交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
想海のキマイラ号 デッキレシピ・デッキ紹介 (カディーンさん 投稿日時:2024/12/11 00:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【海造賊(プランドロール)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《海造賊-キャプテン黒髭》 | |
運用方法 | |
風属性の船なんざ待ってられねえ、男は風を待つんじゃねえ風を巻き起こすんだ。 七つの海を越えた我らがキャプテンを迎えた新たなる旋風。 海造賊にキマイラギミックを搭載したサーカスじみた愉快な連中デッキ。 今までの海造賊の最終盤面にキマイラを立てる事で妨害に死ぬほど弱かった海造賊の出航を安全に行う補助が可能になりました。男の船出は賑やかな方が良いってもんだ。 できればキマイラ側からの初動が理想で、《合成獣融合》にアクセスできれば《幻獣魔王バフォメット》→《海造賊-金髪の訓練生》を落として《合成獣融合》を回収、すぐ捨てて《海造賊-金髪の訓練生》を蘇生と言う流れで《海造賊-キャプテン黒髭》までたどり着ける。これを基本に黒髭へのアクセスが難しい場合は《ミラー ソードナイト》からは《大翼のバフォメット》をリクルートしてハンドを稼ぎつつシノギに回る、このルートでは黒髭を出せないため《海造賊-赤髭の航海士》に頑張ってもらう。なので《幻蝋館の使者》がちょっとしたお守りになる。 《合成獣融合》を手札コストとして使うケースが多く、元々長期戦に強いテーマの複合なのもあって《幻想魔獣キマイラ》は不採用。そもそも素材となる幻想魔族が足りないと言うのもある。 最終盤面は《海造賊-キャプテン黒髭》+帆船+《幻獣王キマイラ》あたりの布陣を目指す形。 妨害の数こそ多いがいずれも吐き所が限定されているためお互いに腹の探り合いが繰り広げられる。 海の男の宴に腹芸は鉄板。 |
|
強み・コンボ | |
《幻惑の魔術師》→《ミラー ソードナイト》→《幻爪の王ガゼル》→《合成獣融合》→《幻獣王キマイラ》&合成獣《融合回収》→《海造賊-白髭の機関士》とガゼルの効果で《海造賊-金髪の訓練生》と《コーンフィールド コアトル》→《大翼のバフォメット》サーチ→《海造賊-黒翼の水先人》→《海造賊-荘重のヨルズ号》→トークンと幻惑で《海造賊-キャプテン黒髭》→金髪蘇生→《海造賊-双翼のリュース号》に乗せる。 最高に上振れるとこんな感じ。召喚権残し。 |
|
弱点・課題点 | |
完全な単体初動札の不在。そして何よりうららに致命的に弱い弱点が一切解消されていない点。ビックリするくらいなんでもうららで止まる。 もう本当にどうしようもないので開き直って指名者すら抜いているカスタム。 |
|
カスタマイズポイント | |
うららは祈祷力で何とかする構築なので普通に《墓穴の指名者》。ワンキルを通しやすいので対策として入れてある《月の書》は実質趣味枠なので抜いても良し。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
カディーンさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・31枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 幻想魔族 | 2000 / 1700 | 580円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 悪魔族 | 1400 / 1800 | 70円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 0500 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 幻想魔族 | 0500 / 1700 | 18円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 幻想魔族 | 1900 / 0300 | 11円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 幻想魔族 | 0800 / 1800 | 19円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (5種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (8種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | 獣族 | 3300 / 3300 | 850円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 悪魔族 | 2000 / 2000 | 60円 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | 獣族 | 2100 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 悪魔族 | 1500 / 3000 | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 2500 | 19円 | |
3 | ![]() |
水 | - | 悪魔族 | 1600 / | 55円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4151円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■海造賊(プランドロール)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-10-15 【海造賊-凶導のドラグマ号 】
2022-04-18 【海造賊】
2020-10-08 【海造賊と海の邪悪霊】
海造賊(プランドロール)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-10-15 【海造賊-凶導のドラグマ号 】
2022-04-18 【海造賊】
2020-10-08 【海造賊と海の邪悪霊】
海造賊(プランドロール)のデッキレシピをすべて見る▼
■カディーンさんの他のデッキレシピ
2025-01-05 【ヴァンキッシュ・オブ・モンスターズ】
2024-08-29 【チューナーの多い料理店】
2024-06-10 【迷宮漫才L-1グランプリ】
2024-05-08 【メルフィーとあめつちのはじまり】
すべて見る▼
2025-01-05 【ヴァンキッシュ・オブ・モンスターズ】
2024-08-29 【チューナーの多い料理店】
2024-06-10 【迷宮漫才L-1グランプリ】
2024-05-08 【メルフィーとあめつちのはじまり】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(27種) ▼
閲覧数 | 242 | 評価回数 | 5 | 評価 | 50 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
- 03/31 19:48 評価 9点 《百鬼羅刹 爆音クラッタ》「自分ターンに自己SS出来ないゴブリン…
- 03/31 19:43 評価 3点 《サンド・ギャンブラー》「確率を気にしなければ毎ターン《サンダ…
- 03/31 19:41 評価 8点 《イグナイト・マスケット》「総合評価:共通のP効果でサーチを行…
- 03/31 19:38 評価 8点 《イグナイト・ドラグノフ》「総合評価:共通のサーチの他、ランク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



