交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
煉獄の災天(レンゴクノサイテン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスターの数まで、手札・デッキから「インフェルノイド」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。 |
||||||
カード評価 | 8.9(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ETERNITY CODE | ETCO-JP065 | 2020年01月11日 | Rare |
TERMINAL WORLD | TW01-JP117 | 2023年11月25日 | Normal |
煉獄の災天のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果により「インフェルニティ」デッキなら、手札0枚の状態の準備をしつつ、蘇生先となる大半の「インフェルニティ」モンスターを墓地に送れる、優秀な効果だと思います。
ノイド強化に見せかけた汎用悪魔族サポート、悪魔族もサーチできない渓谷を手に入れた。
効果はまんま悪魔の渓谷であり、彼岸各種や魔サイ、ヘルパトやトランスデーモンなど悪魔族にはドラゴン族同様墓地へ送りたいカードは少なくないので便利な効果である、手札コストも状況次第でメリットに読み替えられる。
2の効果はノイド専用、尤も1の効果だけで悪魔族汎用として十分強いのでノイド以外のデッキでもこっちは無視して運用できるレベルである。
墓地肥やしを重視する悪魔族デッキには心強いカードが来たという印象。
効果はまんま悪魔の渓谷であり、彼岸各種や魔サイ、ヘルパトやトランスデーモンなど悪魔族にはドラゴン族同様墓地へ送りたいカードは少なくないので便利な効果である、手札コストも状況次第でメリットに読み替えられる。
2の効果はノイド専用、尤も1の効果だけで悪魔族汎用として十分強いのでノイド以外のデッキでもこっちは無視して運用できるレベルである。
墓地肥やしを重視する悪魔族デッキには心強いカードが来たという印象。
悪魔族かノイドを墓地へと肥やせる煉獄。
ノイドの場合、ちまちました墓地肥やしなんかでは物足りず、2の効果にしても相手場依存で不安定。
既に言われてる通り他の悪魔デッキの方が活躍しやすい。墓地アドを重視しているデッキが多く、魔轟神やIFなど手札コストもメリットになるカデゴリーも多い。
悪くないカードだと思います。
ノイドの場合、ちまちました墓地肥やしなんかでは物足りず、2の効果にしても相手場依存で不安定。
既に言われてる通り他の悪魔デッキの方が活躍しやすい。墓地アドを重視しているデッキが多く、魔轟神やIFなど手札コストもメリットになるカデゴリーも多い。
悪くないカードだと思います。
とりあえず実質DD新規ありがとうございます。
DDはとりあえずスワラル・ネクロ・ラミアの3枚を揃えたら強い盤面が出来るので、
スワラルは手札に必要なので足りないネクロまたはラミアを墓地に落とし、テムジンで蘇生していくのが有効です。
更に手札コストにDDを落としておくとEテムジンやEアレクの蘇生先が増えて良いでしょう。
永続魔法ではありますがDDは手札使いが荒いので、発動ターン中のみの使用になると思います。
本命のノイドですが、ただでさえ強いのに更に安定していって大丈夫なのかなという印象です。後攻ターンに使えると非常にアドを稼ぐことをできますね。まるで9期のカードみたいだぁ・・
DDはとりあえずスワラル・ネクロ・ラミアの3枚を揃えたら強い盤面が出来るので、
スワラルは手札に必要なので足りないネクロまたはラミアを墓地に落とし、テムジンで蘇生していくのが有効です。
更に手札コストにDDを落としておくとEテムジンやEアレクの蘇生先が増えて良いでしょう。
永続魔法ではありますがDDは手札使いが荒いので、発動ターン中のみの使用になると思います。
本命のノイドですが、ただでさえ強いのに更に安定していって大丈夫なのかなという印象です。後攻ターンに使えると非常にアドを稼ぐことをできますね。まるで9期のカードみたいだぁ・・
みんなで戦う最終決戦。
手札1枚を捨てデッキから悪魔族1体を墓地に落とす効果と、魔法罠ゾーンから墓地に送ることでEXデッキから呼び出された相手のモンスターの数までインフェルノイドを墓地に送る効果を持っている。
煉獄の名前を持ち、2番の効果から一見はインフェルノイドのサポートに思える。しかしインフェルノイドで使うには手札に対する墓地肥やしの効率が悪く、質より量で芝刈りや推理ゲートを重んじるインフェルノイドにはあまりそぐわない。インフェルノイド専用の2番の効果も、墓地肥やしの速度的には相手依存でやはり芝刈りや推理ゲートに劣る。
しかしこのカードは1番効果の汎用性が極めて高い。悪魔族専用の《竜の渓谷》というべき存在だろう。量より質の墓地肥やしを求める悪魔族デッキとは相性がよい。本家より出張で輝くというテーマにまれによくある部類のカード。
手札1枚を捨てデッキから悪魔族1体を墓地に落とす効果と、魔法罠ゾーンから墓地に送ることでEXデッキから呼び出された相手のモンスターの数までインフェルノイドを墓地に送る効果を持っている。
煉獄の名前を持ち、2番の効果から一見はインフェルノイドのサポートに思える。しかしインフェルノイドで使うには手札に対する墓地肥やしの効率が悪く、質より量で芝刈りや推理ゲートを重んじるインフェルノイドにはあまりそぐわない。インフェルノイド専用の2番の効果も、墓地肥やしの速度的には相手依存でやはり芝刈りや推理ゲートに劣る。
しかしこのカードは1番効果の汎用性が極めて高い。悪魔族専用の《竜の渓谷》というべき存在だろう。量より質の墓地肥やしを求める悪魔族デッキとは相性がよい。本家より出張で輝くというテーマにまれによくある部類のカード。
悪魔族専用墓地肥やしと見ればまぁまぁ
しかしノイド強化としてみれば何から何まで話にならない、そもそもノイドにこれを入れる余裕はない
同じ条件での墓地肥やしなら既に融合召喚もできる《煉獄の虚夢》もあり、コストが重い饗宴もあるわけですよ
というかね?EXから大量展開された返しのターンで大量墓地肥やしできますよ?というが大抵制圧完了してるのでこれまた論外
というかインフェルノイド限定にしてる時点でお察しだし悪魔族全般にしろよと
渓谷が強いのはサーチが効くからであり手札コストを要求する消華でサーチして手札1枚切って1枚落としますかね?
芝刈り推理ゲートで十分ですよマジで
悪魔族専用墓地肥やしとしてみたということで加点してはおきますが
しかしノイド強化としてみれば何から何まで話にならない、そもそもノイドにこれを入れる余裕はない
同じ条件での墓地肥やしなら既に融合召喚もできる《煉獄の虚夢》もあり、コストが重い饗宴もあるわけですよ
というかね?EXから大量展開された返しのターンで大量墓地肥やしできますよ?というが大抵制圧完了してるのでこれまた論外
というかインフェルノイド限定にしてる時点でお察しだし悪魔族全般にしろよと
渓谷が強いのはサーチが効くからであり手札コストを要求する消華でサーチして手札1枚切って1枚落としますかね?
芝刈り推理ゲートで十分ですよマジで
悪魔族専用墓地肥やしとしてみたということで加点してはおきますが
「煉獄の災天」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「煉獄の災天」への言及
解説内で「煉獄の災天」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
鬼柳京介デッキ(地縛神なし)(水面の花弁)2021-11-07 11:14
-
運用方法①-④《インフェルニティ・ミラージュ》を召喚、手札1枚以外すべて伏せて、《煉獄の災天》の効果を発動、《インフェルニティ・セイジ》を墓地へ送る
新・ユベル一家!!!!!(安藤くん)2020-01-05 17:21
-
強みこのカード自体《煉獄の災天》で手札デッキどちらからでも墓地へ送れるのでとても便利です。
オカルトダークネスデッキ(いかヤング)2019-06-15 22:44
闇バクラデッキ(ちょい足しver)(水面の花弁)2019-12-03 09:37
-
強み2,邪悪霊モンスターが墓地に存在するときに、《煉獄の災天》や《針虫の巣窟》で《カース・ネクロフィア》を墓地に送れば、邪悪霊モンスターが手札に戻るので《カース・ネクロフィア》が復活できること
ゼアル・フィールド入り彼岸(ST0ID)2022-12-14 21:06
-
弱点《DDD赦俿王デス・マキナ》の効果ではあまり制圧になりにくい点、《ゼアル・フィールド》《煉獄の災天》が彼岸モンスターの特殊召喚を阻害している点、なにより似たデッキを組もうと思うと値段o
IF3クルヌギアor敵MPカラミティ(魔老サイ江ンティスト)2022-02-18 01:49
-
カスタマイズ悪魔族しか入れないんだから《煉獄の災天》でいい。
「煉獄の災天」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-01-19 IF(2020年4月以降)(ダクバク)
● 2018-10-11 ティンダングル(純構築)(PubertyBug)
● 2022-03-14 ハンデスIF4月改定(ダクバク)
● 2020-04-17 ハンデスインフェルニティ4月改定版(ダクバク)
● 2020-11-26 インフェルニティスタン(S・Xベース)(Kuroki♦︎)
● 2021-06-23 煉獄のクリボーデッキ(いかヤング)
● 2020-08-15 回路爆破(Tubaki)
● 2020-07-15 インフェルニティ 先制ワンキル(Tubaki)
● 2020-02-11 ハンドデスインフェルニティ(ダクバク)
● 2020-08-08 芝刈りインフェルニティ(動画)(名もなきファラオ)
● 2020-04-15 新ルールDD(コンボルート記載)(はやとちり)
● 2020-03-20 三幻魔(水面の花弁)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2017位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 20,014 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 96位 |
煉獄の災天のボケ
その他
英語のカード名 | Void Apocalypse |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



