交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- > トリックスター・アクアエンジェル

トリックスター・アクアエンジェル(トリックスターアクアエンジェル) 使用デッキカード価格

トリックスター・アクアエンジェル
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 水属性 4 天使族 0 0
このカード名はルール上「マリンセス」カードとしても扱う。このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「トリックスター」モンスター「マリンセス」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):このカードをリンク先とするLモンスターは戦闘では破壊されない。
(3):このカードがL素材として墓地へ送られた場合に発動できる。相手の手札・フィールド(裏側表示)のカードを全て確認する。
カード評価 9.3(4) → 全件表示
カード価格 240円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (4件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (1件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- DP29-JP037 2024年05月25日 SecretUltra

トリックスター・アクアエンジェルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (4)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



愛佳
2024/05/26 1:32
遊戯王アイコン
久しぶりの新参者、【トリックスター】【マリンセス】を使うわたし的には全然満足な新規です、《トリックスター・マリンセス》と呼んでも良いかも知れません。
雰囲気的にはブルーエンジェルに似てますね。
効果に関してはデュエル中一度になるのですが、普通に良い効果なのでとりあえず1枚入れておいても十分働いてくれると思います。
①の効果は「トリックスター」か「マリンセス」がいれば手札・墓地から特殊召喚が可能。
主に【トリックスター】【マリンセス】の2つのデッキで使う事ができ、手札コストにしたり《おろかな埋葬》《海晶乙女の潜逅》などで、デッキから引っ張ってきた後に、自己蘇生を狙う事が多くなります。
水属性という事で《トリックスター・キャンディナ》と《深淵に潜む者》のエクシーズ素材にしても面白いです。
②はこのモンスターをリンク状態にしているリンクモンスターに戦闘破壊耐性を与える効果。
攻守が0なので、残しておいたらすぐに破壊されてしまいますけどね。
この効果は《海晶乙女アクア・アルゴノート》と合わせる事が多くなります。
一応《トリックスター・ホーリーエンジェル》が使いやすくなるメリットも生まれたと言えます。
③の効果はリンク素材になると相手の手札と伏せカードを確認可能です。
かなり発動しやすいので、デュエル中一度でも使うタイミングは見計らいやすかったです。
伏せカードが1枚もない先攻1ターン目に発動して、手札をピーピングしても結構便利です。
伏せカードに関しては《トリックスター・ライトステージ》の効果のフォローになってくれます。
 
天使族だから《スプラッシュ・メイジ》《トランスコード・トーカー》の制限に引っかかるくらいでしたね、いずれにしても自己蘇生ができるので、連続リンクには使いやすいです。
水霊術-「葵」》《マインドクラッシュ》でハンデスしても面白いです、もしかすると【マリンセス】で使った方が強さを感じられるかも。
くず
2024/05/25 6:59
遊戯王アイコン
優秀なトリックスター…の皮を被ったマリンセス新規、何故なら水属性だから、トリックスター(幻奏)的にはこれが本当に痛い
それはそれとして手札墓地両方からの展開効果だけでも優秀、おまけに戦闘耐性付与に全ピーピングと結構なことが書いてある
ゲーム中1度とはいえ、その1度で他のプール次第では十分ゲームを決めれる性能
 財前葵の仮想空間での姿そのものな一枚。両親を亡くした際に兄の財前晃が読み聞かせしてた本の主人公をモチーフとしてるそうだ。ちなみに遊作と同じく16歳とのこと。…アンタら若杉晋作なんだわ(笑)

 ということで《トリックスター》と《マリンセス》の2つの名称を持つこのカードは、まず場にテーマモンスターがいれば手札から飛んでくれる。前に紹介してたが、《トリックスター・キャンディナ》の召喚時効果でこいつをサーチすれば、そのままレベル4が2体揃うのだ。出張できるとはいえ召喚権使うため大して強くはないかもしれない。多分ここは素材要員として見ておくべきだろう。もう1つ、リンク先が自身に当てはまるリンクモンスターが戦闘破壊されなくなる。真っ先に震撼が走りそうなのが《海晶乙女アクア・アルゴノート》な気がした。完全耐性かつ戦闘誘導かつ戦闘破壊無理…、こうなると即サレ案件かもしれない。上振れ要素的なものはあるが、それでも狙える術があるだけ心強い気がする。ピーピング効果もアドこそないが、相手のデッキや盤面を把握できるのは今となっては割と強い。

 中々面白さのあるカードだと思っており、開拓されまくれば尚更評価されるだろう。サーチできることも踏まえて基本はピン挿しが妥当かと思う。
みめっと
2024/05/25 2:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
【トリックスター】の使用者である「ブルーエンジェル」をモデルとした「トリックスター」の新たな下級モンスターであり、彼女と同一人物である「ブルーメイデン」が使用した「マリンセス」カードとしても扱う水属性モンスターであることから、2024年の光DPの「トリックスター」新規でありながら、2021年の水DPで既に強化されたはずの「マリンセス」を再度強化することにも繋がったカード。
元々デッキ内の全ての下級モンスターが1枚初動になれる【マリンセス】にとって、これほど緩い条件で手札のみならず墓地から自己SSできるというのは非常に有用であり、レベルも4と【マリンセス】におけるX素材の適性も高く完璧な仕上がりで、【トリックスター】においても《トリックスター・キャンディナ》からランク4Xに繋がる展開要員として使えるという点で《トリックスター・リリーベル》や《トリックスター・キャロベイン》とも差別化できている。
L素材にした時に誘発する効果も数的アドバンテージにこそなりませんが、相手の手札と場のセットカードの内容という非公開情報をまるまる抜き取れるため、それほど多い妨害数があるわけではない上にリンク1モンスターが存在する【マリンセス】にとっては、発動が容易でかつマストカウンターを勝負感に賭ける必要がなくなるというだけでもめちゃ強いと言っていいと思います。
唯一の欠点はおそらく墓地からも特殊召喚できるために自己SS効果をデュエル中に1度しか使えないということで、有用な初動になり得るために複数積みたいカードである一方で実際にはピン挿し採用が丸くなりがちと言ったところでしょうか。
いずれにしても【マリンセス】にとっては完全なる棚ぼた新規という感じで今後使用されるカードになると思いますし、サイバース族ではないハンデも《スプラッシュ・メイジ》の効果発動後の制約に引っかかる点と《群雄割拠》に邪魔される程度なので問題ないでしょう。

→ 「トリックスター・アクアエンジェル」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
トリックスター・アクアエンジェル 9.3 /10.0 点、 評価数 4 件 ユーザー レビュー 4


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「トリックスター・アクアエンジェル」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「トリックスター・アクアエンジェル」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「トリックスター・アクアエンジェル」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレマ(トレカネット) - - 240円 -
通販アカデミー(トレカネット) - - 250円 -
楽天市場(トレカネット) - - 250円 -
マナソース2nd(トレカネット) - - 300円 -
駿河屋(トレカネット) - - 320円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 1130位 / 12,858
閲覧数 431
水属性 最強カード強さランキング 82位
天使族(種族)最強カード強さランキング 70位

トリックスター・アクアエンジェルのボケ

その他

英語のカード名 トリックスター・アクアエンジェル(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー