交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
エヴォルド・オドケリス(エヴォルドオドケリス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 爬虫類族 | 500 | 1200 | |
このカードが召喚に成功した時、手札から「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:28877602 | ||||||
カード評価 | 6.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON SHOCKWAVE | PHSW-JP018 | 2011年07月16日 | Normal |
エヴォルド・オドケリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:展開したエヴォルダーの効果で素材にするか、リンク素材にすれば悪くない。
《エヴォルダー・リオス》を出せばレベル変更と種族変更でエクシーズ召喚が可能。
エヴォルダーは恐竜族の為に《化石調査》でのサーチも効くし、割と有用な感。
後は《エヴォルダー・ウルカノドン》での展開で、この場合はこのカードと共にリンク召喚とかも可能。
《エヴォルダー・リオス》を出せばレベル変更と種族変更でエクシーズ召喚が可能。
エヴォルダーは恐竜族の為に《化石調査》でのサーチも効くし、割と有用な感。
後は《エヴォルダー・ウルカノドン》での展開で、この場合はこのカードと共にリンク召喚とかも可能。
エヴォル版《切り込み隊長》。癖のない効果。
エヴォルはサーチも得意なため効果の発動は難しくない。しかし召喚権を使うこと、展開できるのは結局一匹だけでそのままではエクシーズに繋がらないなど難点も多い。ウルカノドンが展開できればいいけどあちらはあちらで蘇生先を送っとかなきゃだし…。
攻撃力が低いことから棒立ちで隙を晒しやすかったが、今では低い攻撃力を逆手に《転生炎獣アルミラージ》の素材にできる強みが生まれた。
エヴォルはサーチも得意なため効果の発動は難しくない。しかし召喚権を使うこと、展開できるのは結局一匹だけでそのままではエクシーズに繋がらないなど難点も多い。ウルカノドンが展開できればいいけどあちらはあちらで蘇生先を送っとかなきゃだし…。
攻撃力が低いことから棒立ちで隙を晒しやすかったが、今では低い攻撃力を逆手に《転生炎獣アルミラージ》の素材にできる強みが生まれた。
スクラップトリトドン
2011/12/23 7:18
2011/12/23 7:18
切り込み的な出し方をするエヴォルド.
他エヴォルドと異なり,自発的に使える効果なのは悪くない.
「手札から」というのは中々辛いが,専用増援ももらえたのでどっかの誰かよりマシ.
また《強制進化》のおかげで使った後のこいつもいいコストになってくれる.
他エヴォルドと異なり,自発的に使える効果なのは悪くない.
「手札から」というのは中々辛いが,専用増援ももらえたのでどっかの誰かよりマシ.
また《強制進化》のおかげで使った後のこいつもいいコストになってくれる.
ホントこのパックはこの手のモンスターが多い。かねがね言うがテンポアドバンt(ry
とはいえその後何かに繋げられるのであればそのテンポアドも十分アドバンテージとなり得るのだが・・・。
このカードの場合出した後は基本放置で他の効果を利用しなければラギアや他の強力なカードには繋げられない。その辺が評価を下げる原因となり得るのだろう。
とはいえその後何かに繋げられるのであればそのテンポアドも十分アドバンテージとなり得るのだが・・・。
このカードの場合出した後は基本放置で他の効果を利用しなければラギアや他の強力なカードには繋げられない。その辺が評価を下げる原因となり得るのだろう。
「エヴォルド・オドケリス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エヴォルド・オドケリス」への言及
解説内で「エヴォルド・オドケリス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
帰ってきたエヴォル(コングの施し)2018-01-28 11:00
-
強み《エヴォルド・オドケリス》が2枚入っています。
赫赫たるエヴォルカイザー(無記名)2023-05-05 22:36
-
強みあとは自身の召喚に成功した時、手札の「エヴォルダー」モンスターを特殊召喚出来る単純な展開効果の《エヴォルド・オドケリス》。
エヴォルダーフルチャージ(ダイナソー紅月)2017-09-11 12:04
-
弱点エヴォルダーはエクシーズしてしまうか戦闘させるので、無駄に場に残りませんが《エヴォルド・ラゴスクス》、《エヴォルド・オドケリス》といった場に無防備に残りやすいエヴォルドの処理。
「エヴォルド・オドケリス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-02-27 ランク4軸エヴォル(のんぶりあん)
● 2014-03-09 エヴォル流道場 (入門者求む!)(まつ)
● 2014-02-24 エヴォル~特異点ソルデ軸~(ラギア)
● 2015-10-12 エヴォルデッキ(ゼアル入り)(ぅぃ)
● 2016-01-16 4軸エヴォル(蒼天)
● 2014-03-30 エヴォル-レベルコントロール(rensa)
● 2018-11-13 戦慄の火炎凶獣(リョウタ)
● 2014-02-27 エヴォルカイザー最強説!?(ASAHI)
● 2013-05-20 エヴォルin特異点(anan)
● 2012-12-29 ソルデたんの価値を見つめ直すデッキ(CANCROW)
● 2012-11-02 純エヴォル(yj)
● 2013-08-17 リリース軸エヴォル(カゲトカゲ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6268位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 23,449 |
爬虫類族(種族)最強カード強さランキング | 63位 |
エヴォルド・オドケリスのボケ
その他
英語のカード名 | Evoltile Odonto |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



