交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート- > 暗黒界の龍神王 グラファ

暗黒界の龍神王 グラファ(アンコクカイノリュウシンオウグラファ) 使用デッキカード価格

暗黒界の龍神王 グラファ
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
融合モンスター
効果モンスター
闇属性 10 悪魔族 3200 2300
「暗黒界の龍神グラファ」闇属性モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果・通常魔法・通常罠カードを発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」となる。
(2):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「暗黒界の龍神グラファ」1体を選んで特殊召喚する。その後、手札があるプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。
カード評価 9.9(17) → 全件表示
カード価格 160円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (17件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (46件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート- SR13-JPP01 2022年08月06日 SecretUltra

暗黒界の龍神王 グラファのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
94% (16)
カード評価ラベル4
5% (1)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



Stickboy
2024/11/09 0:09
遊戯王アイコン
【暗黒界】の融合エースモンスター。

相手の通常魔法・通常罠・モンスターの効果をセルフハンデスに書き換える誘発即時の妨害効果と、相手によって除去された際に墓地・除外状態の《暗黒界の龍神 グラファ》を蘇生し、両プレイヤーにセルフハンデスを強要する効果を持ちます。

①の書き換えは全ての効果に対応しているわけではないものの、他の妨害効果と比較しても非常に質の高い妨害効果であり、相手の誘発対策として先に立てておくのも強力です。相手の効果を書き換えるため、暗黒界たちの「相手によって捨てられた時」効果を発動させることができます。《暗黒界の武神 ゴルド》を手札に残しておき、書き換えた効果によって手札から捨てることで、フィールドのカードを2枚破壊することができるため、妨害効果がより強烈になります。

比較的出しやすいモンスターなので【ティアラメンツ】でも《沼地の魔神王》を利用することで出していくことができますが、【暗黒界】純構築では②の効果も有効活用していくことができます。相手によって倒されてしまった場合でも、グラファを帰還させつつ、手札があるプレイヤーにセルフハンデスさせることで、相手の最後の攻め手を叩き落としつつ、自分は暗黒界の効果を起動してさらなるモンスターを並べたり、後続をサーチしたりできます。

ここからは純構築の話になりますが、【暗黒界】では《暗黒界の登極》の存在があるので、本来であれば初手に引いてしまうと手数にならない《暗黒界の龍神 グラファ》を他の暗黒界モンスターと一緒に捨てながら展開していくことができます。この場合、本命の捨てられた時効果に龍神グラファの効果をチェーンして妨害を回避できるほか、その後の展開に誘発をもらった場合でも一度はケア可能ですし、盤面に残っていれば次のターンの妨害としても使えて無駄がありません。

総じて、【暗黒界】エースの名に恥じぬ、非常にかっこいいエースモンスターといえるでしょう。
はよねりbot
2024/04/24 3:12
遊戯王アイコン
ストラクRにて登場した暗黒界初の融合モンスター

融合素材は《暗黒界の龍神 グラファ》と闇属性モンスターの2体
暗黒界の龍神 グラファ》の部分を《沼地の魔神王》等の融合代用モンスターで代用すればあとは闇属性モンスターを用意するだけで素材が揃うのでかなり緩い融合素材となっている
暗黒界で使われるのはもちろん《沼地の魔神王》を積極的に採用でき、融合召喚効果を内蔵している闇属性モンスターが多いティアラメンツのEXデッキに入っていたりもする(というか本家よりそっちで見かけることの方が多いためかティアラメンツ・グラファとか呼ばれていたりいなかったり)

①の効果は相手モンスターの効果・通常魔法カード・通常罠カードが発動した時に効果を「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」に変更する効果
最近ではエースモンスターが持っていることも多くなった妨害効果であり、通常魔法以外の魔法や永続罠に対しては発動できないが、妨害効果を使うための条件が手札が1枚以上必要なだけという実質あってないような緩い条件であり、尚且つモンスター、魔法、罠の3種類のカードに対して機能する(さらにモンスター効果に関しては発動する場所を問わない)数少ないモンスターだったりする
無効にするのではなく、効果を変更するだけなので無効化されない効果に対して機能するのもGood
相手の効果によって手札から墓地に捨てる効果に変更するため、暗黒界モンスターを手札から墓地に捨てて相手の効果で手札から墓地に捨てられた場合の効果を発動することができる
暗黒界の軍神 シルバ》の手札2枚ハンデスや《暗黒界の魔神 レイン》の相手場モンスターor相手場魔法罠全破壊を相手ターンに発動して追加で妨害を行えたり、《暗黒界の鬼神 ケルト》や《暗黒界の隠者 パアル》を用いて《超魔神イド》を相手場に守備表示で特殊召喚してあらゆる召喚が出来なくなるイドロックを行えたりなど非常に強力
②の効果はフィールドから離れた場合に墓地or除外ゾーンの《暗黒界の龍神 グラファ》を特殊召喚し、手札があるプレイヤーに自身で手札を1枚選択して捨てさせる効果
除去されても登極前の《暗黒界の龍神 グラファ》を特殊召喚でき、除外ゾーンからも特殊召喚できるので《暗黒界の登極》の効果で自分場or墓地から除外しても、または相手からの妨害効果等で除外されても《暗黒界の龍神 グラファ》を帰還できるのが良い
ハンデス効果も相手に対してならハンデス&自分に対してなら暗黒界モンスターを手札から墓地に捨てれば暗黒界モンスターの効果で手札から墓地へ捨てられた場合の効果を発動できる

総じて暗黒界デッキの切り札として大いに活躍してくれるでしょう
くず
2023/09/26 15:53
遊戯王アイコン
沼地と闇属性で出てくる高打点万能1妨害の汎用融合
ディアラメンツが闇属性だったのが運の尽きというか大躍進というか
規制はないだろうけどなんか違う形での活躍をしている
みめっと
2023/07/27 14:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
【暗黒界】を使っていた人なら誰もが1度は妄想したであろう「相手の効果をこちらの手札を捨てさせる効果に書き換える誘発即時効果を持つモンスター」が、暗黒界最強のモンスターだった《暗黒界の龍神 グラファ》のリメイクモンスターであり、名称指定の融合素材とする融合モンスターとして遂に登場しました。
書き換えられる効果は直接チェーン発動できる効果なら全てとまではいきませんでしたが、最重要となるモンスター効果は全て押さえてあり、魔法罠カードも通常魔法・通常罠という主要なものは捉えられるので妨害として非常に優秀であり、その効果の性質から発動と効果を無効にできない効果でもそれを別物に変えることで実質的に無害化できるのが特徴。
逆に発動を無効にする系の効果ではないため、ダメステでは効果を出すことができない点には注意が必要になります。
また融合素材代用モンスター+闇属性モンスターの組み合わせでも融合召喚できることから、何らかの融合素材代用モンスターを採用しているデッキには、《超融合》と合わせて《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》や《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》との択または使い分ける形でEXデッキに採用する価値もあります。
融合素材代用モンスターの効果はいずれも墓地でも適用できるものなので、《沼地の魔獣王》や《沼地の魔神王》との併用で【ティアラメンツ】でも活躍している融合モンスターであることは既に皆様の触れられている通りです。
める
2023/07/25 23:01
遊戯王アイコン
暗黒界のクソつよエースモンスター。

(1)の実質無効効果が強力で、「こちらの手札を捨てさせる効果に書き換える」のが暗黒界カードと噛み合っていて非常に強い。
暗黒界カードは「相手によってカードを捨てさせられた場合」に追加効果を持つものが多いので、《暗黒界の狩人 ブラウ》で2枚ドローや《暗黒界の龍神 グラファ》でカード1枚破壊&モンスター奪取できると強力。

ただ抜け穴も多く、「速攻魔法・永続魔法・永続罠・装備魔法・儀式魔法は対象外」「ダメージステップには使えない」「必ず手札が1枚以上必要」「《白銀の迷宮城》のような効果を追加するカードは素通し」などの欠点がある。
逆にこの効果は相手プレイヤーに影響を及ぼす効果なので、《BF-フルアーマード・ウィング》のようなモンスター効果を受けない相手でも有効になるメリットもある。

また(2)の効果も強く、仮にこのカードが除外されても素材にした《暗黒界の龍神 グラファ》を特殊召喚することが出来る。速攻魔法の《暗黒界の登極》を伏せておけばすぐさま融合召喚が出来るのでなかなか場持ちが良いモンスターと言えるだろう。ただバウンスで除去されてしまうとこの効果は発動しないので注意。
おまけでお互いにカードを1枚捨てさせるのも優秀だ。

攻撃力も3200、《暗黒界の門》もああれば3500と戦闘面でも頼りになる正にエースに相応しい性能といえるカード。素材の「闇属性モンスター」は暗黒界モンスターを指定しとけよと思うが。
フラクトール
2023/07/15 15:05
遊戯王アイコン
相手が本来使いたかった効果を止められるだけでも強いですが、このカードを使うデッキは基本的に手札を捨てさせられる事で更なるアドバンテージを得られるのでさらに凶悪です
攻撃力が3200あるのも、素材の緩さの割にはかなり高水準に感じます
ティアラメンツで使う場合はあまり関係ないですが、中々堅牢なこのモンスターを除去しても更に追い討ちの如く②の効果が発動する点も凶悪ですね
このカードを出す《暗黒界の登極》自体も強力ですし、欠点と言えば①の効果に多少の穴がある点ぐらいでしょう
セツナ
2023/07/08 18:40
遊戯王アイコン
名誉ティアラメンツ。
効果は相手のモンスター効果、通常魔法、通常罠の効果を『相手の手札を一枚選んで捨てる効果』に書き変える妨害+展開効果と場を離れると龍神グラファを特殊召喚+セルフハンデス効果を持っている。
新しい暗黒界のエースというだけあっていずれも暗黒界とのシナジーが高く、特に相手の発動したカード効果を『ハンデス効果』に書き変える(1)の効果は“自分から見て”相手のカードを捨てさせるので暗黒界の『相手によって捨てられた』効果を発動させやすくなったのは暗黒界にとって非常に嬉しいと言えるでしょう。
ではそんなカードが何故“名誉ティアラメンツ”なんて呼ばれているのか…それは融合素材《暗黒界の龍神 グラファ》+闇属性モンスターという素材が緩すぎたせいでティアラメンツに吸収されてしまったから…
何故闇属性に指定してしまったのか…どうして悪魔族に指定しなかったのか…
まくろる
2023/07/04 8:20
遊戯王アイコン
こんなナリなのに女の子が困ったら沼地から沸いた何かを連れてすっ飛んでくる結構前のヒーローみたいなモンスター。

というわけでティアラメンツが使う場合万能(というほどでも)無効+手札次第では展開に繋げるという凄い効果を持つのだが・・・普通に出すのは難しいので融合素材として代用する《沼地の魔神王》を使って出すのが定石。ただその彼はマスターデュエルでは制限のため《沼地の魔獣王》《心眼の女神》等の代用モンスターの代用モンスターを持ってくる必要性が出てきている。
ティアラメンツに対して大きな規制を入れるとしたらWCSが終わってからと思われるため状況次第では魔獣王くんや女神さんも規制を受ける・・・かもしれない。
かどまん
2023/05/11 14:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
暗黒界の顔で有る《暗黒界の龍神 グラファ》がストラクRで融合モンスターに進化
レリーフのような派手なデザインが目を引く

①:相手の効果を全てセルフハンデスに変えるという暗黒界ティストの制圧効果になっている
ただし魔法罠は共に通常カードだけになっており万能とは行かない点は注意
②:除去に対してはグラファの再生効果と追加の自己ハンデスとしぶとく効果を使ってくる
「相手によって場を離れた場合」とこの手のトリガーの中で条件が最も緩いので
バウンス以外の除去ではこの効果が飛んでくると思った方が良い

