交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- > トリックスター・ノーブルエンジェル

トリックスター・ノーブルエンジェル(トリックスターノーブルエンジェル) 使用デッキカード価格

トリックスター・ノーブルエンジェル
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
リンクモンスター
効果モンスター
光属性 - 天使族 2000 -
「トリックスター」モンスター2体
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「青い涙」カード1枚を手札に加える。
(2):自分のフィールドか墓地に融合モンスターが存在する場合、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(3):自分か相手が効果ダメージを受けた場合、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
カード評価 9.7(3) → 全件表示
カード価格 80円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (3件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (1件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- DP29-JP040 2024年05月25日 Quarter Century SecretSecretUltra

トリックスター・ノーブルエンジェルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (3)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



くず
2024/05/26 14:57
遊戯王アイコン
カテゴリサーチと蘇生と誘発破壊を兼ね備えた最強リンク2
なんだけどサーチ先が2枚で、蘇生に融合が必要で、破壊にはトリガーが必要とやたらと癖がある
まあそれは【トリックスター】側の問題であってこのカード自体は滅茶苦茶強くはあるよ、あるんだけどね…
愛佳
2024/05/26 2:12
遊戯王アイコン
トリックスター・ホーリーエンジェル》のバージョン違いのようなモンスターです、姿やステータスなど共通点が多いです。
むぅ…そして見た目の方も相変わらずで…しかしまだまだ…、ってモンスターと張り合っている場合じゃなくて。
このモンスターはリンク2で出しやすく、有用な効果を3つ内蔵しています。
①は目はリンク召喚すれば《青い涙》をサーチできる効果。
もはや見慣れたリンク召喚時のサーチ効果ですが、《青い涙の天使》と《青い涙の乙女》はバーン効果もあり、③の効果のトリガーにもなってくれます。
先に青い涙の天使を使っておいて青い涙の乙女をセットしたりもできるので、1枚ずつ入れておいても良いでしょう。
しかしやはり青い涙の天使を【トリックスター】でも使いやすくしてくれたのは嬉しいですね。
青い涙の少女》もそう遠くないうちに出してほしいですね。
②はフィールド・墓地に融合モンスターがいる場合に、墓地から「トリックスター」1体の蘇生。
トリックスターバンド・ドラマチス》を素材にすれば、発動条件を満たしつつ、攻撃力アップもできるので合わせて使っていきます。
別の「トリックスター」を蘇生しても良いですし、そして発動条件は融合モンスターならなんでもいいので、別の汎用融合体を使っても良いです。
③はお互いが効果ダメージを受けた際に、表側のカードを対象に取り破壊する効果。
ごく普通の破壊効果ですが、トリガーは簡単に引けますし、ドラマチスや《トリックスター・アクアエンジェル》をリンク先に置いて、場に残しやすくしておいて双方のターンで使いやすくできます。
EXの枠を取るモンスターなので、《青い涙》も使う場合に入れたいモンスターですね。
みめっと
2024/05/25 3:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「トリックスター」の新たなリンク2モンスターであり、【トリックスター】がようやく獲得した相手ターンでのちゃんとした妨害に使える能力を持つLモンスター。
ステータスやL素材縛りだけでなくその見た目も《トリックスター・ホーリーエンジェル》とほぼ同一のものとなっている。
除去の質自体はそれほど高くないものの、自身の3の効果によってどちらかが効果ダメージを受けることで対象とした場の表側表示のカード1枚に単体破壊効果を出すことができ、これにより効果ダメージを自身が受けたり相手に与えたりする誘発効果や誘発即時効果などと組み合わせることで相手ターンにおける妨害に使うことができます。
自身のL召喚誘発でデッキから持ってこられる「青い涙」カードの中にも、これを相手ターンに実行できる《青い涙の乙女》が存在しているというのも大きいですね。
また2の蘇生効果はその発動条件から《トリックスターバンド・ドラマチス》の融合召喚誘発効果でサーチした《トリックスター・リリーベル》や《トリックスター・キャロベイン》や《トリックスター・フーディ》を自己SSしてそれらをL素材としてこのカードをL召喚する流れで強く使えるようになっており、あちらをこのカードのリンク先に蘇生することであちらの効果も活かすことができます。

→ 「トリックスター・ノーブルエンジェル」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
トリックスター・ノーブルエンジェル 9.7 /10.0 点、 評価数 3 件 ユーザー レビュー 3


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「トリックスター・ノーブルエンジェル」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「トリックスター・ノーブルエンジェル」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「トリックスター・ノーブルエンジェル」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
通販アカデミー(トレカネット) - - 80円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 100円 -
トレマ(トレカネット) - - 100円 -
楽天市場(トレカネット) - - 110円 -
カードラボ(トレカネット) - - 150円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 485位 / 12,858
閲覧数 438
リンク2最強リンクモンスター強さランキング 20位
光属性 最強カード強さランキング 85位
天使族(種族)最強カード強さランキング 36位
リンクモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 51位

トリックスター・ノーブルエンジェルのボケ

その他

英語のカード名 トリックスター・ノーブルエンジェル(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー