交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
キラー・ラブカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:あると多少便利だが制約が多いのがちょっときつい。
1ターンに1度のみで墓地に複数用意しても使えるのが1度、攻撃時に発動の為に墓地除外などで封じられる。
特定種族のモンスターへの攻撃しか止められない為、モンスターを失うと攻撃を防げないなど、やや使い勝手が悪い点がある。
とはいえ魚族のサポートを使えるし、除外された後も帰還から再利用を見込め、牽制はできよう。
相手モンスターの攻撃力が下がることで返しのターンで戦闘破壊しやすくなるのも副次的な利点。
1ターンに1度のみで墓地に複数用意しても使えるのが1度、攻撃時に発動の為に墓地除外などで封じられる。
特定種族のモンスターへの攻撃しか止められない為、モンスターを失うと攻撃を防げないなど、やや使い勝手が悪い点がある。
とはいえ魚族のサポートを使えるし、除外された後も帰還から再利用を見込め、牽制はできよう。
相手モンスターの攻撃力が下がることで返しのターンで戦闘破壊しやすくなるのも副次的な利点。
一時期流行った《ネクロ・ガードナー》の調整番のようなカード。
SやL召喚の素材にするだけで攻撃妨害を用意できます。墓地除外するだけで攻撃無効とデバフは次ターンの切り返しとしては中々便利でしょう。しかし、フリーチェーンかつ直接攻撃にも対応していたネクガと比較すると発動条件がかなりきつく、ややリターンが薄い。
昨今の環境では、攻撃して欲しいモンスターを先に除去されて効果が発動できない状況も多いでしょう。相手の《墓穴の指名者》等にチェーンして逃げるような芸当も出来ず、相手が無警戒で突っ込んでくるのを待つしかありません。(このくらいの効果なら気にせず踏みぬいてくれそうなのは利点と言えるかもしれませんが…)
《超古深海王シーラカンス》等で複数まとめて墓地に送ってしまう手もありますが、1ターンに1度しか使用できないのが少々心もとないです。
SやL召喚の素材にするだけで攻撃妨害を用意できます。墓地除外するだけで攻撃無効とデバフは次ターンの切り返しとしては中々便利でしょう。しかし、フリーチェーンかつ直接攻撃にも対応していたネクガと比較すると発動条件がかなりきつく、ややリターンが薄い。
昨今の環境では、攻撃して欲しいモンスターを先に除去されて効果が発動できない状況も多いでしょう。相手の《墓穴の指名者》等にチェーンして逃げるような芸当も出来ず、相手が無警戒で突っ込んでくるのを待つしかありません。(このくらいの効果なら気にせず踏みぬいてくれそうなのは利点と言えるかもしれませんが…)
《超古深海王シーラカンス》等で複数まとめて墓地に送ってしまう手もありますが、1ターンに1度しか使用できないのが少々心もとないです。
海産物専用のネクガ的存在。弱体化もしてくれるので切り返し力もそこそこ。
ただ直接攻撃は未対応で、除去のインフレによって発動機会を失う事も多発してきている。除外できるカードとしても受動的なのが気になる。
安易に高得点付けてやれる程の信頼性はないかと思います。
ただ直接攻撃は未対応で、除去のインフレによって発動機会を失う事も多発してきている。除外できるカードとしても受動的なのが気になる。
安易に高得点付けてやれる程の信頼性はないかと思います。
特定のモンスターに対する攻撃を無効化する上に、攻撃力まで下げられるのは、よいと思います。墓地で発動する能力なので手札を圧迫しないのも、よいと思います。
みんな大好きネクガ先生が水属性専用モンスターとして強化された姿。
攻撃力ダウンの能力は次のターンにおける突破口を開いてくれる可能性を持つ。
優秀な効果ではあるが、ダイレクト・アタックは防げないので注意が必要。
攻撃力ダウンの能力は次のターンにおける突破口を開いてくれる可能性を持つ。
優秀な効果ではあるが、ダイレクト・アタックは防げないので注意が必要。
《ネクロ・ガードナー》と違い直接攻撃を止めることはできませんが、こちらは攻撃力ダウン効果を持つので、劣勢を逆転することも時には可能。墓地に落とす手段も増えたので、速やかに落として相手を牽制するとよいでしょう。
海産物専用のネクガ、しょっぱいATKダウンもおまけについてます
水属性は墓地肥やしに優れた種族なので墓地に送るのは簡単。
そして直接攻撃こそ止められないものの、元準制限カードと同等の性能を持つカードが弱いわけがありません。
こちらはネクガと違いフリーチェーンでこそないもののLTGYで登場する《シャーク・フォートレス》との相性がいいのも利点。
水属性は墓地肥やしに優れた種族なので墓地に送るのは簡単。
そして直接攻撃こそ止められないものの、元準制限カードと同等の性能を持つカードが弱いわけがありません。
こちらはネクガと違いフリーチェーンでこそないもののLTGYで登場する《シャーク・フォートレス》との相性がいいのも利点。
次元海産物の中では、わりと使える方かな。
ネクロガードナー効果だが、こちらは攻撃力減少も備えているので、反撃時にも有利になれるのは良い。
条件故にダイレクトには対応していないが、それでも水属性は墓地肥やしが得意だし、出番がありそうなら入れてみても良いと思う。
ネクロガードナー効果だが、こちらは攻撃力減少も備えているので、反撃時にも有利になれるのは良い。
条件故にダイレクトには対応していないが、それでも水属性は墓地肥やしが得意だし、出番がありそうなら入れてみても良いと思う。
海産物専用《ネクロ・ガードナー》 今なら攻撃力ダウンも付いてくる!
海産デッキでどうやって墓地に送るかが問題だが、シーラで呼び出すなりできる。
能力的には劣化ネクガだが、攻撃力ダウン効果で反撃も狙えるだろう。
海産デッキでどうやって墓地に送るかが問題だが、シーラで呼び出すなりできる。
能力的には劣化ネクガだが、攻撃力ダウン効果で反撃も狙えるだろう。
魚類専用ネクロガードナー。しかしその性能はダンチ。
なぜならこいつは攻撃宣言時にしか発動できないからだ。
やっぱそこがネクガの強みであり持ち味なんだからそこを削っちゃいかんよね。
攻撃力下げれるからっていい気になっちゃいかん。でもまぁ使えん事はないよね。
なぜならこいつは攻撃宣言時にしか発動できないからだ。
やっぱそこがネクガの強みであり持ち味なんだからそこを削っちゃいかんよね。
攻撃力下げれるからっていい気になっちゃいかん。でもまぁ使えん事はないよね。
スクラップトリトドン
2011/07/15 21:34
2011/07/15 21:34
海洋生物限定ネクガ.
とはいえネクガで優秀な点であったフリーチェーンな点がないのが少しいただけない.
とはいえささやかながら結構あるパワーダウン効果も嬉しいところ.
とはいえネクガで優秀な点であったフリーチェーンな点がないのが少しいただけない.
とはいえささやかながら結構あるパワーダウン効果も嬉しいところ.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



