交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
種族が「悪魔族」カードリスト検索結果 788件中 1 - 30 を表示
種族が「悪魔族」
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
10(12) | 暗黒界の門番 ゼンタ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1000 | 1800 | |||||||||
自分は「暗黒界の門番ゼンタ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「暗黒界の門」1枚を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドに「暗黒界」カードが存在していれば発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
10(10) | 暗黒の招来神 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、またはそのいずれかのカード名が記された、「暗黒の招来神」以外のカード1枚をデッキから手札に加える。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
10(5) | 地縛囚人 グランド・キーパー |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 300 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「地縛囚人グランド・キーパー」を除く、レベル5以下の「地縛」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):フィールドゾーンにカードが存在する限り、自分フィールドの「地縛」モンスターは戦闘・効果では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
10(3) | 破械神シャバラ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2000 | 1500 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの、悪魔族モンスター1体か裏側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「破械」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 |
|||||||||||||
![]() |
10(7) | 白銀の城の召使い アリアンナ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1600 | 2100 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「白銀の城の召使いアリアンナ」以外の「ラビュリンス」カード1枚を手札に加える。 (2):自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、以下の効果を適用できる。 ●手札から、悪魔族モンスター1体を特殊召喚するか、魔法・罠カード1枚をセットする。 |
|||||||||||||
![]() |
10(3) | インフェルノイド・イヴィル |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 1100 | 1100 | |||||||||
「インフェルノイド」モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚した場合、自分の墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を除外して発動できる。そのモンスターのレベルと同じ枚数だけ、デッキから「インフェルノイド」モンスターを墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。 (2):このカードが墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。デッキから「煉獄」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
10(5) | リブロマンサー・デスブローカー |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2500 | 2000 | |||||||||
「リブロマンサー」カードにより降臨。 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのモンスターを使用して儀式召喚したこのカードは直接攻撃できる。 (2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「リブロマンサー」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 (3):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
10(20) | 魔弾の射手 マックス |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 悪魔族 | 1000 | - | |||||||||
レベル8以下の「魔弾」モンスター1体 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●相手フィールドのモンスターの数までデッキから「魔弾」魔法・罠カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。 ●相手フィールドの魔法・罠カードの数までデッキから「魔弾」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 (2):自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。
|
|||||||||||||
![]() |
9.9(14) | E-HERO アダスター・ゴールド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 2100 | 800 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。「E-HEROアダスター・ゴールド」以外の「ダーク・フュージョン」のカード名が記されたカードまたは「ダーク・フュージョン」1枚をデッキから手札に加える。 (2):自分フィールドに融合モンスターが存在しない場合、このカードは攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(12) | クリムゾン・リゾネーター |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 800 | 300 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分はドラゴン族・闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカード以外の自分フィールドのモンスターがドラゴン族・闇属性Sモンスター1体のみの場合に発動できる。手札・デッキから「クリムゾン・リゾネーター」以外の「リゾネーター」モンスターを2体まで特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(7) | ソウル・リゾネーター |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 500 | 200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「ソウル・リゾネーター」を除く、レベル4以下の悪魔族モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、自分フィールドのカードが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(7) | No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2500 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスター1体を手札に加える。 (3):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、その相手のモンスターの元々の攻撃力分アップする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.9(15) | 暗黒界の龍神王 グラファ |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | 3200 | 2300 | |||||||||
「暗黒界の龍神グラファ」+闇属性モンスター このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がモンスターの効果・通常魔法・通常罠カードを発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」となる。 (2):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「暗黒界の龍神グラファ」1体を選んで特殊召喚する。その後、手札があるプレイヤーは自身の手札を1枚選んで捨てる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(8) | 暗黒界の魔神王 レイン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 3000 | 1800 | |||||||||
(1):このカードは自分フィールドのレベル7以下の「暗黒界」モンスター1体を持ち主の手札に戻し、墓地から特殊召喚できる。 (2):このカードが効果で墓地へ捨てられた場合に発動できる。デッキから「暗黒界の魔神王レイン」以外のレベル5以上の「暗黒界」モンスター1体を手札に加える。相手の効果で捨てられた場合、さらに自分のデッキ・墓地からレベル4以下の「暗黒界」モンスター1体を選んで自分または相手フィールドに特殊召喚できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(105) | 暗黒界の龍神 グラファ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2700 | 1800 | |||||||||
このカードは「暗黒界の龍神グラファ」以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「暗黒界」と名のついたモンスター1体を手札に戻し、墓地から特殊召喚する事ができる。このカードがカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。相手のカードの効果によって捨てられた場合、さらに相手の手札をランダムに1枚確認する。確認したカードがモンスターだった場合、そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.8(5) | 外法の騎士 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2000 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合、相手フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。このカードのコントロールを相手に移し、対象のカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(13) | 呪眼の死徒 サリエル | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1600 | 1400 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「呪眼の死徒サリエル」以外の「呪眼」カード1枚を手札に加える。 (2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(4) | 海造賊-白髭の機関士 |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1500 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手ターンに発動できる。相手のフィールド・墓地のモンスターのいずれかと同じ属性を持つ「海造賊」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚し、自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「海造賊-白髭の機関士」以外の「海造賊」モンスター1体を特殊召喚する。このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(18) | 魔弾の射手 カスパール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1200 | 2000 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚をデッキから手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(6) | 夢魔鏡の逆徒-ネイロイ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1000 | 1000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「夢魔鏡の使徒-ネイロイ」1体を手札に加える。その後、このカードを光属性にできる。 (2):自分フィールドの他の「夢魔鏡」モンスター1体をリリースして発動できる。それとはレベルが異なる「夢魔鏡」モンスター1体をデッキから選び、選んだモンスターにカード名が記された「聖光の夢魔鏡」または「闇黒の夢魔鏡」1枚をデッキから手札に加え、選んだモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(17) | デストーイ・ハーケン・クラーケン |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2200 | 3000 | |||||||||
「エッジインプ」モンスター+「ファーニマル」モンスター (1):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。この効果を発動するターン、このカードは直接攻撃できない。 (2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 (3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを守備表示にする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(12) | 悪王アフリマ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 0 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「闇黒世界-シャドウ・ディストピア-」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果を発動するためにこのカード以外の闇属性モンスターをリリースした場合、ドローする代わりにデッキから守備力2000以上の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(26) | インフェルニティ・ネクロマンサー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 0 | 2000 | |||||||||
このカードは召喚に成功した時、守備表示になる。自分の手札が0枚の場合、以下の効果を得る。1ターンに1度、自分の墓地から「インフェルニティ・ネクロマンサー」以外の「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.7(10) | エッジインプ・サイズ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1000 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の手札・フィールドから、「デストーイ」融合モンスターカードによって決められた手札のこのカードを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 (2):自分フィールドの「デストーイ」融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(43) | 儀式魔人リリーサー 禁止 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 1200 | 2000 | |||||||||
儀式モンスターの儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事ができる。このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はモンスターを特殊召喚する事ができない。 | |||||||||||||
![]() |
9.7(15) | 混沌の召喚神 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体を手札から召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「失楽園」1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(7) | ティンダングル・ジレルス |
効果モンスター リバースモンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 悪魔族 | 0 | 1800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札にある場合、このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「ティンダングル・ジレルス」以外の「ティンダングル」カード1枚を墓地へ送り、このカードを裏側守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードがリバースした場合に発動できる。デッキから「ティンダングル・ジレルス」以外のリバースモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(19) | DDスワラル・スライム | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 悪魔族 | 200 | 200 | |||||||||
「DDスワラル・スライム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。「DDD」融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを手札から墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「DD」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(10) | ヌメロン・ウォール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):「ヌメロン・ウォール」以外のカードが自分フィールドに存在しない場合、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「ヌメロン・ネットワーク」1枚を選んで発動する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、そのダメージステップ終了後にバトルフェイズを終了する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(11) | 魔弾の射手 スター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1300 | 1700 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。デッキから「魔弾の射手スター」以外のレベル4以下の「魔弾」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2023/09/23 新商品 WORLD PREMIERE PACK 2023 カードリスト追加。
- 09/26 17:09 評価 7点 《氷結界に至る晶域》「氷結界はS素材になってフィールドに残らず…
- 09/26 17:01 評価 8点 《雷風魔神-ゲート・ガーディアン》「二体合体のゲートガーディア…
- 09/26 16:29 評価 9点 《天声の服従》「レベル2軸デッキであれば、まず3枚入れられます。…
- 09/26 16:03 評価 10点 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》「沼地と効果モンスター…
- 09/26 15:53 評価 10点 《暗黒界の龍神王 グラファ》「沼地と闇属性で出てくる高打点万能…
- 09/26 15:19 評価 1点 《決闘竜 デュエル・リンク・ドラゴン》「こいつよく見たらリンク4…
- 09/26 14:55 評価 7点 《合体魔神-ゲート・ガーディアン》「廉価ゲート・ガーディアン達…
- 09/26 14:50 評価 8点 《武神帝-カグツチ》「《武神帝》の一体 X召喚時のデッキトップ5…
- 09/26 14:39 評価 8点 《合体魔神-ゲート・ガーディアン》「戦士族の中でも特に高い打点…
- 09/26 14:35 評価 7点 《ガーベージ・ロード》「ライフコストを支払って展開出来るモンス…
- 09/26 13:16 評価 10点 《増殖するG》「現代遊戯王において間違いなく最強のカード。 …
- 09/26 13:12 評価 10点 《紫炎の道場》「総合評価:武士道カウンターを稼げ、《六武の門》…
- 09/26 12:28 デッキ 姫プルーン(原案)
- 09/26 11:43 デッキ (マスター1達成)カグヤGS
- 09/26 11:34 評価 9点 《ディメンション・アトラクター》「相手によっては一枚で勝負が決…
- 09/26 11:26 評価 1点 《希望の光》「《転生の予言》の完全下位互換。何なら5枚もデッキ…
- 09/26 09:31 評価 10点 《古衛兵アギド》「総合評価:墓地肥やしトリガーで5枚の墓地肥や…
- 09/26 08:52 評価 7点 《貪欲なウツボ》「この手のカードは存在してるだけで価値がると思…
- 09/26 07:16 評価 9点 《GP-スタート・エンジン》「相手モンスターの召喚・特殊召喚に…
- 09/26 07:11 評価 10点 《GP-ベター・ラック》「⑴の効果は、好きな「GP」モンスター…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



