交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海晶乙女シーホースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
【マリンセス】において《海晶乙女ブルータン》の次に強い初動札となる下級モンスター。
このモンスターの効果テキストだけを読むとこの自己SS条件で一体どの辺りが初動なのか理解し難いと思いますが、このモンスター1体でL召喚できるテーマのリンク1モンスターである《海晶乙女ブルースラッグ》の効果テキストを確認していただければ全て把握できるはず。
自己SS効果が発動を伴わないのも優秀であり、《海晶乙女ブルータン》の2の効果で捲れたらマジで強いのであちらと同じく【マリンセス】では3枚積まない理由はないでしょう。
このモンスターの効果テキストだけを読むとこの自己SS条件で一体どの辺りが初動なのか理解し難いと思いますが、このモンスター1体でL召喚できるテーマのリンク1モンスターである《海晶乙女ブルースラッグ》の効果テキストを確認していただければ全て把握できるはず。
自己SS効果が発動を伴わないのも優秀であり、《海晶乙女ブルータン》の2の効果で捲れたらマジで強いのであちらと同じく【マリンセス】では3枚積まない理由はないでしょう。
このカード一枚から
ブルースラッグ→シーエンジェル→《スプラッシュ・メイジ》→コーラルアネモネ、
そしてコーラルアネモネの効果で《スプラッシュ・メイジ》を蘇生してリンク4の海晶乙女をリンク可能。
アクア・アルゴノートをだして
相手の妨害や、グレート・バブル・リーフ
でドローなどができるため海晶乙女の重要なカードだと思います。
ブルースラッグ→シーエンジェル→《スプラッシュ・メイジ》→コーラルアネモネ、
そしてコーラルアネモネの効果で《スプラッシュ・メイジ》を蘇生してリンク4の海晶乙女をリンク可能。
アクア・アルゴノートをだして
相手の妨害や、グレート・バブル・リーフ
でドローなどができるため海晶乙女の重要なカードだと思います。
2つの展開効果を持つマリンセス
このカードかブルータン1枚から、ブルースラッグや《スプラッシュ・メイジ》など計4体のリンクモンスターを経由することで、最終的に《海晶乙女の闘海》を確保しつつアクア・ゴルゴノート等の水属性リンク4につながる1枚初動。
墓地効果は使う機会は少ないが、妨害を受けた場合にこの効果から大量展開に繋げることもある。
このカードかブルータン1枚から、ブルースラッグや《スプラッシュ・メイジ》など計4体のリンクモンスターを経由することで、最終的に《海晶乙女の闘海》を確保しつつアクア・ゴルゴノート等の水属性リンク4につながる1枚初動。
墓地効果は使う機会は少ないが、妨害を受けた場合にこの効果から大量展開に繋げることもある。
このカードと様々な「海晶乙女」リンクモンスターを用いることで、手札消費なしで《海晶乙女マーブルド・ロック》をリンク召喚できるという、強力な「海晶乙女」モンスター。このカード→《海晶乙女ブルースラッグ》→《海晶乙女コーラルアネモネ》→《海晶乙女マーブルド・ロック》を手札消費なしで可能なのは、非常に強力であるだろう。
②の効果も、墓地へ送られたターンは発動できないものの、それでも手札から水属性モンスターを特殊召喚できるので、覚えておいて損はない効果になっている。
サイバース族なので、《サイバネット・マイニング》でサーチできるのも嬉しい。
②の効果も、墓地へ送られたターンは発動できないものの、それでも手札から水属性モンスターを特殊召喚できるので、覚えておいて損はない効果になっている。
サイバース族なので、《サイバネット・マイニング》でサーチできるのも嬉しい。
(1)の効果と「マリンセス」リンクの効果を合わせる事で、これ1枚から《海晶乙女マーブルド・ロック》につなげられるのは、優秀だと思います。
場合によっては、(2)の効果で高リンクにつなげられるのも、強みだと思います。
《サイバネット・マイニング》でサーチ出来るのも、魅力的だと思います。
場合によっては、(2)の効果で高リンクにつなげられるのも、強みだと思います。
《サイバネット・マイニング》でサーチ出来るのも、魅力的だと思います。
他の方も書いている通りこのカードだけで手札消費無しでマーブルド・ロックまで繋げれられるのは非常に優秀です
墓地効果もすぐには使用出来ませんが特に指定も無い為色々な水属性デッキと相性が良いです
現状海晶乙女自体には専用サーチが無い為他のカードを使用して手札に持ってきたいところです
墓地効果もすぐには使用出来ませんが特に指定も無い為色々な水属性デッキと相性が良いです
現状海晶乙女自体には専用サーチが無い為他のカードを使用して手札に持ってきたいところです
メインに入るマリンセス。
リンク素材として非常に優れており、アニメでやった様にこのカードの召喚から手札消費0でリンク3のマーブルドロックまで繋がる。
墓地効果もあり、こちらも即座には使えないがカテゴリ縛りもレベル制限もなく水属性なら何でも展開できる強力な効果。
また水レベル3サイバースなのでデバッガー、マイニング、アビスパイク等でサーチもできる。
ここまで自己完結してるモンスターも珍しい・・・
リンク素材として非常に優れており、アニメでやった様にこのカードの召喚から手札消費0でリンク3のマーブルドロックまで繋がる。
墓地効果もあり、こちらも即座には使えないがカテゴリ縛りもレベル制限もなく水属性なら何でも展開できる強力な効果。
また水レベル3サイバースなのでデバッガー、マイニング、アビスパイク等でサーチもできる。
ここまで自己完結してるモンスターも珍しい・・・
マリンセスリンクモンスターのリンク先に特殊召喚できる効果と、墓地から除外することで手札の水属性1体をマリンセスリンクモンスターのリンク先に特殊召喚できる効果を持っているモンスター。
マリンセスデッキの絶対の中核で、このカード1枚からマーブルドロックまでリンクが到達する。召喚などで展開してブルースラッグをリンク召喚し、その効果で回収して自身の効果で特殊召喚、コーラルアネモネをリンク召喚しその効果で特殊召喚しマーブルドロックをリンク召喚できる。
さらにマーブルドロックでサルベージも可能であるなど、デッキの性質にこれでもかと噛み合った特殊召喚効果を軸に活躍してくれるであろうカード。特殊召喚はカード名指定でターン1なのでうっかり2回以上出さないように気をつけたい。
マリンセスデッキの絶対の中核で、このカード1枚からマーブルドロックまでリンクが到達する。召喚などで展開してブルースラッグをリンク召喚し、その効果で回収して自身の効果で特殊召喚、コーラルアネモネをリンク召喚しその効果で特殊召喚しマーブルドロックをリンク召喚できる。
さらにマーブルドロックでサルベージも可能であるなど、デッキの性質にこれでもかと噛み合った特殊召喚効果を軸に活躍してくれるであろうカード。特殊召喚はカード名指定でターン1なのでうっかり2回以上出さないように気をつけたい。
WWアイスベルを思い出すような自己完結っぷりの効果を持つマリンセス下級
初動にいないと話にならないため、マイニング等を積んでなんとか引きに行きたい所。
初動にいないと話にならないため、マイニング等を積んでなんとか引きに行きたい所。
ヒコモンさんが既に述べていらっしゃいますが、このカード→ブルースラッグ→コーラルアネモネ→マーブルドロック の一連の展開を「このカードのみ」で行えてしまうというのが極めて優秀です。②の効果も次ターン以降の展開手段としては優秀ですが、現状メインデッキのマリンセスモンスターは僅か2種類しかないので、そこはまだ厳しいかな。
このカードが極めて優秀なので、後何体かマリンセスモンスターが実装されれば、環境で活躍する余地は十分あると思います。
このカードが極めて優秀なので、後何体かマリンセスモンスターが実装されれば、環境で活躍する余地は十分あると思います。
ハッハー!
間違いなく歴代最強のシーホースです。
ブルーメイデンがお手本のように手札消費なしでマーブルド・ロックまで召喚するプレイングを見せた海晶乙女のキーカード。
このカードと各種海晶乙女リンクモンスターで展開が完結してるので出張にももってこいですね。
まさしく合理的で無駄がないを体現したモンスターでしょう。
あとプロパティ・ゼロを食らったときの顔が怖い。
間違いなく歴代最強のシーホースです。
ブルーメイデンがお手本のように手札消費なしでマーブルド・ロックまで召喚するプレイングを見せた海晶乙女のキーカード。
このカードと各種海晶乙女リンクモンスターで展開が完結してるので出張にももってこいですね。
まさしく合理的で無駄がないを体現したモンスターでしょう。
あとプロパティ・ゼロを食らったときの顔が怖い。
このカードを素材にブルースラッグをリンク召喚して効果でサルベージ。①効果でリンク先に特殊召喚、コーラルアネモネをリンク召喚して効果で特殊召喚。マーブルド・ロックをリンク召喚して再度サルベージという手札消費0でリンク3が立つという訳の分からない動きが可能になるマリンセスのキーカード。サイバース族なので《サイバネット・マイニング》にも対応しているという意味不明さ。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



