交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
灼熱王パイロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《デュアル・アブレーション》で複数繰り出すことでバーンダメージは狙える。
再度召喚した状態でリクルート可能なあちらにより、相手と自分のターンで展開して2000のダメージを与えることが容易に。
さらに次のターンに3体目を出し、ダメージは更に増える。
しかし、攻撃力が低く防御手段がないと厳しすぎル。
《業火の結界像》などで展開を封じ、さらに攻撃を封じるカードがあってようやくといった程度。
再度召喚した状態でリクルート可能なあちらにより、相手と自分のターンで展開して2000のダメージを与えることが容易に。
さらに次のターンに3体目を出し、ダメージは更に増える。
しかし、攻撃力が低く防御手段がないと厳しすぎル。
《業火の結界像》などで展開を封じ、さらに攻撃を封じるカードがあってようやくといった程度。
ダメージ量が800になってもいいからレベル4であるべきだった炎族の上級デュアルモンスター。
申し訳程度にリクルーター対応だがそんなことではとてもどうにもならない。
このカードを使うなら、このカードを徹底的に介護してこのカードで焼き殺すくらいの覚悟は必要になる。
申し訳程度にリクルーター対応だがそんなことではとてもどうにもならない。
このカードを使うなら、このカードを徹底的に介護してこのカードで焼き殺すくらいの覚悟は必要になる。
重いわ、要求される事が多い割にリターンが大した事ないわ、維持向けなのに並の下級にも劣るステだわで、もうどうしようもない感じが強い。
運用法を考えるのが馬鹿馬鹿しく感じるレベルの性能かと思います。
運用法を考えるのが馬鹿馬鹿しく感じるレベルの性能かと思います。
1000バーンは強力であるし、百歩譲ってリクルーターラインのレベル5というのも個人的にはまだ許せる範囲です。しかしながらデュアルであるためにワンテンポ遅れる、もしくはそれ用の構築を強いられることを考えた場合、さすがに採用は厳しいと判断せざるをえないと思います。このカードの種族・属性をサポートするがカードが少ない事もその理由の一つです。適当に植物族にされるよりはよっぽどマシでしょうが。
ステータスが低いのはリクルートし易いと割り切るにしてもなぜ1500なんだ…
登場時期の時点で奈落は登場してたのにな、
もし相手のターンにも使えて、往復2000ダメージ = フリーチェーンならまだ使えてたかもなのに…
1000ダメージは中々侮れないだけに色々残念なデュアル
後なんでリリースが必要なステータスに設定したし…
登場時期の時点で奈落は登場してたのにな、
もし相手のターンにも使えて、往復2000ダメージ = フリーチェーンならまだ使えてたかもなのに…
1000ダメージは中々侮れないだけに色々残念なデュアル
後なんでリリースが必要なステータスに設定したし…
バーンモンスターも戦術革命。《プロミネンス・ドラゴン》の2倍だぜ☆
しかし毎ターン1000ダメージはかなり素晴らしいのだが、いかんせん重い。手間も2倍、どころじゃないぜ☆
リリースが必要な上にデュアルも求め、それでいて戦闘力はかなり低い。
デュアル自体がそこまでバーンを生かせるテーマでもなく、このカードを守る手段を組み込みにくいのが厳しいところ。
炎属性自体には強力なデュアルが多いのだが、ウィルプスやヘルカイザーより優先してこのカードを使うならば、相当な理由付けが必要になる。
しかし毎ターン1000ダメージはかなり素晴らしいのだが、いかんせん重い。手間も2倍、どころじゃないぜ☆
リリースが必要な上にデュアルも求め、それでいて戦闘力はかなり低い。
デュアル自体がそこまでバーンを生かせるテーマでもなく、このカードを守る手段を組み込みにくいのが厳しいところ。
炎属性自体には強力なデュアルが多いのだが、ウィルプスやヘルカイザーより優先してこのカードを使うならば、相当な理由付けが必要になる。
スクラップトリトドン
2010/09/09 22:40
2010/09/09 22:40
バーンダメージとしては合格点.でも守らなければいけない低ステータスなのが・・・
UFOタートルでサーチできるのは悪くないのだが・・・
炎属性・レベル5・デュアルでサーチしやすいステータスのため,サーマルジェネクスのシンクロ素材の候補としても有効かと.
UFOタートルでサーチできるのは悪くないのだが・・・
炎属性・レベル5・デュアルでサーチしやすいステータスのため,サーマルジェネクスのシンクロ素材の候補としても有効かと.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



