交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
闇属性 最強カード強さランキング
闇属性の最強おすすめカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2024/09/13
1位 D-HERO デストロイフェニックスガイ 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(46) | D-HERO デストロイフェニックスガイ |
融合モンスター 効果モンスター |
|||
8 | 戦士族 | 2500 | 2100 | |||
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。 (2):自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。 (3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
「闇属性 最強カード強さランキング」
栄えある第一位は「D-HERO デストロイフェニックスガイ」でした。
マスターデュエルでは2022/5/9から絶賛環境を荒らし、ユーザー数減少にも貢献したスーパーHERO。(実際6月にマスターデュエルのsteam人口が顕著に減っている)
まず召喚条件が非常に緩く、HEROデッキなら融合カードで簡単に出せる。
そしてデッキ融合魔法の《フュージョン・デステニー》にも対応しているため素材モンスター2枚とのセットでどんなデッキにも入れられるお手軽出張パーツとして大活躍。ハッキリ言ってフューデス1枚で出せてよい性能ではない。
さらに素材となるHEROモンスターも優秀な墓地効果を持っているため無駄がない。またアナコンダ経由でも召喚可能という隙の無さ。
初手で《フュージョン・デステニー》が引けていればそれだけでデュエルに勝てることも珍しくないぐらい強かったです。
「自身を毎ターン蘇生」できる上にフリチェで「自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を”選んで”破壊する」ことが出来るため、自身を破壊すれば毎ターン相手の盤面を破壊できる。
またおまけのように持ってる「相手モンスターの攻撃力は、自分の墓地のHEROカードの数×200ダウンする」も地味に強力で役に立つ。特にHEROデッキだとエグいダウン効果に。
ただ絶対無敵の最強モンスターではなく、「除外・バウンス・リリース・召喚不可」で無力化されることは珍しくありません。《禁止令》も効きます。
しかし相手にはそのためのリソースを吐き出させているのでそれだけでも十分な仕事をしていると言えるでしょう。召喚コストに使ったHEROモンスターの墓地効果も使えるわけですし。
総じてフュージョン・デステニー1枚から召喚できる融合モンスターとしては破格の性能で、KONAMIお得意の焼き畑ビジネスの典型例ですね。おかげでマスターデュエルでも実装時には「出したほうが勝つ」というメンコバトルになっていました。これにキレて引退した人は数知れず。
融合素材を《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》のようにHERO融合モンスターを指定するか、せめて自己蘇生のコストに墓地のD-HEROを除外するなど設定していれば良かったのでしょうが。
ただ環境を荒らしまくったこのカードもイシズモンスター・ティアラメンツ・ビーステッド・クシャトリラの2022年壊れカード達とは頗る相性が悪く鳴りを潜めることとなりました。
このゲームのインフレ速度怖いね。
まず召喚条件が非常に緩く、HEROデッキなら融合カードで簡単に出せる。
そしてデッキ融合魔法の《フュージョン・デステニー》にも対応しているため素材モンスター2枚とのセットでどんなデッキにも入れられるお手軽出張パーツとして大活躍。ハッキリ言ってフューデス1枚で出せてよい性能ではない。
さらに素材となるHEROモンスターも優秀な墓地効果を持っているため無駄がない。またアナコンダ経由でも召喚可能という隙の無さ。
初手で《フュージョン・デステニー》が引けていればそれだけでデュエルに勝てることも珍しくないぐらい強かったです。
「自身を毎ターン蘇生」できる上にフリチェで「自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を”選んで”破壊する」ことが出来るため、自身を破壊すれば毎ターン相手の盤面を破壊できる。
またおまけのように持ってる「相手モンスターの攻撃力は、自分の墓地のHEROカードの数×200ダウンする」も地味に強力で役に立つ。特にHEROデッキだとエグいダウン効果に。
ただ絶対無敵の最強モンスターではなく、「除外・バウンス・リリース・召喚不可」で無力化されることは珍しくありません。《禁止令》も効きます。
しかし相手にはそのためのリソースを吐き出させているのでそれだけでも十分な仕事をしていると言えるでしょう。召喚コストに使ったHEROモンスターの墓地効果も使えるわけですし。
総じてフュージョン・デステニー1枚から召喚できる融合モンスターとしては破格の性能で、KONAMIお得意の焼き畑ビジネスの典型例ですね。おかげでマスターデュエルでも実装時には「出したほうが勝つ」というメンコバトルになっていました。これにキレて引退した人は数知れず。
融合素材を《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》のようにHERO融合モンスターを指定するか、せめて自己蘇生のコストに墓地のD-HEROを除外するなど設定していれば良かったのでしょうが。
ただ環境を荒らしまくったこのカードもイシズモンスター・ティアラメンツ・ビーステッド・クシャトリラの2022年壊れカード達とは頗る相性が悪く鳴りを潜めることとなりました。
このゲームのインフレ速度怖いね。
→ D-HERO デストロイフェニックスガイのカード評価を全て見る
