交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


魔王龍 ベエルゼのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

ねこーら
2024/07/31 23:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《巨大化》などで敢えてダメージを受けることで強化を見込むコンボは可能。
耐性を活かした壁にしたり、攻撃力が上のモンスターからダメージを受けても強化で攻撃力を同じにしたりは可能。
ただ、除去も破壊だけでなくなり、壁としての強度は下がったと言えるか。
敢えて能動的にダメージを受けて強化する動きを狙うと良いかも知れぬ。
2回攻撃付与前提だが、《アクションマジック-フルターン》で自爆攻撃→攻撃力差の倍のダメージを受け強化し、上回る→戦闘破壊して差の倍のダメージを与えるといったことは可能。
ライフが上回る時に《巨大化》をこのカードに付けて敢えて弱体化し自爆攻撃→攻撃力差のダメージを受け強化+ライフ差が相手の方が多くなり《巨大化》の半減が倍加に転ずる。
といった具合でならリスクはあるが火力は増す。
脆刃の剣》を装備して攻撃することで敢えてダメージを受けて強化とかもできそうダナ。
魔鏡導士リフレクト・バウンダー》を送りつけて高攻撃力のモンスターで攻撃して敢えてダメージを受けるとかも考えられるかも。
みめっと
2024/02/12 19:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
当時は強固な耐性と戦闘に強い能力でかなりの制圧力を誇っていたチューナーに闇属性縛りのあるドラゴン族Sモンスター。
両面破壊耐性で戦闘でも効果でも破壊されず、自身より攻撃力が高いモンスターに対しても戦闘破壊耐性で耐えながらその差分のダメージが自らの攻撃力に加算され、次からは勝てるようになるというかなり噛み合いの良い仕様になっている。
しかし効果破壊以外の対象を取る効果は全て有効であり、それらには除外・バウンス・コントロール奪取・モンスター効果の無効なども多く、現在ではそういった効果を持つカードが各テーマに当たり前のように搭載されていたり、汎用EXモンスターでそういった効果を出せるようになり、少し堅いだけのまあまあ高打点モンスターでしかないこのカードをデュエルシーンで見かけることは少なくなっている。
効果発動後にテーマモンスターしか特殊召喚できなくなる縛りが課せられ、テーマ内に相手ターンを任せられるモンスターがこれしかいないというような古いテーマに所属してるモンスターならまだしも、汎用EXモンスターに近い立ち位置であるこのカードはそういうわけにはいかないといったところです。
それでもデッキ・EXデッキ内の除去手段の中心が対象を取らない破壊が主である相手には有効であり、特に対象を取らない破壊で場を荒らしてから超高打点で殴ってくる《アクセスコード・トーカー》には強気で応戦できます。
かどまん
2023/08/30 13:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
漫画版5Dsの決闘龍の一体。
時械神》の様な耐性が特徴で更にダメージを受けると打点が上がり続けるという
出た当時の常識では壊れの部類に入る様な効果で
その辺の感覚はこのページの下のコメを見れば分かる通り。

基本強い事しか書いていないのだが現代は簡単に除去が可能な為
今の感覚がおかしいのかよく分からなくなるタイプのカードで有る。
くず
2022/06/29 21:00
遊戯王アイコン
闇縛りの破壊されない3000打点
当時から強かったものの対処法はあった部類でいい塩梅の大型モンスターだった
ブルーバード
2022/03/01 13:36
遊戯王アイコン
まず目に飛び込んでくる衝撃の耐性。古いデュエリストや初心者は初見でどうすんのこれ…ってなるかもしれないが絶望するのはまだ早い。
例えば登場当初メジャーだったカステルやアークナイト、ラヴァゴなんかは破壊しないから除去できてしまうし、破壊されないと言っても召喚は無効化されるので神罠には無力。対象耐性もないから《ブレイクスルー・スキル》や《禁じられた聖杯》を撃てばただのブルーアイズになり容易に破壊もできます。実は結構ガバガバ耐性で、いうほど強くなくね?と思えるようになればあなたも脱初心者。
とはいえ緩い条件で出てここまでの耐性を持つカードも珍しく、このカード1枚で他の対策カードを使わされることに意味がある。実際他の耐性持ちや制圧持ち+こいつが並ぶとなかなか癪で、べエルゼに対応を追われかなり行動が制限されてしまう。打点も高く戦闘耐性のおかげで3000打点まで見られる戦闘要員としても優秀。
カディーン
2021/12/23 0:38
遊戯王アイコン
ともかくシンプルに強い。
攻守3000にあらゆる破壊耐性、ついでに打点を上回られても即追いつくパンプアップと戦闘に関しては神に勝るとも劣らない無類の強さ。
弱点も同じく強さがシンプルな点。絡め手が軒並み通用してしまうので力押しに付き合ってくれないデッキ相手だと一人相撲になりがち。
特にコントロール奪取は致命的で、返しのビッグアイなんかは夢に出る。
評価としては横道に逸れるが、大ボスとしての強さとOCGにおけるバランス、複雑さを排した理解しやすいテキストなど愛をもってデザインされたことが伝わってくるナイスなカードだと思う。
アネデパミ
2021/09/06 13:55
遊戯王アイコン
流石に破壊耐性だけではもう厳しいですね
攻撃力が各上のモンスターに対して対抗できる効果もありますが、そんな悠長なことをしている暇はないでしょう
でも偶然除去できるカードを握ってなくて詰んだ・・・ってこともなくはなさそう
タナト
2020/08/22 2:20
遊戯王アイコン
とりあえずOCG化当初はべらぼうに強かった!

