交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゼンマイマニュファクチャのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
テーマに渡されたサーチ魔法としてはかなり異質なな永続魔法カード。
置いておくタイプのサーチ魔法で、ゼンマイモンスターの効果の発動に反応してテーマモンスターのサーチが行われる。
名称ターン1がないため、複数枚場に出ていると1度の効果の発動で2枚をサーチでき、場合の任意効果なのでチェーン2以降で発動したゼンマイモンスターの効果にも反応し、その効果処理後にサーチが行われる。
しかし1軍のゼンマイモンスターである《ゼンマイマジシャン》と《ゼンマイネズミ》は単独では効果を発動することができず、《ゼンマイシャーク》は単独でもレベル変動効果でトリガーを引くことができるものの、そうなると召喚権を使ってしまうし、サーチしてきたゼンマイにもこの状況下で手札から自己SSできる能力を持つものが存在しないので、実は結構使いづらい部分も多い。
《ゼンマイラビット》を採用するなら単独でお互いのターンにフリチェで効果を使えるのでかなり相性が良いのですが、そうでない場合は《発条補修ゼンマイコン》くらいしかサーチ手段がなくて不安定なこのカードを使うよりも《スモール・ワールド》などを選択した方が良い場合が多く、シャークとマジシャンとネズミで展開する主流な構築では不採用となる傾向が強いです。
前述の通り、シャークがなんとか単独でトリガーを引けることとラビットと揃った時の強さはあるので、新たなサーチ先次第でいくらでも可能性のあるカードではあるでしょう。
置いておくタイプのサーチ魔法で、ゼンマイモンスターの効果の発動に反応してテーマモンスターのサーチが行われる。
名称ターン1がないため、複数枚場に出ていると1度の効果の発動で2枚をサーチでき、場合の任意効果なのでチェーン2以降で発動したゼンマイモンスターの効果にも反応し、その効果処理後にサーチが行われる。
しかし1軍のゼンマイモンスターである《ゼンマイマジシャン》と《ゼンマイネズミ》は単独では効果を発動することができず、《ゼンマイシャーク》は単独でもレベル変動効果でトリガーを引くことができるものの、そうなると召喚権を使ってしまうし、サーチしてきたゼンマイにもこの状況下で手札から自己SSできる能力を持つものが存在しないので、実は結構使いづらい部分も多い。
《ゼンマイラビット》を採用するなら単独でお互いのターンにフリチェで効果を使えるのでかなり相性が良いのですが、そうでない場合は《発条補修ゼンマイコン》くらいしかサーチ手段がなくて不安定なこのカードを使うよりも《スモール・ワールド》などを選択した方が良い場合が多く、シャークとマジシャンとネズミで展開する主流な構築では不採用となる傾向が強いです。
前述の通り、シャークがなんとか単独でトリガーを引けることとラビットと揃った時の強さはあるので、新たなサーチ先次第でいくらでも可能性のあるカードではあるでしょう。
ゼンマイのサーチカード
比較的緩めなトリガーで毎ターンサーチできるというアドバンテージ的には優れた効果を持ち、ポテンシャル自体は高いと思う。しかし後述する理由が故に、初手の安定性に貢献しにくい上振れカードとなっている。
ネズミは墓地の肥えていない初動では発動できず、シャークやゼンマイティの効果をトリガーにシャークをサーチしても、そのままでは展開効果のトリガーを満たせないため大量展開には繋がらない。
もう1体ゼンマイを展開出来ていれば、リクルートしたゼンマイを残しつつ《発条補修ゼンマイコン》をさせるので話は別だが、それならばこのカードのサーチ効果を使わなくとも大量展開に繋がるので上振れ以外の何でもないのである。
ゼンマイハンデス全盛期にはシャークが登場していなかったこともあり採用されず、手札誘発や先行制圧などの妨害を乗り越えて展開することを求められる現環境においても採用が見送られることが多い。
比較的緩めなトリガーで毎ターンサーチできるというアドバンテージ的には優れた効果を持ち、ポテンシャル自体は高いと思う。しかし後述する理由が故に、初手の安定性に貢献しにくい上振れカードとなっている。
ネズミは墓地の肥えていない初動では発動できず、シャークやゼンマイティの効果をトリガーにシャークをサーチしても、そのままでは展開効果のトリガーを満たせないため大量展開には繋がらない。
もう1体ゼンマイを展開出来ていれば、リクルートしたゼンマイを残しつつ《発条補修ゼンマイコン》をさせるので話は別だが、それならばこのカードのサーチ効果を使わなくとも大量展開に繋がるので上振れ以外の何でもないのである。
ゼンマイハンデス全盛期にはシャークが登場していなかったこともあり採用されず、手札誘発や先行制圧などの妨害を乗り越えて展開することを求められる現環境においても採用が見送られることが多い。
総合評価:繰り返しサーチができるし発動も容易。
特殊召喚可能な《ゼンマイシャーク》をサーチすれば展開からエクシーズ召喚などに繋がるし、その効果もトリガーにナル。
《ゼンマイマジシャン》や《ゼンマイネズミ》の効果をトリガーにこの効果を使用して《ゼンマイシャーク》サーチ、さらに《発条空母ゼンマイティ》のエクシーズ召喚をトリガーに展開、リクルートされたモンスターと共に更にエクシーズ召喚といった動きが考えられる。
ゼンマイ以外のエクシーズモンスターとし、次のターンに動く為のリソース確保と考えることもできるか。
相手ターンで発動する効果を持つゼンマイを採用すれば繰り返しサーチができ、かなりのアドバンテージになろうか。
23/11/27追記
指摘を受けたので《ゼンマイシャーク》のサーチ、特殊召喚の流れを追加。
特殊召喚可能な《ゼンマイシャーク》をサーチすれば展開からエクシーズ召喚などに繋がるし、その効果もトリガーにナル。
《ゼンマイマジシャン》や《ゼンマイネズミ》の効果をトリガーにこの効果を使用して《ゼンマイシャーク》サーチ、さらに《発条空母ゼンマイティ》のエクシーズ召喚をトリガーに展開、リクルートされたモンスターと共に更にエクシーズ召喚といった動きが考えられる。
ゼンマイ以外のエクシーズモンスターとし、次のターンに動く為のリソース確保と考えることもできるか。
相手ターンで発動する効果を持つゼンマイを採用すれば繰り返しサーチができ、かなりのアドバンテージになろうか。
23/11/27追記
指摘を受けたので《ゼンマイシャーク》のサーチ、特殊召喚の流れを追加。
下級ゼンマイをサーチできる永続魔法。
同名ターン1ではないので複数枚存在すれば、その数だけサーチできる。ラビットで相手ターンにも発動可能。
ゼンマイには欠かせない。
同名ターン1ではないので複数枚存在すれば、その数だけサーチできる。ラビットで相手ターンにも発動可能。
ゼンマイには欠かせない。
名前縛りターン1のないサーチ。大抵シャークを持ってくる。ていうかマジシャンnsシャークssでシャークまた持ってくるマン。
二枚目以降の破壊力。
二枚目以降の破壊力。
緩いトリガーで1ターンに1度ゼンマイをサーチできるということで明らかに強力。
特にラビットとの相性が良く、相手ターンにサーチを行うことすらできます。
これでワンキルパーツを手札に揃えていきましょう。
特にラビットとの相性が良く、相手ターンにサーチを行うことすらできます。
これでワンキルパーツを手札に揃えていきましょう。
ゼンマイまだ終わってないから!!
えらい人たちが新たなキルルートを考えてくれる中、その枚数が3枚に増えようが、4枚に増えようがこんな立派なサーチカードがあるんだからすぐにこちら側の条件は揃います。
「マイティはくれてやる、だがこいつだけは勘弁してくれ!!」
KONAMIは情け容赦があったようです^ ^
えらい人たちが新たなキルルートを考えてくれる中、その枚数が3枚に増えようが、4枚に増えようがこんな立派なサーチカードがあるんだからすぐにこちら側の条件は揃います。
「マイティはくれてやる、だがこいつだけは勘弁してくれ!!」
KONAMIは情け容赦があったようです^ ^
オンリー・MARU氏
2012/11/06 18:15
2012/11/06 18:15

ゼンマイ工場。黄色いのOCG化はよはよ
ゼンマイが誇るさいつよのサーチカード。
ゼンマイの効果が発動すれば相手であろうが無効化されていようがサーチするという化け物工場。サーチ先のゼンマイも縛りがなく、状況によって変えられる手軽さが売り。
主なサーチ先は一枚で巻き返せる可能性のあるネズミ・シャーク・マジシャン。あとはレド効果用のラビット・ソルジャー・ウォリアーなどなど。現在のメインの仕事はシャークをサーチすること。どれだけ早くシャークをサーチするかによって勝負が変わるといってもいいほど。ちなみに、ダメステ中は発動できない上に結構タイミングを逃しやすい点は注意。
ほんとにこれがなかったらどれだけ苦労したことか…。あとシャーク解除はよ
ゼンマイが誇るさいつよのサーチカード。
ゼンマイの効果が発動すれば相手であろうが無効化されていようがサーチするという化け物工場。サーチ先のゼンマイも縛りがなく、状況によって変えられる手軽さが売り。
主なサーチ先は一枚で巻き返せる可能性のあるネズミ・シャーク・マジシャン。あとはレド効果用のラビット・ソルジャー・ウォリアーなどなど。現在のメインの仕事はシャークをサーチすること。どれだけ早くシャークをサーチするかによって勝負が変わるといってもいいほど。ちなみに、ダメステ中は発動できない上に結構タイミングを逃しやすい点は注意。
ほんとにこれがなかったらどれだけ苦労したことか…。あとシャーク解除はよ
ゼンマイが誇るナイスカード。
何度も手軽にサーチできるカードが弱いわけない。
効果の発動が容易なゼンマイは多く、優秀な効果をものも多いので、ぜひ有効活用したい。
というよりも、ゼンマイを組むなら必須、なくてはならない存在だろう。
「ゼンマイは安定で強いよね」と言われるのはこのカードのおかげ。
何度も手軽にサーチできるカードが弱いわけない。
効果の発動が容易なゼンマイは多く、優秀な効果をものも多いので、ぜひ有効活用したい。
というよりも、ゼンマイを組むなら必須、なくてはならない存在だろう。
「ゼンマイは安定で強いよね」と言われるのはこのカードのおかげ。
ぶっちゃけコレ無いとゼンマイ回らないような気がする。3枚並べれば3枚とも効果が発動できるため中々強力。特に非の打ち所は有りませんが、中々当たらないという個人的な理由で-1点(ぉぃ
ちゃんと1ターンに1度の制約付きなので旋風門級にはならないだろうね。
とはいえ1ターンでアド回復できてしまう上範囲が広いので強カードには変わりない。
規制レベルになるかはやっぱりこれからのゼンマイ次第。
そういえば新パックにもゼンマイいたな。
とはいえ1ターンでアド回復できてしまう上範囲が広いので強カードには変わりない。
規制レベルになるかはやっぱりこれからのゼンマイ次第。
そういえば新パックにもゼンマイいたな。
スクラップトリトドン
2011/04/16 7:42
2011/04/16 7:42
ゼンマイ旋風,もといゼンマイの門.
ゼンマイたちは起動効果の多いカテゴリで,それを使っただけで場に出せるお手軽さから強いカードであることに間違いはない.
展開の要であるマジシャンやネズミ,除去用のマイマイ・ニャンコ,アタッカーの戦士族勢にワンキル素材の鮫ちゃんなど,呼べるカードの幅が増えたのも嬉しいところ.
ちなみに相手の効果にも反応するため,ゼンマイミラーにおいてはこれを先に発動した方の勝ちというトンデモカード.
ゼンマイたちは起動効果の多いカテゴリで,それを使っただけで場に出せるお手軽さから強いカードであることに間違いはない.
展開の要であるマジシャンやネズミ,除去用のマイマイ・ニャンコ,アタッカーの戦士族勢にワンキル素材の鮫ちゃんなど,呼べるカードの幅が増えたのも嬉しいところ.
ちなみに相手の効果にも反応するため,ゼンマイミラーにおいてはこれを先に発動した方の勝ちというトンデモカード.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



