交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海造賊と海の邪悪霊 デッキレシピ・デッキ紹介 (M.K.さん 投稿日時:2020/10/08 22:45)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【海造賊(プランドロール)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ダーク・オカルティズム》 | |
運用方法 | |
安定感が高いように見えて、実はそうでもない【海造賊】――・・・ 悪魔族という点を活かしつつ、ナントカ試行錯誤してみた結果です。 |
|
強み・コンボ | |
【海造賊】は、能動的に動こうとすると2枚始動かつ、Exモンスターの発動コストに テーマカードが1枚要る為、なんと初動には実質3枚のカードが要求されます。 そうなると、 『展開を捨てメタビ寄りにする』『ドローソースを増やす』『1枚始動の別カードに頼る』 などといった選択を迫られるのですが、 今回は《トーチ・ゴーレム》出張セットにお越し頂くことにしました。 ◆◇◆◇◆◇《ダーク・オカルティズム》《トーチ・ゴーレム》◆◇◆◇◆◇ このデッキでは、《トーチ・ゴーレム》の特殊召喚から始まるリンク4までのルートの終点に、 《鎖龍蛇-スカルデット》を用います。 流石に4ドローしたらなんか有るでしょの精神で【海造賊】モンスターを複数手札に揃え、 《鎖龍蛇-スカルデット》の効果で特殊召喚しつつ展開を目指します。 相手の場に闇属性を供給しているため、次の相手ターン中に船3種を並べることも出来ます。 ただし、《トーチ・ゴーレム》を 《海造賊-静寂のメルケ号》で除外しなかった場合、 《海造賊-拠点》を張っておかないと打点で越えられてしまうため要注意。 ◆◇◆◇◆◇《同胞の絆》◆◇◆◇◆◇ 場にレベル4【海造賊】が居れば、別名のカテゴリモンスターを2体まで呼んで来れます。 下級2体の【海造賊】は相手ターンでも展開できる為、制約もあまり気になりません。 先の《トーチ・ゴーレム》ルートの途中、相互リンク状態の《アカシック・マジシャン》の効果は、 このカードを宣言して使用すると手堅いです。 ◆◇◆◇◆◇《カース・ネクロフィア》《抹殺の邪悪霊》◆◇◆◇◆◇ 【海造賊】が装備カードになる為、《カース・ネクロフィア》の効果で大量破壊が可能に。 Ex【海造賊】を戦闘から守りつつ、アドバンテージ差を広げます。 また、《抹殺の邪悪霊》の指定するレベル8悪魔族には、【海造賊】Exモンスター2体が対応します。 《海造賊-拠点》があれば、4000以上の攻撃力で返り討ちにすることも。 ◆◇◆◇◆◇《ドラゴン・アイス》《カオスハンター》◆◇◆◇◆◇ 相手モンスターの特殊召喚時、手札を1枚捨てて特殊召喚できるカードたち。 コストに《海造賊-白髭の機関士》を使用して、《海造賊-赤髭の航海士》を呼んで来れば、 後攻0ターン妨害も可能になります。 |
|
弱点・課題点 | |
・《トーチ・ゴーレム》が相手の場に居残り ・メインデッキのお打点控えめ ・やっぱり事故る |
|
カスタマイズポイント | |
試行錯誤の末、なんだかよく分からないデッキになりました・・・ 何か他に良いアイデア、相性の良いカード等あればご意見頂きたいです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
M.K.さん ( 全53件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 35円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2500 / 1600 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | ドラゴン族 | 1800 / 2200 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 0500 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 0900 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1600 / 0000 | 100円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 140円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 8 | 悪魔族 | 2000 / 2000 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 魚族 | 2800 / 2000 | 150円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1100 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1700 / | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 40円 | |
2 | ![]() |
水 | - | 悪魔族 | 1600 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2215円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■海造賊(プランドロール)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-05-04 【矢澤勇希容疑者の憤怒?闘いの海造賊!】
2024-12-11 【想海のキマイラ号】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-10-15 【海造賊-凶導のドラグマ号 】
2022-04-18 【海造賊】
海造賊(プランドロール)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-05-04 【矢澤勇希容疑者の憤怒?闘いの海造賊!】
2024-12-11 【想海のキマイラ号】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-10-15 【海造賊-凶導のドラグマ号 】
2022-04-18 【海造賊】
海造賊(プランドロール)のデッキレシピをすべて見る▼
■M.K.さんの他のデッキレシピ
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2021-09-10 【エクソシスター・ソウルクラッシュ】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-01-31 【ヴォルカ六花蟲惑魔】
2020-09-18 【キスキル&リィラwithクリボー】
2020-07-09 【憑依装着-エクゾディア】
2020-07-04 【化石メガリス】
2020-06-03 【JKとスライム】
2020-05-03 【マドルチェの聖域-改】
2020-03-23 【隔離皇ハモン】
2020-03-07 【居合いドロー発掘隊】
2020-03-02 【いのちだいじに水真竜】
2020-02-06 【蟲惑魔と金の城】
2019-11-07 【霊王使い】
すべて見る▼
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2021-09-10 【エクソシスター・ソウルクラッシュ】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-01-31 【ヴォルカ六花蟲惑魔】
2020-09-18 【キスキル&リィラwithクリボー】
2020-07-09 【憑依装着-エクゾディア】
2020-07-04 【化石メガリス】
2020-06-03 【JKとスライム】
2020-05-03 【マドルチェの聖域-改】
2020-03-23 【隔離皇ハモン】
2020-03-07 【居合いドロー発掘隊】
2020-03-02 【いのちだいじに水真竜】
2020-02-06 【蟲惑魔と金の城】
2019-11-07 【霊王使い】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4500 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/05/24 新商品 TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター カードリスト追加。
- 06/15 14:51 評価 5点 《影牢の呪縛》「効果が強力な分露骨に弱く調整されている感がすご…
- 06/15 14:51 評価 1点 《ファイヤー・アイ》「 恐らく背後から見たらドラゴスライムにも…
- 06/15 14:39 SS 第51話終 締めの一言の先へ
- 06/15 14:38 評価 6点 《ドドレミコード・クーリア》「ドレミコードで一番でかいモンスタ…
- 06/15 14:35 評価 5点 《魂源への影劫回帰》「アレイスターでおk 墓地・除外状態のシ…
- 06/15 14:24 評価 7点 《シドレミコード・ビューティア》「地味だが気の利いたドレミコー…
- 06/15 14:22 評価 7点 《魂写しの同化》「シャドールにしか装備できないんじゃなくて装備…
- 06/15 13:07 SS turn37:意地はり
- 06/15 12:57 デッキ 原石シャーク
- 06/15 11:13 評価 7点 《No.39 希望皇ホープ》「意外と少ないシンプルな攻撃無効効果…
- 06/15 11:11 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 11:04 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 10:35 評価 10点 《M・HERO ダスク・クロウ》「「M・HERO」待望の下級モンス…
- 06/15 02:59 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「どんなデッキにも入って使用前後の制…
- 06/15 02:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/15 00:00 コンプリート評価 グレイさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 06/14 23:50 評価 1点 《ドローン》「 今や戦争の兵器として、戦場を高速で駆け回る存在…
- 06/14 23:06 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 06/14 21:34 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 06/14 18:21 評価 8点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「マネキンキャット…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



