交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王ランキング > 永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング

遊戯王ランキング永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング

永続魔法の最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2024/11/06


1位 十二獣の会局 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
十二獣の会局 ▶︎ デッキ 1065 十二獣の会局 永続アイコン 永続魔法
「十二獣の会局」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「十二獣」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの「十二獣」Xモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。
1位おめでとう

「永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「十二獣の会局」でした。

ルイ
2017/03/21 17:28
遊戯王アイコン
禁止化やったぜ!いやっほおおう!

アライブに射出機にあった厳しめの制約もまったくなく、セルフ破壊してデッキからリクルートとか禁止になって当然ですよね、全くさぁ!
永続魔法ゆえにサイクロン等に弱いのはどのカードにも言えたことですし、自身を割ってもリクルートできるとかまさに「なぁにこれぇ?」でしたし。
ぶっ壊れださないと売れないでしょ?でも出したとしてもすぐ規制かければいいよね!(にっこり)
いいわけないんだよなぁ(呆れ)

もしエラッタして復帰させるなら手札か墓地からだけにしてくださいよマジで。
だとしても強いことには変わりはないんですけどね・・・。

もう2度とこの手の爆発的なアド取れるカード作るんじゃねえぞ、アホコンマイ。
禁止になって清々してます。

→ 十二獣の会局のカード評価を全て見る


2位 超重機回送 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
超重機回送 ▶︎ デッキ 1015 超重機回送 永続アイコン 永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「無限起動」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの機械族Xモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●そのモンスター表示形式を変更する。
●このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。

惜しくも一位を逃した第二位は「超重機回送」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。

ファンデッカー
2020/01/12 17:19
遊戯王アイコン
マイナーテーマによくある露骨なテコ入れ。これ系のカードに10以下はつけられない。無限起動は恵まれている。3積確定。

→ 超重機回送のカード評価を全て見る


3位 王の棺 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
王の棺 ▶︎ デッキ 1010 王の棺 永続アイコン 永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに4度まで使用できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「ホルス」モンスターは、自身を対象としないカードの効果では破壊されない。
(2):手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「ホルス」モンスター1体を墓地へ送る。
(3):1ターンに1度、自分の「ホルス」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを墓地へ送る。
くず
2023/09/11 9:48
遊戯王アイコン
手札全てをおろ埋と《死者蘇生》にして耐性つけるヤケクソ最強永続魔法
リンクはもちろんランク8や大型シンクロまで対応するので、手札を墓地に送りたいデッキには脳死で入る、サーチ対象でサーチできる出張要員の筆頭
上記は【ホルス】の説明なので「ホルス」カテゴリのギミックが全般的に悪いんだけど、1番悪くて1番規制されるのはこいつ…でもないかなあイムセティの方かなあ…こいつの方が悪いんだけどなあ…

→ 王の棺のカード評価を全て見る


4位 クリムゾン・ヘルガイア 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
クリムゾン・ヘルガイア ▶︎ デッキ 1010 クリムゾン・ヘルガイア 永続アイコン 永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。「クリムゾン・ヘルガイア」を除く、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたカード1枚を自分のデッキ・墓地から手札に加える。
(2):自分の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」の攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
(3):フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

→ クリムゾン・ヘルガイアのカード評価を全て見る


5位 Live☆Twin トラブルサン 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
Live☆Twin トラブルサン ▶︎ デッキ 109 Live☆Twin トラブルサン 永続アイコン 永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ライブツイン」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在する限り、相手がモンスターを召喚・特殊召喚する度に、自分は200LP回復し、相手に200ダメージを与える。

→ Live☆Twin トラブルサンのカード評価を全て見る


6位 星守の騎士団 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
星守の騎士団 ▶︎ デッキ 107 星守の騎士団 永続アイコン 永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の手札・墓地から「テラナイト」「セイクリッド」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「テラナイト」「セイクリッド」Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとはランクが異なる「テラナイト」「セイクリッド」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

→ 星守の騎士団のカード評価を全て見る


7位 粛声なる結界 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
粛声なる結界 ▶︎ デッキ 107 粛声なる結界 永続アイコン 永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「粛声の祈り手ロー」及び光属性の儀式モンスターが存在する限り、相手モンスターは儀式モンスターしか攻撃対象に選択できず、自分フィールドの光属性モンスターを相手は効果の対象にできない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。「粛声なる結界」を除く、「粛声」カード1枚か「ローガーディアン」儀式モンスター1体をデッキから手札に加える。

→ 粛声なる結界のカード評価を全て見る


8位 ピュアリィ・マイフレンド 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
ピュアリィ・マイフレンド ▶︎ デッキ 105 ピュアリィ・マイフレンド 永続アイコン 永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):500LPを払って発動できる。デッキから「ピュアリィ・マイフレンド」以外の「ピュアリィ」カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。その1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
(2):自分フィールドの表側表示の「ピュアリィ」Xモンスターが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。自分の墓地から「ピュアリィ」速攻魔法カードを3枚まで選んで手札に加える(同名カードは1枚まで)。

→ ピュアリィ・マイフレンドのカード評価を全て見る


9位 光の黄金櫃 10 点

評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
光の黄金櫃 ▶︎ デッキ 104 光の黄金櫃 永続アイコン 永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターの効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。「光の黄金櫃」を除く、「光の黄金櫃」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
(3):相手が墓地からモンスターを特殊召喚した場合、手札から魔法カード1枚を捨て、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。

→ 光の黄金櫃のカード評価を全て見る


10位以降のカードランキング

順位 カード名 平均評価
10位 《原石の皇脈》 10 点
11位 《クリストロン・インクルージョン》 10 点
12位 《罪宝の欺き》 10 点
13位 《蕾禍繚乱狂咲》 10 点
14位 《原質の炉心溶融》 10 点
15位 《インフェルニティガン》 9.9 点
16位 《黒い旋風》 9.9 点
17位 《サイバネット・コーデック》 9.9 点
18位 《サイバーダーク・ワールド》 9.9 点
19位 《七精の解門》 9.9 点
20位 《機皇創出》 9.9 点
21位 《星霜のペンデュラムグラフ》 9.9 点
22位 《マドルチェ・サロン》 9.9 点
23位 《銀河百式》 9.9 点
24位 《GP-ベター・ラック》 9.9 点
25位 《六武の門》 9.8 点
26位 《Sin Territory》 9.8 点
27位 《真なる太陽神》 9.8 点
28位 《呪われしエルドランド》 9.8 点
29位 《TG-オールクリア》 9.8 点
30位 《凶導の聖告》 9.8 点
31位 《ネムレリアの寝姫楼》 9.8 点
32位 《光の波動》 9.8 点
33位 《方界業》 9.7 点
34位 《夢幻の夢魔鏡》 9.7 点
35位 《白の輪廻》 9.7 点
36位 《ヒステリック・サイン》 9.6 点
37位 《ブリリアント・フュージョン》 9.6 点
38位 《白の救済》 9.6 点
39位 《転生炎獣の意志》 9.6 点
40位 《ベアルクティ・ラディエーション》 9.6 点
41位 《真竜の継承》 9.6 点
42位 《ウォークライ・ミーディアム》 9.6 点
43位 《心の架け橋》 9.6 点
44位 《炎舞-「天璣」》 9.5 点
45位 《黒の魔導陣》 9.5 点
46位 《煉獄の虚夢》 9.5 点
47位 《ふわんだりぃずと未知の風》 9.5 点
48位 《クリアー・ウォール》 9.5 点
49位 《魅惑の舞》 9.5 点
50位 《リブロマンサー・オリジン》 9.5 点
51位 《光来する奇跡》 9.5 点
52位 《未来融合-フューチャー・フュージョン》 9.4 点
53位 《地獄門の契約書》 9.4 点
54位 《クシャトリラ・バース》 9.4 点
55位 《運命の旅路》 9.4 点
56位 《戦華史略-三顧礼迎》 9.4 点
57位 《オノマト選択》 9.4 点
58位 《アモルファージ・インフェクション》 9.4 点
59位 《閃刀機関-マルチロール》 9.3 点
60位 《古代の機械要塞》 9.3 点
61位 《壱世壊を劈く弦声》 9.3 点
62位 《オーバーレイ・ネットワーク》 9.3 点
63位 《ロイヤル・ペンギンズ・ガーデン》 9.3 点
64位 《電脳堺門-青龍》 9.3 点
65位 《人形の幸福》 9.3 点
66位 《B・F・W》 9.3 点
67位 《次元の裂け目》 9.2 点
68位 《王家の神殿》 9.2 点
69位 《六武衆の結束》 9.2 点
70位 《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》 9.2 点
71位 《大樹海》 9.2 点
72位 《雪の天気模様》 9.2 点
73位 《星遺物の守護竜》 9.2 点
74位 《復烙印》 9.2 点
75位 《プランキッズ・プランク》 9.2 点
76位 《暗黒界の文殿》 9.2 点
77位 《マドルチェ・チケット》 9.1 点
78位 《ゼンマイマニュファクチャ》 9.1 点
79位 《グレイドル・インパクト》 9.1 点
80位 《サイバネット・オプティマイズ》 9.1 点
81位 《神の居城-ヴァルハラ》 9 点
82位 《溟界の大蛟》 9 点
83位 《煉獄の決界》 9 点
84位 《フォーチュン・ヴィジョン》 9 点
85位 《ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》 9 点
86位 《百鬼羅刹大集会》 9 点
87位 《失烙印》 9 点
88位 《エレキングダム》 9 点
89位 《ティスティナの息吹》 9 点
90位 《トイ・ボックス》 9 点
91位 《バーバリアン・エコーズ》 9 点
92位 《補給部隊》 8.9 点
93位 《煉獄の災天》 8.9 点
94位 《ダイナミスト・チャージ》 8.8 点
95位 《古代の進軍》 8.8 点
96位 《粛声なる祝福》 8.8 点
97位 《フューチャー・グロウ》 8.7 点
98位 《燃え竹光》 8.7 点
99位 《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》 8.7 点
100位 《真竜凰の使徒》 8.7 点

ユーザーランキング



カードランキング

属性 最強モンスターランキング


注目カードランキング




デッキランキング


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー