メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
交流(共通)
その他
スポンサーリンク
遊戯王Binarius(ビナリウス)
イイネ | タイトル | 閲覧 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 1Turn 幽明を賑わす者 | 114 | 1 | 2022-11-11 | - | |
10 | 2Turn 掛け声響く祭りの竜 | 90 | 2 | 2022-11-12 | - | |
10 | 幕間 亡国の斜狐 | 84 | 1 | 2022-11-13 | - | |
5 | 3Turn 幽“零”少女 | 53 | 0 | 2022-11-18 | - | |
5 | 4Turn 複翅キ テイクオフ! | 39 | 0 | 2022-11-19 | - | |
7 | 5Turn 竜舞う花伝 | 45 | 0 | 2022-11-20 | - | |
5 | 6Turn 還流の海人 | 33 | 1 | 2022-11-25 | - | |
3 | 7Turn 繋がる異界 | 46 | 1 | 2022-11-26 | - | |
4 | 幕間 遊楽の休日 | 41 | 0 | 2022-11-27 | - | |
5 | 8Turn 境階の学び舎 | 53 | 1 | 2022-12-01 | - | |
6 | 第一章 キャラクター紹介 | 63 | 0 | 2022-12-02 | - | |
5 | 9Turn 開幕! 影鬼劇場! | 41 | 0 | 2022-12-03 | - | |
7 | 10Turn 花形役者と斜国の悪狐 | 50 | 0 | 2022-12-04 | - | |
3 | 11Turn 陶酔へと誘う酒処 | 30 | 0 | 2022-12-09 | - | |
5 | 12Turn 特別への自覚 | 44 | 0 | 2022-12-10 | - | |
2 | 13Turn 波間に揺らめく波止場 | 22 | 0 | 2022-12-16 | - | |
3 | 14Turn 命育む赤き血汐 | 66 | 0 | 2022-12-17 | - | |
8 | 幕間 遊無 落第の瀬戸際 | 67 | 1 | 2022-12-24 | - | |
3 | 15Turn 供養と円寂の儀 | 54 | 0 | 2023-01-14 | - | |
2 | 16Turn 石の塔が崩れる時 | 17 | 0 | 2023-01-27 | - |
認識したデータを現実空間に再現可能な多機能タブレット型端末――D・フェース
によって、カードゲーム――デュエルモンスターズはより多くの人を熱狂させる競
技へと変貌した。
境階町でカードの精霊と共に暮らしていた少年――那由他 遊陽(なゆた ゆうひ)
はある日、人ではない何者かに追われていた自らと同じく、カードの精霊が見える
少女と出会う。
自らの名前以外の記憶を失っている少女――刹那 遊無(せつな ゆうむ)は、彼女
を救った遊陽やその仲間達と共に過ごしていくうちに、自らに課された“使命”を
思い出していく。
ルールはマスタールール(2020年4月1日改訂版)。ライフポイントは4000点!
カードは作った(オリカ)がメインのデュエルとなります。
幕間と付く回はデュエルはありませんが、登場人物達の日常が垣間見えます。
オリカ掲示板にて、作中に登場する一部のオリカを抜粋して投稿も始めました。
カード名や効果の元ネタも織り交ぜていますので、本編では一瞬の出番だったあのカードの設定も見れたりする……かも?
によって、カードゲーム――デュエルモンスターズはより多くの人を熱狂させる競
技へと変貌した。
境階町でカードの精霊と共に暮らしていた少年――那由他 遊陽(なゆた ゆうひ)
はある日、人ではない何者かに追われていた自らと同じく、カードの精霊が見える
少女と出会う。
自らの名前以外の記憶を失っている少女――刹那 遊無(せつな ゆうむ)は、彼女
を救った遊陽やその仲間達と共に過ごしていくうちに、自らに課された“使命”を
思い出していく。
ルールはマスタールール(2020年4月1日改訂版)。ライフポイントは4000点!
カードは作った(オリカ)がメインのデュエルとなります。
幕間と付く回はデュエルはありませんが、登場人物達の日常が垣間見えます。
オリカ掲示板にて、作中に登場する一部のオリカを抜粋して投稿も始めました。
カード名や効果の元ネタも織り交ぜていますので、本編では一瞬の出番だったあのカードの設定も見れたりする……かも?
作者 | ジェム貯めナイト |
---|
更新情報 - NEW -
- 2022/01/14 [ 新商品 ] CYBERSTORM ACCESS カードリスト …
- 02/03 01:24 [ 評価 ] 8点 《天威の龍鬼神》「効果自体は通してしまうが、それでも除外…
- 02/03 01:17 [ 評価 ] 9点 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》「こんな見た目で気づかいの達人みた…
- 02/03 01:12 [ 評価 ] 9点 《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》「デッキに触ることができ、蘇生…
- 02/03 00:51 [ デッキ ] ライトワイドデッキ
- 02/03 00:07 [ 評価 ] 8点 《アモルファージ・イリテュム》「EXデッキからの特殊召喚を封じる効果が強…
- 02/02 23:28 [ 評価 ] 10点 《超古深海王シーラカンス》「マイナー種族特有のぶっ壊れ効果。 魚族…
- 02/02 23:08 [ デッキ ] エンジョイ用F.A.
- 02/02 22:30 [ 評価 ] 4点 《水精鱗-アビスタージ》「サーチがサルベージになった《水精鱗-アビスパ…
- 02/02 21:41 [ 評価 ] 7点 《BF-暁のシロッコ》「リリース軽減を合わせればリリースなしでNSできるB…
- 02/02 21:24 [ 評価 ] 3点 《BF-熱風のギブリ》「手札誘発…なのだが直接攻撃なら《バトルフ…
- 02/02 21:15 [ 評価 ] 5点 《BF-そよ風のブリーズ》「明らかにゲイルのプロキシとして作られた…
- 02/02 21:10 [ 評価 ] 10点 《黒い旋風》「BFは手札から効果を発揮できるモンスターが多いた…
- 02/02 20:51 [ 評価 ] 10点 《BF-黒槍のブラスト》「召喚条件がめちゃくちゃ緩い。ゲイルと合…
- 02/02 20:41 [ 評価 ] 10点 《天獄の王》「ラビュリンス・蟲惑魔などの罠デッキで主に採用され…
- 02/02 20:17 [ 評価 ] 4点 《レプティレス・スキュラ》「高い打点が特徴的。 ただ、攻撃力0の敵を…
- 02/02 20:14 [ 評価 ] 10点 《BF-疾風のゲイル》「当時のチューナーとしては頭1つ抜けていた。…
- 02/02 19:27 [ 評価 ] 10点 《塊斬機ラプラシアン》「斬機の合体形態カッコいいアルデクもこんな感…
- 02/02 18:59 [ 評価 ] 5点 《レプティレス・バイパー》「《レプティレス・ラミフィケーション》でサーチでき、デッキ…
- 02/02 18:55 [ 評価 ] 3点 《レプティレス・メデューサ》「上級+手札コストが必要でさすがに現代だと…
- 02/02 18:49 [ 評価 ] 10点 《レプティレス・エキドゥーナ》「(1)と(2)の効果が連動しており単体で…