交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
真紅眼の鋼炎竜(レッドアイズフレアメタルドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
7 | ドラゴン族 | 2800 | 2400 | ||
レベル7モンスター×2 (1):X素材を持ったこのカードは効果では破壊されない。 (2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。 (3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:44405066 | ||||||
カード評価 | 9.4(38) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (38件)
- コンボ (1件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1144件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (1件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP054 | 2015年04月25日 | Secret、Ultimate、Ultra |
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- | RC04-JP039 | 2023年02月18日 | Normal |
真紅眼の鋼炎竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全38件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
クシャトリラで後攻1キル出来なかった時に使っています。相手のLPが少ないなら、500バーンで詰ませられたりします。
ただ、過信は禁物。カードの効果を発動した後にバーンが入るため、《無限泡影》や《原罪宝-スネークアイ》を打たれたらそのまま展開されます。500LPから逆転された時は泣いた。
ただ、過信は禁物。カードの効果を発動した後にバーンが入るため、《無限泡影》や《原罪宝-スネークアイ》を打たれたらそのまま展開されます。500LPから逆転された時は泣いた。
何かする度に500ダメージを飛ばすチクチクしたギミックモンスター。
破壊耐性によりそこそこ場持ちも良く、突破される状況ならフリチェ蘇生により壁を残すことが出きます。地味ながら器用なカードですね。
特にゲーム終盤で膠着した状況では相手の行動を制限することが出来ます。
序盤ならたいした驚異にはなりませんが、このカードの本領は複数体並べることにあります。
自前の蘇生効果により★7エクシーズを狙いに行きやすく、ドラゴンリンクやドラゴンエクシーズで特化した構築なら、初手3体召喚も視野に入ります。
何かする度に1500バーンはかなり大きく、1体除去しても焼け石に水。《サンダー・ボルト》等の全体破壊も不可と、中々厄介です。
相手に《魔王龍 ベエルゼ》を送りつけることで、あちらの効果とこちらのバーンの無限ループが発生してライフを焼ききることも出来ます。
こちらの蘇生効果と合わせて、☆1チューナーと送りつけカードがあれば再現できるので、まぁできないコンボではないでしょう。
《原石》の登場によって通常モンスターを供給しやすくなったのも追い風です。
ブラマジデッキでは、《永遠の魂》のデメリットを受けずにブラマジを蘇生する手段として採用の余地があります。ドラゴン族なので《竜騎士ブラック・マジシャン》の融合素材としても使えますね。
汎用としてはいまいちですが、専用デッキなら嫌がらせとして有能です。
破壊耐性によりそこそこ場持ちも良く、突破される状況ならフリチェ蘇生により壁を残すことが出きます。地味ながら器用なカードですね。
特にゲーム終盤で膠着した状況では相手の行動を制限することが出来ます。
序盤ならたいした驚異にはなりませんが、このカードの本領は複数体並べることにあります。
自前の蘇生効果により★7エクシーズを狙いに行きやすく、ドラゴンリンクやドラゴンエクシーズで特化した構築なら、初手3体召喚も視野に入ります。
何かする度に1500バーンはかなり大きく、1体除去しても焼け石に水。《サンダー・ボルト》等の全体破壊も不可と、中々厄介です。
相手に《魔王龍 ベエルゼ》を送りつけることで、あちらの効果とこちらのバーンの無限ループが発生してライフを焼ききることも出来ます。
こちらの蘇生効果と合わせて、☆1チューナーと送りつけカードがあれば再現できるので、まぁできないコンボではないでしょう。
《原石》の登場によって通常モンスターを供給しやすくなったのも追い風です。
ブラマジデッキでは、《永遠の魂》のデメリットを受けずにブラマジを蘇生する手段として採用の余地があります。ドラゴン族なので《竜騎士ブラック・マジシャン》の融合素材としても使えますね。
汎用としてはいまいちですが、専用デッキなら嫌がらせとして有能です。
かなり物足りない性能のランク7レッドアイズ。
X素材がなくなるとバニラなので蘇生は1回だけにするか、バニラになるのを承知で2回蘇生するかを選択することになります。
蘇生したレッドアイズは2体目の《真紅眼の鋼炎竜》の素材になるほか、《原石竜インペリアル・ドラゴン》のアドバンス召喚のリリース要員に当てたり、《超自然警戒区域》のトリガーに使ったりできます。
ランク7は先攻向けのカードがないので消去法で使われている感が否めません。
X素材がなくなるとバニラなので蘇生は1回だけにするか、バニラになるのを承知で2回蘇生するかを選択することになります。
蘇生したレッドアイズは2体目の《真紅眼の鋼炎竜》の素材になるほか、《原石竜インペリアル・ドラゴン》のアドバンス召喚のリリース要員に当てたり、《超自然警戒区域》のトリガーに使ったりできます。
ランク7は先攻向けのカードがないので消去法で使われている感が否めません。
何と言うか、「真っ当に実用的なカード」って感じ。効果は破壊耐性、嫌がらせ、レッドアイズ蘇生とテーマ内ではダントツで優秀。無から出てくる《真紅眼の黒星竜》や、《レッドアイズ・スピリッツ》などの蘇生効果がそこそこあるレッドアイズでは《真紅眼融合》を使わなければすぐ揃えられるため、立てる難易度は高くない。正直一体だと頼り無いが、2体も並べられればモーマンタイ。立ててる間に《レッドアイズ・インサイト》とかで準備を進めて、効果ダメージで勝利!
なんてできればカッコイイのだが、勿論そんな事はできない。だってレッドアイズだもん。打点が高い訳ではないので普通に殴り潰されたり、バーン無視して普通に展開されて負けるのが定形。悲しいなぁ…
他デッキなら使えるかも。ブルーアイズとレッドアイズと御巫しか使ってないのでわからんけど…
なんてできればカッコイイのだが、勿論そんな事はできない。だってレッドアイズだもん。打点が高い訳ではないので普通に殴り潰されたり、バーン無視して普通に展開されて負けるのが定形。悲しいなぁ…
他デッキなら使えるかも。ブルーアイズとレッドアイズと御巫しか使ってないのでわからんけど…
「レッドアイズ」EXモンスターの中で評価時点における唯一のXモンスターであり、汎用ランク7Xモンスターとしての顔も持つカード。
X素材を持っていると無限の効果破壊耐性が適用されるようになり、正直これだけではちょっと頼りない耐性ですが、この耐性があるだけでも評価時点で使用可能な他の「レッドアイズ」EXモンスターにはない「先攻盤面を任せておける能力がある」と言える。
またX素材を持っていると相手がカード効果を発動する度に定数の効果ダメージを積み上げる回数制限のない永続効果も適用されるので、先攻で立てておくことで発動する効果によって長々と展開を行う相手には馬鹿にならないダメージを負わせることができます。
しかし発動前にLPを払わせる《赫灼竜マスカレイド》と違って効果処理後にダメージが入るので、その効果でこのカードが場に表側表示で存在しなくなる場合はダメージは入らないし、一発当たりのダメージもマスカレイドが払わせるLPのそれ以下で当然展開の妨害にはならない。
X素材を1つ使って発動できる能力はお互いのターンにフリチェで自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスターを、つまり《真紅眼の黒竜》か2種類の「レッドアイズ」デュアルモンスター1体を蘇生できるものであり、バトルフェイズ中に総打点を増強したり相手ターンに除去されそうになった時に壁となるモンスターを場に出して応戦することができますが、蘇生するモンスターがモンスターなので相手ターンに蘇生できる強みはそれほどではありません。
総じて「レッドアイズ」EXモンスターとしては強い方のカードだとは思いますが、X素材を失うと使える効果が1つもないので蘇生しても単なる2800打点のモンスターでしかないことも含めて、他の汎用ランク7Xモンスターと比べても平均評価でここまで高く評価するほどのカードには感じないというのが正直なところです。
【レッドアイズ】が先攻時にこれを1枚初動で割と安定して複数体X召喚できるというならともかく別にそういうわけでもない中で、2800打点と効果破壊耐性、回数制限はないが相手依存で数的アドバンテージにもならないバーン効果、お互いのターンにフリチェで使えるが効果対象が微妙な蘇生効果となるランク7Xに9点以上を与えるのは結構厳しいようなと感じます。
X素材を持っていると無限の効果破壊耐性が適用されるようになり、正直これだけではちょっと頼りない耐性ですが、この耐性があるだけでも評価時点で使用可能な他の「レッドアイズ」EXモンスターにはない「先攻盤面を任せておける能力がある」と言える。
またX素材を持っていると相手がカード効果を発動する度に定数の効果ダメージを積み上げる回数制限のない永続効果も適用されるので、先攻で立てておくことで発動する効果によって長々と展開を行う相手には馬鹿にならないダメージを負わせることができます。
しかし発動前にLPを払わせる《赫灼竜マスカレイド》と違って効果処理後にダメージが入るので、その効果でこのカードが場に表側表示で存在しなくなる場合はダメージは入らないし、一発当たりのダメージもマスカレイドが払わせるLPのそれ以下で当然展開の妨害にはならない。
X素材を1つ使って発動できる能力はお互いのターンにフリチェで自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスターを、つまり《真紅眼の黒竜》か2種類の「レッドアイズ」デュアルモンスター1体を蘇生できるものであり、バトルフェイズ中に総打点を増強したり相手ターンに除去されそうになった時に壁となるモンスターを場に出して応戦することができますが、蘇生するモンスターがモンスターなので相手ターンに蘇生できる強みはそれほどではありません。
総じて「レッドアイズ」EXモンスターとしては強い方のカードだとは思いますが、X素材を失うと使える効果が1つもないので蘇生しても単なる2800打点のモンスターでしかないことも含めて、他の汎用ランク7Xモンスターと比べても平均評価でここまで高く評価するほどのカードには感じないというのが正直なところです。
【レッドアイズ】が先攻時にこれを1枚初動で割と安定して複数体X召喚できるというならともかく別にそういうわけでもない中で、2800打点と効果破壊耐性、回数制限はないが相手依存で数的アドバンテージにもならないバーン効果、お互いのターンにフリチェで使えるが効果対象が微妙な蘇生効果となるランク7Xに9点以上を与えるのは結構厳しいようなと感じます。
ランク7デッキでも使える優秀なエクシーズモンスター、キラキラ光るメタリックな黒いボディがカッコいいです。
①の効果、効果破壊耐性を持つのは心強いです、《激流葬》や《奈落の落とし穴》を気にせず安全着地できます。
②は効果自体は通しますが、あらゆるカードを発動する度に500ダメージはバカになりません、回数制限もないので上手くいけば、塵も積もれば山となるで1ターンに2000近いダメージを与える事も可能です。
それにしても《ファイヤー・ボール》を連発だなんて、洗脳城之内かな?まさかそれを元ネタにしているのでしょうか?
③は《真紅眼の黒竜》を蘇生できる効果、相手ターンにも使えるので相手の攻撃に耐えたり2体目を呼び出せる事も。
素材がないと①②の効果は失われるので1回発動すると良いでしょう、《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》を元にしている為か攻撃力が2800と高いのも良いですね。
【真紅眼の黒竜】には《真紅眼の黒星竜》と合わせて最低でも1枚入れておくと良いです。
①の効果、効果破壊耐性を持つのは心強いです、《激流葬》や《奈落の落とし穴》を気にせず安全着地できます。
②は効果自体は通しますが、あらゆるカードを発動する度に500ダメージはバカになりません、回数制限もないので上手くいけば、塵も積もれば山となるで1ターンに2000近いダメージを与える事も可能です。
それにしても《ファイヤー・ボール》を連発だなんて、洗脳城之内かな?まさかそれを元ネタにしているのでしょうか?
③は《真紅眼の黒竜》を蘇生できる効果、相手ターンにも使えるので相手の攻撃に耐えたり2体目を呼び出せる事も。
素材がないと①②の効果は失われるので1回発動すると良いでしょう、《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》を元にしている為か攻撃力が2800と高いのも良いですね。
【真紅眼の黒竜】には《真紅眼の黒星竜》と合わせて最低でも1枚入れておくと良いです。
EXデッキに入るドラゴン族レッドアイズで一番まとも、というか他が弱すぎるというか。唯一実用的な範疇に入っているカードであり、レッドアイズの中では最強格。まあガチガチの環境デッキとやり合えば灰も残らないが......
最低限の耐性と比較的ゆるい条件を持ちつつ、真紅眼の不足する展開力を補ってくれる。
特に最近のOCG環境では黒星竜が墓地にレッドアイズを溜めながら場に出てくる為、エクシーズ召喚条件を満たせる素材を場に確保しながら同時にこいつの効果で蘇生する対象も確保できると、かなり相性がいい。亜黒竜でも手札損失は酷く痛い上に他に素引きする必要があるが黒竜か黒炎竜を墓地に落とせれば蘇生対象を確保できる為それなりに相性がいい。
このカードのバーンダメージはレッドアイズテーマ内に存在する唯一の展開抑止力であり、《赫灼竜マスカレイド》より火力面で劣るとはいえそれなりの嫌がらせにはなり、複数体並べば展開型デッキに妥協を強いる事も出来たりと中々に強力。
逆に言えば2体並んで初めて「ちょっと嫌がってくれるかも」程度の火力であり、1体こいつを置いた程度では本当に本当に何の意味もありません。
ライストやサンボルで飛ばない分、マスカレイドと比較してもテーマ自体の性能で圧倒的に劣る点を除けば先攻制圧としての質はこちらの方が高いか。
ただ昨今の遊戯王は根本的にライフアドを軽視する傾向があり、あくまでちまちまと削るだけで妨害効果もなければ大して耐性もステータスも強くないこのカードはなんだかんだで適当に戦闘破壊されたり適当に一滴をぶちまけられたりバウンスされたりで踏み越えられた挙げ句相手に盤面を完成させられてしまう事はかなり多い。数を並べる事ができればそういったリスクはかなり抑えられるので、如何にして一ターンに二体三体とこいつを並べていけるかは鍵となりそうだ。
妨害も制圧もほぼ全く持たない(それ以外も無い)レッドアイズが先攻を取った時に取る行動として事実上唯一まともに意味があるカードであり、そういった点で非常に存在価値の大きいカード。結局レッドアイズで使うとアド差がじわりじわりと開いた末に負ける事が多く、ランク7を立てる能力のより高い別テーマで使った方が強いのは禁句だ。
素材条件的にも汎用的に扱えるカードな為、レッドアイズ以外のテーマで使って妨害盤面の横に並べてやった方が強い感があるのは否めない。評価点もレッドアイズの中で比較する分には......という点でだいぶ盛ってる気がしなくもないし、打点も制圧モンスターに要求される水準には若干届かず、なんか見た目より遥かに死にやすかったりする。まあ硬いレッドアイズなんてレッドアイズじゃないしね。
とはいえ、意外にも7軸には先攻展開向けのモンスターが少なく、結果として極めてネガティブな消去法ではあるもののクシャトリラなどでも活躍している模様。相手にじわじわと嫌な気分を押し付けたい決闘者の方、なんとしてもレッドアイズで抗った風の雰囲気を出したいマゾの方は是非。
最低限の耐性と比較的ゆるい条件を持ちつつ、真紅眼の不足する展開力を補ってくれる。
特に最近のOCG環境では黒星竜が墓地にレッドアイズを溜めながら場に出てくる為、エクシーズ召喚条件を満たせる素材を場に確保しながら同時にこいつの効果で蘇生する対象も確保できると、かなり相性がいい。亜黒竜でも手札損失は酷く痛い上に他に素引きする必要があるが黒竜か黒炎竜を墓地に落とせれば蘇生対象を確保できる為それなりに相性がいい。
このカードのバーンダメージはレッドアイズテーマ内に存在する唯一の展開抑止力であり、《赫灼竜マスカレイド》より火力面で劣るとはいえそれなりの嫌がらせにはなり、複数体並べば展開型デッキに妥協を強いる事も出来たりと中々に強力。
逆に言えば2体並んで初めて「ちょっと嫌がってくれるかも」程度の火力であり、1体こいつを置いた程度では本当に本当に何の意味もありません。
ライストやサンボルで飛ばない分、マスカレイドと比較してもテーマ自体の性能で圧倒的に劣る点を除けば先攻制圧としての質はこちらの方が高いか。
ただ昨今の遊戯王は根本的にライフアドを軽視する傾向があり、あくまでちまちまと削るだけで妨害効果もなければ大して耐性もステータスも強くないこのカードはなんだかんだで適当に戦闘破壊されたり適当に一滴をぶちまけられたりバウンスされたりで踏み越えられた挙げ句相手に盤面を完成させられてしまう事はかなり多い。数を並べる事ができればそういったリスクはかなり抑えられるので、如何にして一ターンに二体三体とこいつを並べていけるかは鍵となりそうだ。
妨害も制圧もほぼ全く持たない(それ以外も無い)レッドアイズが先攻を取った時に取る行動として事実上唯一まともに意味があるカードであり、そういった点で非常に存在価値の大きいカード。結局レッドアイズで使うとアド差がじわりじわりと開いた末に負ける事が多く、ランク7を立てる能力のより高い別テーマで使った方が強いのは禁句だ。
素材条件的にも汎用的に扱えるカードな為、レッドアイズ以外のテーマで使って妨害盤面の横に並べてやった方が強い感があるのは否めない。評価点もレッドアイズの中で比較する分には......という点でだいぶ盛ってる気がしなくもないし、打点も制圧モンスターに要求される水準には若干届かず、なんか見た目より遥かに死にやすかったりする。まあ硬いレッドアイズなんてレッドアイズじゃないしね。
とはいえ、意外にも7軸には先攻展開向けのモンスターが少なく、結果として極めてネガティブな消去法ではあるもののクシャトリラなどでも活躍している模様。相手にじわじわと嫌な気分を押し付けたい決闘者の方、なんとしてもレッドアイズで抗った風の雰囲気を出したいマゾの方は是非。
素材指定はなく、高めの攻守に加え効果破壊耐性に、相手の効果発動をトリガーに500バーンと、場持ちのいいアタッカーとして扱える汎用的な効果を持つ。
特にバーン効果はターン制限がない。相手依存のトリガーではあるが、相手ライフが少なければ少ない程、高い影響力を発揮できる優勢時、ライフの消費が激しいデッキに対しに強い効果と言える。
ただ効果処理後にダメージを与えるので、除去で対処される可能性はあり過信は禁物。しかし前述の通り破壊耐性を持つので、ある程度は補えている。
バニラ真紅眼を蘇生でき戦力の増強も可能。ただ素材を使い1・2の効果は素材保持を条件としているので、気軽に扱えるのは1度だけ。
状況に左右されやすいが、ハマれば強い1枚かと。
特にバーン効果はターン制限がない。相手依存のトリガーではあるが、相手ライフが少なければ少ない程、高い影響力を発揮できる優勢時、ライフの消費が激しいデッキに対しに強い効果と言える。
ただ効果処理後にダメージを与えるので、除去で対処される可能性はあり過信は禁物。しかし前述の通り破壊耐性を持つので、ある程度は補えている。
バニラ真紅眼を蘇生でき戦力の増強も可能。ただ素材を使い1・2の効果は素材保持を条件としているので、気軽に扱えるのは1度だけ。
状況に左右されやすいが、ハマれば強い1枚かと。
EXの真紅眼の中で唯一まともなカード。
スラッシュやネクロはどうしてこうならなかった。
スラッシュやネクロはどうしてこうならなかった。
効果を発動する度に500のダメージを与えるこのカードを、《トリックスター・キャンディナ》やマンジュシカと並べてみよう。チビチビとしたバーンダメージの嵐、相手はどんな顔するかな…?
オマケに効果破壊耐性がついているので倒そうと思っても簡単には倒せない。真紅眼デッキのみならず多くのデッキで活躍する汎用ランク7エクシーズだ。
オマケに効果破壊耐性がついているので倒そうと思っても簡単には倒せない。真紅眼デッキのみならず多くのデッキで活躍する汎用ランク7エクシーズだ。
征竜が禁止になった後に登場した素材縛りの無い汎用ランク7の真紅眼モンスター。素材を持っている場合はカードの効果では破壊されず、相手がカードの効果を発動する度に相手に500ダメージを与えられるので真紅眼デッキ以外でも採用できます。また素材を取り除く事で墓地のレッドアイズ通常モンスターを蘇生でき、相手ターンでも発動できるのは利点。このカードがもっと早く登場していたら征竜のおもちゃにされていただろう。
効果破壊耐性、相手の効果発動の度に500バーン、素材1つでレッドアイズを蘇生できるランク7。
2800と高打点かつ耐性持ちという時点で非常に優秀。さらに、ターン1制限のないバーンから大ダメージを見込める。蘇生が相手ターンに発動できるのも良い。
素材縛りがないので、レッドアイズ以外でも汎用ランク7として扱いやすい。
2800と高打点かつ耐性持ちという時点で非常に優秀。さらに、ターン1制限のないバーンから大ダメージを見込める。蘇生が相手ターンに発動できるのも良い。
素材縛りがないので、レッドアイズ以外でも汎用ランク7として扱いやすい。
ランク7汎用としてはビッグアイ、ドラゴサックと並ぶだろう
破壊体制も一ターンに1度などの制約もなくとても使い勝手が良い
相手に効果を使うのも躊躇わせられる豪華すぎる効果も付く
攻撃力は3000の大台は超えられないものの壁役としてとても優秀
レベル7を多く使うデッキではぜひ使いたい
レッドアイズモンスターでもあるのでもちろんレッドアイズデッキにも入る
レッドアイズに入ったなら結構凶悪こいつが出た返しのターンでレッドアイズが2体並ぶことも稀ではない
破壊体制も一ターンに1度などの制約もなくとても使い勝手が良い
相手に効果を使うのも躊躇わせられる豪華すぎる効果も付く
攻撃力は3000の大台は超えられないものの壁役としてとても優秀
レベル7を多く使うデッキではぜひ使いたい
レッドアイズモンスターでもあるのでもちろんレッドアイズデッキにも入る
レッドアイズに入ったなら結構凶悪こいつが出た返しのターンでレッドアイズが2体並ぶことも稀ではない
店員「はいじゃあエクストラターンに入って下さ〜い。」
相手「んーあーこれいけるなー多分勝てるなーうんいける。」
俺「堕天使マスティマとラディアンでエクシーズ。フレアメタルドラゴンで。」
相手「ファッ!?」
相手は死ぬ。
相手「んーあーこれいけるなー多分勝てるなーうんいける。」
俺「堕天使マスティマとラディアンでエクシーズ。フレアメタルドラゴンで。」
相手「ファッ!?」
相手は死ぬ。
真紅眼としては10、汎用ランク7としては9点のカード。真紅眼等のランク7を出しやすいデッキでは、ビッグアイやドラゴサックと使い分けなければならない。下の方々が書いているようにトドメを刺し損ねた時用の一枚なんでしょうね。何気に破壊耐性持ちというのも高評価の一因です。そういやデッキによってはオベリオンもこいつ使って比較的楽にだせちゃいますね…
いつかは騰がるだろうと思っていた。
今、結構な相場高の様で買い占めも横行している…。
それもこれも、レッドアイズの新規サポートやラウンチの影響からだと言う…。
今、結構な相場高の様で買い占めも横行している…。
それもこれも、レッドアイズの新規サポートやラウンチの影響からだと言う…。
汎用ランク7 三巨頭の1つです。(自分的に)
オッドアイズの様なレベル7を主軸としたデッキでは総攻撃をした後のメイン2にこのカードをたてて相手を詰ませる事も。他のランク7に比べて効果耐性があるのも有り難いです。
オッドアイズの様なレベル7を主軸としたデッキでは総攻撃をした後のメイン2にこのカードをたてて相手を詰ませる事も。他のランク7に比べて効果耐性があるのも有り難いです。
ブラマジデッキで運用しているが、想像以上に相性がいい。
エクシーズ素材を切れないのは難点だが、500バーンは勿論、《永遠の魂》を除去されてもこのカードは場に残る。相手ライフが1000を切ったらこのカードを出せば、勝利は目前と言えるだろう。
エクシーズ素材を切れないのは難点だが、500バーンは勿論、《永遠の魂》を除去されてもこのカードは場に残る。相手ライフが1000を切ったらこのカードを出せば、勝利は目前と言えるだろう。
破壊耐性持ちの2800打点ってだけでも普通に強いのに、バーン効果まで付いている。予想以上に相手の行動を制限できるモンスターであり、特に終盤で出されると本当に辛い。
その上蘇生効果まで持っているので本家真紅眼ではコイツが2体並ぶことも。。。
その上蘇生効果まで持っているので本家真紅眼ではコイツが2体並ぶことも。。。
コイツ、レッドアイズじゃなくても動けるぞ!
まず破壊耐性持ちの2800打点の時点でかなりの脅威。ドラゴサックでは召喚時に激流奈落でサヨナラだったがコイツなら凌げて攻撃に移れる。500バーンも強力で特に詰めの終盤、相手の行動をかなり限定させるため相手はそうとうやりづらくなる。
まず破壊耐性持ちの2800打点の時点でかなりの脅威。ドラゴサックでは召喚時に激流奈落でサヨナラだったがコイツなら凌げて攻撃に移れる。500バーンも強力で特に詰めの終盤、相手の行動をかなり限定させるため相手はそうとうやりづらくなる。
効果は非常に強力でイラストもカッコイイんですが、ランク7はビッグアイとドラゴサックを筆頭としたエクシーズ激戦区といえるので立てる状況はしっかりと使い分けたいところ。
バーンダメージが特に強力なので、ライフを削りきれなかったときに立てられるとサレンダーに繋げられますね。
個人的には序盤は安定性のドラゴサック
中盤や状況をひっくり返したい時はビッグアイ
終盤の決めきれなかった時やトドメに鋼炎竜
といった使い方がいいかと。
バーンダメージが特に強力なので、ライフを削りきれなかったときに立てられるとサレンダーに繋げられますね。
個人的には序盤は安定性のドラゴサック
中盤や状況をひっくり返したい時はビッグアイ
終盤の決めきれなかった時やトドメに鋼炎竜
といった使い方がいいかと。
効果破壊耐性、相手のカード効果発動時500バーンしかもターン制限なし
レッドアイズ蘇生
効果破壊とカード効果発動時バーンだけでも十分強いため
マーメイル魔術師等の星7ギミックなら採用される
ただあまりにも強いため星7デッキが環境で暴れたら規制が危うい
レッドアイズ蘇生
効果破壊とカード効果発動時バーンだけでも十分強いため
マーメイル魔術師等の星7ギミックなら採用される
ただあまりにも強いため星7デッキが環境で暴れたら規制が危うい
縛りなしランク7での最高打点
専用構築せずとも使える①②の効果も優秀で魅力的です
破壊耐性あるからブラックホールからの展開されて逆転てのもないのが強いなあ
専用構築せずとも使える①②の効果も優秀で魅力的です
破壊耐性あるからブラックホールからの展開されて逆転てのもないのが強いなあ
ランク7の「レッドアイズ」モンスター。高い打点と強固な効果破壊耐性を備えており、非常に能力の高いカードです。バーン効果は一見すると地味ですが、塵も積もれば山となるということで、意外と厄介。1ターンに1度縛りもないので、このカードを処理するためだけでも結構なダメージになる場合もあります。3つめの効果は【真紅眼の黒竜】専用の効果。素材となっている「レッドアイズ」を蘇生することもできますが、既に墓地に「レッドアイズ」通常モンスターがいないと発動さえできないため、微妙に使いにくいです。しかし、相手ターンでも発動できるため、「カステル」などで処理される場合にも置き土産を残せて有用な効果ではあります。
↓ホントですね…(^-^; ヤバイです。
壊れ壊れ。半分諦めたかのような裁定…いいのか?
どなたかレシピ作成してみては頂けませんでしょうか?
壊れ壊れ。半分諦めたかのような裁定…いいのか?
どなたかレシピ作成してみては頂けませんでしょうか?
全38件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「真紅眼の鋼炎竜」を使ったコンボ
黒鋼竜からの真紅眼の鋼炎竜展開(ねこーら)
- 必要な手札は《黒鋼竜》と手札コスト1枚。
最終盤面は《リボルブート・セクター》《ドラグニティナイト-ロムルス》と《真紅眼の鋼炎竜》その効果で《真紅眼の黒竜》展開が可能。
1.《黒鋼竜》を召喚して素材に《ストライカー・ドラゴン》をリンク召喚、《リボルブート・セクター》と《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》をサーチ。
2.《ストライカー・ドラゴン》を除外して《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を特殊召喚し、《黒鋼竜》を蘇生、2体で《ドラグニティナイト-ロムルス》をリンク召喚して、《真紅眼の黒星竜》と《竜の渓谷》をサーチ。
3.《竜の渓谷》を発動し、手札を捨てて《アブソルーター・ドラゴン》を墓地へ送り、その効果で《エクスプロードヴァレット・ドラゴン》をサーチ。
4.《リボルブート・セクター》を発動し、その効果で、《エクスプロードヴァレット・ドラゴン》を特殊召喚。
5.《真紅眼の黒星竜》の効果を発動し、《真紅眼の黒竜》をデッキから墓地へ送りつつ特殊召喚し、レベルを1つ上げて7に。
6.《エクスプロードヴァレット・ドラゴン》と《真紅眼の黒星竜》でランク7の《真紅眼の鋼炎竜》をエクシーズ召喚し、《真紅眼の黒星竜》を墓地に置いて効果を使い、《真紅眼の黒竜》を蘇生。
《黒鋼竜》からの動きでランク7を立てられることに気づいたため、レッドアイズの動きを加味して《真紅眼の鋼炎竜》に繋ぐコンボとして投稿。
《真紅眼の黒星竜》が墓地に行っているため、次のターン以降に《真紅眼融合》にも繋がる。 (2023-12-19 23:29)
デッキ解説での「真紅眼の鋼炎竜」への言及
解説内で「真紅眼の鋼炎竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
SGカウンター(アドバイス下さい)(海竜族強化願望の人)2016-09-10 23:59
-
弱点が、《真紅眼の鋼炎竜》や《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》が使えるのである程度はバーンできます。
マスター・オブ・ペンデュラム3箱で作った(ゼピュロス)2016-01-24 20:55
-
カスタマイズおすすめカード「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン」《真紅眼の鋼炎竜》
シンクロ軸EM魔術師オッドアイズ(Thaaxoy)2015-12-08 22:15
-
運用方法あとは、《氷結界の龍トリシューラ》で厄介なモンスターを除外したり、《琰魔竜レッド・デーモン・アビス》や《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》で制圧したり、《真紅眼の鋼炎竜》、《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》でダメ押しをしたりなどして、相手を追い詰めていきましょう。
魔装真紅眼(セイガ)2018-06-02 14:57
-
強み《真紅眼の黒刃竜》は、「真紅眼」モンスターで、☆7なので、《レッドアイズ・スピリッツ》や《真紅眼の遡刻竜》の効果ですぐに蘇生可能で、★7の《真紅眼の鋼炎竜》のX素材にもなる。
自分用真紅眼(♂)2015-03-17 13:10
-
運用方法エクストラに《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》と《真紅眼の鋼炎竜》を2枚ずつ追加
レッドアイズデッキ試作-1(レッド7)2015-08-16 19:59
-
運用方法《真紅眼の鋼炎竜》やガードオブフレムベル等チューナーでレベル8シンクロを利用します。
EMオッド+レッドアイズデッキ(お米王子)2016-09-02 04:19
-
強み◎《真紅眼の鋼炎竜》
ごちゃ混ぜペンデュラム(助言求む)(ター坊)2015-12-09 10:45
-
運用方法《真紅眼の鋼炎竜》
【真紅眼】流星竜エクシーズ軸(カトブレパス)2017-04-09 12:03
-
運用方法『真紅眼の鋼炎竜』
守護竜ヴァレッドアイズ-白薔薇を添えて-(げすと)2019-10-24 16:55
-
運用方法基本的には前回のデッキタイプに近く、守護竜展開で《黒鋼竜》を引っ張って各種真紅眼を手札に引き込み、展開を牽制できる《《真紅眼の鋼炎竜》》を並べてじっくり火を通していくのが基本戦法になります。
強みLv.1モンスターns→《クイック・リボルブ》ef《ヴァレット・トレーサー》ss→神子イヴsys@Lv.1モンスター+トレーサー/ef①星遺物の守護竜hand→星遺物の守護竜発動ef①下級ドラゴン族ss→LANフォリンクスls@神子イヴ+ドラゴン族/神子イヴef②星杯の守護竜ss→《守護竜エルピィ》ls@星杯の守護竜→星遺物の守護竜ef②エルピィ移動→エルピィef黒鋼竜ss→《守護竜ピスティ》ls@黒鋼竜/黒鋼竜efsin真紅眼hand→ピスティef黒鋼竜ss→スリーバースト・ショットドラゴンls@LANフォリンクス+黒鋼竜/黒鋼竜ef《鎖付き真紅眼牙》hand→ドラグニティナイト・ロムルスls@ピスティ+エルピィ/ef《竜の渓谷》hand→《竜の渓谷》ef嵐征竜テンペスト墓地へ→テンペストef蘇生→《天球の聖刻印》ls@スリーバースト+ロムルス→sin真紅眼ef黒竜除外でss→《真紅眼の鋼炎竜》xyz@テンペスト+sin真紅眼→真紅眼牙set
レッドアイズデッキ試作-2(レッド7)2015-09-27 22:50
-
運用方法主に《真紅眼の鋼炎竜》を出しますが、状況によってビッグアイ、ドラゴサック、クラウンソードを出します。
オッドアイズと魔術師と各次元のドラゴン達(織部実名)2016-07-15 11:26
-
強み《真紅眼の鋼炎竜》を採用してるのは相克のP効果とレベル7ドラゴンが居れば覇王黒龍出せるからです。
ブラマジ真紅眼(ランク7型)(メンタル豆腐デーモン)2015-04-26 19:04
-
強み最後にメイン2で真紅眼とブラック・マジシャンで《真紅眼の鋼炎竜》をエクシーズ召喚で相手は一回しか行動できなくなります
ガガガブラマジペンデュラム(慧眼対応型)(ジェネ)2015-05-04 21:07
-
強み僕は幻想とブラマジを出してバトルフェイズを終えた後、相克の効果で幻想をLv7扱いでブラマジと幻想を使って《真紅眼の鋼炎竜》を召喚し、ターンを終えることが多くなってきています。
ブラック・マジシャン【大会用】(ヤツ)2017-01-29 23:08
-
運用方法《真紅眼の鋼炎竜》でバーンを狙いに行きます。
【オーバーキル】EMオッドアイズ(Thaaxoy)2016-01-22 17:38
-
カスタマイズ・《真紅眼の鋼炎竜》を採用すると攻撃で仕留めきれなかったときに相手を完全に詰ませることができます。
標準的なブラマジデッキ(くらっこ)2017-12-18 18:45
一撃で決めるBF (17.03.05)(えいきゅう)2016-06-12 17:46
-
カスタマイズ・《真紅眼の鋼炎竜》
超魔導竜騎士(2020/1月仕様)(シルキン)2020-01-03 02:14
悪徳不死式真紅眼(Gaku)2018-01-26 05:46
-
強みランク7なら《真紅眼の鋼炎竜》、レベル8なら《PSYフレームロード・Ω》を出すのが良い。
カスタマイズ《真紅眼の鋼炎竜》を出した際に素材となった不死竜を墓地へ落とす手段がないため蘇生カードとして有効利用できる点が魅力。
【2019.3まで】真紅眼守護竜(オレンジ)2019-02-24 15:07
-
運用方法19.真紅眼の黒竜とSin・真紅眼の黒竜で真紅眼の鋼炎竜ss
【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】(wisteria)2016-05-05 16:12
-
運用方法《マジシャンズ・ロッド》か《チョコ・マジシャン・ガール》+《黒の魔導陣》で《ブラック・マジシャン》を手札に加え、相手ターンの妨害を狙います。先攻を取れた場合は3ターン目の決着、あるいは《真紅眼の鋼炎竜》で4ターン目の封殺を狙いますが、《永遠の魂》を守りきれれば長期戦も戦えます。
真紅眼の覇王黒竜(アドバイス求む)(あああ)2015-12-30 12:03
-
強み『真紅眼の鋼炎竜』の効果を使いたい時に『ラヴァルバル・チェイン』を出して『真紅眼』を落とせば『真紅眼の鋼炎竜』の効果で『真紅眼』を蘇生できること。
永遠のブラマジプリズマー(成金2)2015-11-12 22:49
-
強み3体でダイレクトがとおれば7500、ブラマジ2体で《真紅眼の鋼炎竜》を召喚すればほぼ積みの状態を作れます。
【後攻1ターンキル特化型】ブラマジ魔術師(れいりん@六霊使い)2017-10-28 23:24
-
運用方法もし相手のHPが残った場合は《真紅眼の鋼炎竜》を立てたりして削りきりましょう。
メガトン ユニバース 十二獣(あむあむ)2019-05-17 18:15
-
カスタマイズ《真紅眼の鋼炎竜》
オッドアイズ魔術師EM添え(マイケル)2016-04-10 13:55
-
強みまた、ペルソナドラゴンやボルテックス、《真紅眼の鋼炎竜》などの制圧力もそこそこあります。
「真紅眼の鋼炎竜」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-01-09 決めろ連続融合!!純月光デッキ(アストラル)
● 2016-03-10 真紅眼(7.27更新)[城之内克也](魔術師)
● 2018-06-05 儀式融合型聖刻レッドアイズ(堕天ルシフェル)
● 2015-09-02 真紅眼の悪魔王流星薔薇翔琰魔鋼炎黒刃竜(満月)
● 2015-05-26 今度はレッドアイズで勝とうぜ!!(満月)
● 2022-06-07 融合軸バベルウィッチクラフト(ねりうす)
● 2016-05-06 決闘王の軌跡ーブラマジ破壊剣ガイアガール(over)
● 2022-07-16 そして勇者は理想郷に到る(無記名)
● 2015-10-18 オッドアイズ軸魔術師(全召喚方法対応型)(ティアー)
● 2016-05-30 7軸トゥーン【初心者向け解説】(わった)
● 2016-11-08 DDデッキ(非公認大会優勝)(takuyuu)
● 2015-06-22 【魔術師P】各カードを解説します(チャンナウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 65円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1026位 / 13,210 |
---|---|
閲覧数 | 197,059 |
ランク7最強エクシーズモンスター強さランキング | 4位 |
ドラゴン族(種族)最強カード強さランキング | 66位 |
エクシーズモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 77位 |
レベル7最強モンスター強さランキング | 30位 |
真紅眼の鋼炎竜のボケ
その他
英語のカード名 | Red-Eyes Flare Metal Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/22 19:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 12/22 19:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 12/22 17:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 12/22 17:22 評価 10点 《爆竜剣士イグニスターP》「同名ターン1が無い竜剣士のエース。…
- 12/22 16:58 評価 9点 《叛逆者エト》「SUDAのアーゼウス枠はこいつか。マスカレーナ絶対…
- 12/22 16:53 評価 10点 《終戒超獸-ヴァルドラス》「LEDEのアーゼウス枠で、先攻妨害要…
- 12/22 16:50 評価 8点 《至天の魔王ミッシング・バロウズ》「INFOの11期ホロレア枠(カオ…
- 12/22 15:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 12/22 14:34 SS 第26話 こたつみかんとたき火の共演
- 12/22 14:04 評価 9点 《音響戦士ロックス》「他テーマと合わせやすい音響戦士のSカード …
- 12/22 13:27 評価 9点 《超電磁タートル》「大地を揺るがす超電磁亀 墓地肥やしが得意な…
- 12/22 12:20 評価 1点 《ハンニバル・ネクロマンサー》「メガ・バズーカ・ランチャーみた…
- 12/22 12:05 評価 2点 《フェニキシアン・シード》「速すぎる時のインフレに晒されて 独…
- 12/22 11:11 評価 10点 《PSYフレームロード・Ω》「 『妖精戦争』で世界を破滅寸前に…
- 12/22 11:01 評価 6点 《地天の騎士ガイアドレイク》「時代を先取りしたような耐性と高打…
- 12/22 10:41 評価 10点 《おろかな副葬》「インフレで魔法・罠の墓地効果はどんどん強く…
- 12/22 10:30 評価 1点 《総剣司令 ガトムズ》「盗まれた過去を探し続けてそう ただでさ…
- 12/22 10:04 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 12/22 10:02 評価 4点 《D-HERO デビルガイ》「悪魔の力身につけた正義のHEROデビ…
- 12/22 10:00 評価 7点 《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》「デッキ融合が可能であるが…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。