「キーカード」ランキング(直近一年)
● 採用数ランキング(直近一年)
● 採用率ランキング(直近一年)
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