漫画版5Dsの決闘竜の1体。
漫画オリジナルキャラの伊集院セクトは結構気に入っていたので、いずれ彼が使用していたカード群もOCG化してほしいものです。

ステータスや耐性がごくシンプルなので、後に同性能以上のモンスターが増えたこと、破壊を介さない除去が横行しだしたこと等から、時代の流れと共に評価が下がってきたのは仕方が無い。
素の性能は決して悪いものではないので、ファンデッキ戦では活躍できるという位の立ち位置に落ち着いたんじゃないかと思います。

「魔神を束ねし蠅の王よ、虫唾の走る世界に陰りを! シンクロ召喚! 魔王龍べエルゼ!」
エレファン
2020/06/24 21:43
遊戯王アイコン
一見フィールドに特殊召喚成功したら、勝利したも同然と思うが・・・。シンクロ召喚の条件に縛りある為かこのシンクロモンスターを扱うのが必須とは言えなくなっているのは、時代の流れか。
漫画では決闘竜デュエルドラゴンの一体に含むとは、見た目で判断するなと言われるが、今でも信じられない・・・。
攻撃力が高く、破壊耐性と数値分攻撃力上昇すると正に暴食と言う言葉に当てはまる。
(暴食と言う言葉ですが元のベルゼブブは、キリスト教の七つの大罪の一つです。)
しかし、強制効果な為、、攻撃力の上昇は、自爆特攻する必要があると手間がかかる。
攻撃力は現在でも高めなので、「できる」と任意効果にして欲しかった。
破壊耐性と言う言葉の存在自体って一体・・・。
闇を彷徨う彗星
2019/01/01 3:47
遊戯王アイコン
あらゆる破壊に適応したまさしく魔王らしい性能を持ったドラゴン。
効果破壊無効は敵味方問わないため、リビングデッドでは完全蘇生となり、ブラックホールの中でも涼しい顔。
戦闘破壊耐性がついているのみならず、受けた分だけ攻撃力が上昇するので、たとえ攻撃力を上回られても次のターンには倒してしまう。また、効果ダメージにも対応しているほか、ターン制限もないので、ちまちま焼くようなデッキだとこのカードもちまちまと成長していく。
完全破壊耐性をもっているなかなか珍しいモンスターだが、完全破壊耐性があったところで、あっという間に消されるのが今の環境である。除外、バウンス、効果無効、コントロール奪取、リリース……。
ただ、除去に乏しいデッキにおいては実質突破不可能な壁となり、たまに異常なほど強いモンスターにも見えたりする。

