交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > INFINITE FORBIDDEN > 創神のヴァルモニカ

創神のヴァルモニカ(ソウシンノヴァルモニカ) 使用デッキカード価格

創神のヴァルモニカ
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
永続アイコン 永続罠 - - - - -
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに響鳴カウンターが6つ以上存在する限り、自分フィールドの「ヴァルモニカ」Lモンスターの攻撃力は1200アップする。
(2):相手がモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。「ヴァルモニカ」Lモンスター1体のL召喚を行う。
(3):このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。響鳴カウンターを置く事ができる自分のPゾーンのカード1枚に、響鳴カウンターを3つになるように置く。
カード評価 7.5(4) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (4件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (2件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
INFINITE FORBIDDEN INFO-JP075 2024年04月27日 Normal

創神のヴァルモニカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
100% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



アルバ
2024/05/12 8:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
前弾の《ヴァルモニカ・ディサルモニア》といい初期は何だったのかと言いたくなるぐらい雑に響鳴カウンターを乗せるカード。
ヴァルモニカが苦手としていた後手捲りができるカードで《天魔の聲選姫》からこれを持ってきて《天使の聲》《悪魔の聲》で切れば《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》にすぐ繋がる。
天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』》が絡んでいれば相手からモンスターを1体頂戴できるため、そのままワンキルに繋がることも。
デッキから落とした場合は効果が発動しないというのが若干曲者で《ヴァルモニカ・ヴェルサーレ》ではダメで、手札及びフィールドから墓地へ送る手段も純構築の場合だと《天使の聲》《悪魔の聲》を除くとそこまで多いわけではない。
永続効果としてはヴァルモニカリンクの攻撃力を1200上げる効果と相手の特殊召喚に反応してヴァルモニカリンクを出せる効果の2つ。
特にリンク召喚を行う効果は《ヴァルモニカの神異-ゼブフェーラ》や《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》は相手ターンでの妨害能力を持つので《I:Pマスカレーナ》立てられなかったか、無力化された時にも役立つ。
カウンターを高速で乗せる効果とリンク召喚を行う効果にどれだけ価値を見出せるかによって評価が変わるため、若干人によって意見が割れる印象がある。
みめっと
2024/05/02 19:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「ヴァルモニカ」がレギュラーパックにおける2度目の後続の新規で手にしたテーマの永続罠カード。
相手ターンにおける《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》や《ヴァルモニカの神異-ゼブフェーラ》のL召喚を、フリチェとまではいかないにしても《I:Pマスカレーナ》などに頼らなくても自前のカードでも行えるようになった他、手札か場から墓地に送られた場合という「ヴァルモニカ」Pモンスターの手札効果を発動するためのコストとして切っても使える効果によって、そうやってPゾーンに出てきたそれらのモンスターに回復ともダメージとも一切関係ない力技でカウンター3つを一気乗せするという効果を発揮する。
カウンターを貯める準備を一瞬で省けるという点で有用なカードではあり、1の効果による強化幅がかなり大きく複数出ていることで効果が重複することから、耐性持ち大型モンスターを撃退したり、《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》の攻撃によるキルラインを下げることなどにも繋がってはいるのですが、ペアが揃わないとデッキの回転には貢献せず、Pゾーンに置かれた「ヴァルモニカ」Pモンスターを狙われると脆いという、いかにも永続罠が向き合うべき分野になりそうな問題の解決は全くしてくれていない。
結果、悪くはないレベルの効果が3つ設定されたそこそこ強い新規という感じの評価に落ち着いているという印象です。
愛佳
2024/04/26 22:20
遊戯王アイコン
ヴァルモニカ》初の永続罠カード、リンクモンスターの強化とリンク召喚、響鳴カウンターの3つ乗せができます。
①の効果はカウンター6つは多い気がしますが、上昇値自体は高くリンクモンスター達は攻撃力が2500、3000と高いので、戦闘面では不安はなくなります。
ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》の耐性を付ける効果とも条件が一緒なので、一緒にできれば結構な強さを見せてくれるでしょう、でも無理に維持する事を考えなくても良いかも。
②の効果は発動条件自体は楽なので、使うのであればリンク召喚時に響鳴カウンター1つにつき、モンスターを破壊できる《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》 が多くなるでしょうか。
ヴァーラルも出ましたが、この効果は今後の新規リンクモンスターの加入にも期待したいですね。
③の効果も条件は満たしやすく、《天使の聲》《悪魔の聲》の手札コストにしつつ、Pゾーンに出したこれらのカードにカウンターを乗せる目的で使う事が多くなるでしょう。
デッキからもだったら《ヴァルモニカ・ヴェルサーレ》で落としても良かったのですが流石にそれは強すぎかしら。

多分手札から捨てて③の効果を使う事が多くなりそうです、書き方を見ると“Pゾーンのカード1枚に3つになるように置く”なので、すでに溜まっている場合には置けなかったり、2枚に分割する事はできないのは注意ですね。
でもトータルで見ると普通に良い感じのカードだと思います。
創神の、って聞くと私は今年Switch版が出る、とある大人向けゲームが頭に浮かびます…、詳しい事はここでは話せません!
TAG
2024/04/26 20:03
遊戯王アイコン
ヴァルモニカ初の永続罠カードで、ヴァルモニカの展開力を拡張する効果を持ったカードとなっています。
(1)の打点上昇効果は1200と破格の強化値でそれ自体は悪くないのですが、これによってエースである《ヴァルモニカの神異-ゼブフェーラ》の攻撃力が3000を上回ってしまうので、相手に《厄災の星ティ・フォン》を出されると盤面を返されやすくなってしまうのが難点。
戦闘面においては《悪魔の聲》の(2)のP効果によってある程度対応できるので、自分の伏せカードに《選律のヴァルモニカ》or《律導のヴァルモニカ》が存在しないのなら、発動するタイミングには注意したいところ。
(2)の効果は相手の特殊召喚に合わせて「ヴァルモニカ」Lモンスターを出せるという事で、それまで《I:Pマスカレーナ》に頼っていた動きがテーマ内でできるようになったのは大きいです。
個人的に一番面白いと思うのが(3)の効果で、響鳴カウンターを一気に三つ置けるので、ヴァルモニカPモンスターの効果で墓地に送りつつカウンターを置くという動きが中々に強力。
手札にこのカードと《天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』》があれば、天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』でヴァルモニカPモンスターをサーチ→Pモンスター効果でこのカードを捨てつつ、Pゾーンの《天使の聲》または《悪魔の聲》に響鳴カウンターを三つ置く→天魔の聲選器-『ヴァルモニカ』の(2)の効果により相手モンスターのコントロール奪取→奪った相手モンスターを素材にヴァルモニカLモンスターをリンク召喚……といった動きが可能となります。
天使の聲にカウンターを置いて《ヴァルモニカの異神-ジュラルメ》のリンク召喚に繋げれば、さらに相手のモンスターを三体破壊できるので、後攻からの強力な巻き返しの一手になるでしょう。
召喚権を残せているのも利点で、《天魔の聲選姫》が手札にある状態なら、上記の動きで相手の妨害を吐かせることで天魔の聲選姫からの動き出しもしやすくなります。

以上。使いこなせば強力なカードとなりますが、ヴァルモニカは魔法・罠のサーチ・サルベージ手段に長けているので、複数枚採用するよりもピン刺しでアクセントとして使うのがモアベターでしょう。
ただ、(1)の打点強化は複数枚発動で重複するので、相手が完全耐性持ちのモンスターを使用するなら、それに対する解決札ともなりえるので二枚以上の採用も検討できます。

→ 「創神のヴァルモニカ」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
創神のヴァルモニカ 7.5 /10.0 点、 評価数 4 件 ユーザー レビュー 4


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「創神のヴァルモニカ」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「創神のヴァルモニカ」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「創神のヴァルモニカ」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
プロジェクトコア1号店(トレカネット) - - 10円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 20円 -
トレマ(トレカネット) - - 20円 -
楽天市場(トレカネット) - - 20円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 4631位 / 12,891
閲覧数 576

創神のヴァルモニカのボケ

その他

英語のカード名 創神のヴァルモニカ(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー