交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
空牙団の闘士 ブラーヴォ(クウガダンノトウシブラーヴォ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 爬虫類族 | 1900 | 200 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。手札から「空牙団の闘士ブラーヴォ」以外の「空牙団」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外の「空牙団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドの全ての「空牙団」モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで500アップする。 |
||||||
パスワード:66740005 | ||||||
カード評価 | 7.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ | DBDS-JP019 | 2018年02月24日 | Normal |
空牙団の闘士 ブラーヴォのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
爬虫類族の空牙団。
フォルゴによって素材としてもリクルート対象としても使い勝手が良く、また空牙団の展開上必須な下級でありなおかつ打点もそこそこあるため頼りになる場面は多い。
しかしながら打点に関してだけ言ってしまえば大型リンクでも事欠かない事もあるため打点アップは使える時に使うという印象。
フォルゴによって素材としてもリクルート対象としても使い勝手が良く、また空牙団の展開上必須な下級でありなおかつ打点もそこそこあるため頼りになる場面は多い。
しかしながら打点に関してだけ言ってしまえば大型リンクでも事欠かない事もあるため打点アップは使える時に使うという印象。
(1)の展開効果は、「空牙団」デッキにとって実に重要だと思います。
(2)の全体ステータス上昇効果も、実に優秀だと思います。
単体でも、「空牙団」下級モンスターの中では最も攻撃力が高いのも、強みだと思います。
(2)の全体ステータス上昇効果も、実に優秀だと思います。
単体でも、「空牙団」下級モンスターの中では最も攻撃力が高いのも、強みだと思います。
空牙団の打点アップ要員。500と低めだが自身も2400打点の下級アタッカーになれるほか、シールでも2100打点、ラファールならば3300打点まで到達する。このカードの後に上級空牙団を出して攻撃を仕掛けたいところ。
炎属性守備力200で爬虫類なので、《スネーク・レイン》でまとめて墓地に送り《真炎の爆発》という手がだね(殴
空牙団の戦闘担当。下級アタッカー水準の打点と全体強化を持つ。
効果は空牙団共通の展開効果と他の空牙団が場に出た時に空牙団の全体強化を行うもの。そのタイミング上全体に全体強化を行う場合特殊召喚時に効果発動が必要であり、その前に場に出ている必要がある。
空牙団はラッシュに生きるデッキだが打点はそれほど高くないため、このカードによる強化はフィニッシュを目指すのに向く。またラファールが3000打点を超えるので、ドンパで突破できない耐性持ちを強引に突破するにも使えるだろう。
空牙団ではラファールが出しやすいのでメインアタッカーというよりはバフ役?
空牙団の戦闘担当。下級アタッカー水準の打点と全体強化を持つ。
効果は空牙団共通の展開効果と他の空牙団が場に出た時に空牙団の全体強化を行うもの。そのタイミング上全体に全体強化を行う場合特殊召喚時に効果発動が必要であり、その前に場に出ている必要がある。
空牙団はラッシュに生きるデッキだが打点はそれほど高くないため、このカードによる強化はフィニッシュを目指すのに向く。またラファールが3000打点を超えるので、ドンパで突破できない耐性持ちを強引に突破するにも使えるだろう。
空牙団ではラファールが出しやすいのでメインアタッカーというよりはバフ役?
複数モンスターを並べながら相手フィールドを荒らして、殴るというコンセプトのデッキなので 攻守500アップだけだが、複数のモンスターに付与することができれば、ダメージレースで有利になるので、意外と馬鹿にはできない効果がだ、空牙団にしだ付与できず効果の拡張性はかなり無いの使ってて面白いカードって程でもない。
空牙団のバフモンスター
下級としては素殴り1900と高く、効果使用時では2400になるのは優秀
だが、フィールドに残したい下級空牙団を守るには攻守500の上昇は弱すぎた。
団長にバフをするのが主な役割か?
下級としては素殴り1900と高く、効果使用時では2400になるのは優秀
だが、フィールドに残したい下級空牙団を守るには攻守500の上昇は弱すぎた。
団長にバフをするのが主な役割か?
打点が貧弱な空牙団の中では下級として十分な打点を持つ。
効果の発動の為に展開しないといけない空牙団の性質と打点アップ効果が良く噛み合っており総攻撃時に役立つ。
一応爆発できるステータスだが使う事はあるのだろうか?
効果の発動の為に展開しないといけない空牙団の性質と打点アップ効果が良く噛み合っており総攻撃時に役立つ。
一応爆発できるステータスだが使う事はあるのだろうか?
ターン終了時までとはいえ全体バンプは素直に使いやすく、空牙団自体全体的に打点に困りがちなので序盤から終盤まで頼りがち
自身は1900と下級にしては高めなのも高評価です
自身は1900と下級にしては高めなのも高評価です
共通の手札展開と全体強化効果を持つ空牙団。
自身も打点2400のアタッカーとして運用でき、総攻撃による相手モンスターの一掃や大ダメージを期待できる。
自身も打点2400のアタッカーとして運用でき、総攻撃による相手モンスターの一掃や大ダメージを期待できる。
「空牙団の闘士 ブラーヴォ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「空牙団の闘士 ブラーヴォ」への言及
解説内で「空牙団の闘士 ブラーヴォ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
クラウドファンディング(しゃんばらちほー)2019-01-18 18:14
-
強み《空牙団の闘士ブラーヴォ》が大活躍。
ビートで蹴散らす空牙団(numanuma同盟)2018-03-14 01:20
-
カスタマイズ名推理でより空牙団を展開しやすくすることが出来ますね。ですが増殖するGや《幽鬼うさぎ》が出てくることもあるので気を付けましょう。また《停戦協定》を入れることで《空牙団の孤高サジータ》とのコンボで簡単に5000以上のダメージをたたき出すことが出来ます。バーンで削ると大体ラファールの火力と《空牙団の闘士ブラーヴォ》の効果で決着できるのでオススメです。
ヌトスビート(考察中)(プンプン丸)2021-06-05 11:15
-
強み《空牙団の闘士ブラーヴォ》
空牙団チェーンバーン(わがじゃん)2018-04-20 20:08
-
運用方法▼《ドロー・マッスル》・・・下級空牙団の戦闘破壊を避けつつ1ドローできるのが便利。下級空牙団はフィールドに残したいので戦闘破壊を防いで切れる効果と、ドローが出来る効果は非常に噛み合っている。フリーチェーンの速攻魔法なのでチェーン稼ぎにも使える。ただ、《空牙団の闘士ブラーヴォ》の効果は守備力も上がるので注意が必要。
「空牙団の闘士 ブラーヴォ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-07-10 空牙団 再考察メモ ※7/27追記(わがじゃん)
● 2018-02-25 【更新・フォルゴ入】狸と純空牙団(しゃもじ)
● 2018-07-09 空牙団 (神)(Roger)
● 2018-03-12 環境に立ち向かう空の物語(半熟温泉マリモ)
● 2019-07-24 空牙団(1000円で組める)(オカカ)
● 2018-03-06 空牙団 考察メモ(3/9加筆)(わがじゃん)
● 2023-09-23 空牙リオンズ(没)(ST0ID)
● 2018-02-26 天元突破クウガ団(なだ)
● 2020-02-11 空牙団王神鳥アークネメシス (gengaman)
● 2018-03-12 空牙団の罠師 リリス(わがじゃん)
● 2019-05-12 ワンキル型シンクロ軸空牙団(HelpHelper)
● 2020-08-02 純罠ビ型空牙団(新規祝い)(foxy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5103位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 14,667 |
爬虫類族(種族)最強カード強さランキング | 49位 |
空牙団の闘士 ブラーヴォのボケ
その他
英語のカード名 | Bravo, Fighter Fur Hire |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



