イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第3話:vs闇の尖兵

第3話:vs闇の尖兵 作:チュウ

ユウキ:LP8000
手札:4枚
フィールド:セットモンスター1体

闇の尖兵:LP8000
手札:5枚
フィールド:なし


 俺の場には裏守備モンスターが1体……次は闇の尖兵のターンか……心許ないがそう簡単にはやられない筈だ。

 「ワタシのターン、ドロー」

 さぁどう出る?

 「手札から《切り込み隊長》を召喚」

《切り込み隊長》
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守400

 《切り込み隊長》なら俺でも知ってるぞ!確か昔使ってたな。

 「なんだよ、結構俺の知ってるカード出てくるじゃん!」

 「まぁ、そうですね。末端の闇の尖兵ではこの程度のカードしか使ってこない筈なのでユウキが使っているデッキなら負ける事はないとは思います」

 《切り込み隊長》結構強いと思ったんだけどな……この程度って。

 「更にワタシは《切り込み隊長》の効果発動……手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる。ワタシは《切り込み隊長》を特殊召喚します」

 切り込み隊長が2体……だが、攻撃力はどっちも1200だ。倒せない攻撃力じゃない。

 「切り込みロックですか……面倒ですね」

 「切り込みロック?」

 「《切り込み隊長》には攻撃を自身に誘導する効果があります。それが2体並ぶと相互作用でお互いを守り合う形に効果が作用します。なので、攻撃ができなくなるんです《切り込み隊長》を知っているのに切り込みロックを知らないんですか?」

 そういえばそんな効果もあったような……

 「わ、忘れてただけだ!」

 「はぁ…とにかく打開策を考えましょう」

 打開策か……攻撃できないなら効果破壊とかか?

 「ワタシはバトルフェイズに入ります」

 やべ!考え事してたらバトルに入りやがった。

 「《切り込み隊長》でセットモンスターに攻撃します」

 「かかったな!」

 《切り込み隊長》が攻撃した事で俺の裏守備モンスターが表になる。

 「このモンスターは《マシュマロン》!」

《マシュマロン》
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻300/守500

 「このモンスターは戦闘では破壊されない!更に裏側のこのモンスターが攻撃を受けた時、相手に1000ダメージを与える!」

闇の尖兵:LP8000→LP7000

 「バトル終了……ワタシはカードを1枚セットしてターンエンド」

 「ヨシ!俺のターン!今度こそドロー!」

 このカードは!

 「いいカードを引きましたね!それを発動してください!」

 「ヨシ!俺は魔法カード発動!《地割れ》!この効果により、相手フィールドの攻撃力が一番低いモンスター1体を破壊する!《切り込み隊長》!お前だ!」

 地面が裂かれ、《切り込み隊長》はその割れ目に落ちて破壊された。

 「これで切り込みロックが解除されました!今が好機です!攻撃力の高いモンスターを召喚してください!」

 シャイニーの言う通り今が攻撃のチャンスだ。攻撃力が高い奴は……これだな。知らないモンスターだけど、イラストはカッコいいな。

 「俺は手札から《スター・ブライト・ドラゴン》を召喚!」

《スター・ブライト・ドラゴン》
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1900/守1000

 「《スター・ブライト・ドラゴン》の効果は使わなくて大丈夫ですからね」

 そうなのか?
 召喚時に他のモンスターのレベルを2つ上げるのか……なんの意味があるんだ?まぁ、エンドフェイズまでみたいだし確かに発動しなくてもいいな。

 「そしたらバトルだ!《スター・ブライト・ドラゴン》で《切り込み隊長》に攻撃!」

《スター・ブライト・ドラゴン》の口から光線が発射されて《切り込み隊長》を破壊できた。

 闇の尖兵:LP7000→LP6300

 「いい調子です!着実にダメージを稼いでいます」

 いいペースじゃないか?
 《マシュマロン》で守って他のモンスターで攻撃していけば勝てるぞ!

 「俺はこれでターンエンドだ!」

 「では、ワタシは罠カード発動……《リビングデッドの呼び声》」

 《リビングデッドの呼び声》って蘇生させる効果だったか?

 「墓地の《切り込み隊長》を特殊召喚します」

 だが、《切り込み隊長》の攻撃力は1200……俺のモンスターは倒せない筈。

 「ワタシのターン、ドロー……ワタシは《切り込み隊長》をリリースして手札から《ターレット・ウォリアー》を特殊召喚します」

《ターレット・ウォリアー》
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1200/守2000

 「知らないモンスターだな……でも攻撃力は低いな。なにか効果があるのか?」

 「《ターレット・ウォリアー》の効果、リリースしたモンスターの攻撃力分、このカードの攻撃力をアップします」

《ターレット・ウォリアー》
攻1200→攻2400

 「やっぱ効果があるのかよ!」

 「バトル、《ターレット・ウォリアー》で《スター・ブライト・ドラゴン》を攻撃」

 「うわっ!」

 ユウキ:LP8000→LP7500

 モンスター同士の戦闘、迫力あり過ぎだろ……

 「ワタシはこれでターンエンド」

 「怯んでられねー!俺のターン!」

 クソッ、ドローしたカードを含めて今の手札じゃ、あのモンスターを倒せない……

 「今は耐えてください。取り敢えずはそのモンスターをセットしてください」

 シャイニーが指差したのは《ホーリー・エルフ》だった。

 「分かった……俺はこのモンスターをセットしてターンエンドだ……」

ーーーーーーーーーーーーーーーー
※前回から分かる通り、主人公のデュエルへの知識は初心者そのものです。加えて、デュエルで使用されるカードもかなり昔のカードを採用しています。デュエルスピードが遅いと感じるかもですが、その内現代遊戯王の様になっていく予定です。
現在のイイネ数 39
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ヒラーズ
とても古い戦法を持ってる様で…
となると下手したら禁止カードも飛んできそうな気がしますが、気のせいでしょう。多分。
懐かしいなターレット君…。
(2024-10-21 18:25)
チュウ
ヒラーズさんコメントありがとうございます。かなり懐かしいと思えるラインナップですよねw
しばらくは懐かしのカードが出てくる予定です。 (2024-10-22 09:03)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
50 第1話:魔の手 366 2 2024-10-19 -
47 第2話:シャイニー 402 0 2024-10-20 -
39 第3話:vs闇の尖兵 230 2 2024-10-21 -
34 第4話:シンクロ召喚 274 0 2024-10-23 -
37 第5話:森を抜けて 285 2 2024-10-25 -
49 第6話:赤の国のお姫様 389 0 2024-10-27 -
32 第7話:vs野盗 216 0 2024-10-28 -
33 第8話:圧倒する光の軍勢 276 2 2024-10-29 -
30 第9話:デュエリストたる者 255 0 2024-10-30 -
35 第10話:貴族の洗礼 251 2 2024-11-01 -
31 第11話:星の輝き(スターブライト) 229 0 2024-11-03 -
46 第12話:並び立つ闇の帝王 298 2 2024-11-05 -
33 第13話:スターブライト・ライジング 162 0 2024-11-06 -
32 第14話:貴族と平民 267 2 2024-11-07 -
30 第15話:カードの生成? 160 0 2024-11-08 -
31 第16話:姉と妹 183 0 2024-11-10 -
32 第17話:蝶の舞 233 2 2024-11-11 -
37 第18話:無知で無能で怠惰な侵略者 294 0 2024-11-12 -
29 第19話:取引 163 0 2024-11-13 -
27 第20話:デッキの編集? 264 2 2024-11-15 -
27 第21話:フレアの戯れ 200 0 2024-11-16 -
30 第22話:昔話し 244 0 2024-11-17 -
36 第23話:炎上するエルフの森 213 2 2024-11-19 -
32 第24話:スターブライト・フレイミア 212 0 2024-11-20 -
34 第25話:爆撃連打 260 2 2024-11-22 -
30 第26話:無謀で楽観的な思考 229 2 2024-11-24 -
32 第27話:悪足掻き 237 2 2024-11-26 -
30 第28話:最悪の再会 252 2 2024-11-27 -
37 第29話:罠地獄 244 2 2024-11-29 -
40 第30話:恵の雨 305 2 2024-12-01 -
40 第31話:根深いエルフの問題 300 0 2024-12-04 -
35 第32話:菜食主義者? 203 0 2024-12-06 -
23 第33話:勉強会 180 0 2024-12-08 -
25 第34話:四面楚歌の会議 155 2 2024-12-12 -
25 第35話:苦渋の選択? 157 0 2024-12-13 -
25 第36話:奴隷売買所へ 200 2 2024-12-16 -
31 第37話:予期せぬ再会 256 0 2024-12-17 -
26 第38話:オークション会場でのデュエル 186 2 2024-12-20 -
20 第39話:計画的な戦術 147 0 2024-12-21 -
32 第40話:詰み 224 0 2024-12-23 -
23 第41話:城への招待 242 2 2024-12-24 -
36 第42話:交錯する思惑 185 0 2024-12-25 -
35 第43話:エルミアの奮闘 217 0 2024-12-26 -
27 第44話:陽光に屈する愚か者 188 0 2024-12-30 -
24 第45話:酔いどれアイドルチドリちゃん 187 0 2024-12-31 -
29 第46話:今日のセットリスト(メニュー) 201 0 2025-01-02 -
30 第47話:強制会計 183 2 2025-01-03 -
31 第48話:私は嵐の様に去るぜ 205 2 2025-01-05 -
31 第49話:独りよがりな無能 190 0 2025-01-08 -
22 第50話:子供の罠遊び 153 0 2025-01-10 -
19 第51話:張り巡らされた策謀 107 0 2025-01-13 -
24 第52話:堕ちた力 165 2 2025-01-14 -
23 第53話:卑怯な堕天使 165 2 2025-01-16 -
22 第54話:不敬で傲慢で父嫌いの侵略者 145 2 2025-01-21 -
20 第55話:卑怯な侵略者 129 2 2025-01-23 -
22 第56話:蝶の様に舞いたかった侵略者 149 2 2025-01-25 -
28 第57話:星骸龍 154 0 2025-01-27 -
33 第58話:赤と青の王女 219 0 2025-01-29 -
26 第59話:炎の蝶と氷の魔女 142 2 2025-01-31 -
24 第60話:凍てつく蒼き龍王 194 2 2025-02-01 -
20 第61話:星の炎麗蝶 172 2 2025-02-03 -
20 第62話:書き換えの魔法 171 2 2025-02-06 -
23 第63話:這いよるモディファーの魔の手 166 0 2025-02-08 -
22 第64話:猛る獣を束ねし千変の狐 150 0 2025-02-09 -
17 第65話:神獣の激震 120 2 2025-02-11 -
16 第66話:深界の月狐 101 0 2025-02-12 -
23 第67話:吹き荒ぶ星の風 141 2 2025-02-13 -
31 第68話:黒い少女の野望 149 0 2025-02-14 -
22 第69話:忍び寄る罠 122 0 2025-02-15 -
21 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓 146 0 2025-02-16 -
22 第71話:輝く星炎と星風 138 2 2025-02-18 -
19 第72話:不滅の霊墓の使者 113 0 2025-02-20 -
27 第73話:星々の輝きが集う時 194 4 2025-02-21 -
13 第74話:否定された世界 87 0 2025-02-23 -
25 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔 144 0 2025-02-25 -
22 第76話:偶然から始まるもう一つの物語 145 0 2025-02-27 -
21 第77話:ボチヤミサンタイ 155 2 2025-03-01 -
30 第78話:真実への先導者トゥルーマン 219 0 2025-03-04 -
28 第79話:壊れかけの人形 173 2 2025-03-06 -
12 第80話:クズと人形に振り回される者 106 0 2025-03-08 -
16 第81話:子供の負け惜しみ 117 2 2025-03-11 -
22 第82話:情報共有 98 0 2025-03-16 -
22 第83話:理想高き完璧主義者 176 0 2025-03-19 -
17 第84話:史上最悪のパーティー結成 129 0 2025-03-21 -
10 第85話:逃れられぬ負のスパイラル 78 0 2025-03-25 -
10 第86話:最弱魔王VS勇者っぽいなにか 157 4 2025-03-27 -
16 第87話:激突する闇黒と凶雷の魔王 153 0 2025-03-31 -
6 第88話:破滅への円舞曲 93 0 2025-04-02 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