と此処までは暗黒界でのお話
召喚条件を良く見ると「融合代用素材 + 闇」でもこなせるので
沼地の魔神王》を採用した闇属性の墓地融合テーマで有る《ティアラメンツ》のおもちゃになっている
その場合は②の効果は使えないものの、①の無効による制圧と
セルフハンデスによる墓地送りで各種ティアラメンツの効果が使える為相性が良く
相次ぐ規制で枠が空いたこのテーマでは暗黒界以上の活躍を見せている
KARA
2023/04/22 16:19
遊戯王アイコン
王になったグラファ様
グラファ+闇属性と出しやすい素材に
相手の効果を捨てる効果に書き換え、フィールドから離れるとグラファを甦らせると至れり尽くせりな強さ
暗黒界の登極》を使えば少ない負担で出せる上、墓地からグラファを除外した場合でも、このカードが離れると除外ゾーンからもグラファを呼び戻して下さるのはありがたい
ただその強さ、汎用性故にティアラメンツへの出張が目立つ
後出しだが1体素材なら負担も大きくないので悪魔族素材でもよかったかもしれない
ただ暗黒界で使えばこそ効果の書き換え含めて、真価を発揮する最高の切り札である
シエスタ
2023/04/12 17:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レインだけでなくグラファも更なる高みへとパワーアップ。
暗黒界においては緩い素材指定と言え、非正規での運用も可能だし、融合素材代用も使用可能。
1の効果は汎用的なので、非正規や融合素材代用を利用する融合デッキでの運用も見込める。
実際ティアラメンツでの活躍も目立つ。
高い打点に加え大体の効果をハンデスへと書き換えてしまい、墓地利用の多いデッキなら損失も補いやすい。暗黒界ならば特に牽制力の高い効果になる。相手に選択権はあるが、そこはうまく調節したい。
2の効果も相手依存だが場から離れた場合と緩く、主な召喚手段の1つである登極は素材を除外するので、帰還もできる点はそのケアになるし、ハンデスで更なるコンボも可能。
汎用としても活躍を見込める優秀な融合だと思います。
ごまくま
2023/01/17 18:30
遊戯王アイコン
ティアラメンツ・グラファ
ティアラメンツのいかれた効果と墓地に落とされた《沼地の魔神王》を素材として本来所属していた暗黒界デッキ以上に簡単に出てきます。
ホワイト企業暗黒界の社長と言われたグラファの進化体が、環境デッキの玩具として使われている姿はどこか悲しみを誘います。
BK201改
2022/09/20 10:43
遊戯王アイコン
新しい暗黒界の切り札。グラファ+闇属性というあまりにも簡単に出せてしまうため、沼地+闇属性でも行けてしまう。
つまりティアラメンツにも入るということですはい()
手札を捨てる効果もティアラメンツに有効で、追加で融合召喚狙えたりしますので非常に強いですね。
まさかのシナジーです。
ジュウテツ
2022/08/22 8:07
遊戯王アイコン
⑴の効果により、相手の様々な効果の発動を、こちら側の手札を捨てる効果に変換出来るのは、「暗黒界」デッキと相性がよく優秀だと思います。
除去されても⑵の効果により、「暗黒界の龍神グラファ」を蘇生・帰還した後、お互いが手札を捨てる効果も「暗黒界」デッキと相性がよく、無駄がなくてよいと思います。
「暗黒界」モンスターの中では最も攻撃力が高く、切り札と言えると思います。
プンプン丸
2022/08/09 16:24
遊戯王アイコン
①②共に効果が優秀 
融合素材が「暗黒界の龍神グラファ」+闇属性モンスターとゆるゆる
素材の「暗黒界の龍神グラファ」は融合素材代用モンスターで運用してもOKなので《心眼の女神》+闇属性モンスターと言った組み合わせでも出せる。 なので②の効果を無視して①の制圧効果だけをみて出張させても良いかもしれない。
ブルーバード
2022/08/06 16:56
遊戯王アイコン
グラファ社長もレインには負けてられんと進化。
グラファと闇属性さえいれば融合召喚できるガバガバっぷり。故に超融合との併用が考えられる。よりにもよってめちゃくちゃ相性が良いアナコンダが最近禁止になったのが惜しまれる。
①の書き換え効果は単純に制圧としても強いが、相手の効果で捨てられるとヒャッハーする暗黒界にとって鬼に金棒。グラファとの相性は抜群でもう一枚除去しつつハンデスするという犯罪的制圧ができる。ならば除去するかと壊獣を飛ばしても②のこれまたガバすぎる発動条件で相手にハンデスの圧をかける。こちらも手札を捨てなければいけないが、暗黒界にとってはむしろご褒美です。
暗黒界が欲しかった相手によって捨てられるトリガーを安定して発動するカード、相手ターンに手札を捨てられるカードというニーズを全てを背負い、グラファ社長ここに復活。
ハンデス効果に《マシンナーズ・フォートレス》味を感じてちょっと懐かしくなった。というのもフォートレスというと当時ストラク3箱で作れる最強デッキの強豪として暗黒界とシノギを削った存在だから。これを見て懐かしくなったそこのお前!ストラク買って遊戯王復帰しよう!
ゲンゴロウ
2022/07/09 0:02
遊戯王アイコン
ストラクチャーデッキRにてまさかの融合体となったグラファ。
相手の効果を「相手は手札を捨てる」に変える疑似制圧効果と、除去されたときに旧グラファを呼び戻す効果を持つ。
暗黒界デッキでは初めての制圧効果持ちのエースであり、安定して融合召喚できればかなり活躍してくれるだろう。

→ 「暗黒界の龍神王 グラファ」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
暗黒界の龍神王 グラファ 9.9 /10.0 点、 評価数 17 件 ユーザー レビュー 17


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「暗黒界の龍神王 グラファ」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「暗黒界の龍神王 グラファ」への言及

解説内で「暗黒界の龍神王 グラファ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

暗黒方界の龍デスピアン・トリニティ無記名)2022-08-17 20:22
暗黒界の門から中継デス無記名)2022-08-06 05:43
煉獄の登極無記名)2022-08-07 08:21
暗黒界の導化 アルベル無記名)2022-08-06 18:36
伝説って?ああぁぁ!?(デッキバウンス)ohy)2022-10-25 03:33
デスピアを従えよ!グラファファファ!ohy)2022-08-17 15:11

「暗黒界の龍神王 グラファ」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 160円 -
トレマ(トレカネット) - - 220円 -
駿河屋(トレカネット) - - 280円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 350円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 380円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 216位 / 13,188
閲覧数 15,928
融合モンスター(カード種類)最強カード強さランキング 11位
悪魔族(種族)最強カード強さランキング 16位
闇属性 最強カード強さランキング 59位
レベル10最強モンスター強さランキング 7位

暗黒界の龍神王 グラファのボケ

その他

英語のカード名 Grapha, Dragon Overlord of Dark World

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー