交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
54話 底知れぬ闇 作:名無しのゴーレム
「「デュエル!!」」
クリム LP8000 手札5
フォウル LP8000 手札5
さて。デュエルを始めた時点で、私の役目はほとんど終わっている。あとは最低限負けないようにデュエルを続ければいいのだが……
「私の先攻なのです。通常魔法『テラ・フォーミング』発動。効果でデッキからフィールド魔法1枚を手札に加えるのです。そしてフィールド魔法『紅蓮王国 首都スカーレット』を発動。モンスターを1体セットして、ターンエンド。この瞬間、スカーレットの効果発動。私が効果ダメージを受けなかったターンのエンドフェイズに、ライフを1000回復するのです」
クリム LP8000→9000
クリム LP9000 手札3 モンスターゾーン 伏せモンスター フィールド魔法 紅蓮王国 首都スカーレット
フォウル LP8000 手札5
ユージたちの話によれば、相手はフォーチュンシティのヴァルキリオンを追い詰めたほどの強者。さて、まずはどう攻めてくる……?
「俺のターン、ドロー。『フォウル・オーガ』を召喚。バトル、オーガでセットモンスターを攻撃」
「……セットされていたのは守備力0の『紅蓮王の尖兵ヴァン』、よって破壊されるのです。ヴァンの効果発動、このカードが墓地に送られた時、デッキから紅蓮王と名のつくモンスター1枚を手札に加えるのですよ」
「……バトル終了。永続魔法『強者の苦痛』発動。このカードが存在する限り、相手フィールドのモンスターはそのレベル×100だけ攻撃力が下がる。これでターンエンドだ」
「スカーレットの効果発動、ライフを1000回復するのです」
クリム LP9000→10000
クリム LP10000 手札4 フィールド魔法 紅蓮王国 首都スカーレット
フォウル LP8000 手札4 モンスターゾーン フォウル・オーガ 魔法・罠ゾーン 強者の苦痛
「私のターン、ドロー」
あの永続魔法……情報通り、彼の主戦術はモンスターの弱体化。エクシーズモンスターでも持っていれば無視して攻められたが、無い物は仕方ない。
「手札の『紅蓮王の旗手バーナード』の効果発動。このカードを捨て、デッキから『紅蓮王の戦旗』を手札に加えるのです。そして永続魔法『紅蓮王の戦旗』発動! このカードが存在する限り、私の炎族モンスターの攻撃力は300アップするのです。続けて通常魔法『紅蓮王の戦術』発動。手札の紅蓮王モンスター1枚を捨てることで、カードを2枚ドロー。その後ライフに1000のダメージを受けるのです」
クリム LP10000→9000
「自らダメージを受けただと……?」
「これも戦術のうちなのですよ。戦旗の効果発動! 私が効果ダメージを受けたとき、その数値以下の攻撃力を持つ紅蓮王モンスターを墓地から特殊召喚するのです! 蘇れ、ヴァン! さらに先ほど手札から捨てた『紅蓮王の砲兵アーティ』の効果発動。このカードが墓地に送られたとき、互いのライフに800のダメージを与えるのです。ここでスカーレットの効果発動。私が効果ダメージを受けるとき、その数値を500増やすことでカードを1枚ドローするのです」
クリム LP9000→7700
フォウル LP8000→7200
「再び戦旗の効果発動! 蘇れ、アーティ! レベル4のヴァンをレベル4のアーティでチューニング! 不滅の軍勢を引き連れ出でよ、偉大なる伝説を受け継ぎし姫君! シンクロ召喚、『紅蓮王の姫将軍クリム』!」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力2800→3100
「シンクロ召喚……だが、レベルが高ければ高いほど強者の苦痛の効果で攻撃力は下がる」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力3100→2300
「墓地に送られたヴァンの効果でデッキから紅蓮王モンスターを手札に。姫将軍クリムの効果発動! 相手フィールドのカード1枚を破壊して、互いのライフに1000ダメージを与えるのです。私が破壊するのは、強者の苦痛!」
クリム LP7700→6700
フォウル LP7200→6200
「戦旗の効果発動! 蘇れ、ヴァン!」
紅蓮王の尖兵ヴァン 攻撃力1000→1300
「バトル、姫将軍クリムでオーガを攻撃!」
フォウル LP6200→5000
「これであなたのフィールドはがら空き……ヴァンでダイレクトアタック!」
フォウル LP5000→3700
「……なるほど、思っていたよりはやるようだな」
「上から目線の発言とは、随分余裕があるようなのです」
「当然だ。俺とお前では、潜ってきた修羅場の数が違う」
「っ……」
つまり、戦乱の時代を生き抜いてきた『英雄』ということか。それなら確かに経験にも差があるだろう。……それでも、負けるつもりはない。
「バトル終了。カードを2枚セットして、ターンエンドなのです」
クリム LP6700 手札3 モンスターゾーン 紅蓮王の姫将軍クリム フィールド魔法 紅蓮王国 首都スカーレット 魔法・罠ゾーン 紅蓮王の戦旗、伏せカード2枚
フォウル LP3700 手札4
「俺のターン、ドロー。……フィールド魔法『フォール・アップ・フィールド』発動。このカードが存在する限り、フォウルと名のつくモンスターの攻撃力・守備力は400アップする。また攻撃力または守備力が元々の数値を下回っているモンスターは効果を発動できない。『フォウル・シャドー』を召喚。このカードがフィールドに存在する限り、相手モンスターの攻撃力は600ダウンする」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力3100→2500
紅蓮王の尖兵ヴァン 攻撃力1300→700
フィールド上でのあらゆるモンスター効果の発動を封じられた……さすがに、これはマズい。
「フィールドにフォウルと名のつくモンスターが存在することにより、手札から『フォウル・アメーバ』を特殊召喚。そして相手フィールドに攻撃力または守備力が元々の数値を下回るモンスターが2体以上存在するとき、手札からこのカードを特殊召喚できる。来い、『フォウル・ガンナー』。通常魔法『おろかな埋葬』発動。デッキから『フォウル・チェーン』を墓地に送る。チェーンの効果発動。このカードが墓地に送られたとき、フィールドのフォウルと名のつくモンスターの数だけカードをドローする」
「なっ……!?」
「俺のフィールドには3体のモンスター、よって3枚ドロー。……フィールドのシャドー、アメーバ、ガンナーの3枚を墓地に送ることで、このカードは特殊召喚できる。奈落に君臨する災厄の王よ、すべてを闇に包み込め。出でよ『フォウル・マスター』!」
「……とてつもなく、嫌な雰囲気のモンスターなのですよ」
ただ存在するだけでプレッシャーを与えるモンスター……規模こそ違えど、フラムのそれを彷彿とさせる。
「マスターが存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力を1200ダウンさせる」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力3100→1900
紅蓮王の尖兵ヴァン 攻撃力1300→100
シャドーがいなくなったことで元に戻っていた攻撃力が、再び下げられた……!
「マスターの効果発動。墓地のチェーンをデッキに戻し、カードを1枚ドロー。そしてドローしたカードの種類によってさらなる効果を得る……俺がドローしたのは魔法カード。よってデッキからチェーンを墓地に送る。チェーンの効果で1枚ドロー。通常魔法『死者蘇生』発動。墓地のオーガを特殊召喚。さらに通常魔法『ダーク・バースト』発動。墓地のアメーバを手札に加え、そのまま特殊召喚。姫将軍クリムを対象に、オーガの効果発動。対象のモンスターの攻撃力が元々の数値を下回っている分だけ相手の攻撃力を下げる」
「姫将軍クリムの元々の攻撃力は2800、そして今は1900……つまり、800ダウンというわけですか」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力1900→1100
「姫将軍クリムを対象にアメーバの効果発動。対象のモンスターの攻撃力が元々の数値を下回っている分だけ、相手ターン終了時までこのカードの攻撃力を上げる」
フォウル・アメーバ 攻撃力400→2100
「バトルだ。アメーバで姫将軍クリムを攻撃」
「スカーレットの効果発動。私の紅蓮王モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果で破壊されず戦闘でダメージを受けないのです!」
「なら、オーガで姫将軍クリムを攻撃」
「手札の『紅蓮王の娘クリム』の効果発動。相手モンスターの攻撃を無効にして、このカードを特殊召喚するのです」
「マスターで姫将軍クリムを……」
「っ、リバースカードオープン! 速攻魔法『炎王炎環』! クリムを破壊して、墓地のバーナードを特殊召喚。クリムの効果発動。このカードが墓地に送られたとき、墓地の紅蓮王と名のつく魔法・罠カード1枚を手札に加えるのです。そしてバーナードが存在する限り、相手はこのカード以外の炎族モンスターを攻撃できない!」
「……マスターでバーナードを攻撃」
これで、姫将軍クリムを守りきることができた。姫将軍クリムは相手によって破壊されたとき、強制的に2800の効果ダメージを受けなければならない。確実に勝てる算段がない以上、ここで大ダメージを受けるのはリスクが高すぎる。
「……バトル終了。マスターを対象に速攻魔法『フォウル・ロープ』発動。デッキからチェーンを墓地に送る。チェーンの効果で3枚ドロー。カードを3枚セットして、ターンエンド」
「なら、リバースカードオープン! 通常罠『紅蓮王の祝福』! 墓地のアーティをあなたのマスターに装備、そしてマスターの攻撃力をアーティの攻撃力分アップするのです」
フォウル・マスター 攻撃力3200→4200
「一体、何を……」
「この効果を受けたモンスターは、ターンの終了時に破壊されるのです。よって、マスターを破壊!」
「ほう……なら、ロープの効果発動。このカードの対象としたモンスターが破壊されたとき、墓地に送ったモンスターを特殊召喚する。蘇れ、チェーン。チェーンがフィールドに存在する限り、相手モンスターの攻撃力は俺のフィールドのカードの枚数×100ダウンする」
「マスターが破壊されたことで、装備していたアーティも墓地に送られたのです。よってアーティの効果、互いに800のダメージ! さらにスカーレットの効果を適用するのです!」
クリム LP6700→5400
フォウル LP3700→2900
「そして戦旗の効果発動、墓地のクリムを特殊召喚!」
クリム LP5400 手札4 モンスターゾーン 紅蓮王の姫将軍クリム、紅蓮王の尖兵ヴァン、紅蓮王の娘クリム フィールド魔法 紅蓮王国 首都スカーレット 魔法・罠ゾーン 紅蓮王の戦旗
フォウル LP2900 手札1 モンスターゾーン フォウル・オーガ、フォウル・アメーバ、フォウル・チェーン フィールド魔法 フォール・アップ・フィールド 魔法・罠ゾーン 伏せカード3枚
「私のターン、ドロー」
相手のフィールド魔法のせいで、攻撃力・守備力が下げられたモンスターは効果を発動できない。つまりこちらの攻撃力を下げてくるチェーンをどうにかしないといけないのだが、単純に破壊してしまうと効果で2枚ドローを許してしまう……やはり、まずはあのフィールド魔法を狙うべきか。
「通常魔法『紅蓮王の戦術』発動。手札の紅蓮王モンスターを捨てて2枚ドロー、そして1000ダメージを受けるのです」
クリム LP5400→4400
「戦旗の効果でアーティを蘇生。レベル4のヴァンをレベル1のクリムでチューニング! シンクロ召喚、『紅蓮王の特務長官カーマイン』! 墓地に送られたクリムの効果発動、墓地の紅蓮王の戦術を手札に。同じくヴァンの効果発動、デッキから紅蓮王モンスターを手札に加えるのです。そして手札の『紅蓮王の歩兵インファ』の効果発動! このカードを捨てて、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊するのです。私が破壊するのは『フォール・アップ・フィールド』!」
フォウル・オーガ 攻撃力2300→1900
フォウル・アメーバ 攻撃力2100→1700
フォウル・チェーン 攻撃力2100→1700
「破壊されたフォール・アップ・フィールドの効果発動。このカードが破壊された場合、自分フィールドのフォウルモンスター2体につきカードを1枚ドローする」
「またドローなのですか……私はフィールドのカーマインとアーティを墓地に送り、エクストラデッキから『紅蓮王の右腕セピア』を特殊召喚! このカードの攻撃力は墓地に送ったモンスターのレベルの合計×300アップするのです!」
「だが、チェーンの効果で攻撃力はダウンする」
紅蓮王の右腕セピア 攻撃力300→3000→2300
「墓地に送られたカーマインの効果発動。オーガの攻撃力を0にし、効果を無効にするのです」
フォウル・オーガ 攻撃力1900→0
「さらにアーティの効果で互いに800のダメージを受けるのです」
「そして戦旗の効果を使うと……それは通さない。リバースカードオープン。通常罠『砂塵の大嵐』。フィールドの魔法・罠カード2枚を選び破壊する……破壊するのはスカーレットと戦旗!」
「このタイミングで……!!」
クリム LP4400→3600
フォウル LP2900→2100
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力250 0→2200
紅蓮王の右腕セピア 攻撃力2400→2100
……スカーレットはともかく、展開の核となる戦旗が破壊されたのは痛い。せめてクリムがフィールドか手札に残っていれば立て直せたのに……いや、それを防ぐためにわざわざここまで待っていたのか。相手のライフは2100、オーガを攻撃すれば削りきれる量……しかし、あの伏せカード2枚が気にかかる。
「…………姫将軍クリムの効果発動! あなたの伏せカードを、破壊して、互いに1000のダメージを受けるのです!」
「リバースカードオープン。通常罠『一族の結集』。フィールドのモンスター1体と同じ種族のモンスターを手札・墓地から特殊召喚する。俺はチェーンと同じ悪魔族……『フォウル・マスター』を墓地から特殊召喚!」
クリム LP3600→2600
フォウル LP2100→1100
「そして破壊された『一族の結集』の効果発動、デッキから同名カードをセットする。チェーンとマスターの効果で、お前のモンスターの攻撃力はさらに下がる」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力2200→800
紅蓮王の右腕セピア 攻撃力2100→900
……ここまで攻撃力を下げられては、ライフを削りきれない。でも、セピアの効果を使えば……
「……セピアの効果発動! 自身とあなたのチェーンを破壊するのです!」
「リバースカードオープン。速攻魔法、『神秘の中華鍋』。チェーンをリリースして、その攻撃力分だけライフを回復する」
フォウル LP1100→2800
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力800→1600
「くっ……!!」
「……どうやら、計算が外れたようだな」
「まだまだなのです……墓地に送られたセピアの効果発動。デッキから『紅蓮王ヴァーミリオン』を特殊召喚!」
紅蓮王ヴァーミリオン 攻撃力2700→1500
「バトル、姫将軍クリムでオーガを攻撃!」
フォウル LP2800→1200
「……バトル、終了。モンスターをセット、さらにカードを2枚セットして、ターンエンドなのです」
フォウル・アメーバ 攻撃力1700→0
クリム LP2600 手札4 モンスターゾーン 紅蓮王の姫将軍クリム、紅蓮王ヴァーミリオン、伏せモンスター 魔法・罠ゾーン 伏せカード2枚
フォウル LP1200 手札3 モンスターゾーン フォウル・マスター、フォウル・アメーバ 魔法・罠ゾーン 伏せカード1枚
「俺のターン、ドロー。リバースカードオープン。通常罠『一族の結集』。墓地のオーガを特殊召喚する。そしてマスターの効果発動。墓地のチェーンをデッキに戻して1枚ドロー。そしてモンスターカードをドローしたことにより、そのレベル×400だけ相手モンスターの攻撃力を下げる。俺がドローしたのはレベル4の『フォウル・ジャマー』、よって800ダウンだ」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力1600→800
紅蓮王ヴァーミリオン 攻撃力1500→700
「そしてオーガの効果発動。姫将軍クリムの攻撃力を下げる」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力800→0
「姫将軍クリムを対象に、アメーバの効果発動。攻撃力をアップする」
フォウル・アメーバ 攻撃力0→2800
「アメーバかマスターで姫将軍クリムを攻撃すれば、お前のライフは尽きる……形勢逆転だな」
「そう思うなら実際に攻撃すればいいのですよ」
「……なら、そうさせてもらおう。『フォウル・ジャマー』を召喚し、バトルフェイズに移行。マスターで姫将軍クリムを攻撃!」
「手札の『紅蓮王の弓兵アーク』の効果発動! このカードを捨てて、姫将軍クリムの攻撃力を800アップ!」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力0→800
「さらにリバースカードオープン! 速攻魔法『紅蓮王の撤退戦』! 姫将軍クリムを除外して1枚ドロー、その後その攻撃力分ライフを回復するのです!」
クリム LP2600→3400
「なら、マスターでヴァーミリオンを攻撃!」
「リバースカードオープン! 速攻魔法『紅蓮王の契約』! ヴァーミリオンを破壊して、デッキから『紅蓮王の喇叭手トラン』を手札に。そして破壊されたヴァーミリオンの効果発動、アメーバを破壊!」
「……ジャマーで伏せモンスターを攻撃!」
「セットされていたのは守備力0の『紅蓮王の槍兵ファラ』、よって破壊されるのです。そしてファラの効果発動、除外されている姫将軍クリムを特殊召喚!」
紅蓮王の姫将軍クリム 攻撃力2800→1600
……よし、何とか凌ぎきった。
「……バトル終了。カードを3枚セットして、ターンエンド」
クリム LP3400 手札4 モンスターゾーン 紅蓮王の姫将軍クリム
フォウル LP1200 手札2 モンスターゾーン フォウル・マスター、フォウル・ジャマー 魔法・罠ゾーン 伏せカード3枚
現状、フィールドだけ見ればこちらが圧倒的に不利だ。しかし相手のライフは風前の灯火、姫将軍クリムの効果でマスターを破壊すればバトルでライフを削りきれる。残る不安要素は、あの伏せカード……可能な限りリスクを減らしていくしかない。
「通常魔法『死者転生』発動なのです。手札を1枚捨てて、墓地のモンスターを手札に。そして手札の『紅蓮王の歩兵インファ』を捨てて、伏せカードを破壊!」
これで相手の伏せカードは残り2枚……しかし、この手札ではそれらを処理する手段はない。バトルを仕掛けず姫将軍クリムの効果でライフを削る戦術に切り替えるか? いや、次の相手ターンを凌ぎきれる保証もない……この選択を誤れば、私は敗北する。それはつまり…………
「…………」
「……いよいよ正念場か。お前は、命のやり取りをするのは初めてか?」
「そ、そんなわけないのです。世界を旅した時、そんなものいくらでも……」
「メシアの結界の中で、か? 今お前が置かれている状況がそれらと同じだと思わないことだ。……俺の2枚の伏せカード、そのうち1枚は通常罠『ヘイト・バスター』。攻撃モンスターの攻撃力分だけのダメージを与えるこのカードが発動すれば、お前のライフは尽きる」
「…………」
「仮にお前が攻撃を仕掛けなければ、次の俺のターンでお前のライフを0にする。多少妨害を受けようがそれは揺るがない……そうできるだけのカードが、俺にはある」
……もちろん、彼の発言に証拠はない。自らの敗北を覆すためのハッタリという可能性だってある。だが……私には、嘘をついているようには見えなかった。
「……少しでも躊躇うなら、さっさと引け。こんなところで命を落とすのも馬鹿らしいだろう」
「なっ……どういう、つもりなのですか!?」
「言葉の通りだ。この戦い、俺たちは互いに時間稼ぎの駒に過ぎない。そんな戦場に命を賭けてやるほど、俺はあいつに恩義があるわけでもないからな」
「……あなたの言うことは理解できるのです。でも、それならデュエルを中断する理由もないはずなのです……このまま続ければ、あなたが勝つと言うなら」
本当に彼の言うことが事実なら、私が逆転できる可能性はほぼ0。それなのに中断を提案するというのは、あまりにも道理に合わない。
「いいだろう。なら教えてやる……そもそも、俺はマキナの思想に同調しているわけではない。あくまで利害が一致しているから協力体制にあるだけだ」
「……それなら、あなたの目的はなんなのですか?」
「俺の目的、それは……まあ、簡単に言ってしまえば人探しといったところだな」
「人探し……?」
「ああ。これはマキナにも話してはいないが……そいつは、この世界そのものの敵とも言える存在だ。歴史上において転換期となるような大事件、それらを裏から操っている、そんな存在。俺はそいつを見つけ……倒す」
……黒幕、そんなものがこの世界に居ると? 話がとんでもない方向へ進もうとしている。これは、やはり私を煙に巻くための嘘……?
「このままマキナの計画が進めば、奴は必ず姿を現す。そのときを逃さないためにも、お前たちの戦力が減りすぎては困る。戦局が混乱すればするほど、尻尾を出す機会も増えるだろうからな」
「……そんな話を、私が信じるとでも?」
「信じるも信じないもお前次第だ。さあ、デュエルを続けるか?」
「…………」
何か見落としはないか。それぞれの選択肢についてのメリット、デメリットは? ……考えても答えは出ない。なら、私の選択は……
「……ん? なんだ、あれは……」
「え……?」
フォウルが呆然と空を見上げるのにつられ、私も同じ方角を見る。その先には……
「黒い、光……?」
「あちらは……エリニスたちが向かった先か。どうやら、あちらの戦いも佳境に入ったようだな」
「……あれは、あなたの仲間が?」
「さあな。心配なら、見に行けばいいだろう」
「……あなたは、仲間がどうなっても構わないと?」
「そこまでは言っていない。エリニスが負けたなら助けに行く意味がないし、勝っていたならその必要がない。多少手傷を負っていようが、お前相手なら勝つだろうよ。あいつは、その程度には強い」
「信頼してるのかしてないのか、よく分からないのですよ……」
あの光の正体が分からない以上、ドリーの安否も不明だ。それなら……
「……ここであなたを逃がせば、私の仲間に被害が出るかもしれない。けどここで命を賭けてまで戦う必要性もない……だから、あなたの提案を飲むのです」
「デュエルは中断か、いいだろう」
「ただし、あなたは私が監視します。ここから離れることは許さないのです」
「それで構わない。だがここでじっとしているのも時間の無駄だろう? どうせならエリニスたちのところへ行くのはどうだ」
「……ええ、それでいいのですよ」
……こうして、私の戦いは思いがけない形で終わりを迎えたのだった。
現在のイイネ数 | 81 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
129 | 1話 不思議の世界にこんにちは | 2897 | 8 | 2015-07-20 | - | |
124 | 2話 メシアの元へ | 1450 | 6 | 2015-07-22 | - | |
109 | 3話 音速の銃士VS御伽の国の幻 | 1616 | 4 | 2015-07-24 | - | |
85 | オリカまとめ1 | 1615 | 4 | 2015-07-25 | - | |
128 | 4話 救世の女神 | 1327 | 2 | 2015-07-27 | - | |
126 | 5話 未来都市 フォーチュンシティ | 1433 | 6 | 2015-08-11 | - | |
90 | 6話 幸運な男 | 1306 | 4 | 2015-08-12 | - | |
159 | 7話 推参、正義のヒーロー! | 1579 | 6 | 2015-08-30 | - | |
159 | オリカまとめ2 | 1734 | 2 | 2015-09-03 | - | |
109 | 8話 運命の賢者 | 1426 | 6 | 2015-10-22 | - | |
101 | 9話 姫騎士VS揺れ動く運命 | 1571 | 4 | 2015-11-02 | - | |
116 | オリカまとめ3 | 1715 | 6 | 2015-11-30 | - | |
89 | 10話 水面写しの鏡 | 1233 | 2 | 2015-12-06 | - | |
88 | 11話 白き刃、移ろう水面 | 1711 | 4 | 2015-12-09 | - | |
155 | 12話 試される意志 | 1561 | 4 | 2015-12-14 | - | |
190 | 13話 水面を侵す邪神 | 1652 | 10 | 2016-05-01 | - | |
81 | オリカまとめ4 | 1426 | 0 | 2016-05-03 | - | |
95 | オリカまとめ5 | 1658 | 0 | 2016-05-03 | - | |
71 | 14話 仲違い | 1256 | 4 | 2016-05-06 | - | |
136 | 七夕記念企画のお知らせ! | 1887 | 14 | 2016-05-07 | - | |
97 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組① | 1465 | 6 | 2016-06-11 | - | |
105 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組① | 1443 | 8 | 2016-06-17 | - | |
131 | 七夕記念企画:メンバー集め編、彦星組② | 1386 | 10 | 2016-06-20 | - | |
167 | 七夕記念企画:メンバー集め編、織姫組② | 1421 | 6 | 2016-06-21 | - | |
120 | 七夕記念企画:前夜祭 | 1339 | 14 | 2016-06-30 | - | |
93 | 第1戦:爆風を駆ける獣 | 1901 | 16 | 2016-07-01 | - | |
101 | 第2戦:真の強さとは | 1606 | 14 | 2016-07-02 | - | |
76 | 第3戦:舞い踊る武具 | 1283 | 10 | 2016-07-03 | - | |
96 | 第4戦:不滅の決闘 | 1444 | 15 | 2016-07-04 | - | |
94 | 第5戦:信念のデュエル | 1479 | 14 | 2016-07-05 | - | |
93 | 第6戦:開演、スペースエンタメデュエル | 1375 | 13 | 2016-07-06 | - | |
82 | 最終戦:その想い、天の川を越えて | 1575 | 14 | 2016-07-07 | - | |
105 | 七夕記念企画:お疲れ様会、彦星組編 | 1280 | 7 | 2016-07-13 | - | |
165 | 七夕記念企画:お疲れ様会、織姫組編 | 1378 | 10 | 2016-07-17 | - | |
118 | 七夕記念企画:フィナーレ | 1293 | 8 | 2016-07-29 | - | |
107 | 七夕記念企画:感想、その他 | 1575 | 0 | 2016-07-31 | - | |
173 | 15話 娯楽都市アミューズ | 1598 | 8 | 2016-12-31 | - | |
74 | 16話 鮮やかなるトリックスター | 1108 | 8 | 2019-03-12 | - | |
214 | 17話 最速の男 | 1297 | 2 | 2019-03-17 | - | |
104 | 18話 大罪の邪神龍 | 1061 | 2 | 2019-03-22 | - | |
98 | 19話 たった一つの敗因 | 960 | 2 | 2019-03-27 | - | |
124 | 【エイプリルフール】新企画始動のお知らせ | 1058 | 2 | 2019-04-01 | - | |
95 | 20話 天翔る龍使い | 963 | 4 | 2019-04-02 | - | |
105 | 21話 研ぎ澄まされし刃 | 953 | 2 | 2019-04-14 | - | |
102 | 22話 忍び寄る漆黒 | 918 | 2 | 2019-04-22 | - | |
136 | 23話 戦乱を望む者 | 1035 | 2 | 2019-05-03 | - | |
86 | オリカまとめ6 | 943 | 2 | 2019-05-13 | - | |
91 | オリカまとめ7 | 1053 | 2 | 2019-05-13 | - | |
91 | オリカまとめ8 | 838 | 0 | 2019-05-18 | - | |
108 | オリカまとめ9 | 1177 | 2 | 2019-05-18 | - | |
135 | 24話 凍てつく世界 | 1109 | 2 | 2019-06-19 | - | |
119 | 25話 時空の賢者 | 1022 | 4 | 2019-06-26 | - | |
111 | 26話 救世を拒む復讐の剣 | 1009 | 4 | 2019-06-29 | - | |
115 | 27話 燃え尽きぬ憎悪の炎 | 1068 | 4 | 2019-07-03 | - | |
94 | 28話 運命の選択肢 | 876 | 4 | 2019-07-07 | - | |
158 | 29話 雪下の約束 | 969 | 4 | 2019-07-11 | - | |
96 | 30話 再出発 | 763 | 2 | 2019-07-15 | - | |
98 | オリカまとめ10 | 1274 | 4 | 2019-07-19 | - | |
93 | オリカまとめ11 | 894 | 4 | 2019-07-19 | - | |
114 | 31話 新たな刺客? | 770 | 4 | 2019-07-21 | - | |
116 | 32話 忍びの流儀 | 1100 | 4 | 2019-07-24 | - | |
84 | 33話 雪の国の守護者 | 875 | 2 | 2019-07-28 | - | |
95 | 34話 鉄壁の守護騎士 | 1098 | 2 | 2019-08-01 | - | |
75 | 35話 妖精の導き | 914 | 2 | 2019-08-05 | - | |
98 | オリカまとめ12 | 1059 | 4 | 2019-08-08 | - | |
86 | オリカまとめ13 | 882 | 2 | 2019-08-08 | - | |
93 | 36話 温泉街フィアンマ | 893 | 4 | 2019-08-11 | - | |
84 | 37話 傭兵と行商人 | 880 | 2 | 2019-08-15 | - | |
78 | 38話 時空を越えし英雄 | 1040 | 2 | 2019-08-19 | - | |
95 | 39話 燻る炎 | 904 | 2 | 2019-08-26 | - | |
135 | 40話 張り巡らされた罠 | 879 | 2 | 2019-09-20 | - | |
128 | 41話 一瞬の勝機 | 818 | 4 | 2019-09-29 | - | |
80 | 42話 万物焼き尽くす業火 | 927 | 4 | 2019-10-05 | - | |
78 | 43話 強者の孤独 | 900 | 2 | 2019-10-23 | - | |
62 | オリカまとめ14 | 819 | 0 | 2019-11-13 | - | |
92 | オリカまとめ15 | 948 | 0 | 2019-11-13 | - | |
71 | 44話 幻獣の巫女 | 769 | 4 | 2020-01-09 | - | |
95 | 45話 王を目指す者 | 903 | 2 | 2020-02-17 | - | |
100 | 46話 君臨者と反逆者 | 846 | 4 | 2020-03-12 | - | |
85 | 47話 ヒトガタの幻獣 | 897 | 4 | 2020-04-29 | - | |
77 | 48話 架け橋 | 754 | 2 | 2020-05-11 | - | |
71 | オリカまとめ16 | 801 | 0 | 2020-05-19 | - | |
57 | 幕間 『仲間』 | 801 | 4 | 2020-07-13 | - | |
88 | 49話 機械の国インダスト | 775 | 2 | 2020-07-20 | - | |
88 | 50話 無双の姫君と反逆の機械 | 839 | 4 | 2020-08-05 | - | |
75 | 51話 作戦会議 | 783 | 2 | 2020-08-30 | - | |
76 | 52話 強襲 | 543 | 2 | 2020-09-10 | - | |
71 | 53話 夢見る怪物 | 877 | 2 | 2020-09-17 | - | |
81 | 54話 底知れぬ闇 | 675 | 4 | 2020-09-24 | - | |
75 | オリカまとめ17&告知 | 677 | 0 | 2020-09-30 | - | |
89 | SideFortune:何でも屋ハンディ | 854 | 7 | 2020-10-03 | - | |
94 | Side Fortune:怪人ヴィラン | 745 | 6 | 2020-10-08 | - | |
103 | Side Fortune:ゼロに還す者 | 801 | 6 | 2020-10-15 | - | |
86 | オリカまとめ18 | 698 | 0 | 2020-10-17 | - | |
117 | オリカまとめ19 | 787 | 0 | 2020-10-17 | - | |
89 | オリカまとめ20&あとがき | 954 | 2 | 2020-10-17 | - | |
83 | 55話 最強の兵器 | 681 | 2 | 2020-10-22 | - | |
77 | 56話 造られた理由 | 719 | 2 | 2020-10-28 | - | |
85 | 57話 君臨する女帝 | 744 | 2 | 2020-11-03 | - | |
75 | オリカまとめ21 | 589 | 0 | 2020-11-09 | - | |
85 | オリカまとめ22&おまけ | 840 | 0 | 2020-11-09 | - | |
88 | 58話 孤独の女王 | 668 | 2 | 2020-11-10 | - | |
73 | 59話 王女と女王、そして | 855 | 4 | 2020-11-16 | - | |
87 | 60話 時を紡ぐ剣 | 647 | 2 | 2020-11-21 | - | |
110 | 61話 黒き意志 | 1107 | 2 | 2020-11-26 | - | |
99 | 62話 王の進む道 | 755 | 4 | 2020-12-01 | - | |
71 | 63話 傷の深さ | 627 | 0 | 2020-12-07 | - | |
60 | オリカまとめ23 | 618 | 0 | 2020-12-14 | - | |
65 | オリカまとめ24 | 613 | 0 | 2020-12-14 | - | |
69 | オリカまとめ25 | 785 | 0 | 2020-12-14 | - | |
69 | 64話 癒えない傷痕 | 618 | 2 | 2020-12-16 | - | |
70 | 65話 忍の里 | 517 | 0 | 2020-12-21 | - | |
85 | 66話 契約 | 635 | 2 | 2020-12-27 | - | |
67 | 67話 生きる覚悟 | 481 | 2 | 2021-01-02 | - | |
79 | 68話 影に潜む者たち | 665 | 0 | 2021-01-08 | - | |
75 | 69話 正反対の2人 | 726 | 2 | 2021-01-15 | - | |
81 | 幕間 交わる過去と現在 | 635 | 0 | 2021-01-21 | - | |
73 | 70話 力と覚悟 | 794 | 0 | 2021-01-28 | - | |
72 | 71話 魂を喰らう外道 | 631 | 0 | 2021-02-04 | - | |
74 | SideFortune:警備隊セキュリィ | 586 | 2 | 2021-02-21 | - | |
69 | オリカまとめ26&今後の予定 | 595 | 0 | 2021-02-26 | - | |
82 | SideAmuse:静夜を照らす星 | 709 | 6 | 2021-03-12 | - | |
91 | SideAmuse:火花舞う戦場 | 691 | 0 | 2021-03-23 | - | |
79 | SideAmuse:守るべきもの | 629 | 4 | 2021-03-31 | - | |
70 | SideAmuse:がらんどうの2人 | 634 | 2 | 2021-04-13 | - | |
77 | オリカまとめ27 | 554 | 2 | 2021-04-20 | - | |
69 | オリカまとめ28 | 518 | 0 | 2021-04-20 | - | |
110 | オリカまとめ29&あとがき | 818 | 2 | 2021-04-20 | - | |
63 | 72話 折り重ねる力 | 504 | 0 | 2021-08-11 | - | |
76 | 73話 鋼の牙 | 596 | 0 | 2021-08-18 | - | |
65 | 74話 生の価値、死の意味 | 550 | 0 | 2021-08-30 | - | |
95 | 75話 終焉の始まり | 570 | 0 | 2021-10-23 | - | |
61 | オリカまとめ30 | 604 | 0 | 2021-12-05 | - | |
116 | 76話 ミネルバ騎士団 | 623 | 0 | 2021-12-09 | - | |
90 | 77話 『英雄』 | 659 | 0 | 2021-12-28 | - | |
100 | 78話 決別、そして | 765 | 0 | 2022-05-21 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/28 04:43 評価 8点 《八俣大蛇》「バース使って出せばリリースなしで大量ドローを狙え…
- 03/28 03:08 評価 10点 《セフィラの神託》「総合評価:セフィラのサーチができ、更にシン…
- 03/28 02:25 評価 7点 《聖騎士と聖剣の巨城》「聖騎士関連の中では新しい方のカード 発…
- 03/28 02:11 評価 10点 《暗黒回廊》「サーチした暗黒界を捨てて場に出したりできるので…
- 03/28 02:07 評価 7点 《怒れる類人猿》「MDの04環境で活躍してた。魔導戦士ブレイカーを…
- 03/28 01:07 評価 9点 《セフィラの星戦》「総合評価:手札から不意をつく形で使える点で…
- 03/28 01:02 評価 10点 《セフィラの神撃》「総合評価:《秘竜星-セフィラシウゴ》で容易…
- 03/28 00:54 評価 4点 《セフィラ・メタトロン》「総合評価:《源竜星-ボウテンコウ》を…
- 03/28 00:44 評価 6点 《憑依装着-ウィン》「リバースモンスターである《風霊使いウィン…
- 03/28 00:42 評価 3点 《セフィラの聖選士》「総合評価:5種類以上の効果を狙いたいが、…
- 03/28 00:42 一言 投稿デッキがまたしてもMDで使用不可になってしまいました… まあ今回…
- 03/28 00:39 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/28 00:14 評価 4点 《深淵の獣アルベル》「ビーステッドというテーマから《アルバスの…
- 03/28 00:07 評価 9点 《キキナガシ風鳥》「名前とカードデザインが良く、出て来たら少し…
- 03/27 23:15 評価 5点 《流星極輝巧群》「よくわからない罠カード。 《竜儀巧-メテオニ…
- 03/27 23:06 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/27 23:03 評価 9点 《竜儀巧-メテオニス=DAD》「2回のモンスター効果無効を持つ…
- 03/27 21:53 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「フリチェでなんでも2枚墓地肥や…
- 03/27 21:44 評価 5点 《罪宝の囁き》「白き森っぽいイラストと(2)の効果を持つものの名…
- 03/27 21:39 評価 8点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔族用の《スプラッシュ・メイジ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




因縁のない、物事を冷静に考えられるフォウルとクリムだからこそ出来た展開と言えますね。
そしてまた増えた伏線…ちゃんと回収しなきゃ(おい) (2020-09-28 17:06)
【紅蓮王】は高速大量展開を可能とする代わりに多くの明確な弱点を持ってるので、その弱みをしっかり描写して頂けて満足ですw
それにしてもターン1制限の無い大量ドロー、ヤバすぎる……。 (2020-11-06 23:43)
展開が戦旗頼りになったりライフ管理がシビアだったり…展開力は一級品ですが、狙うべき弱点が分かるとすぐに対処されちゃいますね。特に今回の相手は有り余った手札に汎用カードを詰め込んでいたので…うん、本当に相手が悪かった。 (2020-11-07 10:34)