交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ゲイザー・シャークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《氷結界》などを駆使して墓地に置きたい。
《アビス・シャーク》と《クリスタル・シャーク》の連携で墓地に水属性のレベル5を用意することが可能。
このカードを墓地に置けば墓地のみでエクシーズ召喚に繋がる点は有用。
ただ、このカードを墓地に置く手間ともう一回《アビス・シャーク》と《クリスタル・シャーク》を揃える手間がそんなに変わらない感じ。
何かしらのついでに送れるなら良く、《氷結界》あたりで必要なモンスターの回収をメインに据えるなら墓地に置く余裕は生まれる。
あるいはランダム墓地肥やしから繋がる可能性はあるし、気持ち高めに評価。
《アビス・シャーク》と《クリスタル・シャーク》の連携で墓地に水属性のレベル5を用意することが可能。
このカードを墓地に置けば墓地のみでエクシーズ召喚に繋がる点は有用。
ただ、このカードを墓地に置く手間ともう一回《アビス・シャーク》と《クリスタル・シャーク》を揃える手間がそんなに変わらない感じ。
何かしらのついでに送れるなら良く、《氷結界》あたりで必要なモンスターの回収をメインに据えるなら墓地に置く余裕は生まれる。
あるいはランダム墓地肥やしから繋がる可能性はあるし、気持ち高めに評価。
ランク5シャークデッキの可能性。
墓地リソースのみでエクシーズ召喚ができるお得なモンスター。早めに墓地に送って条件を整えておきたいところです。
しかし、このカード自体は貧弱な上級モンスターでしかないのがネック。エクシーズ素材にしようにも場に出しづらく、手札に来れば腐ります。
《揺海魚デッドリーフ》等で直接墓地に送る手もありますが、あちらが☆4なので噛み合いが悪いです。《クリスタル・シャーク》を落とせばあちらの効果で★4エクシーズが狙えてしまうので、こちらを選択する余地はないでしょう。
同名を蘇生できないのも残念で、2枚目を除外して1枚目を蘇生するといった芸当ができません。
その為安易な複数採用は事故率を上げてしまいます。1枚採用して使える時に使う。と言った運用が無難でしょう。
《隣の芝刈り》等で一気に墓地を肥やせれば複数採用でも恒久的なリソースとして使うことができます。
下準備にかかる手間を考えると、いつまでも可能性止まりのカードといった印象ですね。
登場当時は水属性☆5の選択肢が狭く、特殊召喚できるのが《ドラゴン・アイス》程度でした。
水属性の★5エクシーズも《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》程度と、あまり実用的ではありませんでした。
現在は《アビス・シャーク》《クリスタル・シャーク》等の蘇生先の選択肢が増えて使いやすくなっています。
また、素材を全て墓地へ送れる《N・As・H Knight》もエクシーズ召喚先として有力で、素材モンスターを吐ききってこのカードで蘇生し、2体目のエクシーズに繋げることができます。
墓地リソースのみでエクシーズ召喚ができるお得なモンスター。早めに墓地に送って条件を整えておきたいところです。
しかし、このカード自体は貧弱な上級モンスターでしかないのがネック。エクシーズ素材にしようにも場に出しづらく、手札に来れば腐ります。
《揺海魚デッドリーフ》等で直接墓地に送る手もありますが、あちらが☆4なので噛み合いが悪いです。《クリスタル・シャーク》を落とせばあちらの効果で★4エクシーズが狙えてしまうので、こちらを選択する余地はないでしょう。
同名を蘇生できないのも残念で、2枚目を除外して1枚目を蘇生するといった芸当ができません。
その為安易な複数採用は事故率を上げてしまいます。1枚採用して使える時に使う。と言った運用が無難でしょう。
《隣の芝刈り》等で一気に墓地を肥やせれば複数採用でも恒久的なリソースとして使うことができます。
下準備にかかる手間を考えると、いつまでも可能性止まりのカードといった印象ですね。
登場当時は水属性☆5の選択肢が狭く、特殊召喚できるのが《ドラゴン・アイス》程度でした。
水属性の★5エクシーズも《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》程度と、あまり実用的ではありませんでした。
現在は《アビス・シャーク》《クリスタル・シャーク》等の蘇生先の選択肢が増えて使いやすくなっています。
また、素材を全て墓地へ送れる《N・As・H Knight》もエクシーズ召喚先として有力で、素材モンスターを吐ききってこのカードで蘇生し、2体目のエクシーズに繋げることができます。
縛りは強いし、このカード含め計3体水属性星5を落としておく必要があったりとお手軽とはいえない。ただ今後のカードプール次第では可能性も感じるカード。
墓地消費だけでX召喚と、面白い効果ではあるんですけどね。
まずレベル5水属性に有用な者が少なく、この対象を多く有するダイナミストはPデッキで墓地発動と相性が悪い。
墓地を肥やす手間もあり、使うならフルモン気味の特化構築が望ましいかと。
だがそうして工夫や手間かけても、肝心の展開先も狭く微妙な者ばかり。一番有用そうな19+クリゼロもそう頼れる存在でもなくなってきてますしねぇ。
現状では微妙なカードに感じます。
まずレベル5水属性に有用な者が少なく、この対象を多く有するダイナミストはPデッキで墓地発動と相性が悪い。
墓地を肥やす手間もあり、使うならフルモン気味の特化構築が望ましいかと。
だがそうして工夫や手間かけても、肝心の展開先も狭く微妙な者ばかり。一番有用そうな19+クリゼロもそう頼れる存在でもなくなってきてますしねぇ。
現状では微妙なカードに感じます。
このカードを墓地に落とすのも手間が掛かるのに、《ゲイザー・シャーク》以外の水属性・レベル5モンスター2体も用意しないといけない時点で厳し過ぎる。《水晶機巧-サルファフナー》やダイナミストとは相性はいいが、ダイナミストはペンデュラムなので、墓地に落とす必要も出て来る。しかも今時出て来る最後が《FA-クリスタル・ゼロ・ランサー》ではどうにもならない。
アニメと違ってこのカードをエクシーズ素材にはできなくなってしまった
墓地にレベル5がたまらない事が多くてちょっと使いづらい
墓地肥やしできさえすればアビスやクリスタルゼロ等を直ぐ様呼び出せるので決まれば強い
これから水属性のレベル5が増えてくればもっと輝けるはず…!
墓地にレベル5がたまらない事が多くてちょっと使いづらい
墓地肥やしできさえすればアビスやクリスタルゼロ等を直ぐ様呼び出せるので決まれば強い
これから水属性のレベル5が増えてくればもっと輝けるはず…!
全く消費無しにランク5を出せる、墓地発動のモンスター版《高等紋章術》と言ったところか。
それだけ聞くとスバラシイの一言だが、いかんせん準備が相応の手間を要する。
ペンデュラム召喚のお陰でハイランクエクシーズもしやすくなるかも
レベル5とランク5。
双方の水属性が強化されることで相対的に強化されるカード。
それだけ聞くとスバラシイの一言だが、いかんせん準備が相応の手間を要する。
ペンデュラム召喚のお陰でハイランクエクシーズもしやすくなるかも
レベル5とランク5。
双方の水属性が強化されることで相対的に強化されるカード。
なんと墓地発動でランク5を狙える。アドバンテージ的には素晴らしい。
ただ水属性の星5を墓地に送るという以前に水属性の星5が採用し辛い。
決して弱くはないが、環境に食い込むような強さはないだろう。
ただ水属性の星5を墓地に送るという以前に水属性の星5が採用し辛い。
決して弱くはないが、環境に食い込むような強さはないだろう。
スクラップトリトドン
2014/02/19 10:53
2014/02/19 10:53
パワーゲイザー!
まさかの高等海産物.水属性縛りがあるとはいえ,この後の展開に関する制約は一切ないので踏み台なんてことも可能.
水レベル5という点もキツいものの,自身のステータスの低さやタイダル等である程度カバーすることも出来るし,ドラゴンアイスや《デスガエル》など結構いいカードもいる.
エクシーズ先に関しても,多少マシになってきたとはいえクリゼロの踏み台と考えれば妥当か.
まさかの高等海産物.水属性縛りがあるとはいえ,この後の展開に関する制約は一切ないので踏み台なんてことも可能.
水レベル5という点もキツいものの,自身のステータスの低さやタイダル等である程度カバーすることも出来るし,ドラゴンアイスや《デスガエル》など結構いいカードもいる.
エクシーズ先に関しても,多少マシになってきたとはいえクリゼロの踏み台と考えれば妥当か.
シャークとブルサンダーバードと姫と魚エアーマンのこの四つをうまくブレンドしたシーラカンスデッキを見せてあげよう。どんなデッキでも作り出して見せる
ネクロスとの相性も良い。
ネクロスとの相性も良い。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。