なお、このページのテキストはミスで、実際には強化効果は強制発動なので、有名な話だが《真紅眼の鋼炎竜》相手には焼かれ死ぬ。
シエスタ
2018/06/21 14:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
漫画5ds産のSで決闘龍と言われるカードの中でもその存在感は大きい。
闇チューナー指定ですが、優秀な者が揃っているため緩い方。
レベル8Sとしては最高峰の攻守を持ち、更に戦闘・効果共に破壊されない耐性を持ち、場持ちに優れる。
相手からダメージを受ければその数値だけ強化されていき、自爆特攻でも発動できるので遅くはなるが格上も狩れる。
だが時代が進むにつれて破壊以外の除去や無効化が豊富になってしまい、耐性の信頼性が低下。
また強化効果も強制であり回数制限がないのはいいが、それが仇となって鋼炎竜や《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》のような効果に反応してバーンを与えるカードと相対した場合ループしてゲームエンドとなってしまう。特定のデッキでしか見ないのは救い。
即座にアドを出せるわけでもなく、激戦区と言われるレベル8Sなのでライバルも多い。
ただレベル8Sの中でも場持ちのいいカードなのは確かであり、前述の天敵も逆にこちらからそれらと併用してベエルゼを送り付けて1キルを狙ってみるというのもアリ。
インフレに置いて行かれている感じはあるが、今でも一定の価値はあるかと思います。
備長炭18
2018/04/08 10:19
遊戯王アイコン
今でこそ「破壊耐性のみか」なんて言われてしまうかもしれませんが、初見時にひどく驚いたものです。素材の闇属性チューナ縛りにしても当時ですら全くもって痛くもかゆくもありませんでしたし、それで打点3000かつダメージを受けるたびにそれも上昇する破壊耐性持ちとあって、今でも活躍の機会は多いです。(FWD?トラゲ?・・知らんな)
一度だけ、相手の場に《真紅眼の鋼炎竜》がいた時にライフの許す限りダメージを受けて攻撃力8000の魔王様を作ったのはいい思い出。
アルバ
2018/03/07 19:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
破壊以外の除去が増えたとはいえあらゆる破壊を受け付けないため、耐性はかなり強め。
破壊以外の除去を用意できない状況では戦闘でも退けられないためかなりの脅威になる。
打点アップ効果はおまけに近いが、やむを得ずオネストなどで迎え撃って凌いだ時に脅威になる。
アメメ
2017/09/03 7:38
遊戯王アイコン
僕が考えた最強カード的な圧倒的耐性を持つこのカード
だが悲しいことに破壊以外の除去が蔓延する現在の遊戯王では意外と大したことなかったりする
逆に、破壊以外の除去手段に欠けるデッキが相手だった場合、名前通り魔王の如くフィールドを制圧できる
デルタアイズ
2017/07/18 13:42
遊戯王アイコン
破壊耐性が良効果で通るあたりが遊戯王の恐ろしさ 攻守ともに優れてます。
なす
2017/07/17 13:57
遊戯王アイコン
闇属性チューナーを素材とするレベル8シンクロで、破壊耐性と受けたダメージ分だけ打点を上げる効果を持つ。
打点3000と高く、破壊耐性持ちなので場持ちは比較的良い。さらに受けたダメージ分、永続的に打点が上がるので、オネストや《魔法の筒》も一時しのぎにしかならない。バウンスと除外で対処できるものの、出されたら厄介なモンスターに変わりない。
闇属性かつシンクロを使うならば、入れておきたい1枚。
柴ヰユー希
2017/03/07 21:50
遊戯王アイコン
「攻撃して倒す」この程度しか知らない初心者にも分かる納得の強さ。魔王の名は伊達ではありません。
ゲイル「チューナー縛りって?」
ゾンキャリ「あぁ!」
ジャンクロン「僕だ!」
出しやすいのも彼女の強さの理由です。
破壊されないならまだしも攻守3000+上昇効果、どう倒すの…と初心者の僕は思いました。
とりあえず彼女を場に出しておくだけでそこそこ安心できます。彼女単体でフィニッシャーにするのもわるくないでしょう。なに?バウンスや除外で次のターンには場にいない?逆に考えるんだ。オトリになるんだと…
個人的に彼女はきちんとした女性でちゃんと穴もあると思っています。
メイルシュトローム
2017/02/01 21:11
遊戯王アイコン
対戦相手のデッキに破壊以外の効果が何1つなければこのモンスター1体で相手は敗北せざるを得ない。今でこそ返しで死ぬがゼアル前に出ていたら間違いなく禁止カードだっただろう。
げおんぬ
2016/06/19 16:28
遊戯王アイコン
初めて存在を知ったとき、強いというかヤバイと、思ってしまった。なに!?コイツ!!?? 敵に回したくない。アンデットデッキなら、《ユニゾンビ》から出しやすい。禁止級の強さを持っているけど、現状、禁止になる可能性は低い。
ミシガン州知事
2016/06/11 12:26
遊戯王アイコン
絶対に破壊されないマン。
間接的にバーンメタの効果を持ち合わせているので、バーン主軸のデッキでこれを出された瞬間詰んでしまう。

持ち合わせている効果の特性により、戦闘には無類の強さを誇るものの、バウンスなど【破壊しない除去】が氾濫しているので過信は禁物。
悩めるお花屋さん
2016/06/11 4:20
遊戯王アイコン
まるで素材が無限になったリードブローを見ているよう
戦闘と効果に永続的な耐性を持っているのはそれだけで大きなステータスで特に戦闘に耐性があるのはエラい
とは言え過信は出来ないのでジャンドみたいなバック薄いデッキより不知火みたいなバック厚く出来るデッキで使ってやりたい
インヴェルズ近衛兵
2015/09/19 13:43
遊戯王アイコン
本来ならぶっ壊れカード筆頭のハズなのに、破壊以外の除去手段の豊富さである…
勿論、101やカステルを既に使った後に出てくると面倒ですがね。
夜道怪
2015/08/25 20:53
遊戯王アイコン
ぼく「べエルゼで攻撃!!」
敵「マジックシリンダー!!3000ダメージ!!」
ぼく「あれ?べエルゼの攻撃力6000じゃん」
敵「・・・」
wings
2015/07/13 21:49
遊戯王アイコン
絶体破壊されないとかアリえないぜ!
・・・という感じ。しかも自己強化効果持ちのために攻撃を耐えれば同じ攻撃力になり、次のターンには一方的に破壊できるというおまけ付き。

ただし、吸収されたり除外されたりエクストラデッキに戻されたり相手に奪われたり勝手にリリースされたり、そもそも効果を無効化されたりするので油断ならないのが現環境。
そうでなければ、こんな壊れカード出しませんって。
ぷれあです
2015/04/08 23:12
遊戯王アイコン
なんとも「切り札」という感じの効果。
しかし今の遊戯王は「破壊」じゃなきゃいいんだろ?
が普通にまかり通っています。
かのん
2015/03/23 9:50
遊戯王アイコン
普通に出すのも強いですが、アルティマヤでまず最初に出すならこの子って感じのカード。
こんなに出しやすいのに戦闘、カード破壊両方の耐性を持ち攻撃力アップまで
持ち合わせるまさに 魔王。
101にやられることもよくあるとはいえ、昔からのデュエリストならこのカードの強さが
身に染みてわかるはずです。
こまつほうせい
2015/03/13 5:00
遊戯王アイコン
ファンデッキ殺し
下手すると詰むので対策しておきましょう
それにしても出されると本当うざいカードですねw
校庭
2015/03/06 22:16
遊戯王アイコン
,,,つええ
王宮の鉄壁》と組み合わせると、ほとんど死角がなくなる。
手札にヴェーラー、賄賂伏せてたらもう無敵ww
マスじい
2015/02/12 8:19
遊戯王アイコン
エクストラメタのネクロスや破壊を介さない除外効果を持つトリシューラ、そもそも破壊しないカオスエンペラーや単純バウンスの強脱など今でこそ対処法は豊富であるものの、それでもトチ狂った性能を持つカード。
あらゆる破壊に耐性を持つ効果と半永久的に上昇する攻撃力のせいで、若干の時間は必要であるものの、戦闘では無類の強さを誇ります(単純戦闘で勝ち続けられるのはアバターぐらい)。
耐性に穴が多いのも事実ですが、ぶっちゃけほとんどの耐性持ちモンスターが穴だらけの性能なので問題無しです(完全体ロンゴミとかナーガとかキラーがおかしすぎるだけで)。

カタストル効果持ちのモンスターとの戦闘だと破壊もされない、ダメージも受けないなので戦線を膠着させることが可能です(実用性があるかどうかは知りません)。
ラーメン
2015/01/31 23:07
遊戯王アイコン
「絶対破壊されない」という小学生のオリカみたいなことが書かれているカードである、遊戯王を始めたころはこのカードのテキストを見て目を疑った思い出がある。
完全な破壊耐性は確かに優秀なのだが、今や破壊以外の除去、効果の無効化、コントロール奪取等はもはや当たり前でありほぼ飾りレベルであるのが現実である、メインの優秀な効果があれば良いのだが自爆特攻で打点が上がるというだけのおまけレベルの効果しかなく除去やアドの獲得につながる効果は持っていない、以前より優秀な★8シンクロが増えたこともあり単なる耐性持ちだけのこのカードを優先するのは難しくなってしまった。
かつては「ファンデッキ泣かせのカード」と言われたのも今は昔、今はもはや「ファンデッキでないと扱いづらいカード」と言っても過言ではないレベルになってしまった、このカードが弱くなったのではなく時代が破壊以外の除去を生み出しすぎてしまった結果ではあるのだが。
とは言いつつも、3000打点の完全破壊耐性はデッキ次第では相当処理に手間取ることもあるのは事実、性能自体が弱いわけではないので相手次第ではまだまだ活躍の場はあるだろう。
ヒコモン
2015/01/15 12:52
遊戯王アイコン
シンクロ時代なら壊れカードとして即禁止に行っていたであろうカード。
まぁ当時にここまであからさまな強カードは出さなかっただろうが。
素材縛りも軽く、闇属性チューナーが入っているデッキならば、まず採用出来る。
にも拘わらず、現環境では返しのターンにフィールドから消えていることが多いのは悲しい。
過密
2014/11/09 11:27
遊戯王アイコン
シンプル且つデメリットのない言うまでもない強カード。
現環境では手札に戻されたり除外されたりと対処法はいくらでも存在するがそんなのは他のカードだって同じ。
召喚の手軽さや闇属性ドラゴン族というサポートも豊富な種族。こんな強キャラが簡単に手に入れられて規制すらかからないこの時代こy
シロタ
2014/08/27 13:53
遊戯王アイコン
破壊にはめっぽう強い。打点も守備も十分。だがこの手のものは飛ばされたり、吸われたり、無力化されたりするのが常。勝手にリリースされることもあるので慢心できない。
だが、全力で守ればこれほど心強いものはないだろう。
えまれーど
2014/08/27 8:29
遊戯王アイコン
こんなカードが無制限にはびこる時代かと思うと涙を禁じ得ない。
まあヴェーラーとか超融合でさらにお手軽にしねるんだけどね。

モグラ「はいはい帰って、お疲れー」
環境ヒエー
2014/07/08 8:23
遊戯王アイコン
効果がシンプルな分、単純に強いカード。現環境ではサメ戦士やカステル、強脱などお手軽なメタカードが揃ってますが、それでも十分に強いです。
赤い子羊
2014/05/28 20:50
遊戯王アイコン
つよい…たっだこの一言に尽きる
が、出た時期が悪かった
シャークさんの101でポンポン処理されていく
まあそうでもなければまずカード化がされなかっただろうけど

セロリ
2014/05/28 1:22
遊戯王アイコン
強いカードですね。
この手軽さは流石に可笑しいと思うのですが、環境が悪いのでしょうか。
このカードにガスタの自爆特攻は楽しいと思います。

禁止は難しいにしても制限くらいにしておいたほうがいいのでは・・・
SOCOM
2014/05/27 22:18
遊戯王アイコン
ちょっと前なら禁止入り間違いなしのカード。
闇属性縛りがある?闇属性の使いやすいチューナーなんて何体いると思ってるんです?
戦闘破壊耐性にダメージを受けたときの攻撃力強化、奈落・ミラフォ・激流葬も効かないときた。

ええ、幽閉に強脱に101に破壊以外の除去はいくらでもあります。
こいつが目もつけられず無制限にいるあたり環境の変化を感じざるをえない…
青眼の使徒
2014/05/06 10:05
遊戯王アイコン
初めてこのカードを目にした時は、テキストを読み間違えたかなと思いました。
この効果はチートすぎるww
一応、シンクロ素材に縛りはあるけど、緩すぎるのでまったく気にならないし。
これだけの耐性があって、攻撃力3000って・・・
wisteria
2014/03/24 16:30
遊戯王アイコン
強いことしか書いていないカード。まさか漫画版をほぼそのまま登場させるとは思わなかった。一応、弱体化はしてるんですよねこれ…。
デッキ採用率の高い強脱や鮫騎士で対処するのがベストですが、安置などで守られたりすると手がつけられません。現状、出させないことが最大の対策だと思います。
ABYSS
2014/03/22 9:50
遊戯王アイコン
破壊できない大型シンクロ。
戦闘破壊できず更に攻撃力を上げる効果があり、更に効果破壊耐性も備えるため、突破しにくい存在に見える。
だが脱出装置、アークナイト、カステルなど破壊以外の除去手段が増えてしまったため中々維持しようとすると厳しいものがある。
性能そのものは高いが、とりあえず出しておけばいいカードではない。
exa
2014/03/16 20:42
遊戯王アイコン
投げつければ相手の場が大荒れ、といったような派手さはないものの、追い詰められた状況でも持ち前の耐性と戦闘での強さをもって相手との差を埋めていく堅実さは確かにあります。バウンスと除外が苦手ですが、エクストラデッキのモンスターなのでそこは使い分けで。アークナイトやカステルを相手が使い切ったタイミングで投げると不意をつけるかも。
シュラ
2014/03/09 23:50
遊戯王アイコン
俺これBFデッキで使ってるけど意外と皆には通用しないよ。ヴェーラーとか強脱とか《次元幽閉》とかで意外と(ヾ(´・ω・`)バイバイになるからゲームバランス崩すほどのカードじゃないよ。まぁ強いのは確かだけど
CiRiM
2014/02/26 13:16
遊戯王アイコン
確かに強いし出しやすい、相手にとっては厄介極まりない。
だが現状はアークナイトで除去、プレアデスでバウンス、ビッグアイでコントロール奪取など、主流のランク使うデッキ相手なら除去される可能性は高い。シンクロ軸でもトリシューラやこれから来る月華竜など更にあっさり除去されるパターンは多くなる。
バウンスや破壊を介さない除去手段は強脱や幽閉などデッキを選ばず搭載されていることも多く、銀河相手ならフォトンストリームで除外されたりと、現環境では禁止にするほどではないが、今後のリミットレギュレーション次第では制限あたりにはなるかもしれない。
乙乙
2014/02/18 4:33
遊戯王アイコン
あ た ま お か し い !
漫画版通りの効果だけど何故こんなカードを作ったんや・・・

あらゆる面で破壊できないというチートカード
しかもオネストやってもこいつの攻撃力が上がるっていう・・・
どうしてこうなった!(困惑)

とりあえずオナーズ先生か強脱先生、
もしくはトリシュ大先生に頑張ってもらわないと・・・
雲黒斎
2014/02/11 18:02
遊戯王アイコン
普通に考えて、完全破壊耐性なんてあってはならない効果だと思うんだ。

破壊以外の除去方法もあるとは言え、大体は除去って言ったら破壊が主流。
チューナーに闇指定があるが、闇属性チューナーはジャンクシンクロンや
ダークリゾネーター、《ゾンビキャリア》等、優秀なカードがあるので、全く
自重になってない。最近出たアークナイトや、Bloo-D、鬼畜モグラ等が
突破口ではあるが、そんなことはわかりきっているので、対策もしやすい。
本当に強い人がこのカードを操っていると、たぶん突破できない。

ただ「楽しみたい」の一心で遊戯王やり出して、こんなカード出されたら
俺だったらゲンナリするけどなー。持ってる人は自重してあげてね。
大学生
2014/02/11 17:44
遊戯王アイコン
これは強い!!
「このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されない。」
効果がチートすぎる。
まろ
2014/02/11 15:01
遊戯王アイコン
このカードを突破するすべはカードじゃなくデッキコンセプト。今弱体化した魔法使いでもあるカードの出現により無敵のブラマジフォーチュンレディ。こっちの方がよっぽどかヤバイ。ヴェーラとベエルゼが自分の首を絞めてしまう。弱点はアークナイトより寧ろその強さ。出した側がこれを奪われたらもう手札量から考えてサレンダーしかない。ベエルゼ搭載型相手にはコントロール系が刺さる。ベエルゼ搭載型が今後増えるからコントロール系を手札に残して戦うと楽に勝てるよ。
hio
2014/02/04 22:46
遊戯王アイコン
いくら何でもこれはやり過ぎ。
確かに最近は効果無効やバウンスも増えてはいるが、それでも一切の破壊を受け付けないのはどう考えてもぶっ壊れでしょう。
弱点は確かにありますが、ベエルゼを使う側としてはそれがハッキリしてるから対策しやすい訳ですし。
それらをデッキに搭載してなければ詰み、搭載しててもそれをかわされれば詰み。
デッキ構築の自由度を著しく狭めるという点で、将来禁止カード化もあり得るのではないでしょうか。
IVMURON
2014/02/04 8:22
遊戯王アイコン
征竜でアンノウンと組み合わせて出される他、ダークスプロケッターでソルドレ割りながら出してくることがあります。戦闘、破壊耐性持ちと切り札級の効果ですが、ファンデッキだからと言ってこれを突破できないのは甘えだと思います。
リヒト
2014/02/03 18:53
遊戯王アイコン
出しやすく強いモンスターは開発するなと何度言ったら分かるんだコンマイ。
破壊耐性に戦闘耐性。しかも打点超えてもバンプで乗り越えてくる。
これ出されたら詰むデッキが多すぎです。製作陣に遊戯王やったこと無い人を加えるのはやめてください。
ルト
2014/01/18 20:38
遊戯王アイコン
ムシズの走る世界(ファンデッキ)に陰りを!
フェルグラントだったりArk Nightだったりなんなのさ!
完全な破壊耐性を持ち、力でねじ伏せようものならその力をも吸収してくる、常にオネストを内蔵したようなモンスターです、はい
わがじゃん
2014/01/05 11:42
遊戯王アイコン
安地ベエルゼでドヤ顔したい。何の縛りもなしに恒久的に破壊されないというのは単純にして強力ですね。普通のデッキじゃ突破口が見えないままデュエルエンドしそう。
かいさん
2014/01/04 16:58
遊戯王アイコン
まあ効果を無効にすれば突破できるけどね。みんなbloo-d使おう。ブラスターに瞬殺されるけど
瀬戸内海
2014/01/02 16:23
遊戯王アイコン
強い(確信)いやいやこれはおかしい、高ステータス、そんなに強くない縛り、完全破壊耐性、これはシンクロの悪名を広げようとしてるようにしか見えない、また禁止シンクロになりかねんぞこれは...
にわかっち
2014/01/01 19:18
遊戯王アイコン
戦闘とカード効果で破壊されなくてダメージ受けたらその分アップとかArkKnightかバウンスでしか対処できない・・・《安全地帯》付けたれたらゲームエンドですわ・・・
さとり
2013/12/31 8:43
遊戯王アイコン
書いてあることが結構おかしなカード
バウンスや除会に弱いという弱点はあるが総合してみてもかなり強い
安全地帯》貼られたらほとんど突破出来なくなるため注意が必要
beast king
2013/12/30 22:53
遊戯王アイコン
まんまん満足!一本満足!と満足民は言っているに違いない
戦闘&効果破壊無効というぶっとんだモンスター。
GETするなら今でしょ!
アークナイトのエサにならないように注意するんだぞ
mreng655
2013/12/30 13:09
遊戯王アイコン
満足デッキが更に満足
アークナイトがアップを始めたようだ
こいつに《安全地帯》つけたら終了
kuroro
2013/12/29 23:39
遊戯王アイコン
Ark Nightからのぶっ壊れカード
まさかの原作再現で登場したセクト君の決闘竜
完全な破壊体制に加えダメージ吸収とは…後出しでこいつを消せるのは強制脱出、トレミス・・・などそこまで多くないのでパワー馬鹿のカードに対する返しの一手としては一級品なので10点
セラ
2013/12/28 17:02
遊戯王アイコン
バウンスなどに無力で一応の縛りはあるものの破壊できずその上ダメージを自分の力に変える能力付きというドMにみせかけたドSドラゴン
サタン
2013/12/28 0:21
遊戯王アイコン
ステータスが高いのにこの設定は・・・。

闇属性のチューナー縛りがあるっていうぐらいで、基本的に性能は高い部類に入る。
パワーではほぼ負けることのない効果、ステータスを持っており、リリースやバウンスをしない限り除去は難しいと書かれている。
優結
2013/12/25 22:32
遊戯王アイコン
ワンハンドレッド、オーガドラグーン、トリシューラに続き4代目満足龍誕生。
満足民による新たなループが発掘されそうで恐い。
ついにやっちゃった完全破壊耐性持ちの高打点シンクロ.セクト要素とはなんだったのか・・・
大抵のデッキが乗り越えれない3000打点に破壊耐性がつけられちゃあ脱出くらいしか汎用除去で消せないっていうのがかなりキツい.
汎用だとかなり危険なのはわかるが,闇チューナー縛りだとゲイルやバードマン,ゾンキャリに《クレボンス》と結構探せば出てくるため,
それらが難なく入るデッキにおける最高の切り札になり得るだろう.
その対処のしにくさから,おそらくオピオン,フェルグラントに次ぐファンデッキ殺しとして活躍するかもしれない.
黒生
2013/12/24 6:41
遊戯王アイコン
万能破壊耐性に加えて受けたダメージを攻撃力に加算する。遊戯王で「魔王」と名のついたカードは微妙性能が多かったがこいつは強すぎる。
トリオンを入れてないのであれば奈落の枠をデモチェに変えると良いかもしれない。
まあ、征竜みたいな「テーマとしての強さ」ではないのでファンデッキでも攻略できなくはない。ファンデッキ殺しとばかり言ってるファンデッカスが多すぎて草生えるんだけど。高レベル軸のファンデッキはオピオン突破できないみたいな雑魚発言はやめーや。
注意:ファンデッカーとファンデッカスは区別してください。
84g
2013/12/24 1:48
遊戯王アイコン
ワンハンドレッドとかにヒドイことしてるよね、このカード。
ジャンクドッペルやラブライドに新パターンを提供するパワーカード。

…閃光竜も回数制限のあるとはいえ完全破壊耐性なんですが、
あれって大概効果を使えずに処理されたり、処理出来たりしますよね。
除去手段が破壊だけに偏っているデッキって今更有りませんし、耐性としてはフェルグランドより一段階か二段階くらい下といった印象。

強いことは強いものの、必須ではない。
レベル8シンクロの激戦区にでも十分参入できるが、その中でも突出した存在とは言えない。
うおさ123
2013/12/23 20:28
遊戯王アイコン
頭が……おかしい……。
どんだけやる気だ! ベエルゼウスはどうなるんだよ、一体!
宵闇の変態
2013/12/23 12:33
遊戯王アイコン
戦闘でも効果でも破壊不能な攻守3000だけでも十二分にアリえねぇのに、攻撃力の擬似吸収もムシできねぇ効果だったりする。
どんな格上相手でも攻撃力で並べれば自前の耐性で一方的に殺れるんだもん…しかも出すのがスカノヴァより楽とかチョウむかつくぜ!
例によってバウンスや除外には弱いので過信は禁物だが、その点は聖杯や聖槍で守ってやるのもいいだろう。弱体化や相手の攻撃力UPもこいつにとっては関係ないし。
聖なる破壊
2013/12/23 11:11
遊戯王アイコン
絶対カード化しないだろとかカード化するならごみになるだろとか考えてました。この化け物は・・・。ムシズの走るシンクロだ。闇チューナーもなかなか優秀なやつ多いから鬼畜といえますねこいつは。原作再現恐るべし。
サンダー・ボルト
2013/12/23 4:55
遊戯王アイコン
高い打点と強固な耐性を備えているシンクロモンスター。闇属性チューナー縛りはありますが、「疾風のゲイル」など扱いやすいチューナーがいるので、シンクロデッキなら特に問題はないでしょう。おまけの攻撃力アップもあり、対処方法がかなり限られてきます。
たたた
2013/12/23 3:24
遊戯王アイコン
アークナイトに続くぶっ壊れカード
縛りの緩さとこの耐性は明らかにバランスがおかしい

いや、突破方法は強脱とか爆風とかいろいろあるんだけどさ、だからってこれを許していいの?っていうね

死霊みたいになんかのトリガーで自壊効果でもあれば良調整だったかもしれないけど
guru
2013/12/23 1:25
遊戯王アイコン
最初見た時オリカかと思いました。
それぐらいめちゃくちゃなことがかいてあるカード。

完全破壊耐性持ちの3000打点という時点で意味不明ですが、その上さらにメリット効果を持ちそれも弱いわけではないという…
申し訳程度の素材制限があるが大したものでもありませんし、そんなものは評価を下げる理由にはなりません。
最近まじでぼくのかんがえたさいきょうもんすたーが多いですね…このカードの登場には不快感を感じた方も多いのではないでしょうか。
ゲームのインフレ加速は衰退を招くが今後どうなるのでしょうね。
福人ズッコケ
2013/12/22 16:59
遊戯王アイコン
 あらゆる破壊に耐性を持つ「5D’s」出身の決闘竜。
 召喚には闇属性チューナーを必要とするものの、ステータスは攻守3000と極めて高く、《ミラーフォース》や《ブラック・ホール》も受け付けないためとても場持ちが良い。後半の自己強化は自爆特攻によって活かされ、攻撃力で並ばれれば一方的にこちらが戦闘破壊されてしまいます。
 『除外』や『バウンス』、《No.101》による「吸収」などが弱点となりますが、逆にそれらの対策を用意できなければ、突破するのは至難の業。闇属性チューナーには《ジャンク・シンクロン》や《A・ジェネクス・バードマン》、優秀な自己再生効果を持つ《ゾンビキャリア》、種族限定の展開手段がある《クレボンス》がいるため、単体の汎用性もそこまで低いわけではありません。
 原作の対戦カードから考えて、これは「月華竜」登場の布石と捉えていいのだろうか?
多鎖
2013/12/22 16:16
遊戯王アイコン
Ark Knightのおかげだなこの原作再現は…。
ともかく、緩めの素材指定こそあるが3000打点と破壊耐性を兼ね備える普通に強力なカード。
後半の効果も今度の皇竜みたいな火力馬鹿に対する牽制になるため損はしない。
あと、鬼柳さん!いくら共通点多いからって早くも満足竜扱いしないでください。セクト君が泣いちゃう。
最近は、赤き竜タクシーの常連さんになったり、鋼炎竜のせいでドジリス化したりとネタも尽きない
おみのづえSP
2013/12/22 15:42
遊戯王アイコン
チューナー縛りがなかったら座布団をひっくり返すところだった。
どんなデッキにも気楽にとはいかないものの、いわずもがなのインフェルニティやジャンドには十分入る。
征竜はアンノウンを無理やり入れれば採用可能で、サイキックでは《クレボンス》入れればいい。あとはマーメイルBF辺りとかどうなんだろ。レベル合わないかね?
完全な破壊耐性持ちで自爆特攻した相手と同じ攻撃力になる嫌がらせっぷりも凄い。攻撃力も十分すぎる。
シャークナイト等の対抗策はあるものの逆に一部のカードでしかなんとか出来ないわけでね、強い。
ヴェノミヤ
2013/12/22 15:16
遊戯王アイコン
まるで意味がわからんぞ!!

まさかのカード化いいぞコナミ!
効果は年内稀に見る完全破壊耐性。
スタバと組ませたら強いんじゃね?

ライオンハートと組ませてみよう!
ライオンハートでお互いにダメージを受ける。
ベエルゼが怨念パワーで筋肉ムッキムキ。
必ずゲットしたいですぅ!
アスラLv12
2013/12/22 15:13
遊戯王アイコン
いやいやこれおかしいでしょう。普段原作ではチートなカードは全て謎の弱体化をするくせにこれにいたっては弱体化なしとか。素材縛りなんて飾りみたいなものだし。モグラとか幽閉とかは仕方ないと思うけど……これはぁ……ねえ
とき
2013/12/22 14:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンプルに頭おかしいことが書いている。漫画オリジナル決闘龍。
シンプルに言っていることが狂ってる。なにせ一切の破壊が無効の3000打点なのだ。
しかもダメージをうける度に強化されるので、自爆特攻されるとこのカードを超える打点持ちでフタをする戦術も取ることはできない。
難癖をつければ言わずもがなバウンスや除外には無力なので、Arkや脱出で意外と対策はとれたりするのだが。後はトリシューラや異次元、モグラなど。
その指定からおそらく4代目満足龍として君臨するのだろうなぁと思いつつ、ちょっと10は過大評価な気もすると手のひらはセットしながらターンエンド。
No.0
2013/12/22 14:30
遊戯王アイコン
なんだこれは!!破壊されず攻撃力吸収だとよぉぉ!!素材縛り有りとはいえやり過ぎでは?
バーン信者
2013/12/22 14:15
遊戯王アイコン
完全再現されることはないと思ってたが、まさかの完全再現。いくらアークナイトや強脱に弱いといっても、完全破壊耐性が弱いはずがない。
そして、《ラブラドライドラゴン》とデコイドラゴンで出せるので、征竜からも飛んでこれる。
その上ベエルゼウスまで再現されれば、凶悪の一言。

ただし、環境的にこのカードを出せたところで安心できるというものでもないところが、今の環境の恐ろしいところでもある。
光芒
2013/12/22 14:08
遊戯王アイコン
戦闘及び効果破壊耐性を持つ3000打点の時点で強い。チューナー闇縛りも闇チューナーは汎用性があり、無理なく投入できるので、シンクロメインのデッキなら比較的容易に出すことが出来ます。後半の効果も破壊耐性と噛み合っており、自爆特攻をすることで格上の相手とも互角の攻撃力になれるので、除去するには101や強脱などしかないため、出されるとかなり厄介なモンスターの1体でしょう。
ナル参照
2013/12/22 14:07
遊戯王アイコン
正直これはやりすぎだと思う。うん、これはダメだ。
あらゆる破壊をまったく受け付けないどころかどんどん火力が上がるマン。素ですでに攻守3000ある時点でかなりドン引きなのだがさらに火力が上がるとかドン引きどころじゃねぇ。頼みの闇属性チューナー縛りも決して難しいわけではない。それこそジャンクロンからアンノウンまで質のいいのはそろっている。
こいつを除去するにはもうArkか脱出を使うしかない。だがこいつはリビデや闇次元で完全蘇生もできるのである…
えいてぃ
2013/12/22 12:19
遊戯王アイコン
なんだこのチート!?
闇属性縛りがあるとはいえ、戦闘、効果共に破壊耐性があるシンクロモンスターがポンと出せるとは・・・素晴らしい。
おまけに打点的に越えられない敵が現れた場合もこのカードで殴ることや、相手の効果でダメージを受けることで攻撃力アップが狙えるというおまけ効果付き。
アークナイトや強脱に弱いのはこのカードに限ったことではないので評価は10点で。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー