交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


TG ドリル・フィッシュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
28% (2)
カード評価ラベル4
71% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

みめっと
2024/04/01 18:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ5D’sにも登場していた「TG」モンスターの中でも後発組となる1体で、種族のサラダボウルであるTGの魚族を担当するカード。
アニメでも持っていた直接攻撃効果とそれに連なる除去効果がOCG化の際に強化されただけでなく、自己SS能力も追加されたことで同じレベル1で非チューナーのTGである《TG ブースター・ラプトル》の相互互換カードとなりました。
あちらは場にTG以外のモンスターがいても自己SS効果が使えることや《化石調査》でサーチできる点で勝りますが、こちらは直接攻撃効果及び戦闘ダメージ誘発で相手の場のモンスター1体を除去する効果によって、後攻時にNSからでも役割が持てる点で差別化ができる。
それぞれの自己SS能力には発動に名称ターン1があるため、併用する価値も十分あると言えるでしょう。
ねこーら
2024/03/24 12:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《TG ブースター・ラプトル》と同様、特殊召喚してシンクロ素材にする。
レベル1で特殊召喚可能であり、その点は《TG ブースター・ラプトル》と同様。
こちらの方はTG以外があると特殊召喚できない弱点はあるが、展開過程で《TG トライデント・ランチャー》を挟むならあまり変わらないかナ。
また、除去能力を持っており、単体でも使えて相手の厄介なモンスターを消せる点でもメリットにナル。
asd
2024/03/02 11:30
遊戯王アイコン
「TG」モンスター「のみ」の場合という特殊召喚条件が《TG ブースター・ラプトル》より少しだけ厳しいカード。
運用において差が出ることはあまりないとは思いますが、レベル1素材としては《TG ブースター・ラプトル》が優先されがちです。
こちらは状況によっては後攻捲りに使える効果で別に悪くはないと思いますが、TGデッキのレシピに入っているのはあまり見かけませんね・・・。
ジュウテツ
2019/06/26 8:40
遊戯王アイコン
「TG」デッキなら特殊召喚出来る上、(2)(3)の効果の組み合わせで相手モンスターを破壊出来るのは、優秀だと思います。
(3)のモンスター破壊効果は、他の「TG」モンスターも使えますが、1ターンに1度しか使えない点は注意が必要だと思います。
(3)の効果のため(2)の効果で直接攻撃した場合は、低い攻撃力をさらさないようにメインフェイズ2でリンク素材・シンクロ素材にするとよいと思います。
シエスタ
2019/06/12 16:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラプトルが登場するまで唯一の非チューナーレベル1TGだった存在。それもTFに限り。
このカードが登場した頃にはその独自の利点こそ失われましたが、展開効果を新たに追加され、やはりこういう展開札は何枚あってもいい。
直接攻撃能力に加え、TGがダメージを与えれば除去でき単体で機能する。自身の打点は非常に低く戦闘を介す除去と遅く感じますが、メタを突破する手段にはなりえるので、あって損はない。
単体で扱う場合はより優れた存在にメリュシークが存在するので、やはりTGでの運用が主になる。使い勝手のいいカードだとは思います。
はわわ
2019/05/18 16:52
遊戯王アイコン
ブースター・ラプトルより多少条件は厳しいが自己SS効果はありがたい。
また除去能力も状況によっては役立つ場面もあるだろう。
とき
2019/05/18 15:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魚族のTG。
場のモンスターがTGのみの場合に特殊召喚できる効果、直接攻撃できる効果、自分のTGが戦闘ダメージを与えたときに相手モンスター1体を破壊する効果を持っている。
かなり近い特殊召喚効果を持つブースターラプトルが存在するが、どちらも展開力を用意できるカードであるため併用していっても問題はないだろう。このカードのほうがとっさの除去能力は持っているが、ラプトルの方にはサーチ効果がある。
直接攻撃と破壊効果はほぼ連続であり合わせて使うべきものだが、直接攻撃したこのカードを処理するために結局シンクロやリンクをしたいのでどうしてもどかしたいモンスターが居る場面くらいでしか使えないかも。また対処されやすい対象を取る破壊というのもネック。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー