交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ブラック・ローズ・ドラゴン(ブラックローズドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 1800 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在するカードを全て破壊する事ができる。1ターンに1度、自分の墓地に存在する植物族モンスター1体をゲームから除外する事で、相手フィールド上に存在する守備表示モンスター1体を攻撃表示にし、このターンのエンドフェイズ時までその攻撃力を0にする。 |
||||||
パスワード:73580471 | ||||||
カード評価 | 9.3(83) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 38円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (83件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (6350件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (1件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSROADS OF CHAOS | CSOC-JP039 | 2008年07月19日 | Holographic、Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 3 | DE03-JP049 | 2012年08月11日 | Ultra |
GOLD SERIES 2013 | GS05-JP009 | 2013年01月10日 | Gold |
20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE | 20AP-JP067 | 2017年02月11日 | Normal |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP028 | 2018年11月10日 | Normal |
ブラック・ローズ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全83件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
初期の汎用7シンクロで5Dsでもシグナ―竜の一体として重要だったモンスター
S召喚時に全体除去と6期の早い時期に登場したとは思えない性能をしており当然EXの必須枠で有った
当時は《緊急テレポート》等でサイキックのTを用意すれば殆どのデッキで簡単に出せてしまった事から一時制限になった事も有り
同じLVのDDBと共に禁止入りも囁かれたがそこまでには至らず
このカードの登場で往年のロックカードを多用するデッキ等は事実上実戦レベルから姿を消した
(2)の植物族に絡む効果は有って困る様な物ではないが全体除去の効果が目当てなので使う機会は殆どない
主要キャラの看板モンスターなだけに後年専用のサポートや姉妹カードも幾つか追加されている
S召喚時に全体除去と6期の早い時期に登場したとは思えない性能をしており当然EXの必須枠で有った
当時は《緊急テレポート》等でサイキックのTを用意すれば殆どのデッキで簡単に出せてしまった事から一時制限になった事も有り
同じLVのDDBと共に禁止入りも囁かれたがそこまでには至らず
このカードの登場で往年のロックカードを多用するデッキ等は事実上実戦レベルから姿を消した
(2)の植物族に絡む効果は有って困る様な物ではないが全体除去の効果が目当てなので使う機会は殆どない
主要キャラの看板モンスターなだけに後年専用のサポートや姉妹カードも幾つか追加されている
2体から出てくる全ぶっぱ、割とオーパーツな性能してる
当時はアドの取り合いで効果を無効にする妨害も少なかったので、奈落等をすり抜けて爆アド取れる超便利な汎用星7だった
当時はアドの取り合いで効果を無効にする妨害も少なかったので、奈落等をすり抜けて爆アド取れる超便利な汎用星7だった
遊戯王5D’sに登場したアキが使用するシグナー竜の1体で炎属性を担当するドラゴンS族のモンスター。
S召喚誘発効果によってお互いの場を更地にする能力を発揮することから、遊戯王OCGに「ぶっぱ」という言葉を持ち込んだモンスターの1体です。
これまでに登場していた《混沌帝龍 -終焉の使者-》や《終焉の王デミス》や《裁きの龍》などの類似効果を持つカードとの最大の違いは、このカードはEXデッキに入るモンスターでかつ汎用素材で出せるSモンスターということ。
《デブリ・ドラゴン》や《ブラック・ボンバー》といった他のモンスターを特殊召喚する効果を持つチューナーで、2体の合計レベルが7まで手が届くなら、1枚でアドバンテージ差をひっくり返してしまえることからそれはもう人気が高く、永続魔法や永続罠を多用するデッキにはまたたく間に冬の時代が訪れました。
当時の採用率の高さには、汎用素材のレベル7Sモンスターがすぐに禁止カードになったエラッタ前の《ダーク・ダイブ・ボンバー》以外にはほとんど登場せず、登場してもモンスター効果の性能はもとより、攻撃力すらこのカードよりも低く、とても選択肢にはならなかったことも大きく影響していると言えるでしょう。
後半の効果はアキがメインで使用する種族である植物族と繋がっている効果で、状況次第ではライフを大きく取れる能力ですが、S召喚誘発の効果の方を使うとそのまま退場してしまうこともあって、当時からおまけ感が強い効果で6期の【植物族GS】を使っていた渡し守ほとんど使ったことがないし当然使われたこともないです。
自分で相手の場に守備表示のモンスターを用意してまで使う効果でもないので、このカードをEXデッキに採用していてかつ起動効果の方を発動可能なデッキでは思わぬ場面でフィニッシャーになるという程度に考えておけば良いでしょう。
後に「ローズ・ドラゴン」としてテーマ化し、自身を名称指定した効果なども登場してきていますが、そちらはまだまだ数も質も不足しているといった印象。
ただ近年は相手ターンにS召喚を行う手段も増えているため、S召喚誘発効果による全体除去は自分のターンで使うと通りが悪い場面が多くても、相手ターンにおける妨害としては相変わらず一級品の強さです。
S召喚誘発効果によってお互いの場を更地にする能力を発揮することから、遊戯王OCGに「ぶっぱ」という言葉を持ち込んだモンスターの1体です。
これまでに登場していた《混沌帝龍 -終焉の使者-》や《終焉の王デミス》や《裁きの龍》などの類似効果を持つカードとの最大の違いは、このカードはEXデッキに入るモンスターでかつ汎用素材で出せるSモンスターということ。
《デブリ・ドラゴン》や《ブラック・ボンバー》といった他のモンスターを特殊召喚する効果を持つチューナーで、2体の合計レベルが7まで手が届くなら、1枚でアドバンテージ差をひっくり返してしまえることからそれはもう人気が高く、永続魔法や永続罠を多用するデッキにはまたたく間に冬の時代が訪れました。
当時の採用率の高さには、汎用素材のレベル7Sモンスターがすぐに禁止カードになったエラッタ前の《ダーク・ダイブ・ボンバー》以外にはほとんど登場せず、登場してもモンスター効果の性能はもとより、攻撃力すらこのカードよりも低く、とても選択肢にはならなかったことも大きく影響していると言えるでしょう。
後半の効果はアキがメインで使用する種族である植物族と繋がっている効果で、状況次第ではライフを大きく取れる能力ですが、S召喚誘発の効果の方を使うとそのまま退場してしまうこともあって、当時からおまけ感が強い効果で6期の【植物族GS】を使っていた渡し守ほとんど使ったことがないし当然使われたこともないです。
自分で相手の場に守備表示のモンスターを用意してまで使う効果でもないので、このカードをEXデッキに採用していてかつ起動効果の方を発動可能なデッキでは思わぬ場面でフィニッシャーになるという程度に考えておけば良いでしょう。
後に「ローズ・ドラゴン」としてテーマ化し、自身を名称指定した効果なども登場してきていますが、そちらはまだまだ数も質も不足しているといった印象。
ただ近年は相手ターンにS召喚を行う手段も増えているため、S召喚誘発効果による全体除去は自分のターンで使うと通りが悪い場面が多くても、相手ターンにおける妨害としては相変わらず一級品の強さです。
総合評価:容易に全体除去が可能。
レベル7のシンクロ召喚ができれば容易に全体除去となり、制限カードに指定されることもあったほど。
自身も破壊されるが《復活の福音》で蘇生したり、破壊耐性を付与するといった方法で直接攻撃も仕掛けられる。
ローズ・ドラゴン主体の専用デッキでは《薫り貴き薔薇の芽吹き》などから蘇生し《ブラッド・ローズ・ドラゴン》に繋いだりも可能。
あちらから展開する後詰めとしても攻撃力は十分。
守備表示を攻撃表示にする効果はトークンなどを狙うには十分だし、裏守備で耐え凌ごうとした相手モンスターを殴るには良い。
レベル7のシンクロ召喚ができれば容易に全体除去となり、制限カードに指定されることもあったほど。
自身も破壊されるが《復活の福音》で蘇生したり、破壊耐性を付与するといった方法で直接攻撃も仕掛けられる。
ローズ・ドラゴン主体の専用デッキでは《薫り貴き薔薇の芽吹き》などから蘇生し《ブラッド・ローズ・ドラゴン》に繋いだりも可能。
あちらから展開する後詰めとしても攻撃力は十分。
守備表示を攻撃表示にする効果はトークンなどを狙うには十分だし、裏守備で耐え凌ごうとした相手モンスターを殴るには良い。
EXから飛んでくる全体除去。
このカードのせいでしばらく汎用星7シンクロが作られなくなったとかロックデッキが壊滅したとか様々な逸話がある。
破壊耐性持ちや制圧も増え昔ほど通らないものの今なおシンクロデッキを組むなら候補に挙がる。召喚権使わずに1枚でこいつ出せるようになったら再び制限になるくらいのスペックはある。
下効果は地味だがダンディやバルブが使われていた時代にたトドメに使われることもありなかなか高性能。
このカードのせいでしばらく汎用星7シンクロが作られなくなったとかロックデッキが壊滅したとか様々な逸話がある。
破壊耐性持ちや制圧も増え昔ほど通らないものの今なおシンクロデッキを組むなら候補に挙がる。召喚権使わずに1枚でこいつ出せるようになったら再び制限になるくらいのスペックはある。
下効果は地味だがダンディやバルブが使われていた時代にたトドメに使われることもありなかなか高性能。
簡単に出せるリセットモンスター。地味に2つ目の効果も強力で植物デッキならば引導を渡す場合もあるでしょう。
レベル7シンクロモンスターの代表格。もはやレジェンド。
海外版と合わせるとレアリティの種類が豊富で、派生カードも多く出ており、結構コナミに愛されている。
海外先行でイラスト違いも出ます。
海外版と合わせるとレアリティの種類が豊富で、派生カードも多く出ており、結構コナミに愛されている。
海外先行でイラスト違いも出ます。
ヒロインカードにしてはアグレッシブ過ぎる。
シンクロ実装の初期の頃に登場しながらも全破壊という個性は未だに色褪せない。デブリなど、デッキによっては簡単にシンクロ出来るのも嬉しい。
シンクロ実装の初期の頃に登場しながらも全破壊という個性は未だに色褪せない。デブリなど、デッキによっては簡単にシンクロ出来るのも嬉しい。
汎用レベル7シンクロ
フィールド全破壊でリセットはやはり強力
破壊トリガーカードと組み合わせたい
後半の効果はオマケ
フィールド全破壊でリセットはやはり強力
破壊トリガーカードと組み合わせたい
後半の効果はオマケ
初登場から10年たった今でもなお一線級で活躍しているシンクロ体。破壊耐性もちが増えたとはいえフィールド全破壊は未だに脅威。破壊をトリガーにできるならばなお良し
エクストラデッキに入るぶっぱリセット出来るこのカードの登場は衝撃的な出来事だったと思います、このカードの登場で退場したカードは多いかと。
後半の効果も植物族なら問題なく使える効果ですね。
後半の効果も植物族なら問題なく使える効果ですね。
シグナー龍の1枚で、素材指定もなく召喚するだけで全体除去というのは登場当初様々なデッキに影響を与え、規制も受けた事もある程。
現在はモンスター効果メタの豊富さから、依然より通りづらくはなったものの、規制を受けたこともある程の強力さ、シグナーの龍って事もあってか、カデゴリー化も果たしており当時とはまた違った活躍ができる。
ライバルは増えたものの、依然として優秀な1枚であるかと。
現在はモンスター効果メタの豊富さから、依然より通りづらくはなったものの、規制を受けたこともある程の強力さ、シグナーの龍って事もあってか、カデゴリー化も果たしており当時とはまた違った活躍ができる。
ライバルは増えたものの、依然として優秀な1枚であるかと。
制限に指定されたことがある素材に制限のない容易に出せるレベル7シンクロモンスターで、全体除去効果が非常に強力。
あまり注目されない2つ目の効果も強力。
あまり注目されない2つ目の効果も強力。
7シンクロの代名詞的存在でフィールドをリセットする。
性質上場からすぐ消えるので奈落や激流はあまり関係ない。
植物族デッキじゃないとロクに使えないが後半の効果も地味に強力。
シンクロ最初期で登場しながら未だにレベル7のシンクロの中では強力な部類であることを維持している猛者。
性質上場からすぐ消えるので奈落や激流はあまり関係ない。
植物族デッキじゃないとロクに使えないが後半の効果も地味に強力。
シンクロ最初期で登場しながら未だにレベル7のシンクロの中では強力な部類であることを維持している猛者。
個人的に口上が最もかっこいいシンクロモンスター。
しかしその使われ方は場のチューナーを含んだモンスターのレベル合計が7になるようエクストラのこのカードと一緒に墓地に送りフィールド全破壊というモンスターとして扱われない便利カードです
しかしその使われ方は場のチューナーを含んだモンスターのレベル合計が7になるようエクストラのこのカードと一緒に墓地に送りフィールド全破壊というモンスターとして扱われない便利カードです
現れた瞬間に全破壊を起こすモンスター。
それだけでなかなか強力な効果ですが植物族デッキならもう一つの効果も
攻撃力を0にして表示形式を変更できるという便利な効果です。
それだけでなかなか強力な効果ですが植物族デッキならもう一つの効果も
攻撃力を0にして表示形式を変更できるという便利な効果です。
素材に縛りがないにも関わらず場を一掃するというとんでも効果、レベル7シンクロが出来るデッキならまず入るであろうレベル7シンクロを代表する強力カード、なんでこんな強力な効果なのに縛りがないんですかねえ…。
強制効果ではなく任意効果なのが地味ながら優秀で状況によっては普通のアタッカーとしても運用できます、ただ打点は低めなのでメインはやはりぶっぱ効果でしょう。
強制効果ではなく任意効果なのが地味ながら優秀で状況によっては普通のアタッカーとしても運用できます、ただ打点は低めなのでメインはやはりぶっぱ効果でしょう。
汎用レベル7シンクロ。
シンクロ召喚時の全体除去効果は強力。
ゴールドシリーズ2013に収録されたおかげで、手に入れるのが簡単になったカード。
レベル7になるようにモンスターをそろえるだけでフィールドのカード全てを破壊できる強力なカード。
シンクロ召喚時の全体除去効果は強力。
ゴールドシリーズ2013に収録されたおかげで、手に入れるのが簡単になったカード。
レベル7になるようにモンスターをそろえるだけでフィールドのカード全てを破壊できる強力なカード。
レベル7シンクロにおける代表的なモンスターの一体。
場にレベルが7となるようにモンスターを揃えるだけで、場のカードを
全て壊すんだできる超優秀カード。このカードのリセット効果に
救われたシンクロ使いも多いはず。なお、後半の効果はほとんど飾りの模様。
場にレベルが7となるようにモンスターを揃えるだけで、場のカードを
全て壊すんだできる超優秀カード。このカードのリセット効果に
救われたシンクロ使いも多いはず。なお、後半の効果はほとんど飾りの模様。
2013/01/21 21:09
ノーコストでブッパは、お手軽な全体除去として使えるため非常に優秀。
さらにGSに再録されているため、入手難易度も大幅にダウンと嬉しいことまみれ★
ただ、ヴェーラーや宣告者は天敵であることに変わりはないでしょう・・・。
さらにGSに再録されているため、入手難易度も大幅にダウンと嬉しいことまみれ★
ただ、ヴェーラーや宣告者は天敵であることに変わりはないでしょう・・・。
2012/05/01 19:37
ブラロ、スタダ、ブリュ、カタス。このへんのシンクロまぢで頑張れ。
全83件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「ブラック・ローズ・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブラック・ローズ・ドラゴン」への言及
解説内で「ブラック・ローズ・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
シャドールポッド(CiRiM)2014-04-19 23:35
-
運用方法シンクロモンスターについては能動的に効果破壊を行えるスクラップ、《ブラック・ローズ・ドラゴン》、レッド・デーモンは優秀で打点もあります。
お触れO7(オベリスクも出るよ)(木屑)2013-10-07 21:53
-
カスタマイズ個人的には閃珖竜スターダスト、《ブラック・ローズ・ドラゴン》、《ラヴァルバル・チェイン》、No.83ギャラクシー・クィーン、レベル4シンクロモンスターは投入しておきたいところ。
キュアバーン(アロマ)(くるり)2018-10-12 09:17
-
弱点全体的に攻撃力はないため、どうしても相手モンスターを倒さなければならない状況においては《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚して効果破壊する、あるいは、《アロマセラフィ-ローズマリー》の自身の効果と《アロマガーデン》の効果により打点3000に持っていく。
シンクロンアイリス(あかし)2020-09-01 17:33
-
強みこれでコンボパーツをそろえつつ星7アクセルシンクロの準備ができるため、相手ターンに《シューティング・ライザー・ドラゴン》を出して《地母神アイリス》を墓地に送るか、《ブラック・ローズ・ドラゴン》で相手の妨害を行うことができます。
代行天使EX(Kirrabee)2014-10-17 19:39
-
カスタマイズ妄想サイドは《サタンクロース》×3、「ゼンマイン」×1、《ガチガチガンテツ》×1、《ブラック・ローズ・ドラゴン》×1、「サイクロン」×3、「ヴェールズビュート」×1、《王宮のお触れ》×3、「カオス・マスター」×2です。
恐獣の鼓動3箱+ジュラックの安価デッキ(nc5s38)2017-04-05 01:59
-
運用方法〘《ブラック・ローズ・ドラゴン》〙と〘《エヴォルカイザー・ラギア》〙と〘スターダスト・チャージ・ウォーリアー〙が恐竜族ではありませんが、代わりになるカードが恐竜族のカードプールには無かったのでやむを得ず採用しました。
強み●〘《ブラック・ローズ・ドラゴン》〙1キルコンボ
弱点◎このデッキのメインとなる〘《ブラック・ローズ・ドラゴン》〙コンボや〘《ジュラック・メテオ》〙コンボは、結構簡単に止められます。
カスタマイズこのカードなら〘《ジュラック・メテオ》〙コンボは手札消費2枚で5200LPダメージになり、即ち手札1枚につき2600LPダメージを与えた事になり、ワンキル出来ないことを除けば、〘《ブラック・ローズ・ドラゴン》〙コンボ
植物ビートダウン&バーン(つきかさ)2016-08-13 00:01
-
運用方法3.エクストラデッキに『ブラック・ローズ・ドラゴン』、『スターダスト・ドラゴン』各1枚以上使用
安価な手札誘発で遊ぼう(友耶)2017-11-07 19:46
-
強みとりあえず《PSYフレーム・サーキット》を貼るか《メタバース》を伏せ、相手ターンにギアたちを投げつけて戦います。回してて一番強かった動きは相手の展開の最後に《PSYフレームギア・α》を投げつけ《PSYフレーム・マルチスレッダー》をサーチしさらに《PSYフレーム・サーキット》で《ブラック・ローズ・ドラゴン》を召喚するとフィールドをリセット出来るのが一番強いです。
捕食植物(混合・22.01制限)(ウニーボム)2021-12-19 16:16
-
運用方法ほぼ《《烙印融合》》で落とす用です。《ブラック・ローズ・ドラゴン》になれます。
レッドアイズデッキ(ぶちのすけ)2024-06-22 13:44
-
強み《ブラック・ローズ・ドラゴン》は《亡龍の戦慄-デストルドー》から展開。
ゴーストリックカウントダウン(公認2位)(CiRiM)2014-02-24 23:34
-
運用方法回復がメインではあるのですがこのカードは相手のエクストラデッキを確認できるという効果があります。これにより《ブラック・ローズ・ドラゴン》やヴェルズビュートと言った天敵のカードが入ってるかどうかを確認でき、それによりパニックをどのモンスターに打つべきなのかという発動タイミングを調整できます。
強み特に《裁きの龍》や《ブラック・ローズ・ドラゴン》、励起士ヴェルズビュートあたりを除外できるのは再利用させづらく有用です。
とある磁石の超電磁砲(マグゴースト)2018-12-02 21:01
-
強みこれから先《ブロックドラゴン》を蘇生して色々出来ますが、展開の幅が広いのでこのくらいにします。チューナーを出せれば《水晶機巧-ハリファイバー》から《神樹のパラディオン》が出た状態でアクロパラディオンを出せます。《ブロックドラゴン》で墓地のサイコウィールダを除外すれば《虚空海竜リヴァイエール》から特殊召喚もできますが、初手は《ブロックドラゴン》とカオソルを並べられれば十分でしょう。あれ、磁石の戦士まだ何も書いてないぞ?《ブラック・ローズ・ドラゴン》は、アクセルシンクロを用いて相手ターンに打つことをオススメします。
アロマティック・ブラッド・ローズ(無記名)2021-10-06 22:25
-
運用方法全体除去効果を有する《ブラック・ローズ・ドラゴン》と、効果破壊に耐性を有するモンスター対策として《アロマージ-ローズマリー》を利用して戦闘破壊を狙う。
強みLP回復時に相手を守備表示に出来るためリンクモンスター以外なら《ブラック・ローズ・ドラゴン》等と合わせて戦闘破壊を狙える《アロマージ-ローズマリー》。
【3軸マドルチェ】(一樹@マドルチェ厨)2014-04-01 00:42
-
強み《機装天使エンジネル》は、相手ターンでも発動できる上に、戦闘・効果破壊耐性を付加できるので、《ブラック・ローズ・ドラゴン》や、ヴェルズビュートなどの全体除去からも守れます。
最強銅龍対最悪銅竜(リョウ)2016-08-26 12:50
-
運用方法1炎7《ブラック・ローズ・ドラゴン》
手を使わないゼンマイの巻き方(おみのづえSP)2013-08-08 11:06
-
運用方法・《ブラック・ローズ・ドラゴン》
ドラゴンメイドとご落胤(無記名)2020-05-29 23:27
-
強み《デブリ・ドラゴン》は攻撃力500以下のモンスターを墓地から復活させる効果があるため下級「ドラゴンメイド」全てを復活させることができるので融合による《ドラゴンメイド・ハスキー》や《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》やシンクロによる《ブラック・ローズ・ドラゴン》や《ドロドロゴン》からの融合等と手段が豊富。
絶対ハリゴルガー(かび@かひわ)2018-01-28 05:05
-
カスタマイズまた、《フォーミュラ・シンクロン》と《ブラック・ローズ・ドラゴン》を入れれば、ゴルガー効果で自分のフィールドをほぼ空にしながら相手のみ全体除去を行うことが出来ます。
不知火流御魂降霊式(Gaku)2018-10-29 16:59
-
運用方法まずアンデットワールドないしフィールド魔法ありきの構築になり、不知火の得意な《ブラック・ローズ・ドラゴン》からの超火力、といった戦術が取りにくくなる点
トライアルデッキR-覇王龍決戦-(リョウマ)2017-06-09 12:20
-
運用方法《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》と《究極宝玉神レインボー・ドラゴン》と《真紅眼の黒竜》と《青眼の白龍》と《スターダスト・ドラゴン》と《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》と《パワー・ツール・ドラゴン》と《ブラック・ローズ・ドラゴン》と《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》と比べ、覇王眷竜特有の緑色のラインが追加されている。
海皇(ヘクトル)2014-11-23 17:38
-
強み相手のエンドフェイズ時に《海皇の咆哮》を発動し、レベルの合計が7(ディーヴァを含む)になるように海竜族3体を蘇生させれば召喚権を使用せずに《ブラック・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚できフィールドの一掃を狙えます。
マシンガジェット(DUEA対応)(wisteria)2014-02-09 03:51
-
運用方法3/22:4月制限によるデッキ組み換え。禁止・制限カードの調整、《封印の黄金櫃》などを抜き、「A・ジェネクス・バードマン」《リビングデッドの呼び声》《おろかな埋葬》を新規投入。エクストラは《ブラック・ローズ・ドラゴン》を追加。
今持っているカードで作った森羅(アレン)2014-04-04 00:09
-
強み《ダンディライオン》は墓地に行ったときトークン2体特殊召喚するのでそれをコストに《超栄養太陽》やシンクロ召喚を行う。あとは魔王龍ベエルゼ特殊召喚後、《ブラック・ローズ・ドラゴン》で魔王龍以外のカード全て破壊して相手に直接攻撃を与える。
燃ゆる闇黒(Gaku)2018-05-11 20:58
-
カスタマイズ《BF精鋭のゼピュロス》墓地蘇生できるモンスターなので相性は悪くない。BFなのでスチームとシンクロできレベル7が出せる。無難なのは炎属性の《ブラック・ローズ・ドラゴン》あたり。
【お触れアンデ】アドバイスお願いします(ピクルス)2015-01-21 00:40
-
強み《ブラック・ローズ・ドラゴン》、《月華竜ブラック・ローズ》
ゴブリン海皇アロマージ影霊衣ヴェーラ(イニサンシャイン)2015-06-04 18:38
-
カスタマイズL7Sは《ブラック・ローズ・ドラゴン》。
蟲惑魔とか入りシャドール(ガンドラ大好きマン)2014-10-02 01:28
-
運用方法奈落にかからず、厄介な耐性持ちを戦闘で処理することが可能。激流葬を除いた妨害を受けずに《ブラック・ローズ・ドラゴン》《月華竜ブラック・ローズ》につなぐことも可能です。
ローズパラディオン(改変)(ブルエン姉貴兄貴)2018-11-07 22:09
-
運用方法このカードが《ブラック・ローズ・ドラゴン》または植物族SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合には、
ディフォーマー・アクセル・シンクロ(しぐれメタル)2018-04-15 00:22
-
弱点一応、《ブラック・ローズ・ドラゴン》は出しやすい部類には入りますが、基本的には先攻を取ってコズミックやその他諸々を立てて楽しむことを主軸に置いています。
機皇帝 スキエル寄り構築(ランペル)2020-01-31 17:50
-
運用方法《BM-4ボムスパイダー》《ブラック・ホール》《激流葬》《恐牙狼ダイヤウルフ》《ブラック・ローズ・ドラゴン》等を用いて、能動的に自分モンスターを効果で破壊し、機皇帝を呼び出します。
強み主な強みは全体除去を巻き込みつつ高打点のモンスターを展開できることですね。《ブラック・ホール》《激流葬》《ブラック・ローズ・ドラゴン》等互いのフィールドを破壊して一層した段階で機皇帝を出すことで、相手に大ダメージを与えるチャンスが舞い込んでくる点は機皇帝の大きな強みでしょう。
「ブラック・ローズ・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2011-11-25 TG代行天使 つよいです(kamekiti)
● 2012-06-18 海皇-2015.4制限版(光芒)
● 2014-08-02 ガチクリフォート(ワンキル有り)(カリフォルニア巻き)
● 2014-03-18 圧縮白龍征竜デッキ2014/4(ともはね)
● 2012-01-12 開闢暗黒界-2016ver.(光芒)
● 2013-06-28 公認大会(6/19)優勝 究極の水精鱗(213)
● 2015-11-20 16/2/22更新のABKガチのおジャマ(おじゃマン)
● 2013-05-21 青眼デッキ(ワンキル可)(kains)
● 2012-01-21 シンクロアンデット(光芒)
● 2013-07-15 光指す道となれ!シンクロクェーサーデッキ(フィリウス)
● 2012-01-01 ケースト軸ヴァイロン(luna)
● 2015-09-02 安定感重視リゾネーター型スピードロイド(otsk)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1193位 / 13,171 |
---|---|
閲覧数 | 836,397 |
22位 | |
22位 | |
34位 | |
34位 | |
ドラゴン族(種族)最強カード強さランキング | 78位 |
デッキ採用枚数ランキング(全期間) | 34位 |
炎属性 最強カード強さランキング | 82位 |
デッキ採用率ランキング(全期間) | 22位 |
シンクロモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 46位 |
レベル7最強モンスター強さランキング | 38位 |
ブラック・ローズ・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Black Rose Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/13 08:59 SS 第20話 遊戯王星人との遭遇
- 11/13 08:11 評価 1点 《オーディンの眼》「 エンドポータルを起動するのに必須な一枚。…
- 11/13 07:54 ボケ オーディンの眼の新規ボケ。エンド要塞はどこや??
- 11/13 05:55 評価 2点 《オーディンの眼》「絶対チラ見するマン。 毎ターンピーピングす…
- 11/13 01:42 評価 9点 《No.86 H-C ロンゴミアント》「オーバーレイユニットの数…
- 11/13 01:25 評価 8点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「総合評価:「希望皇ホー…
- 11/13 00:57 評価 9点 《原質の臨界超過》「サーチ可能な万能無効のカウンタートラップと…
- 11/12 23:34 評価 8点 《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》「《ダイナレスラー》の…
- 11/12 22:16 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「 完全耐性持ちのエクシーズ体を考え…
- 11/12 21:04 掲示板 SS始めてみた
- 11/12 20:23 SS 第6話「蟲の知らせ」
- 11/12 20:03 評価 10点 《フォッシル・ダイナ パキケファロ》「現代遊戯王へのアンチテー…
- 11/12 19:58 評価 6点 《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》「9期に正式にカテゴリ…
- 11/12 19:48 評価 8点 《ペンテスタッグ》「 脳筋を極めし決闘者なら誰しもは1度は手に…
- 11/12 19:20 評価 8点 《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》「《バスター・ブレイダー…
- 11/12 19:07 評価 1点 《デーモン・テイマー》「イラストばかり評価されてますが個人的に…
- 11/12 18:43 評価 1点 《絵画に潜む者》「美大ボールかな? ただの絵画にしては守備力15…
- 11/12 18:12 評価 10点 《ジェムナイト・フュージョン》「ジェムナイトのキーカードです…
- 11/12 17:34 SS 第18話:無知で無能で怠惰な侵略者
- 11/12 17:17 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ペンテスタッグあるところに脳筋あり。 EXデ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。