交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
第170話:怒りに生まれし竜 作:光芒
「……不甲斐ない。我が妹ながら情けないぞ」
スパイダー・シャークによって戦闘破壊されるラグナ・インフィニティ。スパイダー・シャークの効果というものもあるが、精霊としての格では明らかに七星将軍であるラグナ・インフィニティの上である。
そのため自分より格下の精霊に七星将軍が敗れた、ということことに七星将軍の長であるナッシュことDark Knightは溜息混じりに妹を嘲笑した。
「待ってくだサイ! ラグナ・インフィニティは兄であるあなた相手に勇気を振り絞って戦いマシタ! そこは買うべきではないのデスカ!?」
―――エヴァさん、いいんです。
いくら兄妹とはその物言いは見過ごせない、とばかりにエヴァが助け舟を出そうとするが、他ならぬラグナ・インフィニティがそれを止めた。
「デスガ……」
―――私が未熟なのは自覚しています。ですが、だからこそあなたたちの力が必要になるんです。
未熟な自分だけの力では兄に勝つことなど不可能。そんなことは彼女自身が理解していた。
―――お兄様。私は人間たちと共に過ごすことで人間と精霊の絆によって発せられる力を知りました。あまり侮られては……足元を掬われますよ?
「……ならば俺の脚を掬ってみるがいい。俺はこれでターンエンドだ」
ナッシュ LP3400 手札1枚
デッキ:35 モンスター:1(No.37 希望織竜スパイダー・シャーク ORU:1)魔法・罠:1 墓地:5 除外:1
エヴァ LP4200 手札1枚
デッキ:36 モンスター:0 魔法・罠:1 墓地:10 除外:0
☆TURN06
「私のターン、ドローデス! 私は手札から魔法カード、闇氷の雫を発動しマス! デッキから「闇氷」と名のついたモンスター1体を手札に加えることができマス!」
闇氷の雫は「闇氷」モンスターならなんでもサーチできる魔法カードだ。しかし、自分フィールドにチューナー以外の闇氷モンスターが存在すればさらにチューナー1体をサーチできるため、この状況で発動するのはやや損であると言える。
それでもここで闇氷モンスターをサーチできる、というのは反撃のための嚆矢を撃ち込むには十分すぎることであった。
(ラグナ・ゼロが頑張ってくれたのだから……次は私たちの番デス!)
「私は手札から闇氷竜 サラマンダーを召喚! サラマンダーの効果で墓地から「闇氷」チューナー1体を特殊召喚しマス! 墓地からチューナーモンスター、闇氷竜 ウロボロスを特殊召喚しマス!」
「非チューナーとチューナー……シンクロ召喚か」
「見せてあげマス! 私はレベル4の闇氷竜 サラマンダーにレベル4のチューナーモンスター、闇氷竜 ウロボロスをチューニング!“王者の咆哮、今天地を揺るがす。唯一無二なる覇者の力をその身に刻みなさい!”シンクロ召喚! 荒ぶる魂! レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト!!」
爆炎を噴き上げながらレッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトがフィールドに舞い降りる。スカーライトはいつにも増して昂っていた。
彼女は目の前で仲間である光子竜が銀河眼の光子竜皇へと、スターダストが聖珖神竜 スターダスト・シフルへとそれぞれ進化を遂げた。精霊界にきて初めてのデュエルというだけあって、彼女はその2体に負けたくないという思いも強かったのである。
「レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト……なるほど、聞きしに勝る力を感じる」
「スカーライトの効果を発動しマス! 1ターンに1度、フィールドに特殊召喚された自分より攻撃力の低いモンスターを全て破壊し、その数×500ポイントのダメージを相手ライフに与えマス! “アブソリュート・パワー・フレイム”!!」
灼熱の炎がスパイダー・シャークの身体を焼き尽くす。しかし、消滅する寸前に蜘蛛の糸のようなものを地面の下へと垂らしたスパイダー・シャークはその名に違わず墓地のモンスターをフィールドに呼び戻した。
ナッシュ LP3400→2900
「スパイダー・シャークが戦闘または効果で破壊されて墓地に送られた時、このカード以外の墓地のモンスター1体を特殊召喚できる。俺は墓地の餅カエルを攻撃表示で特殊召喚する」
「餅カエル……なるほど」
餅カエルは墓地に送られることで墓地の水属性モンスター1体をサルベージできる。そのためここで餅カエルを戦闘破壊すれば使い勝手のいいダブルフィン・シャークやサイレント・アングラーの再利用を許すこととなる。しかし、だからといって餅カエルを放置するなどという愚を犯すわけにはいかない。
「バトルデス! レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトで餅カエルを攻撃しマス! “灼熱のクリムゾン・ヘルフレイム”!!」
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト ATK3000 VS 餅カエル DEF2200
ナッシュ LP3400→2600
「戦闘で破壊され、墓地に送られた餅カエルの効果を発動。俺は墓地のダブルフィン・シャークを手札に戻す」
「ダブルフィン・シャークデスカ。確かに、私もあなたならそうしていまシタ。私はバトルフェイズを終了し、メインフェイズ2に移りマスが、何もせずにターンエンドデス」
ナッシュ LP2600 手札2枚
デッキ:35 モンスター:0 魔法・罠:1 墓地:6 除外:1
エヴァ LP4200 手札1枚
デッキ:35 モンスター:1(レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト)魔法・罠:1 墓地:11 除外:0
☆TURN07
「俺のターン、ドロー……どうやらこのデュエルは俺自身が動かなければいけないようだな」
ナッシュの言う“俺自身”という言葉。当然それはデュエリストであるナッシュ自身のことを指しているのではない。
「俺は手札からダブルフィン・シャークを召喚。効果で墓地のセイバー・シャークを効果を無効にして特殊召喚する」
「レベル4のモンスターが2体……」
―――エヴァさん、気を付けて下さい。恐らく兄が召喚するモンスターは……
「俺はレベル4のセイバー・シャークとダブルフィン・シャークでオーバーレイ! 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築、エクシーズ召喚!!」
2体の鮫が1つになって生まれたのはまるで現代の海洋兵器を思わせる機械的なモンスターであった。中央には真紅の輝きが灯り、左右に伸びたハサミのような武装が不気味に蠢いている。その姿から放たれる言いようのない威圧感を前にエヴァの身体には冷や汗が流れた。
「“満たされぬ魂を乗せた方舟よ、光届かぬ深淵より浮上せよ!”現れよ、我が化身!! 現れろ!“No.101 S・H・ArkKnight(サイレント・オナーズ・アークナイト)”!」
※No.101 S・H・Ark・Knight(サイレント・オナーズ・アークナイト)
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/水族/攻2100/守1000
レベル4モンスター×2
「No.101 S・H・Ark・Knight」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、 相手フィールドの特殊召喚された表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
「No.101……これがあなたの化身……」
「S・H・Ark・Knightの効果を発動する! このカードのオーバレイユニットを2つ取り除き、相手フィールドの特殊召喚された攻撃表示モンスター1体を対象として発動! そのモンスターをこのカードのオーバーレイユニットにする!!」
「なっ……!!」
相手フィールドに存在するモンスターを自身のオーバーレイユニットにするモンスターと言えば、遊希もよく使用するサイバー・ドラゴン・インフィニティが存在する。
しかし、あちらは効果が強力な分レベル6・光属性・機械族モンスター3体を要するため正規のエクシーズ召喚自体が難しく、仮にサイバー・ドラゴン・ノヴァからエクシーズ・チェンジするにもサイバー・ドラゴン・ノヴァをエクシーズ召喚できるようなデッキにしなければいけない必要がある。
その手間を考えるとS・H・Ark・Knightは縛りがなく、レベル4のモンスターが2体いればどのようなモンスターからでもエクシーズ召喚できることが強みであった。
「対象は当然貴様だ、レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト!!“エターナル・ソウル・アライラム”!!」
Ark・Knightの左右の武装からは触腕のようなものが伸び、スカーライトの身体にまとわりつく。スカーライトは炎を吐いたり全身を大きく動かしたりしてその攻撃を避けようとするも、やがて雁字搦めにされてArk・Knightに取り込まれてしまった。
―――エヴァっ、ごめん……
「スカーライト!!」
「これでお前のフィールドにモンスターはいなくなった。バトルだ! S・H・Ark・Knightでダイレクトアタック! “ミリオン・ファントム・フラッド”!!」
No.101 S・H・Ark・Knight ATK2100
「ダイレクトアタックなどさせマセン! リバースカードオープン! 罠カード“リジェクト・リボーン”発動デス!」
※リジェクト・リボーン
通常罠
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。バトルフェイズを終了する。
その後、自分の墓地からチューナーとSモンスターを1体ずつ選んで特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「リジェクト・リボーンだと!?」
「このカードは相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動シ、バトルフェイズを強制終了させマス! そして私は墓地からシンクロモンスターである闇氷魔竜 レヴィアタンを攻撃表示で、チューナーモンスターである闇氷竜 ウロボロスを表側守備表示で特殊召喚しマス!」
「ふん、場を整えてきたか。だが、お前はラグナ・ゼロに加えてレッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライトまでも失った。人間、お前に勝ち目はない」
「まだデス……」
「何?」
「まだ勝負はわかりまセン!! ライフが0になるその時マデ!!」
「……あくまで最期の時まで足掻くか。面白い、俺はこれでターンエンドだ!!」
ナッシュ LP2600 手札2枚
デッキ:34 モンスター:1(No.101 S・H・Ark・Knight ORU:1)魔法・罠:1 墓地:8 除外:1
エヴァ LP4200 手札1枚
デッキ:35 モンスター:2(闇氷魔竜 レヴィアタン、闇氷竜 ウロボロス)魔法・罠:0 墓地:9 除外:0
☆TURN08
(……ライフは私の方が多いデスガ……)
勝ち目はない、と断言してくるナッシュに対してエヴァは強く反論した。だが、ライフでは勝っているとしてもエヴァのデッキのエースモンスターであるスカーライトを奪われてしまっている以上、後々のことを考えれば不利なのはエヴァの方である。
しかし、その不利な状況を招いてしまったのも自分の見通しの甘さが一因であった。そう考えるとエヴァの心にはふつふつと熱いものが滾ってくる。
それは自分の甘さ、自分の不甲斐なさに対する怒り。プロとして、デュエルアカデミア・ジャパンの学生として、そして遊希たちの親友として絶対に負けたくないという思い。
(……スカーライトも、ラグナ・ゼロも……みんな頑張ってくれていマス。なのに私は何をして……自分が情けないデス……!!)
―――エヴァ? どうしたの?
―――エヴァさん?
エヴァの脳裏には彼女を気遣うスカーライトとラグナ・ゼロの声が響く。しかし、彼女の耳にはその声は届いていなかった。
「私のターン……ドローデス!!」
普段朗らかな彼女がまず見せないであろう気迫のドロー。そしてデッキトップのカードをドローした瞬間、エヴァの脳裏にはスカーライトとはまた別のドラゴンの姿が浮かび上がった。そしてそれと同時にエヴァのデュエルディスクが鮮やかな真紅の輝きを放ち出し、そのカードの存在を確認した瞬間、エヴァの身体には真紅のオーラのようなものがゆらゆらと現れる。
(この……カードは……このカードを使えば……!!)
「私は、フィールドのドラゴン族モンスターである闇氷魔竜 レヴィアタンをゲームから除外し、レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴンを手札から特殊召喚シマス!!」
氷の魔竜が鋼鉄の身体を持った黒竜へと姿を変える。デュエリストなら誰もが知るドラゴン族の根幹を成すモンスター、レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴンが雄叫びをあげた。
「レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン……ここでドラゴン族の中心モンスターを引き当てるとはな」
「レッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴンの効果を発動しマス! 手札または墓地からドラゴン族モンスター1体を特殊召喚しマス! 特殊召喚するのは闇氷竜 サラマンダーデス! そしてサラマンダーの特殊召喚に成功したことで墓地の闇氷竜チューナー、闇氷竜 ワームを特殊召喚しマス!!」
レッドアイズ、そしてサラマンダーの効果でエヴァのフィールドには4体のドラゴンが並ぶ。
しかし、レッドアイズのレベルは10と高く、ドラゴン族のシンクロモンスターが存在しないことからエヴァのチューナー2体のレベルは4のままであるため、エヴァの主戦力であるレベル8のシンクロ召喚をするとどうしても闇氷チューナー1体は残ってしまうことになる。
仮にレベル8の大型シンクロモンスターをシンクロ召喚しても、Ark・Knightにはオーバーレイユニットを1つ取り除くことで破壊を無効にすることができるため、与えるダメージはどうしても少なくなってしまうのだ。
「闇氷竜 サラマンダーを対象に、闇氷竜 ワームの効果を発動しマス! サラマンダーのレベルを2に変更デス!!」
闇氷竜 サラマンダー 星4→2
「サラマンダーのレベルを下げた? 何故……」
「それは……このモンスターをシンクロ召喚するためデス!!」
そう言ってエヴァが赤い輝きを放っていたエクストラデッキから1枚のカードを取り出す。そこには誰も見たことのないモンスターが存在していた。
「私は……レベル2の闇氷竜 サラマンダーに、レベル4のチューナーモンスター、闇氷竜 ワームと闇氷竜 ウロボロスの2体のチューナーを……“ダブル・チューニング”!!」
「チューナー2体の……シンクロ召喚だと!?」
ワームとウロボロスの身体はそれぞれ4つの灼熱のリングへと変化する。その炎はサラマンダーの身体を包み込み、氷の竜を灼熱の炎を滾らせる真紅の悪魔竜へと進化させた。
―――“漆黒の闇と灼熱の紅き炎が交わる時、悪魔の名を持つ竜は今更なる進化を遂げる!!―――
―――我が怒りと願いを聞き届け、暴虐なる竜よ、飛翔せよ!!”―――
―――シンクロ召喚!!―――
―――“レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント”!!―――
エヴァのフィールドに舞い降りたのは頭部に巨大な10本の角を生やした禍々しい様相のドラゴンだった。このドラゴンこそ、エヴァの持つスカーライトが更なる進化を遂げた姿であるレッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントであった。
※レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
チューナー2体+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズ1に発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。
(2):バトルフェイズに魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を500アップする。
「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント……まさか、ここにきて精霊を進化させるとは……」
―――身体に力が漲ってくる……! けれど……何だろう、この違和感……
「レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントの効果を発動しマス!! タイラント以外のカードを全て破壊しマス!!」
「全体破壊だと!?」
「全てを無に帰すのデス!“アブソリュート・パワー・インフェルノ”!!」
レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントの灼熱の炎が全てを燃やし尽くした。エヴァのフィールドのレッドアイズ・ダークネス・メタルドラゴン、ナッシュのフィールドのArk・Knightとセットカードの全てが灰となって消えていく。
しかし、Ark・Knightは破壊に際してオーバーレイユニットを1つ取り除き、その破壊の炎を耐え抜いた。だがArk・Knightのオーバーレイユニットが取り除かれるということはオーバーレイユニットにされていたスカーライトのカードがエヴァの下に帰ってきたことを意味する。
「Ark・Knightはオーバーレイユニットを1つ取り除き、破壊を無効にできる!」
「デスガ、オーバーレイユニットのないArk・Knightなど怖くありマセン! バトル! レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントでS・H・Ark・Knightを攻撃!“獄炎のクリムゾン・ヘルタイド”!!」
レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント ATK3500 VS No.101 S・H・Ark・Knight ATK2100
ナッシュ LP2600→1200
「ぐっ……!! なんという力だ……」
「このターンでは終わらせることができませんデシタガ……次はもうありまセン!! 私はこれでターンエンドデス!!」
スカーライトをタイラントに進化させることができたエヴァ。しかし、その時の彼女は今までの天真爛漫な彼女とは大きく変わってしまっていた。彼女の内に溜まっていた責任感の強さや仲間想いの気持ちが悪い方向に作用して生まれた怒りが、フラストレーションが彼女を縛り付けてしまっていたのである。
(―――確かに強い力だけど。なんかしっくりこないな……でも、あたしがやることは1つだけ)
様変わりしたエヴァの様子に困惑しながらも、スカーライトはタイラントとなった今でも彼女を守れるようにどっしりと身を構えるのであった。
ナッシュ LP1200 手札2枚
デッキ:34 モンスター:0 魔法・罠:1 墓地:9 除外:1
エヴァ LP4200 手札1枚
デッキ:34 モンスター:1(レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント)魔法・罠:0 墓地:12 除外:1
☆TURN09
「俺のライフは風前の灯火……このドローで全てが決まると言っていいだろうな」
「ハイ。あなたの最後のドローデス」
(最後か……果たしてこのドローがどう最後になるのか……)
ナッシュの脳裏には精霊界の美しい風景が浮かぶ。彼はどうしてもこの世界を失うわけにはいかなかった。幼い時からこの精霊界で育ち、気づけば精霊皇の直臣である七星将軍の長にまで上り詰めていた。ここまで自分を引き立ててくれた精霊皇のため、自分とここまで共に戦ってくれた他の七星将軍たちのため、そして多くの精霊が営んできた精霊界のため。彼は万感の思いを込めてカードをドローした。
「俺のターン、ドロー!!……ふふふ」
「何がおかしいのデスカ」
「運命とは実に奇妙なものだな。このカードを俺に引かせるのだから! RUM-七皇の剣!!」
「七皇の剣……!!」
「俺は通常のドローでドローしたこのカードを公開し続けることでこのカードをメインフェイズ1の開始時に発動! エクストラデッキまたは墓地からモンスター1体を特殊召喚し、更にそのモンスターをランクアップさせる! 深淵の世界より浮上せよ、No.101 S・H・Ark・Knight!!」
仄暗い水底を突き破ってS・H・Ark・Knightが浮上する。浮上したArk・Knightは天空に赤く輝く七つの星に導かれて天へ昇っていく。
「そして、No.101 S・H・Ark・Knightでオーバーレイ!! 1体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを再構築! ランクアップ! カオス・エクシーズ・チェンジ!! 我が化身よ、今こそ真の姿を解放せよ!!」
S・H・Ark・Knightの中心部に赤く輝くコクピットから人型のモンスターが飛び出してくる。漆黒の身体に身の丈以上の大きさを持った槍を振るうその様はまさに不死身の槍術師の異名に相応しいものであった。
「“満たされぬ魂の守護者よ、暗黒の騎士となって光を貫け!!”我が化身にして我が真の姿!! “CNo.101 S・H・Dark・Knight”!!」
現在のイイネ数 | 60 |
---|
![作品イイネ](/img/common/iine.png)
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
117 | プロローグ:精霊 | 3739 | 2 | 2014-08-18 | - | |
85 | 第1話:入学試験 | 2947 | 4 | 2014-08-22 | - | |
85 | 第2話:精霊、顕現 | 2593 | 2 | 2014-08-27 | - | |
157 | 第3話:銀河眼の光子竜 | 2485 | 0 | 2014-09-02 | - | |
75 | 第4話:代償 | 2410 | 2 | 2014-09-08 | - | |
137 | 第5話:とある春の日のこと。 | 2120 | 2 | 2014-09-21 | - | |
174 | 第6話:遊希VS綾香 入学デュエル! | 2267 | 0 | 2014-09-28 | - | |
75 | 第7話:竜を超える竜 | 2141 | 0 | 2014-10-10 | - | |
152 | 第8話:爆誕、炎の銀河眼 | 2067 | 0 | 2014-10-19 | - | |
146 | 第9話:決着! 入学デュエル | 2552 | 2 | 2014-11-03 | - | |
63 | 第10話:ふたりの事情 | 2052 | 4 | 2015-01-07 | - | |
89 | 第11話:ルームメイト | 2002 | 0 | 2015-02-06 | - | |
56 | 第12話:悪意ある噂 | 1683 | 1 | 2015-03-21 | - | |
80 | 第13話:友がため、千夏のデュエル | 1874 | 3 | 2015-04-17 | - | |
107 | 第14話:炎王猛襲 | 1668 | 4 | 2015-04-28 | - | |
85 | 第15話:もう一つの“ヒーロー” | 1743 | 4 | 2015-05-15 | - | |
143 | 第16話:リハビリ | 1886 | 4 | 2015-05-26 | - | |
99 | 第17話:鳴動、地の銀河眼 | 1819 | 3 | 2015-05-29 | - | |
106 | 第18話:祝祷の聖歌 | 1764 | 2 | 2015-06-07 | - | |
59 | 天都遊希オリカまとめ(3/7更新) | 1840 | 2 | 2015-06-10 | - | |
161 | 第19話:挽回の一手 | 1858 | 2 | 2015-06-19 | - | |
77 | 第20話:諦めない気持ち | 1653 | 2 | 2015-06-27 | - | |
73 | 第21話:固まる結束 | 1665 | 3 | 2015-07-03 | - | |
75 | 第22話:留学生 | 1526 | 2 | 2015-07-10 | - | |
59 | 第23話:エヴァ・ジムリア | 1529 | 2 | 2015-07-21 | - | |
132 | 第24話:闇と氷のドラゴン | 1842 | 3 | 2015-07-24 | - | |
61 | 第25話:精霊の波動 | 1488 | 2 | 2015-08-07 | - | |
104 | 第26話:ようこそアカデミアへ | 1552 | 2 | 2015-08-24 | - | |
67 | 第27話:遊希VSエヴァ | 1542 | 2 | 2015-08-30 | - | |
66 | 第28話:反撃の闇氷竜 | 1555 | 2 | 2015-09-04 | - | |
121 | 第29話:襲撃、闇の銀河眼 | 1609 | 2 | 2015-09-07 | - | |
114 | 第30話:第二の精霊 | 1626 | 4 | 2015-09-11 | - | |
146 | 第31話:隠された涙(9/1加筆修正) | 1928 | 5 | 2015-09-14 | - | |
131 | 【闇氷】カード紹介(12/29更新) | 1685 | 0 | 2015-09-19 | - | |
146 | 第32話:開催!学内対抗デュエル大会! | 2005 | 2 | 2015-09-21 | - | |
151 | 第33話:登場!アイドルデュエリスト! | 1654 | 2 | 2015-09-24 | - | |
53 | 第34話:綾那のポリシー | 1465 | 2 | 2015-09-30 | - | |
145 | 第35話:パワー・ボンド | 1627 | 2 | 2015-10-06 | - | |
99 | 第36話:飛翔、風の銀河眼 | 1531 | 4 | 2015-10-10 | - | |
130 | 第37話:相対する英雄 | 1653 | 2 | 2015-10-17 | - | |
90 | 第38話:変身召喚! M・HERO! | 1510 | 3 | 2015-10-23 | - | |
215 | 第39話:運命を超えろ! | 1596 | 2 | 2015-10-28 | - | |
126 | 第40話:真っすぐにあれ | 1600 | 3 | 2015-11-01 | - | |
89 | 第41話:綺麗な花には棘がある | 1701 | 3 | 2015-11-07 | - | |
77 | 第42話:開闢の戦士VS狂い咲く植物 | 1472 | 3 | 2015-11-10 | - | |
111 | 第43話:植物の恐ろしさ | 1401 | 3 | 2015-11-14 | - | |
129 | 第44話:最後の最後まで | 1678 | 4 | 2015-11-17 | - | |
120 | 第45話:シンクロVSエクシーズ! | 1640 | 3 | 2015-11-20 | - | |
111 | 第46話:娘たちの意地 | 1520 | 3 | 2015-11-25 | - | |
122 | 第47話:乗り越えるべき存在 | 1472 | 3 | 2015-11-28 | - | |
129 | 第48話:不格好な絆 | 1633 | 3 | 2015-12-01 | - | |
156 | 第49話:束の間の休息 | 1704 | 2 | 2015-12-05 | - | |
128 | 第50話:誇りを賭けた戦い | 1574 | 5 | 2015-12-08 | - | |
53 | 第51話:昔からの相棒 | 1611 | 3 | 2015-12-11 | - | |
128 | 第52話:超戦士降臨 | 1627 | 4 | 2015-12-15 | - | |
76 | 第53話:綾瀬の正体 | 1561 | 2 | 2015-12-19 | - | |
62 | 第54話:精霊と精霊 | 1393 | 4 | 2015-12-22 | - | |
85 | 第55話:真剣勝負 | 1366 | 2 | 2015-12-25 | - | |
58 | 第56話:反攻の遊希 | 1327 | 2 | 2015-12-27 | - | |
122 | 第57話:満身創痍のふたり | 1419 | 3 | 2015-12-30 | - | |
135 | 第58話:幻惑、水の銀河眼 | 1647 | 3 | 2016-01-04 | - | |
117 | 第59話:未知の敵 | 1776 | 4 | 2016-01-07 | - | |
82 | 第60話:猛攻! スピードロイド | 1529 | 2 | 2016-01-10 | - | |
108 | 第61話:親友 | 1523 | 5 | 2016-01-12 | - | |
79 | 第62話:死闘の果てに | 1607 | 6 | 2016-01-15 | - | |
103 | 第63話:二人の少女、そしてライバル | 1558 | 2 | 2016-01-18 | - | |
65 | 第64話:激突! 青眼VS真紅眼! | 1476 | 3 | 2016-01-21 | - | |
134 | 第65話:光の導き | 1394 | 2 | 2016-01-24 | - | |
115 | 第66話:立ち上がる時 | 1471 | 4 | 2016-01-27 | - | |
102 | 第67話:不滅の戦士! 幻影騎士団 | 1484 | 2 | 2016-01-30 | - | |
140 | 第68話:不可解なこと | 1529 | 2 | 2016-02-02 | - | |
88 | 第69話:千夏との誓い | 1363 | 3 | 2016-02-05 | - | |
84 | 第70話:あの日、あの時 | 1434 | 4 | 2016-02-08 | - | |
137 | 第71話:黒幕との接触 | 1634 | 3 | 2016-02-10 | - | |
164 | 第72話:決別の時 | 1795 | 3 | 2016-02-12 | - | |
127 | 第73話:思いを一つに | 1448 | 3 | 2016-02-15 | - | |
113 | 第74話:邪なる同調 | 1572 | 2 | 2016-02-17 | - | |
63 | 第75話:精霊の奇跡 | 1493 | 4 | 2016-02-19 | - | |
123 | 第76話:星天の再会 | 1451 | 2 | 2016-02-22 | - | |
124 | 第77話:ペンデュラムの脅威! | 1493 | 4 | 2016-02-24 | - | |
132 | 第78話:渾身のドロー | 1721 | 2 | 2016-02-26 | - | |
117 | 1万アクセス突破記念企画開催! | 1897 | 0 | 2016-02-26 | - | |
67 | 第79話:覇王黒竜の目覚め | 1476 | 4 | 2016-02-28 | - | |
58 | 第80話:進化する銀河龍 | 1560 | 2 | 2016-03-01 | - | |
141 | 第81話:変わらぬ友情 | 1530 | 7 | 2016-03-03 | - | |
123 | 第82話:集う決闘者 | 1783 | 6 | 2016-03-04 | - | |
144 | 第83話:小さくたって決闘者 | 1764 | 7 | 2016-03-05 | - | |
113 | 第84話:決意を秘めた決闘者 | 1490 | 9 | 2016-03-07 | - | |
84 | 第85話:歩み始めた決闘者 | 1568 | 13 | 2016-03-08 | - | |
134 | 第86話:真意を告げた決闘者 | 1656 | 7 | 2016-03-09 | - | |
118 | 第87話:ポンコツ揃いな決闘者 | 1677 | 7 | 2016-03-10 | - | |
78 | 第88話:とにかく可愛い決闘者・1 | 1598 | 10 | 2016-03-11 | - | |
105 | 第89話:とにかく可愛い決闘者・2 | 1590 | 8 | 2016-03-13 | - | |
104 | 第90話:五人五色な決闘者 | 1504 | 6 | 2016-03-14 | - | |
140 | 遊希たちが4月改訂を語るようです | 1528 | 8 | 2016-03-16 | - | |
87 | 第91話:夕刻迎えし決闘者 | 1435 | 6 | 2016-03-16 | - | |
100 | 第92話:解き放たれた決闘者 | 1666 | 6 | 2016-03-18 | - | |
82 | 第93話:秘密を打ち明けた決闘者 | 1794 | 7 | 2016-03-20 | - | |
77 | 第94話:一計案じる決闘者 | 1313 | 8 | 2016-03-22 | - | |
87 | 第95話:絆深める決闘者 | 1485 | 10 | 2016-03-23 | - | |
85 | 第96話:矛を交える決闘者・1 | 1442 | 9 | 2016-03-25 | - | |
133 | 第97話:矛を交える決闘者・2 | 1378 | 6 | 2016-03-27 | - | |
128 | 第98話:矛を交える決闘者・3 | 1522 | 7 | 2016-03-29 | - | |
84 | 第99話:矛を交える決闘者・4 | 1456 | 7 | 2016-03-31 | - | |
99 | 第100話:熱戦の決闘者・1 | 1430 | 6 | 2016-04-02 | - | |
134 | 第101話:熱戦の決闘者・2 | 1462 | 10 | 2016-04-05 | - | |
93 | 第102話:熱戦の決闘者・3 | 1493 | 11 | 2016-04-07 | - | |
84 | 第103話:熱戦の決闘者・4 | 1428 | 6 | 2016-04-09 | - | |
122 | 第104話:熱戦の決闘者・5 | 1574 | 6 | 2016-04-11 | - | |
106 | 第105話:熱戦の決闘者・6 | 1493 | 6 | 2016-04-13 | - | |
73 | 第106話:決戦に臨む決闘者・1 | 1450 | 6 | 2016-04-15 | - | |
135 | 第107話:決戦に臨む決闘者・2 | 1525 | 11 | 2016-04-18 | - | |
89 | 第108話:別れの時を迎える決闘者 | 1511 | 10 | 2016-04-20 | - | |
82 | 番外編前編について遊希たちが語るようです | 1536 | 6 | 2016-04-21 | - | |
114 | 第109話:2通の手紙 | 1630 | 11 | 2016-04-23 | - | |
102 | 第110話:青き眼のアトラクション | 1530 | 6 | 2016-04-25 | - | |
134 | 第111話:新時代のデュエル | 1481 | 6 | 2016-04-27 | - | |
96 | 第112話:ドラグーン | 1404 | 6 | 2016-05-01 | - | |
116 | 第113話:アクセラレーション! | 1495 | 7 | 2016-05-03 | - | |
123 | 第114話:熱気溢れしサーキット | 1307 | 6 | 2016-05-06 | - | |
145 | 第115話:新たなるブラックフェザー | 1355 | 5 | 2016-05-10 | - | |
139 | 第116話:疾走の果てに | 1558 | 7 | 2016-05-12 | - | |
61 | 第117話:ノンストップ・ガールズ | 1578 | 6 | 2016-05-14 | - | |
85 | 第118話:夏の終わり | 1516 | 9 | 2016-05-16 | - | |
127 | 第119話:謎の美少女 | 1579 | 4 | 2016-05-19 | - | |
94 | 第120話:真・究極 | 1443 | 8 | 2016-05-21 | - | |
69 | 第121話:遊希の動揺、遊望の微笑 | 1405 | 4 | 2016-05-23 | - | |
75 | 第122話:聖夜の悲劇 | 1370 | 6 | 2016-05-25 | - | |
65 | 30000アクセス記念企画を少々。 | 1263 | 5 | 2016-05-27 | - | |
88 | 第123話:姉として | 1379 | 3 | 2016-05-29 | - | |
78 | 第124話:対峙する竜と龍 | 1435 | 3 | 2016-06-01 | - | |
68 | 第125話:顕現せし遊望の精霊 | 1500 | 5 | 2016-06-03 | - | |
71 | 第126話:No.(ナンバーズ) | 1506 | 4 | 2016-06-06 | - | |
113 | 第127話:届かぬ言葉 | 1479 | 7 | 2016-06-08 | - | |
83 | 30000アクセス記念企画 | 1697 | 4 | 2016-06-10 | - | |
78 | 第128話:白紙のカード | 1421 | 6 | 2016-06-14 | - | |
130 | 第129話:青空の下で | 1324 | 3 | 2016-06-17 | - | |
140 | 第130話:白いドラゴンとの邂逅 | 1581 | 4 | 2016-06-20 | - | |
83 | 第131話:試練のデュエル | 1417 | 4 | 2016-06-23 | - | |
74 | 第132話:第四の精霊 | 1374 | 5 | 2016-06-26 | - | |
120 | 第133話:舞い降りる閃珖竜 | 1474 | 4 | 2016-06-29 | - | |
78 | 第134話:親友に託された力 | 1423 | 3 | 2016-07-02 | - | |
109 | 第135話:涙の誓い | 1401 | 4 | 2016-07-06 | - | |
111 | 第136話:次元転送装置 | 1333 | 3 | 2016-07-09 | - | |
107 | 第137話:新たなる竜星 | 1486 | 5 | 2016-07-12 | - | |
68 | 第138話:綾香の忘れたもの | 1432 | 4 | 2016-07-15 | - | |
141 | 第139話:決闘者たちの選択 | 1275 | 5 | 2016-07-19 | - | |
115 | 第140話:2人の真意 | 1348 | 7 | 2016-07-24 | - | |
78 | 第141話:精霊界への旅立ち | 1374 | 4 | 2016-07-28 | - | |
80 | 第142話:黒き魔術師と弟子 | 1333 | 3 | 2016-08-02 | - | |
129 | 第143話:七星将軍の襲撃 | 1379 | 3 | 2016-08-05 | - | |
98 | 精霊界 登場キャラクター(9/14更新) | 1403 | 0 | 2016-08-07 | - | |
81 | 第144話:英雄と炎拳・1 | 1366 | 5 | 2016-08-10 | - | |
81 | 第145話:英雄と炎拳・2 | 1288 | 4 | 2016-08-14 | - | |
77 | 第146話:騎士王の覚醒 | 1290 | 6 | 2016-08-17 | - | |
95 | 第147話:竜姫神と岩の合成獣・1 | 1492 | 3 | 2016-08-21 | - | |
87 | 第148話:竜姫神と岩の合成獣・2 | 1340 | 2 | 2016-08-23 | - | |
56 | 第149話:過去への鎮魂歌 | 1358 | 7 | 2016-08-26 | - | |
100 | 50000アクセス記念企画~短編集・1~ | 1378 | 3 | 2016-08-28 | - | |
95 | 第150話:機械の身体に宿る心 | 1198 | 0 | 2016-08-31 | - | |
67 | 第151話:空を超えて | 1167 | 0 | 2016-09-03 | - | |
129 | 第152話:竜と機械の大会戦 | 1252 | 0 | 2016-09-08 | - | |
68 | 第153話:竜領域のナンバーズ | 1315 | 0 | 2016-09-13 | - | |
92 | 50000アクセス記念企画~短編集・2~ | 1550 | 7 | 2016-09-17 | - | |
113 | 遊希たちが10月改訂を語るようです | 1334 | 4 | 2016-09-19 | - | |
92 | 第154話:望まぬ戦い | 1236 | 2 | 2016-09-23 | - | |
78 | 第155話:正しさと過ち | 1213 | 4 | 2016-09-27 | - | |
70 | 第156話:少女の決意 | 1329 | 2 | 2016-10-01 | - | |
129 | 第157話:遊希に起きた異変 | 1455 | 4 | 2016-10-05 | - | |
124 | 第158話:未知なるデッキ 玻星光 | 1388 | 3 | 2016-10-08 | - | |
126 | 第159話:玻璃の如く純粋に | 1355 | 2 | 2016-10-12 | - | |
116 | 第160話:限界を超えて | 1316 | 3 | 2016-10-15 | - | |
142 | 第161話:決戦 | 1337 | 3 | 2016-10-18 | - | |
110 | 第162話:精神の成長 | 1311 | 2 | 2016-10-21 | - | |
63 | 第163話:聖なる珖放つ神の竜 | 1342 | 4 | 2016-10-24 | - | |
58 | 第164話:絆が紡いだ道 | 1463 | 6 | 2016-10-27 | - | |
79 | 第165話:戦いの終わり | 1368 | 4 | 2016-10-30 | - | |
73 | 番外編 Trick or Treat | 1246 | 5 | 2016-10-31 | - | |
125 | 第166話:終わりの始まり | 1482 | 9 | 2016-11-04 | - | |
118 | 第167話:最期のワガママ | 1512 | 4 | 2016-11-07 | - | |
131 | 第168話:声なき再会の誓い | 1372 | 4 | 2016-11-10 | - | |
103 | 番外編:11月11日 | 1259 | 5 | 2016-11-11 | - | |
84 | 第169話:七皇激突 | 1199 | 3 | 2016-11-15 | - | |
60 | 第170話:怒りに生まれし竜 | 1182 | 3 | 2016-11-17 | - | |
146 | 第171話:紅き新星竜 | 1527 | 5 | 2016-11-19 | - | |
92 | 第172話:未来を賭けた戦い・1 | 1386 | 4 | 2016-11-22 | - | |
133 | 第173話:未来を賭けた戦い・2 | 1309 | 3 | 2016-11-24 | - | |
138 | 第174話:未来を賭けた戦い・3 | 1286 | 4 | 2016-11-28 | - | |
145 | 第175話:神の目覚め(修正済) | 1281 | 5 | 2016-11-30 | - | |
161 | 第176話:ゴッド・ナンバーズ | 1737 | 5 | 2016-12-02 | - | |
114 | 第177話:次元を越える想い | 1563 | 4 | 2016-12-05 | - | |
150 | 第178話:天地創造の龍 | 1521 | 3 | 2016-12-07 | - | |
119 | 第179話:希望への道 | 1410 | 3 | 2016-12-09 | - | |
146 | 第180話:別れの時 | 1315 | 4 | 2016-12-11 | - | |
115 | 第181話:少女たちの帰還 | 1270 | 5 | 2016-12-13 | - | |
70 | 遊希たちが1月改訂を語るようです | 1218 | 7 | 2016-12-15 | - | |
134 | 第182話:バースデイ | 1481 | 3 | 2016-12-17 | - | |
108 | 第183話:星龍皇覚醒・1 | 1303 | 3 | 2016-12-19 | - | |
124 | 第184話:星龍皇覚醒・2 | 1330 | 4 | 2016-12-21 | - | |
93 | 第185話:星龍皇覚醒・3 | 1181 | 4 | 2016-12-22 | - | |
111 | 番外編:一番のプレゼント | 1268 | 5 | 2016-12-25 | - | |
131 | 第186話:星龍皇覚醒・4(修正済) | 1389 | 3 | 2016-12-26 | - | |
113 | 星龍皇 設定・カード紹介 | 1420 | 0 | 2016-12-29 | - | |
78 | 第187話:星龍皇覚醒・5 | 1286 | 4 | 2016-12-30 | - | |
114 | 番外編:新年 | 1267 | 4 | 2017-01-01 | - | |
90 | 第188話:星龍皇覚醒・6 | 1155 | 2 | 2017-01-04 | - | |
129 | 第189話:星龍皇覚醒・7 | 1285 | 3 | 2017-01-07 | - | |
70 | 第190話:神星龍皇と課せられた運命 | 1471 | 3 | 2017-01-09 | - | |
141 | エピローグ:未来 | 1735 | 10 | 2017-01-13 | - | |
106 | 番外編:2月3日 | 1333 | 4 | 2017-02-03 | - | |
102 | 番外編:愛と友情のチョコレート | 1082 | 4 | 2017-02-14 | - | |
92 | 番外編:桃(色)の節句 | 1167 | 4 | 2017-03-04 | - | |
138 | 感謝とお知らせ | 1303 | 2 | 2017-05-04 | - | |
99 | 番外編:Gift | 1183 | 2 | 2017-12-25 | - | |
154 | ゴブリンと青眼(ブルーアイズ) | 1154 | 2 | 2018-01-14 | - | |
127 | アフターストーリー:星乃 綾香編・1 | 1820 | 2 | 2018-05-24 | - | |
95 | アフターストーリー:星乃 綾香編・2 | 1048 | 2 | 2018-05-28 | - | |
108 | アフターストーリー:星乃 綾香編・3 | 996 | 2 | 2018-05-30 | - | |
137 | アフターストーリー:星乃 綾香編・4 | 1139 | 2 | 2018-06-03 | - | |
127 | アフターストーリー:星乃 綾香編・5 | 1144 | 4 | 2018-06-06 | - | |
66 | アフターストーリー:陽川 千夏編・1 | 895 | 2 | 2018-08-14 | - | |
77 | アフターストーリー:陽川 千夏編・2 | 895 | 3 | 2018-08-20 | - | |
119 | アフターストーリー:陽川 千夏編・3 | 930 | 3 | 2018-08-23 | - | |
81 | アフターストーリー:陽川 千夏編・4 | 941 | 2 | 2018-08-25 | - | |
50 | アフターストーリー:陽川 千夏編・5 | 824 | 3 | 2018-08-30 | - | |
76 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・1 | 960 | 2 | 2018-09-01 | - | |
216 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・2 | 1074 | 3 | 2018-09-07 | - | |
111 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・3 | 801 | 0 | 2018-09-09 | - | |
77 | 『雪と光竜と夢幻世界』コラボ・4 | 905 | 3 | 2018-09-12 | - | |
130 | 番外編:願う幸福 | 1517 | 2 | 2018-12-25 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)
ナッシュの方もセブンスワンから切り札を出してきましたが、ダークナイトは厄介な蘇生効果でアニメではⅣを苦しめました。さて、これにどう対応していくのか……? (2016-11-17 17:12)
そうですね、ワームのレベル変動効果様様です。というかタイラントがシンクロモンスターを素材に指定しなかったおかげでもありますね。
一応タイラントが正しい進化かというと……というところですね(ネタバレ
白金 将さん
Dark Knightがこれから何をしてくるか、というのは恐らく予想できると思います。ただそれ以降どうするか、というのはちょっと演出重視になってしまいそうですね。ここでそれ出すか、的な……
(2016-11-19 01:00)