2位 闇黒の魔王ディアボロス 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(44) | 闇黒の魔王ディアボロス | 効果モンスター | |||
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2000 | |||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードをリリースできず、効果の対象にもできない。 (3):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。相手は手札を1枚選んでデッキの一番上または一番下に戻す。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「闇黒の魔王ディアボロス」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。
元々は「チラ見王」だとか「ポケモンカードのヤドキング」とか言われていたストラクの看板モンスターが、そのストラクRでリメイクされたものがこれなのですが、その振り幅はあまりに大きかった。
しかも元となるモンスターの効果との関連性を十分に残しつつもそれら全てが順当以上に強化されており、さらに闇属性とリリースに関連付けた自己SS効果まで追加されているというあまりに素晴らしすぎるカード。
一説によると閃刀の姫君を護るために闇のドラゴンに転生した者の姿なのだとか、そんな話も出てくるくらいこのモンスターの自己SS効果との親和性が高いカードがいくつも存在します。
あの屈指の残念看板だった《魔王ディアボロス》をここまでのモンスターに作り変えられるんですから、《ヘルフレイムエンペラー》とか《守護神エクゾード》のRモンスターにもとても興味がありますよ私は!
しかも元となるモンスターの効果との関連性を十分に残しつつもそれら全てが順当以上に強化されており、さらに闇属性とリリースに関連付けた自己SS効果まで追加されているというあまりに素晴らしすぎるカード。
一説によると閃刀の姫君を護るために闇のドラゴンに転生した者の姿なのだとか、そんな話も出てくるくらいこのモンスターの自己SS効果との親和性が高いカードがいくつも存在します。
あの屈指の残念看板だった《魔王ディアボロス》をここまでのモンスターに作り変えられるんですから、《ヘルフレイムエンペラー》とか《守護神エクゾード》のRモンスターにもとても興味がありますよ私は!
3位 I:Pマスカレーナ 10 点
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
▶︎ デッキ | 10(42) | I:Pマスカレーナ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
- | サイバース族 | 800 | - | ||||||||||
リンクモンスター以外のモンスター2体 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。 (2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
|
元々強いカードでしたが相性が良い《S:Pリトルナイト》の登場によって更に化けました。
ノーコストで2妨害出来るのは今までのユニコーンを出して妨害していた展開とは次元が違います。
《双穹の騎士アストラム》のリンク素材にしたりの従来の使い方も強力で汎用リンク2の代表的存在です。
ノーコストで2妨害出来るのは今までのユニコーンを出して妨害していた展開とは次元が違います。
《双穹の騎士アストラム》のリンク素材にしたりの従来の使い方も強力で汎用リンク2の代表的存在です。
4位 S:Pリトルナイト 10 点
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
▶︎ デッキ | 10(27) | S:Pリトルナイト |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
- | 戦士族 | 1600 | - | ||||||||||
効果モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。 (2):相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。
|
5位 ギガンティック・スプライト 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(27) | ギガンティック・スプライト |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
2 | 雷族 | 1600 | 1600 | |||
レベル2モンスター×2 このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。 |
6位 マジシャンズ・ソウルズ 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(26) | マジシャンズ・ソウルズ | 効果モンスター | |||
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | |||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札にある場合、デッキからレベル6以上の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このカードを特殊召喚する。 ●このカードを墓地へ送る。その後、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」または「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選んで特殊召喚できる。 (2):自分の手札・フィールドから魔法・罠カードを2枚まで墓地へ送って発動できる。墓地へ送った数だけ自分はデッキからドローする。 |
7位 彼岸の黒天使 ケルビーニ 10 点
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
▶︎ デッキ | 10(26) | 彼岸の黒天使 ケルビーニ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
- | 天使族 | 500 | - | ||||||||||
レベル3モンスター2体 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのリンク先のモンスターは効果では破壊されない。 (2):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。 (3):デッキからレベル3モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのそれぞれの数値分アップする。
|
8位 ワイトベイキング 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(16) | ワイトベイキング | 効果モンスター | |||
1 | アンデット族 | 300 | 200 | |||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。 (2):自分フィールドのレベル3以下のアンデット族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから以下のモンスターを合計2体手札に加える(同名カードは1枚まで)。その後、手札を1枚選んで捨てる。 ●「ワイト」 ●「ワイトベイキング」以外の「ワイト」のカード名が記されたモンスター |
9位 ティアラメンツ・ハゥフニス 10 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 10(15) | ティアラメンツ・ハゥフニス | 効果モンスター | |||
3 | 水族 | 1600 | 1000 | |||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 |
10位以降のカードランキング
ユーザーランキング
● カード評価投稿数ランキング
● カード評価 切り込み隊長ランキング
● コンプリートカード評価数ランキング
● デッキ投稿数ランキング
● コンボ投稿数ランキング
● オリカ投稿数ランキング
● SS投稿数ランキング
● 遊戯王川柳投稿数ランキング
● 遊戯王ボケ稿数数ランキング
● 遊戯王カテゴリ評価投稿数ランキング
カードランキング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
ランク別最強モンスターランキング
ランク1最強エクシーズ
ランク2最強エクシーズ
ランク3最強エクシーズ
ランク4最強エクシーズ
ランク5最強エクシーズ
ランク6最強エクシーズ
ランク7最強エクシーズ
ランク8最強エクシーズ
ランク9最強エクシーズ
ランク10最強エクシーズ
ランク11最強エクシーズ
ランク12最強エクシーズ
リンク別最強モンスターランキング
デッキランキング
● 「キーカード」ランキング
● 採用数ランキング(全期間)
● 採用率ランキング(全期間)
● 「キーカード」ランキング(直近一年)
● 採用数ランキング(直近一年)
● 採用率ランキング(直近一年)
更新情報 - NEW -
- 2024/09/07 新商品 ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- カードリスト追加。
- 09/13 01:19 デッキ 小林さんちの烙印ドラゴンメイド『青眼』
- 09/12 22:40 評価 10点 《転生炎獣アルミラージ》「お手軽リンク1モンスター。 《七精の…
- 09/12 22:35 デッキ 究極の春化精ブンボーグハンデス
- 09/12 22:21 評価 9点 《幻影騎士団サイレントブーツ》「幻影騎士団の展開力を陰で支える…
- 09/12 22:09 評価 9点 《幻影霧剣》「何といっても手軽にサーチできるのが偉い。そして幻…
- 09/12 22:07 評価 4点 《デス・ウサギ》「一体につき1000ダメージは数字で見れば強いが、…
- 09/12 21:53 デッキ 【原石青眼】
- 09/12 19:12 評価 5点 《ゲリラカイト》「元々は韓国で発売されたレギュラーパックのワー…
- 09/12 19:03 評価 5点 《フラボット》「元々は韓国で発売されたレギュラーパックのワープ…
- 09/12 18:40 評価 5点 《ペンデュラムーン》「第11期に登場した、第1期の貧弱な上級通…
- 09/12 16:50 評価 8点 《ジュラック・メテオ》「 丁度《原始生命態ニビル》からの関連リ…
- 09/12 15:51 評価 6点 《ジュラック・メテオ》「「ジュラック」新規が軒並み名指し指定し…
- 09/12 14:37 評価 8点 《ジュラック・メテオ》「ジュラック新規おめでとう!!!! 新規…
- 09/12 14:06 評価 9点 《ワナビー!》「《一撃必殺!居合いドロー》の調整札」
- 09/12 14:03 評価 10点 《神碑の翼フギン》「神碑一番の問題児と思われるカード。 テー…
- 09/12 13:52 評価 10点 《No.90 銀河眼の光子卿》「めちゃくちゃ強い。ランク8汎用。…
- 09/12 11:45 デッキ おジャマ・アームド
- 09/12 10:53 評価 10点 《蛇眼の炎龍》「相手・自分のモンスターを種類問わず石化して相…
- 09/12 01:17 SS 第十八話・1
- 09/12 00:50 評価 10点 《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》「初期LPが4000であるリ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。