交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海造賊-白髭の機関士(プランドロールシロヒゲノキカンシ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
4 | 悪魔族 | 1500 | 1000 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手ターンに発動できる。相手のフィールド・墓地のモンスターのいずれかと同じ属性を持つ「海造賊」モンスター1体をEXデッキから特殊召喚し、自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードが手札・モンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「海造賊-白髭の機関士」以外の「海造賊」モンスター1体を特殊召喚する。このターン、自分は「海造賊」モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
カード評価 | 9.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP030 | 2020年10月03日 | Rare |
海造賊-白髭の機関士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
他の方がおっしゃっているようにこれは強いです.
MDでプラチナ帯の下の方にいる僕ですが,意外と拠点にチェーンしてGうってくる人がいます.そんなときは白髭さんをサーチ+通常召喚して相手にターンを渡してあげると相手にアドを与えません.大航海とセットだとより安心
MDでプラチナ帯の下の方にいる僕ですが,意外と拠点にチェーンしてGうってくる人がいます.そんなときは白髭さんをサーチ+通常召喚して相手にターンを渡してあげると相手にアドを与えません.大航海とセットだとより安心
(1)の効果により条件付きですが、EXデッキから「海造賊」モンスターを特殊召喚出来る上、それがリンクモンスター以外ならこのカードを装備する事で様々な効果を得られるのは、強みだと思います。
(2)の、同名以外の好きな「海造賊」モンスターをリクルートする効果は、トリガーとなる墓地送りがこのカードを各種素材に用いる他、一部の「海造賊」カードが持つコストでも働くのが、優秀だと思います。
「サルベージ」に対応しているのも、売りだと思います。
(2)の、同名以外の好きな「海造賊」モンスターをリクルートする効果は、トリガーとなる墓地送りがこのカードを各種素材に用いる他、一部の「海造賊」カードが持つコストでも働くのが、優秀だと思います。
「サルベージ」に対応しているのも、売りだと思います。
世はまさに大海造賊時代となるか、先の時代の敗北者となってしまうか… ありったけの夢をかき集めそうな海賊テーマ、海造賊。
相手ターンに相手のモンスターの属性に合わせた海造賊モンスターに乗り込む効果と、手札かモンスターゾーンから墓地に送られると海造賊モンスターをリクルートできる効果を持つ。
海造賊のEXモンスターは海造賊モンスターを装備していると強力な追加効果が発動するのだが、そのための装備カードになってくれるので効果は非常に重要。相手の属性に振り回される点も大航海で調整は効く。積極的にEXモンスターに乗り込ませてあげよう。2番の効果は自身をS召喚やリンク召喚の素材にした場合にも、海造賊の手札コストにした場合もかなり有効。いずれの行動をとっても海造賊が増えるのはかなり強力で次の行動も行いやすい。
下級海造賊の要を担う大器だろう。
相手ターンに相手のモンスターの属性に合わせた海造賊モンスターに乗り込む効果と、手札かモンスターゾーンから墓地に送られると海造賊モンスターをリクルートできる効果を持つ。
海造賊のEXモンスターは海造賊モンスターを装備していると強力な追加効果が発動するのだが、そのための装備カードになってくれるので効果は非常に重要。相手の属性に振り回される点も大航海で調整は効く。積極的にEXモンスターに乗り込ませてあげよう。2番の効果は自身をS召喚やリンク召喚の素材にした場合にも、海造賊の手札コストにした場合もかなり有効。いずれの行動をとっても海造賊が増えるのはかなり強力で次の行動も行いやすい。
下級海造賊の要を担う大器だろう。
海造賊では重要な役割を持つモンスター。
2つの効果はどちらも優秀で、EXデッキからの特殊召喚とリクルートを行える。
特に②の効果が優秀で、手札・フィールド墓地に送りさえすれば発動できるため、融合やシンクロ等の素材になった場合はもちろん、手札コストとして送られた場合でも適用される。
間違いなく3積み必須のカード。レアリティの関係上安く揃えられるのも強み。
2つの効果はどちらも優秀で、EXデッキからの特殊召喚とリクルートを行える。
特に②の効果が優秀で、手札・フィールド墓地に送りさえすれば発動できるため、融合やシンクロ等の素材になった場合はもちろん、手札コストとして送られた場合でも適用される。
間違いなく3積み必須のカード。レアリティの関係上安く揃えられるのも強み。
「海造賊-白髭の機関士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「海造賊-白髭の機関士」への言及
解説内で「海造賊-白髭の機関士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
海造賊と海の邪悪霊(M.K.)2020-10-08 22:45
-
強みコストに《海造賊-白髭の機関士》を使用して、《海造賊-赤髭の航海士》を呼んで来れば、
暗黒界への船出(無記名)2020-10-03 00:02
-
強み墓地に行くことで、その後の制限は付くが、デッキから「海賊賊」を特殊召喚できる《海造賊-白髭の機関士》。
「海造賊-白髭の機関士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-15 海造賊-凶導のドラグマ号 (無記名)
● 2023-06-03 海造マギスアライバル(ST0ID)
● 2020-10-04 海造賊(空賊VS海賊)(名もなきファラオ)
● 2020-10-03 海造賊(薔薇男児)
● 2020-09-27 海造賊テスト(にゃが)
● 2020-10-02 【WWP1】海造賊(emeha)
● 2020-10-04 海造賊(笑いながら怒る人)
● 2020-10-06 海造賊(まつごん)
● 2020-10-09 海造賊(wawa)
● 2020-10-08 海造賊(まつきん)
● 2020-10-09 旅をしようぜ(えりす)
● 2020-09-29 海造賊(UG3)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 293位 / 12,628 |
---|---|
閲覧数 | 7,298 |
レベル4最強モンスター強さランキング | 65位 |
悪魔族(種族)最強カード強さランキング | 21位 |
チューナーモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 30位 |
水属性 最強カード強さランキング | 23位 |
海造賊-白髭の機関士のボケ
その他
英語のカード名 | Whitebeard, the Plunder Patroll Helm |
---|
更新情報 - NEW -
- 2023/11/25 新商品 TERMINAL WORLD カードリスト追加。
- 12/05 15:09 評価 6点 《永の王 オルムガンド》「《影の王 レイヴァーテイン》の効果を使…
- 12/05 14:36 評価 8点 《真魔獣 ガーゼット》「《ガーゼット》モンスターの一体。 場の…
- 12/05 14:11 評価 10点 《究極伝導恐獣》「 《超伝導恐》と《究極恐獣》が合体してしま…
- 12/05 14:05 評価 2点 《ハイパー・シンクロン》「《シンクロン・エクスプローラー》や《…
- 12/05 13:47 評価 5点 《魔轟神ヴァルキュルス》「暗黒魔轟神だと「効果で捨ててくれ…」…
- 12/05 13:42 評価 6点 《究極恐獣》「低レア界の切り札級モンスター。なんだ低レアか、光…
- 12/05 13:28 評価 4点 《ウィンドファーム・ジェネクス》「素のジェネクスのシンクロだと…
- 12/05 13:23 評価 2点 《ワーム・ルクイエ》「ゴブ凸やジャイアント・オークとポジション…
- 12/05 13:20 評価 2点 《ワーム・プリンス》「効果はそんなに悪くないのに、身内が側にい…
- 12/05 13:17 評価 10点 《霞の谷の巨神鳥》「昔は出せれば強いけど、最上級モンスターの…
- 12/05 13:14 評価 4点 《赤い忍者》「元々は第1期に登場した《青い忍者》の罠カード版と…
- 12/05 13:09 評価 4点 《氷結界の修験者》「《翻弄するエルフの剣士》や《ロードランナー…
- 12/05 13:06 評価 6点 《機甲忍法ラスト・ミスト》「総合評価:全体半減は有用であり、忍…
- 12/05 12:59 評価 7点 《シンクロン・エクスプローラー》「これまで《ジャンク・シンクロ…
- 12/05 12:56 評価 7点 《熟練の栗魔導士》「自身に魔力カウンターを3つ貯めて遊戯の主力…
- 12/05 12:52 評価 1点 《ラピッド・ウォリアー》「発動する効果によってそのターンの間直…
- 12/05 12:44 評価 7点 《ジャンク・デストロイヤー》「評価時点で全5種類が存在する、S…
- 12/05 12:42 評価 4点 《熟練の青魔道士》「自身に魔力カウンターを3つ貯めて遊戯の主力…
- 12/05 11:43 評価 5点 《連鎖破壊》「一見悪徳に見えて墓地肥やしを薦めるだけの罠カード…
- 12/05 11:25 評価 4点 《熟練の赤魔術士》「自身に魔力カウンターを3つ貯めて遊戯の主力…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



