交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
X-セイバー パロムロ(エックスセイバーパロムロ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
1 | 爬虫類族 | 200 | 300 | |
自分フィールド上に存在する「セイバー」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、500ライフポイントを払う事で、このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:96099959 | ||||||
カード評価 | 6.3(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-ワームの侵攻!!- | DT02-JP025 | 2008年06月01日 | Normal |
X-セイバー パロムロのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「X-セイバー 」における評価時点で唯一の爬虫類族モンスターでレベル1チューナーでもあるカード。
自分の「セイバー」モンスターが戦闘破壊されて墓地に送られた時に定数のLPを払って自身を墓地から特殊召喚できる効果を持っており、効果に名称ターン1が設定されておらず、自身も「セイバー」モンスターということで場と墓地にこのモンスターを1体ずつ揃えることで自爆特攻によりLPが続く限り2体で自己蘇生を繰り返すことができるのが特徴。
【X-セイバー 】における単なるレベル1チューナー枠として使ってもいいし、特化した構築にするなら《ワン・フォー・ワン》や《スネーク・レイン》との併用、同じ「セイバー」ネームを持つ【エレメントセイバー】で使ってみるのも良いかもしれない。
これが爬虫類族なら後発の《XX-セイバー レイジグラ》も普通に爬虫類族で良かった気もするのですが…。
自分の「セイバー」モンスターが戦闘破壊されて墓地に送られた時に定数のLPを払って自身を墓地から特殊召喚できる効果を持っており、効果に名称ターン1が設定されておらず、自身も「セイバー」モンスターということで場と墓地にこのモンスターを1体ずつ揃えることで自爆特攻によりLPが続く限り2体で自己蘇生を繰り返すことができるのが特徴。
【X-セイバー 】における単なるレベル1チューナー枠として使ってもいいし、特化した構築にするなら《ワン・フォー・ワン》や《スネーク・レイン》との併用、同じ「セイバー」ネームを持つ【エレメントセイバー】で使ってみるのも良いかもしれない。
これが爬虫類族なら後発の《XX-セイバー レイジグラ》も普通に爬虫類族で良かった気もするのですが…。
総合評価:自己再生からシンクロ召喚、リンク召喚には繋がる。
同名カードが戦闘破壊されても蘇生できる為無限ループの壁になる他、次のターンに《XX-セイバー フォルトロール》でX-セイバーを蘇生してシンクロ召喚に繋がる。
リンク素材にもなり、《リンクリボー》にすれば貫通持ちにも耐える事は可能。
爬虫類族という点から《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》などにも転用できそうだが、セイバーで爬虫類族はこのカードのみの為使いづらいか。
エレメントセイバーあたりと組み合わせることも不可能ではないが。
同名カードが戦闘破壊されても蘇生できる為無限ループの壁になる他、次のターンに《XX-セイバー フォルトロール》でX-セイバーを蘇生してシンクロ召喚に繋がる。
リンク素材にもなり、《リンクリボー》にすれば貫通持ちにも耐える事は可能。
爬虫類族という点から《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》などにも転用できそうだが、セイバーで爬虫類族はこのカードのみの為使いづらいか。
エレメントセイバーあたりと組み合わせることも不可能ではないが。
Xーセイバーのレベル1チューナー。Xーセイバーで扱うSはレベルが高めな傾向にあり、S素材としてはちょっと使いにくめ。レベル調整がしやすいのは利点。
効果に関しては登場時期もあって色々と緩々。ターン制限もなく同名でもトリガーにできる為、2体用意すればライフが続く限りループが起こせ、壁として機能しやすい。
ただ除去手段が増えた現在では過信はできず、主流のXセイバーも自爆特攻の戦術はそんなとらない。
使い勝手自体は悪くないですが、このカードを扱うならループコンボなども視野に入れた特化構築での運用が望ましいかと思います。
効果に関しては登場時期もあって色々と緩々。ターン制限もなく同名でもトリガーにできる為、2体用意すればライフが続く限りループが起こせ、壁として機能しやすい。
ただ除去手段が増えた現在では過信はできず、主流のXセイバーも自爆特攻の戦術はそんなとらない。
使い勝手自体は悪くないですが、このカードを扱うならループコンボなども視野に入れた特化構築での運用が望ましいかと思います。
X-セイバーの疑似壁。
セイバーが戦闘破壊時に墓地からの特殊召喚ができ、返しのターンにX-セイバーを並べてフォルトロールに繋げる意味合いが大きい。
セイバーが戦闘破壊時に墓地からの特殊召喚ができ、返しのターンにX-セイバーを並べてフォルトロールに繋げる意味合いが大きい。
2体で擬似的な無限ループならぬ無限壁ができる。ライフコストはあるが。自己再生できるチューナーは優秀で、タイミングもある程度調整できる。ただこのカード自身ステータスが低いため劣勢時には弱い。エマーズブレイドとの相性がよく、フォルトロールの召喚条件を満たしやすくなる。
ワンフォーワンに対応している星1チューナーで、インフェルニティリベンジャーよろしくの戦闘破壊に反応しての自己蘇生効果。
ただこのカードの強みは、同名カードが2体揃っていれば無限の壁になれること。
フォルトロールの召喚条件を満たすのにも役に立つだろう。
場持ちの良いチューナーってのは良いよね。
ちなみに爬虫類族なので、スネークレインで落としまくるってこともできる。
ただこのカードの強みは、同名カードが2体揃っていれば無限の壁になれること。
フォルトロールの召喚条件を満たすのにも役に立つだろう。
場持ちの良いチューナーってのは良いよね。
ちなみに爬虫類族なので、スネークレインで落としまくるってこともできる。
スクラップトリトドン
2010/11/18 11:42
2010/11/18 11:42
無限の壁になれるし,レイジグラと同じ141対応のXセイバー.
フォルトロールなどのカードが来るまでの壁としては,パシウル同様役立つが,
こちらは維持コストがない代わりにラッシュに弱い.
フォルトロールなどのカードが来るまでの壁としては,パシウル同様役立つが,
こちらは維持コストがない代わりにラッシュに弱い.
「X-セイバー パロムロ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「X-セイバー パロムロ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「X-セイバー パロムロ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-03-29 斬撃!一撃抹殺技の侍!(リョウ)
● 2015-04-18 安価で作れるX-セイバー(ぅぃ)
● 2013-06-30 純X-セイバー(クーリョー)
● 2015-02-24 sophiaの影霊衣セフィラセイバー(うぇる)
● 2017-11-27 牙狼-GARO- -天下無双の戦士-(リョウタ)
● 2016-08-01 滅殺の剣豪(リョウ)
● 2015-09-02 侍・王・降・臨(リョウ)
● 2017-06-06 セイバーダブルクロス・Ω(リョウマ)
● 2013-07-09 霊神X征バー(ねこまどう)
● 2015-07-12 ヲーのよく神竜(ねこまどう)
● 2017-02-10 転生に魂は宿る(リョウ)
● 2014-01-01 エーリアン時々古代巨竜(水分過多)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 59円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7112位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 20,197 |
爬虫類族(種族)最強カード強さランキング | 78位 |
X-セイバー パロムロのボケ
その他
英語のカード名 | X-Saber Palomuro |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



