交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
戦華の仲-孫謀のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
戦華ではぜったい3枚入れたいカード
②のサーチ効果発動にコストを必要とするのは重たい気がしますが、サーチ効果が無効化されても強引に場の《戦華史略-三顧礼迎》を墓地に送る効果と読み替えることができます。
例えば相手が《スキルドレイン》発動していても場の三顧礼迎を墓地に送ってあちら側の墓地に送られたときの効果で手札の戦華を特殊召喚、特殊召喚したのが風属性戦華ならこれと一緒に《戦華盟将-双龍》のリンク素材として双龍の効果でスキルドレインを手札に戻して…みたいな動きができます。
(双龍自身をコストとして墓地に送ればスキドレの無効化に引っ掛からない)
《戦華の美-周公》だと、場の永続魔法を墓地に送ることが効果に含まれているせいで同じことができず無効化されていいからせめて三顧礼迎墓地に送らせてくれ!と思うことが結構あります…
壊獣とも相性抜群で、②の効果で《戦華の智-諸葛孔》サーチ、諸葛孔側の効果で手札から特殊召喚、諸葛孔の効果が発動したのでこちらの③の効果発動して相手の場に特殊召喚済みの壊獣をバウンス、もう一回壊獣で別の相手モンスターをリリース、こいつと諸葛孔で双龍をリンク召喚して双龍の効果でさらに壊獣をバウンスという動きは相手モンスターが破壊耐性がついていても行うことができます。
③の発動条件は《戦華の叛-呂奉》の破壊効果で満たすのが早いですが、呂奉の効果は戦華以外のモンスターの効果発動したターンは発動できず、例えば相手の《増殖するG》に《灰流うらら》発動したターンなどは使えないので上記の壊獣によるバウンスのような呂奉の効果に頼らない動きは想像以上に行うことになります。
戦華ならではといえる強い動きに大抵絡んでいるナイスガイ、こいつを止められると非常に苦しく、対戦華では妨害手段があるなら躊躇わずにこいつに使うべきです。
②のサーチ効果発動にコストを必要とするのは重たい気がしますが、サーチ効果が無効化されても強引に場の《戦華史略-三顧礼迎》を墓地に送る効果と読み替えることができます。
例えば相手が《スキルドレイン》発動していても場の三顧礼迎を墓地に送ってあちら側の墓地に送られたときの効果で手札の戦華を特殊召喚、特殊召喚したのが風属性戦華ならこれと一緒に《戦華盟将-双龍》のリンク素材として双龍の効果でスキルドレインを手札に戻して…みたいな動きができます。
(双龍自身をコストとして墓地に送ればスキドレの無効化に引っ掛からない)
《戦華の美-周公》だと、場の永続魔法を墓地に送ることが効果に含まれているせいで同じことができず無効化されていいからせめて三顧礼迎墓地に送らせてくれ!と思うことが結構あります…
壊獣とも相性抜群で、②の効果で《戦華の智-諸葛孔》サーチ、諸葛孔側の効果で手札から特殊召喚、諸葛孔の効果が発動したのでこちらの③の効果発動して相手の場に特殊召喚済みの壊獣をバウンス、もう一回壊獣で別の相手モンスターをリリース、こいつと諸葛孔で双龍をリンク召喚して双龍の効果でさらに壊獣をバウンスという動きは相手モンスターが破壊耐性がついていても行うことができます。
③の発動条件は《戦華の叛-呂奉》の破壊効果で満たすのが早いですが、呂奉の効果は戦華以外のモンスターの効果発動したターンは発動できず、例えば相手の《増殖するG》に《灰流うらら》発動したターンなどは使えないので上記の壊獣によるバウンスのような呂奉の効果に頼らない動きは想像以上に行うことになります。
戦華ならではといえる強い動きに大抵絡んでいるナイスガイ、こいつを止められると非常に苦しく、対戦華では妨害手段があるなら躊躇わずにこいつに使うべきです。
戦華の初動パーツ、孫権。元ネタからすると彼はとにかく酒癖が悪く(自分が酒を飲んで出した命令は無効という触れを出したことがある)癇癪っぽい(正史だと特に)ところがあるので初動は魯粛とかの方がそれっぽかったのでは。
とまあそんなことはともかくこのサーチ効果は戦華デッキにて非常に重要。
コストを嫌がる気持ちはわかるが戦華においては使い終わった《戦華史略-三顧礼迎》を墓地に送れれば相手が死ぬということにもなりかねない上振れ要因でもあるのが怖い。
バウンス効果も有用でトリガーも用意しやすく、壊獣を使い回したりしてくる。
敵に回した場合は真っ先に妨害するべきモンスターであり、自分で使うときもそれを肝に銘じたプレイングを心がけましょう。
とまあそんなことはともかくこのサーチ効果は戦華デッキにて非常に重要。
コストを嫌がる気持ちはわかるが戦華においては使い終わった《戦華史略-三顧礼迎》を墓地に送れれば相手が死ぬということにもなりかねない上振れ要因でもあるのが怖い。
バウンス効果も有用でトリガーも用意しやすく、壊獣を使い回したりしてくる。
敵に回した場合は真っ先に妨害するべきモンスターであり、自分で使うときもそれを肝に銘じたプレイングを心がけましょう。
モデルは呉の初代皇帝で有る孫権仲謀で
呉の武将はこのテーマでは全て下級モンスターとなっている
サーチ効果は1:1交換に見えるが《炎舞-「天キ」》をコストにすれば1アドになるのでこの動きが基本、このテーマには他に永続魔法も存在するのでそれもコストに出来る
①③の他の戦華モンスターの存在を前提とした攻撃抑止とバウンス効果もサーチ効果から自然と繋がると運用上の欠点が無い
バウンス効果を生かす為、壊獣と組みあわせる構築も面白いだろう
総じて【戦華】では必須カードで有りこのカードを中心にして動く事になる
呉の武将はこのテーマでは全て下級モンスターとなっている
サーチ効果は1:1交換に見えるが《炎舞-「天キ」》をコストにすれば1アドになるのでこの動きが基本、このテーマには他に永続魔法も存在するのでそれもコストに出来る
①③の他の戦華モンスターの存在を前提とした攻撃抑止とバウンス効果もサーチ効果から自然と繋がると運用上の欠点が無い
バウンス効果を生かす為、壊獣と組みあわせる構築も面白いだろう
総じて【戦華】では必須カードで有りこのカードを中心にして動く事になる
サーチとバウンス効果を持った下級戦華
諸葛孔をサーチ&自己ssから双龍、双龍効果で呂奉サーチ&自己ssで2妨害構えるのがこのデッキの基本ムーブ
妨害だけではなく捲りにもキルを取りに行くのにもこのカードを使う。
バウンス効果も呂奉や双龍の効果に連動すれば実質フリチェ除去でこちらも非常に強力
他の下級戦華が微妙な中このカードにパワーが集中し過ぎではないだろうか。総じてあらゆる場面で必要なカードであり、アクセスする手段は最大限積みたい。
諸葛孔をサーチ&自己ssから双龍、双龍効果で呂奉サーチ&自己ssで2妨害構えるのがこのデッキの基本ムーブ
妨害だけではなく捲りにもキルを取りに行くのにもこのカードを使う。
バウンス効果も呂奉や双龍の効果に連動すれば実質フリチェ除去でこちらも非常に強力
他の下級戦華が微妙な中このカードにパワーが集中し過ぎではないだろうか。総じてあらゆる場面で必要なカードであり、アクセスする手段は最大限積みたい。
【戦華】下級のキーマン。
兎にも角にも②のサーチと③のバウンスが優秀。
呂奉の登場により③の発動条件を満たすのは容易くなり、天キでこいつをサーチ→こいつを出して天キをコストに呂奉をサーチ→呂奉ssで手札一枚から手軽に毎ターン相手の場を荒らし回るとんでもない布陣を構えることが可能となった。
壊獣の回収にも一役買っている。
デッキから直接ssする劉玄と比較すると、特殊召喚モンスターである呂奉や手札に加わった瞬間ss出来る諸葛孔、召喚条件の緩い張徳の存在からこちらの方がやはり使い勝手が良い。しかも向こうは先攻で使えない厳しい条件付きなので、やはり下級戦華でダントツ優秀なのはこいつと言えよう。
兎にも角にも②のサーチと③のバウンスが優秀。
呂奉の登場により③の発動条件を満たすのは容易くなり、天キでこいつをサーチ→こいつを出して天キをコストに呂奉をサーチ→呂奉ssで手札一枚から手軽に毎ターン相手の場を荒らし回るとんでもない布陣を構えることが可能となった。
壊獣の回収にも一役買っている。
デッキから直接ssする劉玄と比較すると、特殊召喚モンスターである呂奉や手札に加わった瞬間ss出来る諸葛孔、召喚条件の緩い張徳の存在からこちらの方がやはり使い勝手が良い。しかも向こうは先攻で使えない厳しい条件付きなので、やはり下級戦華でダントツ優秀なのはこいつと言えよう。
戦華におけるサーチ役です。運良く三顧と併用できる状況が訪れれば結構なアドが期待できますし、効果発動の機会の多い戦華ならバウンス効果もバカにできません。
10期の中ではカテゴリーとしての強さがアレな戦華ですが、この人は抜きんでた活躍ができるのではないでしょうか。
戦華には第一線級のプレイヤーが好みそうな効果も特にないのでこれをハズレと見たデュエリストも決して少なくないと思いますが、私は大好きです。
10期の中ではカテゴリーとしての強さがアレな戦華ですが、この人は抜きんでた活躍ができるのではないでしょうか。
戦華には第一線級のプレイヤーが好みそうな効果も特にないのでこれをハズレと見たデュエリストも決して少なくないと思いますが、私は大好きです。
(1)の、条件次第で攻撃されない能力は、あって損はないと思います。
(2)の同名カード以外の「戦華」モンスターをサーチする効果はコストが必要なので「戦華」デッキなら、墓地に送られた場合の効果を持つ「戦華」魔法・罠や、使い終わった「炎舞ー「天キ」」を、コストにするとよいと思います。
(3)の効果は他の「戦華」モンスターの効果の発動が必要なものの、相手モンスターをバウンス出来る優秀な効果だと思います。
(2)の同名カード以外の「戦華」モンスターをサーチする効果はコストが必要なので「戦華」デッキなら、墓地に送られた場合の効果を持つ「戦華」魔法・罠や、使い終わった「炎舞ー「天キ」」を、コストにするとよいと思います。
(3)の効果は他の「戦華」モンスターの効果の発動が必要なものの、相手モンスターをバウンス出来る優秀な効果だと思います。
ついに登場の三国志テーマ。登場人物と戦華史略の場面から荊州陥落から赤壁前夜頃が現状のモチーフになっているか。
孫謀のモチーフは呉の初代皇帝孫権、字は仲謀。
他の戦華モンスターがいれば攻撃対象にされない効果と手札か場のカード1枚を墓地に送ることで戦華モンスターをサーチする効果、他の戦華モンスターの効果が発動すると相手のモンスターをバウンスする効果を持つ。
サーチ効果は悪くないが、コストを必要とするのが他テーマと比べると重く感じるのと近い条件でリクルートができる劉玄がいるのでもう少しどうにかならなかったか感はある。炎舞との相性はいい他、張徳は手札で効果を使えるのでサーチのこちらのほうが義兄より相性がいい。
バウンスは貴重な除去ではあるが、戦華の効果発動はコストが重かったり発動条件がお互いに矛盾してたりなのでこちらも使いにくさがある。こちらも張徳の効果はトリガーとして使いやすく相性がいい。
劉玄と並ぶ下級の軸であることは間違いないが…
孫謀のモチーフは呉の初代皇帝孫権、字は仲謀。
他の戦華モンスターがいれば攻撃対象にされない効果と手札か場のカード1枚を墓地に送ることで戦華モンスターをサーチする効果、他の戦華モンスターの効果が発動すると相手のモンスターをバウンスする効果を持つ。
サーチ効果は悪くないが、コストを必要とするのが他テーマと比べると重く感じるのと近い条件でリクルートができる劉玄がいるのでもう少しどうにかならなかったか感はある。炎舞との相性はいい他、張徳は手札で効果を使えるのでサーチのこちらのほうが義兄より相性がいい。
バウンスは貴重な除去ではあるが、戦華の効果発動はコストが重かったり発動条件がお互いに矛盾してたりなのでこちらも使いにくさがある。こちらも張徳の効果はトリガーとして使いやすく相性がいい。
劉玄と並ぶ下級の軸であることは間違いないが…
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
- 04/08 20:40 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「テーマ専用のリンク1。 サーチ先・…
- 04/08 20:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 20:18 評価 6点 《転生炎獣ヒートライオ》「《賜炎の咎姫》という強力なリンク3に…
- 04/08 19:58 評価 7点 《ARG☆S-栄冠のアドラ》「インヴォーカーから出すとアルゴス…
- 04/08 19:44 一言 私はどう見ても普段から【暗黒界】デッキをガリガリ研究してそうな名前…
- 04/08 19:30 SS 10.雷の牙と虹彩異色の目
- 04/08 18:58 評価 10点 《騎士皇プリメラ・プリムス》「MDにくると聞きまして。 《騎士…
- 04/08 17:57 評価 8点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「個人的にはかなり評価しており…
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



