メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
遊戯王WW(ワンダーワールド)/オリカまとめ1 作:名無しのゴーレム
ナーサリーの使用カード
御伽現影 ブリキ・ウッドカッター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1500
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、このカードを手札に戻して発動できる。自分の墓地またはデッキから「御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ブリキ・ウッドカッター」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ
星2/地属性/機械族/攻800/守400
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、このカードを手札に戻して発動できる。自分の墓地またはデッキから「御伽現影 ティミッド・ライオン」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 スリーピング・ビューティー
星6/風属性/植物族/攻0/守1500
このカードは自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「御伽現影」と名のついたカード1枚を墓地へ送り、手札から永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。魔法&罠カードゾーンから特殊召喚されたこのカードはカードの効果では破壊されず、相手モンスターに攻撃された場合、このカードの守備力は、そのダメージ計算時のみ戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。このカードが戦闘を行った場合、そのバトルフェイズ終了時、このカードを墓地へ送り、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 スリーピング・ビューティー」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 マーメイド
星2/水属性/魚族/チューナー/攻400/守700
このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「御伽現影」と名のついたモンスター2体を選択してデッキに戻し、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 マーメイド」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 トランプ・ソルジャー
星4/地属性/戦士族/攻1900/守0
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が400ポイントアップする。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 トランプ・ソルジャー」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ヘンゼル
星4/光属性/魔法使い族/攻800/守1000
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、自分の手札・デッキ・墓地からレベル4以下の「御伽現影」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ヘンゼル」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ピノッキオ
星4/地属性/機械族/攻1400/守1200
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカードを1枚選択して破壊する事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ピノッキオ」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 グレーテル
星3/光属性/魔法使い族/チューナー/攻600/守1000
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、自分の魔法&罠カードゾーン上から「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズ時に持ち主のデッキに戻る。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 グレーテル」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
童話解放
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚する.
メルヘン・プロローグ
速攻魔法
自分の手札から「御伽現影」と名のついたモンスターを2体まで選び、永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。
ドリーム・トレジャー
通常魔法
自分フィールド上に「御伽現影」と名のついた魔法カードが存在する場合に発動できる。自分フィールド上の「御伽現影」と名のついた魔法カードを全て墓地へ送る。その後、墓地へ送った枚数分だけデッキからドローする。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
御伽現影 ホワイト・プリンセス
星7/水属性/魔法使い族/シンクロ/攻2400/守2800
チューナー+チューナー以外の「御伽現影」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した場合、または魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、自分のデッキから「御伽現影」と名のついたモンスター1体を手札に加え、その後手札から「御伽現影」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ホワイト・プリンセス」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 サンドリヨン
星8/闇属性/魔法使い族/シンクロ/攻2400/守1900
チューナー+チューナー以外の「御伽現影」と名のついたモンスター1体以上 このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在するカードを2枚まで選択して発動する。選択されたカードの効果はこのターン中無効になる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 サンドリヨン」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
マッハの使用カード
M・G ステアル
星4/風属性/戦士族/攻1800/守1000
①:1ターンに1度、自分フィールド上に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を対象にして発動できる。そのモンスターのレベルをこのモンスターと同じにする。この効果を発動したターン、自分はX召喚することができない。②:自分が速攻魔法を発動したターンにこのカードが墓地に送られたとき発動する。自分のデッキから「M・G ステアル」以外の「M・G」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
M・G シュン
星2/風属性/戦士族/チューナー/攻600/守800
「M・G シュン」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:自分フィールド上に「M・G」と名のつくモンスターしか存在しないとき、このモンスターは手札から特殊召喚できる。②:このカードが墓地に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。このモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのモンスターはフィールド上から離れた場合ゲームから除外される。この効果を発動したターン、自分は「M・G」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。
M・G ソニック
星1/風属性/戦士族/チューナー/攻300/守500
「M・G ソニック」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:自分の墓地に存在する速攻魔法1枚をゲームから除外して発動できる。手札のこのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。デッキから「M・G」と名のつくモンスター1枚を手札に加え、その後手札を1枚墓地に送る。
M・G ストッパー
星1/風属性/戦士族/攻100/守800
①:このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。②:自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。このターン、このモンスターは戦闘で破壊されず、1度だけこのカードを対象とする効果を無効にできる。
マッハ・バースト
速攻魔法
「マッハ・バースト」の①の効果は1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードを発動したターン、自分のM・Gと名のついたモンスターの相手モンスターとの戦闘終了時、お互いのプレイヤーに戦闘を行ったモンスターのレベルの合計×200ポイントのダメージを与える。②:墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。自分の墓地に存在する速攻魔法の枚数×100ポイントのダメージをお互いのプレイヤーに与える。
マッハ・ゴースト
速攻魔法
自分フィールド上に存在する「M・G」と名のついたモンスターが相手によって破壊されたとき発動できる。破壊されたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは次の自分のターンの終了時に破壊される。
マッハ・ショット
速攻魔法
①:自分フィールド上に「M・G」と名のついたモンスターが存在するときに発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地に送る。墓地に送ったカードがモンスターカードだった場合、相手にそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。②:墓地にこのカードが存在する場合、手札の「M・G」と名のついたカード1枚を墓地に送ることで、このカードを手札に加える。
M・G イダテン
星6/風属性/戦士族/シンクロ/攻2300/守2000
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 「M・G イダテン」の①の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:このモンスターのシンクロ召喚に成功したときに発動できる。自分の墓地に存在する速攻魔法1枚を手札に加える。②:このモンスターが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。相手に300ポイントのダメージを与える。
M・G ヘルメス
星7/風属性/戦士族/シンクロ/攻2600/守1800
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 「M・G ヘルメス」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:このモンスターのシンクロ召喚に成功したときに発動できる。自分の墓地に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。②:相手ターンにこのモンスターが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。自分の墓地に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
M・G アキレス
星8/風属性/戦士族/シンクロ/攻2800/守2000
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 このモンスターの特殊召喚に成功したターン、このモンスターは相手のカード効果の対象とならない。①:1ターンに1度、このモンスターが自分フィールド上に存在し、相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功したとき、そのモンスター1体を対象に発動できる。相手に対象のモンスターのレベル×200ポイントのダメージを与え、与えたダメージ分対象のモンスターの攻撃力と守備力を下げる。
とりあえず今回のデュエルで使用されたオリカのカードテキストをまとめてみました。作ってみてかなり見づらく思いましたので、改善案などがあればコメントして頂けると嬉しいです。それと、ター坊さんのSSを参考にして、デュエル回と解説回には色を付けていくことにしました。分かりやすくなっていればいいのですが……
御伽現影 ブリキ・ウッドカッター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1500
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、このカードを手札に戻して発動できる。自分の墓地またはデッキから「御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ブリキ・ウッドカッター」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ
星2/地属性/機械族/攻800/守400
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、このカードを手札に戻して発動できる。自分の墓地またはデッキから「御伽現影 ティミッド・ライオン」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ブレインレス・スケアクロウ」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 スリーピング・ビューティー
星6/風属性/植物族/攻0/守1500
このカードは自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「御伽現影」と名のついたカード1枚を墓地へ送り、手札から永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。魔法&罠カードゾーンから特殊召喚されたこのカードはカードの効果では破壊されず、相手モンスターに攻撃された場合、このカードの守備力は、そのダメージ計算時のみ戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。このカードが戦闘を行った場合、そのバトルフェイズ終了時、このカードを墓地へ送り、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 スリーピング・ビューティー」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 マーメイド
星2/水属性/魚族/チューナー/攻400/守700
このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「御伽現影」と名のついたモンスター2体を選択してデッキに戻し、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 マーメイド」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 トランプ・ソルジャー
星4/地属性/戦士族/攻1900/守0
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が400ポイントアップする。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 トランプ・ソルジャー」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ヘンゼル
星4/光属性/魔法使い族/攻800/守1000
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、自分の手札・デッキ・墓地からレベル4以下の「御伽現影」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ヘンゼル」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 ピノッキオ
星4/地属性/機械族/攻1400/守1200
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカードを1枚選択して破壊する事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ピノッキオ」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 グレーテル
星3/光属性/魔法使い族/チューナー/攻600/守1000
魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した時、自分の魔法&罠カードゾーン上から「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズ時に持ち主のデッキに戻る。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 グレーテル」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
童話解放
通常魔法
自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚する.
メルヘン・プロローグ
速攻魔法
自分の手札から「御伽現影」と名のついたモンスターを2体まで選び、永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。
ドリーム・トレジャー
通常魔法
自分フィールド上に「御伽現影」と名のついた魔法カードが存在する場合に発動できる。自分フィールド上の「御伽現影」と名のついた魔法カードを全て墓地へ送る。その後、墓地へ送った枚数分だけデッキからドローする。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
御伽現影 ホワイト・プリンセス
星7/水属性/魔法使い族/シンクロ/攻2400/守2800
チューナー+チューナー以外の「御伽現影」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した場合、または魔法&罠カードゾーンに存在するこのカードが特殊召喚に成功した場合、自分のデッキから「御伽現影」と名のついたモンスター1体を手札に加え、その後手札から「御伽現影」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 ホワイト・プリンセス」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
御伽現影 サンドリヨン
星8/闇属性/魔法使い族/シンクロ/攻2400/守1900
チューナー+チューナー以外の「御伽現影」と名のついたモンスター1体以上 このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に表側表示で存在するカードを2枚まで選択して発動する。選択されたカードの効果はこのターン中無効になる。このカードが戦闘を行った場合、またはこのカードが戦闘によって破壊された場合、そのバトルフェイズ終了時、フィールド・墓地に存在するこのカードを永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く。その後、自分の魔法&罠カードゾーンから「御伽現影 サンドリヨン」以外の「御伽現影」と名のついたカード1枚を選択して特殊召喚できる。
マッハの使用カード
M・G ステアル
星4/風属性/戦士族/攻1800/守1000
①:1ターンに1度、自分フィールド上に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を対象にして発動できる。そのモンスターのレベルをこのモンスターと同じにする。この効果を発動したターン、自分はX召喚することができない。②:自分が速攻魔法を発動したターンにこのカードが墓地に送られたとき発動する。自分のデッキから「M・G ステアル」以外の「M・G」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
M・G シュン
星2/風属性/戦士族/チューナー/攻600/守800
「M・G シュン」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:自分フィールド上に「M・G」と名のつくモンスターしか存在しないとき、このモンスターは手札から特殊召喚できる。②:このカードが墓地に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。このモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたこのモンスターはフィールド上から離れた場合ゲームから除外される。この効果を発動したターン、自分は「M・G」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。
M・G ソニック
星1/風属性/戦士族/チューナー/攻300/守500
「M・G ソニック」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:自分の墓地に存在する速攻魔法1枚をゲームから除外して発動できる。手札のこのモンスターを特殊召喚する。②:このカードが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。デッキから「M・G」と名のつくモンスター1枚を手札に加え、その後手札を1枚墓地に送る。
M・G ストッパー
星1/風属性/戦士族/攻100/守800
①:このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。②:自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。このターン、このモンスターは戦闘で破壊されず、1度だけこのカードを対象とする効果を無効にできる。
マッハ・バースト
速攻魔法
「マッハ・バースト」の①の効果は1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードを発動したターン、自分のM・Gと名のついたモンスターの相手モンスターとの戦闘終了時、お互いのプレイヤーに戦闘を行ったモンスターのレベルの合計×200ポイントのダメージを与える。②:墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。自分の墓地に存在する速攻魔法の枚数×100ポイントのダメージをお互いのプレイヤーに与える。
マッハ・ゴースト
速攻魔法
自分フィールド上に存在する「M・G」と名のついたモンスターが相手によって破壊されたとき発動できる。破壊されたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは次の自分のターンの終了時に破壊される。
マッハ・ショット
速攻魔法
①:自分フィールド上に「M・G」と名のついたモンスターが存在するときに発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地に送る。墓地に送ったカードがモンスターカードだった場合、相手にそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。②:墓地にこのカードが存在する場合、手札の「M・G」と名のついたカード1枚を墓地に送ることで、このカードを手札に加える。
M・G イダテン
星6/風属性/戦士族/シンクロ/攻2300/守2000
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 「M・G イダテン」の①の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:このモンスターのシンクロ召喚に成功したときに発動できる。自分の墓地に存在する速攻魔法1枚を手札に加える。②:このモンスターが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。相手に300ポイントのダメージを与える。
M・G ヘルメス
星7/風属性/戦士族/シンクロ/攻2600/守1800
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 「M・G ヘルメス」の①、②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:このモンスターのシンクロ召喚に成功したときに発動できる。自分の墓地に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。②:相手ターンにこのモンスターが自分フィールド上に存在し、自分が速攻魔法を発動したときに発動できる。自分の墓地に存在する「M・G」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
M・G アキレス
星8/風属性/戦士族/シンクロ/攻2800/守2000
戦士族チューナー+チューナー以外の「M・G」と名のついたモンスター1体以上 このモンスターの特殊召喚に成功したターン、このモンスターは相手のカード効果の対象とならない。①:1ターンに1度、このモンスターが自分フィールド上に存在し、相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功したとき、そのモンスター1体を対象に発動できる。相手に対象のモンスターのレベル×200ポイントのダメージを与え、与えたダメージ分対象のモンスターの攻撃力と守備力を下げる。
とりあえず今回のデュエルで使用されたオリカのカードテキストをまとめてみました。作ってみてかなり見づらく思いましたので、改善案などがあればコメントして頂けると嬉しいです。それと、ター坊さんのSSを参考にして、デュエル回と解説回には色を付けていくことにしました。分かりやすくなっていればいいのですが……
現在のイイネ数 | 42 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
スポンサーリンク
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
76 | 1話 不思議の世界にこんにちは | 2213 | 8 | 2015-07-20 | - | |
74 | 2話 メシアの元へ | 1047 | 6 | 2015-07-22 | - | |
66 | 3話 音速の銃士VS御伽の国の幻 | 1159 | 4 | 2015-07-24 | - | |
42 | オリカまとめ1 | 1129 | 4 | 2015-07-25 | - | |
82 | 4話 救世の女神 | 912 | 2 | 2015-07-27 | - | |
64 | 5話 未来都市 フォーチュンシティ | 940 | 6 | 2015-08-11 | - | |
46 | 6話 幸運な男 | 906 | 4 | 2015-08-12 | - | |
101 | 7話 推参、正義のヒーロー! | 1124 | 6 | 2015-08-30 | - | |
106 | オリカまとめ2 | 1160 | 2 | 2015-09-03 | - | |
63 | 8話 運命の賢者 | 945 | 6 | 2015-10-22 | - | |
40 | 9話 姫騎士VS揺れ動く運命 | 1015 | 4 | 2015-11-02 | - | |
83 | オリカまとめ3 | 1004 | 6 | 2015-11-30 | - | |
32 | 10話 水面写しの鏡 | 775 | 2 | 2015-12-06 | - | |
36 | 11話 白き刃、移ろう水面 | 1036 | 4 | 2015-12-09 | - | |
89 | 12話 試される意志 | 1057 | 4 | 2015-12-14 | - | |
139 | 13話 水面を侵す邪神 | 1165 | 10 | 2016-05-01 | - | |
35 | オリカまとめ4 | 837 | 0 | 2016-05-03 | - | |
47 | オリカまとめ5 | 1042 | 0 | 2016-05-03 | - | |
29 | 14話 仲違い | 838 | 4 | 2016-05-06 | - | |
80 | 七夕記念企画のお知らせ! | 1309 | 14 | 2016-05-07 | - | |
55 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組① | 964 | 6 | 2016-06-11 | - | |
49 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組① | 874 | 8 | 2016-06-17 | - | |
91 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組② | 933 | 10 | 2016-06-20 | - | |
82 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組② | 934 | 6 | 2016-06-21 | - | |
75 | 七夕記念企画:前夜祭 | 915 | 14 | 2016-06-30 | - | |
42 | 第1戦:爆風を駆ける獣 | 1351 | 16 | 2016-07-01 | - | |
47 | 第2戦:真の強さとは | 1038 | 14 | 2016-07-02 | - | |
36 | 第3戦:舞い踊る武具 | 885 | 10 | 2016-07-03 | - | |
38 | 第4戦:不滅の決闘 | 920 | 15 | 2016-07-04 | - | |
40 | 第5戦:信念のデュエル | 1002 | 14 | 2016-07-05 | - | |
50 | 第6戦:開演、スペースエンタメデュエル | 995 | 13 | 2016-07-06 | - | |
30 | 最終戦:その想い、天の川を越えて | 1004 | 14 | 2016-07-07 | - | |
48 | 七夕記念企画:お疲れ様会、彦星組編 | 796 | 7 | 2016-07-13 | - | |
105 | 七夕記念企画:お疲れ様会、織姫組編 | 938 | 10 | 2016-07-17 | - | |
49 | 七夕記念企画:フィナーレ | 772 | 8 | 2016-07-29 | - | |
53 | 七夕記念企画:感想、その他 | 1025 | 0 | 2016-07-31 | - | |
113 | 15話 娯楽都市アミューズ | 1121 | 8 | 2016-12-31 | - | |
33 | 16話 鮮やかなるトリックスター | 665 | 8 | 2019-03-12 | - | |
79 | 17話 最速の男 | 557 | 2 | 2019-03-17 | - | |
60 | 18話 大罪の邪神龍 | 576 | 2 | 2019-03-22 | - | |
33 | 19話 たった一つの敗因 | 505 | 2 | 2019-03-27 | - | |
59 | 【エイプリルフール】新企画始動のお知らせ | 548 | 2 | 2019-04-01 | - | |
44 | 20話 天翔る龍使い | 514 | 4 | 2019-04-02 | - | |
63 | 21話 研ぎ澄まされし刃 | 574 | 2 | 2019-04-14 | - | |
56 | 22話 忍び寄る漆黒 | 519 | 2 | 2019-04-22 | - | |
59 | 23話 戦乱を望む者 | 574 | 2 | 2019-05-03 | - | |
25 | オリカまとめ6 | 471 | 2 | 2019-05-13 | - | |
55 | オリカまとめ7 | 559 | 2 | 2019-05-13 | - | |
45 | オリカまとめ8 | 419 | 0 | 2019-05-18 | - | |
64 | オリカまとめ9 | 531 | 2 | 2019-05-18 | - | |
61 | 24話 凍てつく世界 | 559 | 2 | 2019-06-19 | - | |
66 | 25話 時空の賢者 | 564 | 4 | 2019-06-26 | - | |
33 | 26話 救世を拒む復讐の剣 | 595 | 4 | 2019-06-29 | - | |
64 | 27話 燃え尽きぬ憎悪の炎 | 618 | 4 | 2019-07-03 | - | |
48 | 28話 運命の選択肢 | 499 | 4 | 2019-07-07 | - | |
74 | 29話 雪下の約束 | 490 | 4 | 2019-07-11 | - | |
40 | 30話 再出発 | 365 | 2 | 2019-07-15 | - | |
50 | オリカまとめ10 | 638 | 4 | 2019-07-19 | - | |
46 | オリカまとめ11 | 471 | 4 | 2019-07-19 | - | |
49 | 31話 新たな刺客? | 436 | 4 | 2019-07-21 | - | |
58 | 32話 忍びの流儀 | 596 | 4 | 2019-07-24 | - | |
34 | 33話 雪の国の守護者 | 403 | 2 | 2019-07-28 | - | |
44 | 34話 鉄壁の守護騎士 | 488 | 2 | 2019-08-01 | - | |
30 | 35話 妖精の導き | 431 | 2 | 2019-08-05 | - | |
40 | オリカまとめ12 | 503 | 4 | 2019-08-08 | - | |
31 | オリカまとめ13 | 471 | 2 | 2019-08-08 | - | |
40 | 36話 温泉街フィアンマ | 456 | 4 | 2019-08-11 | - | |
38 | 37話 傭兵と行商人 | 413 | 2 | 2019-08-15 | - | |
38 | 38話 時空を越えし英雄 | 480 | 2 | 2019-08-19 | - | |
44 | 39話 燻る炎 | 460 | 2 | 2019-08-26 | - | |
79 | 40話 張り巡らされた罠 | 427 | 2 | 2019-09-20 | - | |
56 | 41話 一瞬の勝機 | 430 | 4 | 2019-09-29 | - | |
30 | 42話 万物焼き尽くす業火 | 446 | 4 | 2019-10-05 | - | |
30 | 43話 強者の孤独 | 467 | 2 | 2019-10-23 | - | |
24 | オリカまとめ14 | 343 | 0 | 2019-11-13 | - | |
42 | オリカまとめ15 | 420 | 0 | 2019-11-13 | - | |
28 | 44話 幻獣の巫女 | 408 | 4 | 2020-01-09 | - | |
36 | 45話 王を目指す者 | 347 | 2 | 2020-02-17 | - | |
33 | 46話 君臨者と反逆者 | 408 | 4 | 2020-03-12 | - | |
22 | 47話 ヒトガタの幻獣 | 363 | 4 | 2020-04-29 | - | |
22 | 48話 架け橋 | 292 | 2 | 2020-05-11 | - | |
18 | オリカまとめ16 | 356 | 0 | 2020-05-19 | - | |
17 | 幕間 『仲間』 | 312 | 4 | 2020-07-13 | - | |
25 | 49話 機械の国インダスト | 315 | 2 | 2020-07-20 | - | |
22 | 50話 無双の姫君と反逆の機械 | 325 | 4 | 2020-08-05 | - | |
17 | 51話 作戦会議 | 250 | 2 | 2020-08-30 | - | |
16 | 52話 強襲 | 255 | 2 | 2020-09-10 | - | |
15 | 53話 夢見る怪物 | 288 | 2 | 2020-09-17 | - | |
21 | 54話 底知れぬ闇 | 281 | 4 | 2020-09-24 | - | |
21 | オリカまとめ17&告知 | 282 | 0 | 2020-09-30 | - | |
38 | SideFortune:何でも屋ハンディ | 402 | 7 | 2020-10-03 | - | |
25 | Side Fortune:怪人ヴィラン | 339 | 6 | 2020-10-08 | - | |
26 | Side Fortune:ゼロに還す者 | 326 | 6 | 2020-10-15 | - | |
21 | オリカまとめ18 | 249 | 0 | 2020-10-17 | - | |
17 | オリカまとめ19 | 209 | 0 | 2020-10-17 | - | |
22 | オリカまとめ20&あとがき | 317 | 2 | 2020-10-17 | - | |
32 | 55話 最強の兵器 | 262 | 2 | 2020-10-22 | - | |
22 | 56話 造られた理由 | 258 | 2 | 2020-10-28 | - | |
21 | 57話 君臨する女帝 | 238 | 2 | 2020-11-03 | - | |
11 | オリカまとめ21 | 173 | 0 | 2020-11-09 | - | |
27 | オリカまとめ22&おまけ | 257 | 0 | 2020-11-09 | - | |
24 | 58話 孤独の女王 | 237 | 2 | 2020-11-10 | - | |
19 | 59話 王女と女王、そして | 271 | 4 | 2020-11-16 | - | |
32 | 60話 時を紡ぐ剣 | 266 | 2 | 2020-11-21 | - | |
31 | 61話 黒き意志 | 318 | 2 | 2020-11-26 | - | |
36 | 62話 王の進む道 | 296 | 4 | 2020-12-01 | - | |
16 | 63話 傷の深さ | 241 | 0 | 2020-12-07 | - | |
22 | オリカまとめ23 | 185 | 0 | 2020-12-14 | - | |
13 | オリカまとめ24 | 178 | 0 | 2020-12-14 | - | |
18 | オリカまとめ25 | 339 | 0 | 2020-12-14 | - | |
20 | 64話 癒えない傷痕 | 224 | 2 | 2020-12-16 | - | |
22 | 65話 忍の里 | 218 | 0 | 2020-12-21 | - | |
17 | 66話 契約 | 209 | 2 | 2020-12-27 | - | |
19 | 67話 生きる覚悟 | 198 | 2 | 2021-01-02 | - | |
23 | 68話 影に潜む者たち | 205 | 0 | 2021-01-08 | - | |
18 | 69話 正反対の2人 | 247 | 2 | 2021-01-15 | - | |
14 | 幕間 交わる過去と現在 | 155 | 0 | 2021-01-21 | - | |
17 | 70話 力と覚悟 | 210 | 0 | 2021-01-28 | - | |
12 | 71話 魂を喰らう外道 | 180 | 0 | 2021-02-04 | - | |
12 | SideFortune:警備隊セキュリィ | 239 | 2 | 2021-02-21 | - | |
20 | オリカまとめ26&今後の予定 | 269 | 0 | 2021-02-26 | - | |
16 | SideAmuse:静夜を照らす星 | 246 | 6 | 2021-03-12 | - | |
17 | SideAmuse:火花舞う戦場 | 218 | 0 | 2021-03-23 | - | |
22 | SideAmuse:守るべきもの | 264 | 4 | 2021-03-31 | - | |
17 | SideAmuse:がらんどうの2人 | 150 | 2 | 2021-04-13 | - | |
19 | オリカまとめ27 | 199 | 2 | 2021-04-20 | - | |
11 | オリカまとめ28 | 141 | 0 | 2021-04-20 | - | |
19 | オリカまとめ29&あとがき | 264 | 2 | 2021-04-20 | - | |
14 | 72話 折り重ねる力 | 150 | 0 | 2021-08-11 | - | |
15 | 73話 鋼の牙 | 212 | 0 | 2021-08-18 | - | |
12 | 74話 生の価値、死の意味 | 160 | 0 | 2021-08-30 | - | |
12 | 75話 終焉の始まり | 114 | 0 | 2021-10-23 | - | |
13 | オリカまとめ30 | 153 | 0 | 2021-12-05 | - | |
16 | 76話 ミネルバ騎士団 | 131 | 0 | 2021-12-09 | - | |
17 | 77話 『英雄』 | 211 | 0 | 2021-12-28 | - |
更新情報 - NEW -
- 2022/04/29 [ 新商品 ] デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2…
- 05/20 04:09 [ 評価 ] 10点 《ジャンク・コンバーター》「ジャンク系シンクロやスターダストデッキでシンクロ量産の…
- 05/20 03:33 [ デッキ ] 令和のこの世にデュアリスト2(MD対応)
- 05/19 23:56 [ 評価 ] 2点 《ウォークライ・ビッグブロウ》「似たカードで15年以上前に登場した、ゴッ…
- 05/19 22:03 [ 評価 ] 4点 《黒蠍-棘のミーネ》「サーチかサルベージ効果を持った黒蠍の紅一点 …
- 05/19 21:23 [ SS ] Film4:魔改造されたクローラー
- 05/19 21:13 [ 評価 ] 2点 《ウォークライ・スキーラ》「そのあまりの弱さから巷を騒がせ、過去から…
- 05/19 20:52 [ 評価 ] 7点 《ガジェット・ゲーマー》「地属性DPで登場したまさかのディフォーマー関…
- 05/19 20:35 [ 評価 ] 1点 《ウォークライ・オーピス》「そのあまりの弱さから巷を騒がせ、過去か…
- 05/19 20:30 [ 評価 ] 8点 《賢瑞官カルダーン》「地属性DPのイシズ枠に連動して新たに生み出…
- 05/19 19:40 [ 評価 ] 9点 《ストーンヘンジ》「攻撃力0の早すぎた埋葬という感じのカードです。…
- 05/19 19:38 [ 評価 ] 9点 《古尖兵ケルベク》「地属性DPのイシズ枠として最後に公開されたモ…
- 05/19 19:17 [ 評価 ] 10点 《D・テレホン》「モバホンと同様にサイコロを用いた効果による不確定な…
- 05/19 18:49 [ SS ] Part16 オレガンデラvs救世主?
- 05/19 18:05 [ 評価 ] 10点 《インスペクト・ボーダー》「 なぜか単体でロックが成立するメタカード。 …
- 05/19 17:56 [ 評価 ] 3点 《水晶ドクロ》「こいつをパケの1体にするのは、さすがに場違い…
- 05/19 17:36 [ 評価 ] 5点 《ロイヤル・ストレート》「アニメ版じゃスラッシャー専用カードだったが、時代に合…
- 05/19 17:26 [ 評価 ] 5点 《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》「アニクロ2022の看板の1体。個人的な感想…
- 05/19 16:38 [ 評価 ] 10点 《相剣軍師-龍淵》「特殊召喚のコストがやや重いが、ほとんどの…
- 05/19 16:31 [ 評価 ] 10点 《相剣師-莫邪》「相剣の最強初動モンスター。 手札に「相剣」カード…
- 05/19 16:19 [ 評価 ] 9点 《ヒロイック・コール》「効果は無効化されるが、ヒロイック以外の戦士全般…
カオスジェネレーションの色分けは上手くできているなと以前から思っていたので、当SSで真似させていただくことにしました。今後もこれいいなと思うものがあればこちらでも流用させていただくかもしれません。 (2015-07-25 21:36)
ちらっ (2015-07-26 10:46)
おお、初めての要望が出て嬉しいです。クロノスギアは面白そうなカテゴリですので、いつか出したいと思います。とは言え今のところはまだあまり数もありませんので、ある程度出揃った辺りでアナウンスして頂けると幸いです。 (2015-07-26 11:54)