交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 愛佳さんのカード評価  > トリックスター・ノーブルエンジェル

「トリックスター・ノーブルエンジェル」のカード評価 : 愛佳さん

トリックスター・ノーブルエンジェル ▶︎ デッキ 《トリックスター・ノーブルエンジェル》
愛佳
2024/05/26 2:12
遊戯王アイコン
トリックスター・ホーリーエンジェル》のバージョン違いのようなモンスターです、姿やステータスなど共通点が多いです。
むぅ…そして見た目の方も相変わらずで…しかしまだまだ…、ってモンスターと張り合っている場合じゃなくて。
このモンスターはリンク2で出しやすく、有用な効果を3つ内蔵しています。
①は目はリンク召喚すれば《青い涙》をサーチできる効果。
もはや見慣れたリンク召喚時のサーチ効果ですが、《青い涙の天使》と《青い涙の乙女》はバーン効果もあり、③の効果のトリガーにもなってくれます。
先に青い涙の天使を使っておいて青い涙の乙女をセットしたりもできるので、1枚ずつ入れておいても良いでしょう。
しかしやはり青い涙の天使を【トリックスター】でも使いやすくしてくれたのは嬉しいですね。
青い涙の少女》もそう遠くないうちに出してほしいですね。
②はフィールド・墓地に融合モンスターがいる場合に、墓地から「トリックスター」1体の蘇生。
トリックスターバンド・ドラマチス》を素材にすれば、発動条件を満たしつつ、攻撃力アップもできるので合わせて使っていきます。
別の「トリックスター」を蘇生しても良いですし、そして発動条件は融合モンスターならなんでもいいので、別の汎用融合体を使っても良いです。
③はお互いが効果ダメージを受けた際に、表側のカードを対象に取り破壊する効果。
ごく普通の破壊効果ですが、トリガーは簡単に引けますし、ドラマチスや《トリックスター・アクアエンジェル》をリンク先に置いて、場に残しやすくしておいて双方のターンで使いやすくできます。
EXの枠を取るモンスターなので、《青い涙》も使う場合に入れたいモンスターですね。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/190946

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー