交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


爆竜剣士イグニスターPのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
78% (18)
カード評価ラベル4
21% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

一番好きなカード
zero
2024/07/24 4:21
遊戯王アイコン
竜剣士デッキに置いては除去・展開・打点の3つを持っているまさにエースと呼ぶべき存在である。昔はイグニスターといえばこっちでありEM竜剣士として活躍していた。オッドアイズレボリューションドラゴンに対応しているのもえらくこいつを出して効果でマジェスティPをリクルート→虹彩サーチにより無理やりニビルをケアすることが可能である。また剛竜剣士ダイナミストPとランク8を作りサルガスからキングをサーチして万能無効を構えてリンク召喚をして墓地へ送り蘇生することでタイタニックが出せるので全てを余すことなく利用できる鯨のようなモンスターである。他のPデッキにワカウシとともに出張して《魔法族の里》をサーチしたりするいぶしぎんな活躍もできる有能っぷりである。まとめると制圧以外のことは何でもできるGODカードであるので10点です。
ちなみに私が一番好きなカードです。
みめっと
2024/07/06 5:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
非チューナーにPモンスターを指定している「竜剣士」のレベル8Sモンスター。
起動効果にて「竜剣士」モンスター1体を無料でかつ制約軽めでリクルートすることができ、これに名称ターン1が設定されていないため、《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》のP効果で蘇生するなどすれば1ターン中に複数回効果を使うこともできる。
また場にPモンスターまたはPゾーンに置かれたカードが存在する場合、それを破壊することで場のカード1枚を対象に取らない効果でデッキバウンスするという捲り性能も高い能力も備わっており、自分の場にセルフ破壊したいカード、相手の場にデッキバウンスしたいカードが存在している時は積極的に狙っていきたい。
攻撃力もそれなりに高いですが相手ターンでは使える能力がないので、効果使用後は可能ならば同時展開した《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》と共に《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》のX素材にするなどして有効に処理したいところ。
混沌の赤魔術師
2023/12/30 14:38
遊戯王アイコン
9期が生んだ怪物。2800ラインを超えるアタッカー、破壊・対象耐性を貫く除去、そしてデッキからのリクルートによる展開効果と、これら全てが1枚に集約されている時点で強烈。
ちなみに名前の由来は竜剣士の進化形態の一種でイグナイトの力を得たものであり、@イグニスターとは関係ない。

だがやはりというか、彼の真骨頂は同名ターン1ではない所にある。

まずは素材に使った後に《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》のP効果による蘇生。これだけでリクルートと除去が再起可能となる。その超天新龍も同名ターン1が無く、しかも《アストログラフ・マジシャン》で2枚目サーチも容易という壊れ具合。
次に《世海龍ジーランティス》。ただ場を離れて戻るだけで、これまたリクルートと除去が再起可能。
挙句、リクルート先の1つである《竜剣士イグニスP》と共に炎属性である為に《賜炎の咎姫》に完全対応。《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》か《軌跡の魔術師》と共にリンク素材にして咎姫になった後、そのまま蘇生させてからのリクルートと除去が再起する。

このように蘇生を繰り返すだけで何アドも生み出していく正真正銘のバケモノ。
召喚条件にPモンスターが指定されている点、P召喚自体がそこまで流行っている特殊召喚法ではない点で許されたが、単純な性能を考えれば未だに規制されてもおかしくないレベルである。
かどまん
2023/10/26 18:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
竜剣士》のLV8シンクロモンスターで非TにPモンスターを要求される

(1)の対象を取らないデッキバウンスのコストは場の全てのPが対象になるので
相手がPデッキならば脅威の0:2交換となり、自身のカードを破壊するにしても
それで効果を使えるようなPで有れば帳消しに出来る。
竜剣士ラスターP》が出張されていた頃は【EMEm】や【魔術師】等の
召喚条件を簡単に満たせて且つセルフ破壊の対象も多いデッキで猛威を振るっていたモンスターで有る。

(2)のリクルート効果は以前は破壊コストの捻出の為に
フィールドではバニラに過ぎないラスターPかマスターPを呼ぶ程度だったが
新規の優秀な効果を持つ竜剣士達が登場した事でより強力な動きが可能になった。

竜剣士マジェスティP》を呼べば任意のフィールド魔法のサーチ
竜剣士イグニスP》ならば(1)で破壊する事で他の竜剣士をT化してのリクルートが可能で
自身の効果にターン1制限が無いのでこの除去と展開を立て続けに行って一気にアドを取れる。

効果を使った後は2体でランク8を立てる動きも可能で、以前は冒頭の環境デッキがそれを行っていたが
今は【竜剣士】でもこの動きが可能になり展開と除去を一人でこなす強力な切り札として君臨している。
フラクトール
2023/08/18 19:58
遊戯王アイコン
大昔のカードだからか、何故か名称ターン1が無い
ジュウテツ
2022/08/12 7:19
遊戯王アイコン
⑴の効果は、Pモンスター・Pゾーンのカードを破壊する事で、フィールドのカードをバウンス出来る、優秀な効果だと思います。
(2)の「竜剣士」モンスターを守備表示でリクルートする効果は、S素材に使えない制約以外が一切ないのが、優秀だと思います
S素材は、「竜剣士」デッキならチューナーは《竜剣士ラスターP》か《竜剣士イグニスP》でリクルートしてチューナーになった「竜剣士」モンスターを用いれば、他はレベル4「竜剣士」「竜魔王」Pモンスターを用意すればいいため、問題はないと思います。
なす
2017/12/07 0:31
遊戯王アイコン
ペンデュラムを素材とするレベル8シンクロ。
ペンデュラムを破壊しつつ、カードを対象を取らずにデッキバウンスできる効果が非常に強力。
さらに、制約付きとはいえ、竜剣士マスターPかラスターPをリクルートでき、1の効果のコストやリンク素材として活かせる。
総じて、打点2850の破壊を介さない除去効果持ちとして、ペンデュラムデッキ全般で扱える優秀なモンスター。
デルタアイズ
2016/05/19 0:17
遊戯王アイコン
自分・相手のPカードを割ってデッキバウンス...打点も2850と充分あり、Pを主軸としたデッキなら簡単に出ます。いやー強いですね。
あだ
2016/03/08 6:12
遊戯王アイコン
対象を取らないデッキバウンス

こいつと竜呼がラスPが人権となった原因を作ったといえる
強欲な壺収集家
2015/08/24 17:00
遊戯王アイコン
ラスターPがアイドルユニットイグナイトをプロデュースした結果がこれだよ
実力派プロデューサーラスターP
カンノーネ
2015/07/24 11:46
遊戯王アイコン
竜剣士はコスプレ要因になるのね

P専用スクラップドラゴンというか、自分が交換する対象がPカードに絞られた代わりにデッキバウンスと場合によってはより強力なものになった
幸いレベルがスクラップドラゴンと同じなのでPデッキでは使い分けができる。Pデッキ以外ではそもそもほぼ出せないし
Pゾーンのカードも破壊できるということで、ヒグルミ採用するデッキとかブンボーグで使われそう。
竜剣士の特殊召喚はドラゴサックもニッコリの自己完結効果。特殊召喚即破壊で相手をデッキバウンスしよう
あの人は今………。
2015/07/10 16:59
遊戯王アイコン
イグニスタープロデューサー! キャー! イケメン!

………はい。違いますね。
このカードに関してはすでに評価されているため、特に言うことはありません。にしても、このカードからワンキルカテゴリ臭がするぞ! 買い集めるか。

真の仲間
2015/07/08 1:54
遊戯王アイコン
オッドアイズあたり+エフェクトヴェーラーでメインの汎用性を損ねず簡単に出てくる
本来の素材であろう(2)対応のラスターPも優秀なので問題なし
魔術師と合わせるとちょっと強すぎる気もする
福人ズッコケ
2015/05/09 15:12
遊戯王アイコン
 これは後々評価されそうな臭いがぷんぷんしますなぁ・・・
 いわばP専用のスクドラ系モンスターだが、さりげなく「相手の場のみ」荒らすことも可能になっている。対象をとらないデッキバウンスの強さも言わずもがな。
 (2)効果は射出用のラスターPを呼び込むことで前半除去が実質ノーコストになってくれる他、単純に毎ターン1枚ずつのエクストラ肥やしとしても使える優秀な効果。
 イグナイトならチューナーのローズとレベル4で簡単にシンクロが可能。チューナーを混ぜれば多くのPデッキで使えそうなカードなので、今後の活躍に期待大。
ラギアの使徒
2015/04/29 18:28
遊戯王アイコン
素材にペンデュラムモンスターを要求するシンクロモンスター。シンクロ召喚の難度は専用構築をすれば低く、コストも呼び出したペンデュラムモンスターや「ラスターP」でまかなえばおいしいです。カードの種類や裏表を問わないデッキバウンスという除去性能の高さも素晴らしい。2つめの効果に対応するモンスターが少ない点だけが少々問題点ですが、将来性があると言い換えることもできるでしょう。
モートン
2015/04/28 20:31
遊戯王アイコン
イグナイトの切り札。相性の良いラスターPのSシンクロ先としても優秀。
対象を取らないバウンス、ラスターPを呼び出す効果、2800打点を倒せる火力とエースの名に恥じない効果。
守備はないため、寝かされると悲惨な目にあいます。
マスじい
2015/04/27 1:03
遊戯王アイコン
現時点でイグナイトの切り札となる一枚。
フィールド上のペンデュラムカードを破壊し、対象を取らないバウンスを行うというかなりエグい除去法を行います。しかも、破壊の指定が「自分フィールド」とは書かれていないので、相手のペンデュラムカードを破壊してから相手のカードをバウンスする事も可能という鬼畜性能。
2つ目の効果はデッキから竜剣士を守備表示でリクルートする効果。
ノーコストで毎ターン使えるのでかなり強力・・・と言いたいところですが、これでリクルートした竜剣士はS召喚素材には使えず、じゃあエクシーズをと思っても現時点で存在する竜剣士はラスターPだけで、肝心のラスターPが竜剣士以外のS召喚・X召喚・融合を行えないという厳しい制約があるので、現状ではこの効果の使い道は(1)のコストにするぐらいしかありません(壁にしようにも、ラスPの守備力は0なので・・・)。

チューナーとPモンスターを素材にするので通常のデッキでは使いづらいですが、ペンデュラムデッキであればかなりの汎用性を誇るカードになることは間違いないと思います。
あとは竜剣士の新規次第で、強カードに変貌すると思います。
史貴
2015/04/26 15:21
遊戯王アイコン
何気に最上級イグナイトの立場を危うくしている竜剣士シンクロ。
Pモンスター指定ということでチューナーを採用したPデッキで扱うことになる。
第一効果は対象をとらないデッキバウンスという高性能な除去であり、相手がPデッキならさらに損害を広げることができる。
第二効果は竜剣士リクルート。現状では対象がラスターPしかおらず、そのラスターにも厳しい縛りがついてくるが、第一効果のコストにすれば問題ない。
非常に高水準なシンクロモンスターでありシンクロとペンデュラムを併用するデッキではもっとも優先度が高いモンスターになりそう。
イグナイトをラスターPがPした結果.
縛りがPモンスターになったことで,《カメンレオン》で実現しづらくなった分,P召喚による大量展開なんてことができるようになった.
(1)は対象を取らないデッキバウンスだがPカードが必要とネックになりそうだが,(2)と合わせることで,実質単体除去が可能となる.
現状竜剣士がラスターPしかいないためすぐ弾切れになるし,呼び出した奴はチューナーなのにシンクロに使えなくなるが,
(1)と合わせることで,連続で並べることも可能.
今後竜剣士がどれぐらい追加されるかによって,このカードの評価も変化するだろう.
ABYSS
2015/04/25 19:27
遊戯王アイコン
チューナーには特に指定が無く、縛りはわりと緩い。
①の効果がP指定のスクドラといった感じだが、破壊するPカードはなんと相手の場のカードでもよく、デッキバウンス効果は効果解決時なため対象をとらない。
また②の効果で①の効果の対象補充が出来、ラスターPを呼ぶことでPシンクロの布石にもなると隙が無い。
打点も高くかなり強力なシンクロと言えます。

プンプン丸
2015/04/25 11:01
遊戯王アイコン
シンクロ素材にPモンスターを指定しているので基本的にはPデッキに使っていくことになる
現状シンクロしやすいPデッキはセフィラ、イグナイト辺りがメジャーだがやはりイグナイトで使っていくのが一番真価を発揮する。

①の効果はスクラップドラゴンに似た効果だが、効果解決時に戻すカードを選ぶので「対象を取らない」デッキバウンスと非常に強力。

②チューナーである《竜剣士ラスターP》を呼び出せるので、更なる展開を準備出来ると非常に強力な効果。 しかしS素材に出来ないしラスターPには竜剣士以外のSX融合に使用できない制約がある、今後竜剣士X・融合体のカードが登場すると言う事なのだろうか?



とき
2015/04/25 10:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
竜剣士とイグナイト、その関係とはいかに…
素材に効果にPモンスターを要求するので、チューナーを採用できるペンデュラムデッキで使うことになるだろう。ちょうどラスターPがチューナーなのでそれを使えばいい。
2つの効果は並立できるので呼び出したラスターPをコストにすればアド的にはかなりの得である。
ラスターPを素材にすればエクシーズ感覚で使えるシンクロモンスターであり、EM竜剣士では単体性能でもタイタニックギャラクシーの素材としても活躍。EM竜剣士への弾圧として、ちょっとやり過ぎ感もあるが久々の制限シンクロになった。
とはいえEM竜剣士は制限で瓦解し、さらに新ルールでペンデュラムが致命的な打撃を受けることも相まって準制限に。多分そのまま解除だろうなぁと思ったらそうなった。
プロデューサーではありません

Pカードを破壊する事で対象を取らないデッキバウンスをするマドルチェさながらの極悪な除去効果を持つシンクロ
②の効果も①の発動を手助けする自己完結している効果
今後のPテーマ次第で十分猛威を振るえると思います

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー