交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リチュア・アビスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ターン1なくて良かった
リチュアの幅広いサーチャー
基本的に《シャドウ・リチュア》《ヴィジョン・リチュア》を持ってきて、《儀式の準備》をするカード
初動では通常召喚から入ってもよし、《グリム・リチュア》からリクルートしてもよし
展開中盤では、《海晶乙女コーラルアネモネ》《スプライト・エルフ》《白闘気一角》《白闘気砂滑》《イビリチュア・ネーレイマナス》と言った蘇生札で蘇生して手札を増強する
リチュアが儀式テーマながらも安定して必要な札を揃えられる所以
リチュアの幅広いサーチャー
基本的に《シャドウ・リチュア》《ヴィジョン・リチュア》を持ってきて、《儀式の準備》をするカード
初動では通常召喚から入ってもよし、《グリム・リチュア》からリクルートしてもよし
展開中盤では、《海晶乙女コーラルアネモネ》《スプライト・エルフ》《白闘気一角》《白闘気砂滑》《イビリチュア・ネーレイマナス》と言った蘇生札で蘇生して手札を増強する
リチュアが儀式テーマながらも安定して必要な札を揃えられる所以
召喚誘発効果で同名カードを除く守備力1000以下の「リチュア」モンスター1体をサーチするという、【リチュア】における《E・HERO エアーマン》の微調整版のような能力を持つ「リチュア」の下級モンスター。
微調整版とは言ってもアタッカー適性が低くて同名モンスターをサーチできず、他に能力を持っていないというだけで、特殊召喚でもしっかり効果は誘発するし、名称ターン1が設定されていないので墓地からの特殊召喚を繰り返すなどすれば1ターン中に何体でもサーチすることができる。
「リチュア」は水属性のモンスター群でかつこのカードの攻撃力は1000以下、さらにサーチ先となるモンスターには《グリム・リチュア》のようなSS誘発の能力を持っていたり、《ヴィジョン・リチュア》のような自身を手札から捨てて発動する能力を持つ攻撃力1000以下のモンスターも存在することから、【リチュア】はアニクロ2024にてOCG化した《再生の海》を採用できるデッキとして特に適していると言えますね。
微調整版とは言ってもアタッカー適性が低くて同名モンスターをサーチできず、他に能力を持っていないというだけで、特殊召喚でもしっかり効果は誘発するし、名称ターン1が設定されていないので墓地からの特殊召喚を繰り返すなどすれば1ターン中に何体でもサーチすることができる。
「リチュア」は水属性のモンスター群でかつこのカードの攻撃力は1000以下、さらにサーチ先となるモンスターには《グリム・リチュア》のようなSS誘発の能力を持っていたり、《ヴィジョン・リチュア》のような自身を手札から捨てて発動する能力を持つ攻撃力1000以下のモンスターも存在することから、【リチュア】はアニクロ2024にてOCG化した《再生の海》を採用できるデッキとして特に適していると言えますね。
リチュアに関係する儀式モンスター、又は儀式魔法をサーチできるモンスター。
中々古いカードのためか今や常識に近くなったカード名指定のターン1制限が無い。そのため繰り返し出せる手段があれば複数回サーチすることができる。
マスターデュエルにおいては《イビリチュア・ネーレイマナス》等のPHHY組がまだ未実装のため流石にパワーが足らない事が多いだろう。《スプライト・エルフ》等で復活させれば最初の召喚と合わせて2回使えるため手札次第では中々パワフルな動きを取ることができるだろう。
中々古いカードのためか今や常識に近くなったカード名指定のターン1制限が無い。そのため繰り返し出せる手段があれば複数回サーチすることができる。
マスターデュエルにおいては《イビリチュア・ネーレイマナス》等のPHHY組がまだ未実装のため流石にパワーが足らない事が多いだろう。《スプライト・エルフ》等で復活させれば最初の召喚と合わせて2回使えるため手札次第では中々パワフルな動きを取ることができるだろう。
《リチュア》のサーチャー
サーチ対象のステータスの条件が有るが同テーマで必要なモンスターには全て対応している。
昔からレギュラーだったが22年にリチュアに強化が入り
このカードを直接呼べる《グリム・リチュア》という新規が登場し
更に共に☆2と言う事で環境テーマのスプライト要素に繋がった事も有って一気に輝く事になった。
昔のカードでターン1制限が無い上に上記のグリムを始め《鰤っ子姫》にも対応しており
《海晶乙女コーラルアネモネ》《イビリチュア・ネーレイマナス》《スプライト・エルフ》等でこのモンスターを
何度も蘇生させれば大量のアドバンテージを獲得出来るので有る。
サーチ対象のステータスの条件が有るが同テーマで必要なモンスターには全て対応している。
昔からレギュラーだったが22年にリチュアに強化が入り
このカードを直接呼べる《グリム・リチュア》という新規が登場し
更に共に☆2と言う事で環境テーマのスプライト要素に繋がった事も有って一気に輝く事になった。
昔のカードでターン1制限が無い上に上記のグリムを始め《鰤っ子姫》にも対応しており
《海晶乙女コーラルアネモネ》《イビリチュア・ネーレイマナス》《スプライト・エルフ》等でこのモンスターを
何度も蘇生させれば大量のアドバンテージを獲得出来るので有る。
《シャドウ・リチュア》《ヴィジョン・リチュア》をサーチする事で、「リチュア」儀式モンスター・「リチュア」儀式魔法のサーチにつながるのは、優秀だと思います。
総合評価:リチュアの最重要サーチャー。
サーチ範囲に《シャドゥ・リチュア》と《ヴィジョン・リチュア》があり、実質リチュアの儀式関連全てにアクセス可能。
他に水属性がいるならサーチ後に《海晶乙女コーラルアネモネ》をリンク召喚し、その効果で蘇生してまたサーチも可能トナル。
リチュアの新規の登場でさらに重要性が高まったモンスター。
サーチ範囲に《シャドゥ・リチュア》と《ヴィジョン・リチュア》があり、実質リチュアの儀式関連全てにアクセス可能。
他に水属性がいるならサーチ後に《海晶乙女コーラルアネモネ》をリンク召喚し、その効果で蘇生してまたサーチも可能トナル。
リチュアの新規の登場でさらに重要性が高まったモンスター。
リチュアのサーチャー。特殊召喚にも対応するのが嬉しい。
守備力1000以下しかサーチできない制限が一応ありますが、その範囲内にシャドウとヴィジョンが両方いるのでほぼ全てのリチュアカードにアクセス出来ます。持ってこれないモンスターはエリアルビーストマーカーの3種類と同名カードのみ。
リチュアにおいてはさながらマンジュゴッドの上位互換のような感覚で運用出来ます。サーチした後ぼっ立ちしてしまうのが少々悩みのタネでしたが、今ならリンク素材にすればよいか。
守備力1000以下しかサーチできない制限が一応ありますが、その範囲内にシャドウとヴィジョンが両方いるのでほぼ全てのリチュアカードにアクセス出来ます。持ってこれないモンスターはエリアルビーストマーカーの3種類と同名カードのみ。
リチュアにおいてはさながらマンジュゴッドの上位互換のような感覚で運用出来ます。サーチした後ぼっ立ちしてしまうのが少々悩みのタネでしたが、今ならリンク素材にすればよいか。
エリアルに比べサーチ範囲は狭くなってるが、軸によっては大した差はなく何より召喚して即持ってこれるのはやはり大きい。
また特殊召喚でも発動でき、ステの低さから浮上やサルベージ対応とサポにも恵まれ同名発動制限等もない。
ヴィジョン・シャドウなどと違いリリース軽減効果を持たないので、棒立ち気味になりがちだった点も、カードプールの増加によって処理しやすくなった。
リチュアにおいて必須になる1枚かと。
また特殊召喚でも発動でき、ステの低さから浮上やサルベージ対応とサポにも恵まれ同名発動制限等もない。
ヴィジョン・シャドウなどと違いリリース軽減効果を持たないので、棒立ち気味になりがちだった点も、カードプールの増加によって処理しやすくなった。
リチュアにおいて必須になる1枚かと。
大半のリチュアをサーチでき事実上儀式モンスターと儀式魔法であれば全てサーチ可能なリチュア版マンジュゴッド。
浮上とサルベージ対応と恵まれたステータスを持つ。
効果使用後に低ステータスで棒立ちになってしまいがちなのが難点だが水霊術やアルミラージでカバーしたい。
浮上とサルベージ対応と恵まれたステータスを持つ。
効果使用後に低ステータスで棒立ちになってしまいがちなのが難点だが水霊術やアルミラージでカバーしたい。
リチュアを使えばわかるこの有能さ。
リチュア儀式モンスター・魔法をサーチできるカードを両方サーチでき、それ以外にも一部の儀式モンスターをサーチできる。
効果発動が他とも違い特殊召喚時にも対応しているので、鰤でリクルートしても使える事が更に使いやすい。
リチュア儀式モンスター・魔法をサーチできるカードを両方サーチでき、それ以外にも一部の儀式モンスターをサーチできる。
効果発動が他とも違い特殊召喚時にも対応しているので、鰤でリクルートしても使える事が更に使いやすい。
リチュアとしての有能さなら10点。リチュアの中のイラストアドは8点。美脚なので。。
リチュアの潤滑油みたいな存在。儀式モンスターが欲しいならヴィジョンを。儀式魔法が欲しいならシャドウをサーチする。種族も鰤姫の効果に対応しており、自身がサーチされることも出来る。
評価が8にいってないのが不思議。
リチュアの潤滑油みたいな存在。儀式モンスターが欲しいならヴィジョンを。儀式魔法が欲しいならシャドウをサーチする。種族も鰤姫の効果に対応しており、自身がサーチされることも出来る。
評価が8にいってないのが不思議。
上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ
初動を安定させるマン。基本的にヴィジョンとシャドウの欲しい方をサーチする。
狭い使い方だと、聖刻リチュアでは彼スタートで最終的に彼とガストクラーケとガードオブフレムベルでトリシューラを作ると先行手札全バイバイができる。
初動を安定させるマン。基本的にヴィジョンとシャドウの欲しい方をサーチする。
狭い使い方だと、聖刻リチュアでは彼スタートで最終的に彼とガストクラーケとガードオブフレムベルでトリシューラを作ると先行手札全バイバイができる。
サメ。釣りしたり槍投げてくる。
リチュアのサーチャー。ヴィジョンやリチュアといったカードをサーチするのがメインの仕事。この手のカードにありがちな通常召喚時のみではなく、特殊召喚や反転召喚といったカードにも対応しているのもありがたい。魚ということで鰤姫に対応しているのもありがたい。
ヴェーラーやブレスルなどの、効果無効系に対して圧倒的に不利なステータスなのが非常に残念である…
リチュアのサーチャー。ヴィジョンやリチュアといったカードをサーチするのがメインの仕事。この手のカードにありがちな通常召喚時のみではなく、特殊召喚や反転召喚といったカードにも対応しているのもありがたい。魚ということで鰤姫に対応しているのもありがたい。
ヴェーラーやブレスルなどの、効果無効系に対して圧倒的に不利なステータスなのが非常に残念である…
リチュアの潤滑油。必須カードであるシャドウやヴィジョンをすぐに補充できます。また、ビーストとの相性も最高で釣り上げ時にも効果が発動します。
ステータスが低いのが唯一の欠点ですが、蒼のコストにするかバードマンで一度手札に戻すなどして被害を減らすことができます。
守備1000以下なら何でもよいので、ジールギガスやガストクラーケを持ってくることも可能です。一度ヴィジョンで経由した方が圧縮できますがw
ステータスが低いのが唯一の欠点ですが、蒼のコストにするかバードマンで一度手札に戻すなどして被害を減らすことができます。
守備1000以下なら何でもよいので、ジールギガスやガストクラーケを持ってくることも可能です。一度ヴィジョンで経由した方が圧縮できますがw
これまたリチュアの過労死さん。
主にシャドウかヴィジョンをサーチするのが役目。特殊召喚対応なのでビーストから釣り上げられる代表カード。ビースト召喚アビス釣り上げシャドウサーチはもはやテンプレで、ビーストとアビスを足せばレベル6なのでイカちゃんなどレベル6はそのまま儀式召喚できる。
リチュアなら3枚積んでおきたいカード。
主にシャドウかヴィジョンをサーチするのが役目。特殊召喚対応なのでビーストから釣り上げられる代表カード。ビースト召喚アビス釣り上げシャドウサーチはもはやテンプレで、ビーストとアビスを足せばレベル6なのでイカちゃんなどレベル6はそのまま儀式召喚できる。
リチュアなら3枚積んでおきたいカード。
リチュアのサーチャー。ステータスは低いが、浮上やサルベージの恩恵を受けることができ、場に出すだけでアドバンテージを稼ぐ非常に強力なカード。リチュアビーストや浮上からのつり上げによって繰り返しアドバンテージを稼ぐ
主軸となるシャドウとヴィジョンを手札に呼べるだけで相当強力だが、ガストクラーケやジールギガス等他に呼べるモンスターも多い
主軸となるシャドウとヴィジョンを手札に呼べるだけで相当強力だが、ガストクラーケやジールギガス等他に呼べるモンスターも多い
リチュアの強力なサーチャー。
シャドウやヴィジョンなどもサーチできるため、儀式魔法又は儀式モンスターをこれ一本で呼び出せる。
そして何より美味しいのが、特殊召喚に対応している点。
ビーストはもちろん浮上でもサーチが行えるので非常に便利な一枚、リチュアで組むならぜひ欲しいカードである。
シャドウやヴィジョンなどもサーチできるため、儀式魔法又は儀式モンスターをこれ一本で呼び出せる。
そして何より美味しいのが、特殊召喚に対応している点。
ビーストはもちろん浮上でもサーチが行えるので非常に便利な一枚、リチュアで組むならぜひ欲しいカードである。
ヴィジョンが出てきたことによっておぞましく強くなった彼。
浮上の対象にもなりビーストからも釣れて爆アド。魚であるため《フィッシャーチャージ》も可。
FBGとの兼ね合いも良く、グングニール、トリシューラなども容易に出せる。
正直リチュアの中で一番強いんじゃないっすか?
浮上の対象にもなりビーストからも釣れて爆アド。魚であるため《フィッシャーチャージ》も可。
FBGとの兼ね合いも良く、グングニール、トリシューラなども容易に出せる。
正直リチュアの中で一番強いんじゃないっすか?
リチュアのエアーマン的な一枚。能力は低いがサーチ能力が圧巻。
シャドウとノエリアがサーチ先ではかなり優秀。アタッカーのチェインも○。
ビーストの効果で蘇生すれば効果を再利用出来るだけでなく、FBGを絡めてグングニールを呼び出せるのも非常に強力。この場合サーチが半ばおろ埋に。
リチュアの戦術の肝となるカードの一つ。優れたアド確保力を誇る。
シャドウとノエリアがサーチ先ではかなり優秀。アタッカーのチェインも○。
ビーストの効果で蘇生すれば効果を再利用出来るだけでなく、FBGを絡めてグングニールを呼び出せるのも非常に強力。この場合サーチが半ばおろ埋に。
リチュアの戦術の肝となるカードの一つ。優れたアド確保力を誇る。
スクラップトリトドン
2010/11/12 21:42
2010/11/12 21:42
単体では弱い子だが,エアーマン効果は見逃せない.
主な狙い目は,儀式魔法代わりになれるシャドウ爺さんと新参儀式のガストクラーケ.
新規リチュアのビーストで釣り上げても効果が使えるということで,ステータスの低さもそこまで関係なくなった.
主な狙い目は,儀式魔法代わりになれるシャドウ爺さんと新参儀式のガストクラーケ.
新規リチュアのビーストで釣り上げても効果が使えるということで,ステータスの低さもそこまで関係なくなった.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



