交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヤモイモリのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
現状のカードプールでなら爬虫類デッキの必須級モンスターです。単体では貧弱極まりなく、《キングレムリン》との兼ね合いを考えるとレベル2なのは微妙です。弱いし使いにくいんですが、それでも《スネーク・レイン》との相性の良さを考えると必須ですね。
後攻でのロック盤面を崩す際にこのカードを採用しておけば、突破できる可能性が格段に上昇します。仮想敵としては各種《結界像》や《エルシャドール・ミドラーシュ》あたりですが、適当な爬虫類が場にいれば(1)で簡単に突破可能です。
《レプティレス・エキドゥーナ》と《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》との相性もいいですね。状況を選びますが、爆発的なボードアドバンテージを稼げる時もあります。特に《ブラックマンバ》をサーチしこのカードを墓地に落とす動きはコンパクトにまとまっていて強いです。
展開を《溟界》モンスターに任せている爬虫類にとっては、《キングレムリン》になれないこのカードの採用は安定感を下げることになりますが、それ以上に切り返しの面でのリターンが大きいです。1枚でいいので挿しておくといいですね。
後攻でのロック盤面を崩す際にこのカードを採用しておけば、突破できる可能性が格段に上昇します。仮想敵としては各種《結界像》や《エルシャドール・ミドラーシュ》あたりですが、適当な爬虫類が場にいれば(1)で簡単に突破可能です。
《レプティレス・エキドゥーナ》と《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》との相性もいいですね。状況を選びますが、爆発的なボードアドバンテージを稼げる時もあります。特に《ブラックマンバ》をサーチしこのカードを墓地に落とす動きはコンパクトにまとまっていて強いです。
展開を《溟界》モンスターに任せている爬虫類にとっては、《キングレムリン》になれないこのカードの採用は安定感を下げることになりますが、それ以上に切り返しの面でのリターンが大きいです。1枚でいいので挿しておくといいですね。
総合評価:様々な爬虫類族と噛み合う便利な墓地効果を持つモンスター。
《スネーク・レイン》で墓地に置け、そこから効果利用を狙えル。
裏側守備表示にするか、爬虫類族を破壊して相手モンスターの攻撃力0にするかだが、組み合わせの派生が広い。
裏側守備表示にするのは相手モンスターも同じであり、《ライオ・アリゲーター》の貫通も活かしやすい。
ワームだと、裏側から表側にする手間が残る為、《ワーム・ヴィクトリー》あたりでリバースした場合の効果を利用可能ってくらいで、相性はそこまでかナ。
破壊及び攻撃力0化の方が使い勝手が良く、《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》《毒蛇王ヴェノミノン》《ジゴバイト》などを破壊して後続で攻めることも可能。
攻撃力0を利用して《レプティレス・バイパー》で奪うなど、色々考えられル。
《ダメージ=レプトル》でも呼び出してコストにしやすいし、《ヴェノム・ショット》の価値もやや上がるカナ。
《スネーク・レイン》で墓地に置け、そこから効果利用を狙えル。
裏側守備表示にするか、爬虫類族を破壊して相手モンスターの攻撃力0にするかだが、組み合わせの派生が広い。
裏側守備表示にするのは相手モンスターも同じであり、《ライオ・アリゲーター》の貫通も活かしやすい。
ワームだと、裏側から表側にする手間が残る為、《ワーム・ヴィクトリー》あたりでリバースした場合の効果を利用可能ってくらいで、相性はそこまでかナ。
破壊及び攻撃力0化の方が使い勝手が良く、《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》《毒蛇王ヴェノミノン》《ジゴバイト》などを破壊して後続で攻めることも可能。
攻撃力0を利用して《レプティレス・バイパー》で奪うなど、色々考えられル。
《ダメージ=レプトル》でも呼び出してコストにしやすいし、《ヴェノム・ショット》の価値もやや上がるカナ。
爬虫類が恋い焦がれた墓地発動効果を持つ爬虫類。
墓地の自身を除外し、自分の爬虫類と相手のモンステー1体を裏側守備表示にするか、自分の爬虫類を破壊し相手のモンステー1体の攻撃力を0にするか選んで発動する効果を持つ。
特にサポートを持つカードではないが、爬虫類というだけで《スネーク・レイン》があるので墓地発動のための墓地肥やしは容易な部類に入る。《スネーク・レイン》次第という感は否めないが、爬虫類自体がサポートが乏しいのでやむなしだろう。
効果の方は対象が限定的な皆既月食か、自分の爬虫類を破壊しての攻撃力0化。それぞれ前者の効果は裏側守備を駆使するワーム、後者の破壊部分はヴェノミナーガの召喚条件である邪神降臨、攻撃力0部分は相手の攻撃力0を活用するレプティレスと相性がいい。
《スネーク・レイン》との相性が極めてよい上に様々な爬虫類デッキとシナジーする効果を持つ。ただ《スネーク・レイン》次第のカードなので先にこちらが手札に来ると厳しい。
墓地の自身を除外し、自分の爬虫類と相手のモンステー1体を裏側守備表示にするか、自分の爬虫類を破壊し相手のモンステー1体の攻撃力を0にするか選んで発動する効果を持つ。
特にサポートを持つカードではないが、爬虫類というだけで《スネーク・レイン》があるので墓地発動のための墓地肥やしは容易な部類に入る。《スネーク・レイン》次第という感は否めないが、爬虫類自体がサポートが乏しいのでやむなしだろう。
効果の方は対象が限定的な皆既月食か、自分の爬虫類を破壊しての攻撃力0化。それぞれ前者の効果は裏側守備を駆使するワーム、後者の破壊部分はヴェノミナーガの召喚条件である邪神降臨、攻撃力0部分は相手の攻撃力0を活用するレプティレスと相性がいい。
《スネーク・レイン》との相性が極めてよい上に様々な爬虫類デッキとシナジーする効果を持つ。ただ《スネーク・レイン》次第のカードなので先にこちらが手札に来ると厳しい。
おや?スネークレイン擁する爬虫類族も、ようやく墓地効果に本腰を入れてくる時がきたのかな?という予兆を感じさせてくれるモンスター。
その効果は墓地の自身を除外して、自分の爬虫類と相手モンスターを対象に、その両方をセット状態にするか、自分の爬虫類を破壊して相手モンスターの攻撃力を0にするというものになっている。
お互いの場にモンスターが必要というのがちょっと面倒ではありますが、前半の効果は戦闘補助のほかワームなどとの相性も良く、後半の効果はセルフ破壊はMフレームなどの被破壊誘発効果を持つ爬虫類族モンスターと、攻撃力0化はレプティレスの面々と相性が良く、既存の爬虫類族モンスター群とのシナジーが考えられている点は好印象です。
一方対象耐性持ちに効かなかったり、いかにも相手ターンでも発動できそうな効果ですが普通に自分のメインフェイズにしか使えない辺りは、やっぱ爬虫類族ってこんなもんかとも思ってしまいますが…。
本来なら攻守0な上に場でやる仕事が何もないこのカードに召喚権を使うなんてとんでもない話ですが、どうしても直接墓地送りにできず一度場に出さなければならない場合は、相手に送りつける、毒蛇でセルフ破壊する、アルミラのリンク素材にする、ヴァースキのリリースに活用するなどして処分していきましょう。
その効果は墓地の自身を除外して、自分の爬虫類と相手モンスターを対象に、その両方をセット状態にするか、自分の爬虫類を破壊して相手モンスターの攻撃力を0にするというものになっている。
お互いの場にモンスターが必要というのがちょっと面倒ではありますが、前半の効果は戦闘補助のほかワームなどとの相性も良く、後半の効果はセルフ破壊はMフレームなどの被破壊誘発効果を持つ爬虫類族モンスターと、攻撃力0化はレプティレスの面々と相性が良く、既存の爬虫類族モンスター群とのシナジーが考えられている点は好印象です。
一方対象耐性持ちに効かなかったり、いかにも相手ターンでも発動できそうな効果ですが普通に自分のメインフェイズにしか使えない辺りは、やっぱ爬虫類族ってこんなもんかとも思ってしまいますが…。
本来なら攻守0な上に場でやる仕事が何もないこのカードに召喚権を使うなんてとんでもない話ですが、どうしても直接墓地送りにできず一度場に出さなければならない場合は、相手に送りつける、毒蛇でセルフ破壊する、アルミラのリンク素材にする、ヴァースキのリリースに活用するなどして処分していきましょう。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。