交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シルバー・フォング(シルバーフォング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
3 | 獣族 | 1200 | 800 | |
白銀に輝くオオカミ。見た目は美しいが、性格は凶暴。 | ||||||
パスワード:90357090 | ||||||
カード評価 | 1.8(32) → 全件表示 |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (32件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (12件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP106 | 2004年06月24日 | Normal |
Vol.1 | --11 | 1999年02月04日 | Normal |
20th ANNIVERSARY SET | 20TH-JP011 | 2018年08月18日 | Normal |
EX | --008 | 1999年12月16日 | Normal |
EX-R | EX-12 | 2000年11月23日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-09 | 2000年05月18日 | Normal |
STRUCTURE DECK-遊戯編- | YU-39 | 2001年06月28日 | Normal |
シルバー・フォングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全32件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
遊戯が原作で使い、《フラワー・ウルフ》の融合素材であり、初弾であるvol.1に収録された下級の中では最高攻撃力。
ですが、発売直後は生贄召喚の概念さえなくて最上級もそのまま手札から出せたため下級の中で強いというのはそれほど重要ではありませんでした。
なんならスターターセットも未発売でまともにルールが浸透していないのでデュエルするのも困難。
スターター発売時には下級の最高攻撃力も更新されており、一瞬だけ下級の最高攻撃力だったことを生かせた時期はなかったと思われます。
原作だと《魔性の月》とシナジーがありましたが、OCGの《魔性の月》は何故か獣戦士族サポートになって一切シナジーがなくなっており、古参の割に未だにリメイクもされていない不遇さも感じます。
ですが、発売直後は生贄召喚の概念さえなくて最上級もそのまま手札から出せたため下級の中で強いというのはそれほど重要ではありませんでした。
なんならスターターセットも未発売でまともにルールが浸透していないのでデュエルするのも困難。
スターター発売時には下級の最高攻撃力も更新されており、一瞬だけ下級の最高攻撃力だったことを生かせた時期はなかったと思われます。
原作だと《魔性の月》とシナジーがありましたが、OCGの《魔性の月》は何故か獣戦士族サポートになって一切シナジーがなくなっており、古参の割に未だにリメイクもされていない不遇さも感じます。
最初期は遊戯は獣族を使っていたことを示す証拠。召喚獣的なノリだったことがうかがえる。
アニメ以降モンスターは相棒という路線に変わった影響で、使い魔系のモンスターが激減しこういったモンスターもお役御免に。
アニメ以降モンスターは相棒という路線に変わった影響で、使い魔系のモンスターが激減しこういったモンスターもお役御免に。
総合評価:より使いやすいカードが存在するため、採用意義はほぼない。
《融合派兵》などに対応スルというのが利点ではアルか、《コアラッコ》《ラッコアラ》なら融合モンスター共々効果を活かせル分使い勝手がヨイ。
レベル3にも《N・ブラック・パンサー》などアル。
《融合派兵》などに対応スルというのが利点ではアルか、《コアラッコ》《ラッコアラ》なら融合モンスター共々効果を活かせル分使い勝手がヨイ。
レベル3にも《N・ブラック・パンサー》などアル。
盲信するデュエリスト
2014/08/11 17:35
2014/08/11 17:35

同じレベルには属性こそ違えど攻撃力で上回る《隻眼のホワイトタイガー》に、同攻撃力でサポート持ち、《カメンレオン》とも好相性な《格闘ねずみ チュー助》。融合先《フラワー・ウルフ》も3分融合可能な☆5モンスター。《キーマウス》でサーチできる融合素材とは言え、本体はとても正規融合してまで出したいカードでは・・・
地属性獣族の通常モンスター。遊戯が使用していた。
遊戯だけにシルバー… いやなんでもなかろう。
vol1最強下級の一角ではあるが、攻撃力は所詮1200なので…
遊戯だけにシルバー… いやなんでもなかろう。
vol1最強下級の一角ではあるが、攻撃力は所詮1200なので…
もっと腕にシルバー巻くとかSA☆
スクラップトリトドン
2012/01/30 12:09
2012/01/30 12:09
全32件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「シルバー・フォング」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「シルバー・フォング」への言及
解説内で「シルバー・フォング」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
史上最弱デッキ・森麗(もりうらら)(祐作)2020-02-11 11:15
「シルバー・フォング」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-06-29 闇遊戯デッキ~王国編~(undai)
● 2013-05-04 遊戯デッキ(VTR~王国編)(ClariS)
● 2021-01-26 遊戯デッキ~王国編~(ClariS)
● 2013-10-15 東方輝針城・今泉影狼(勝率30%)
● 2021-01-10 究極の闇遊戯デッキ(王国編)(キャラデッキの使者)
● 2012-09-24 Vol.1ビート(rayがすた)
● 2017-11-01 クソデッキ(囁く者)
● 2018-09-12 闇遊戯(王国編)(ぐらさん)
● 2017-11-01 トポロジックアマリリス(シーザー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12471位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 17,625 |
シルバー・フォングのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「シルバー・フォング」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Silver Fang |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



