交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マシンガジェット(DUEA対応) デッキレシピ・デッキ紹介 (wisteriaさん 投稿日時:2014/02/09 03:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ガジェット】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ギアギガント X》 | |
運用方法 | |
オーソドックスなマシンガジェットです。2月の制限に対応して、《デビル・フランケン》を投入しました。先行で出せれば大きなアドバンテージを得られる他、相手は除去をエクストリオに撃たなければならなくなるので、ギアギガントを守りやすくなります。《強制転移》によって相手にデビフラを送り、返しにデビフラを狙われるリスクを軽くしています。マシンガジェットの構造上、相手にヴェーラーを消費させやすいのが最大の魅力だと思います。 4月改定の《血の代償》禁止と「厳征竜 レドックス」制限により、ガジェットのデッキパワーはやや落ちました。先行の枚数も一枚少なくなったことで、ガジェットの事故率は上昇気味です。よって、やや安定性を重視した構築にしてみました。「トリオンの蠱惑魔」《奈落の落とし穴》「蠱惑の落とし穴」を投入し、罠をそれに合わせてするとさらに安定すると思います。自分はトリオンの枚数が足りなかったのでやりませんでしたが、試してみるのもいいでしょう。 (更新内容) 2/12:《エフェクト・ヴェーラー》3枚を《デモンズ・チェーン》3枚に変更、《強制脱出装置》の枚数を一枚減らしました。初手の事故率を少しでも下げようという試みです。 2/24:「覚醒の勇士 ガガギゴ」を「No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング」に変更。フェルグラントにどの程度対応できるかを知るために、試験的に投入しました。《ジェムナイト・パール》とも役割が若干被っているので、好みに合わせて調整してみてください。 3/22:4月制限によるデッキ組み換え。禁止・制限カードの調整、《封印の黄金櫃》などを抜き、「A・ジェネクス・バードマン」《リビングデッドの呼び声》《おろかな埋葬》を新規投入。エクストラは《ブラック・ローズ・ドラゴン》を追加。 3/23:「A・ジェネクス・バードマン」、《ブラック・ローズ・ドラゴン》を抜いて、《深淵に潜む者》を投入。 4/20:DUEA発売によってデッキを更新。新たなる汎用エクシーズ《鳥銃士カステル》、また事故軽減のために《ダイガスタ・エメラル》を投入。 |
|
強み・コンボ | |
ランク4、ランク7エクシーズが軸になっているので、状況対応力が比較的高いのが魅力です。 | |
弱点・課題点 | |
高打点(2500以上)を複数出せるデッキ相手や、モンスター主体のデッキ相手は苦戦を強いられます。せっかく出したエクストリオも、ブラスターの前では無力です。1:1交換で処理できないフェルグラや、機械族である以上サイバー系のデッキも辛いです。 | |
カスタマイズポイント | |
融合モンスターを変更する、防御カードの枚数を調整する、など | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
wisteriaさん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (25種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 4600 / 4100 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2500 / 1600 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 1600 / 3000 | 28円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 0800 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1800 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1400 / 0600 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1300 / 1500 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 1200 / 1200 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0500 | 40円 | |
魔法 (9種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (7種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 990円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 260円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4809円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ガジェットカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-03 【福沢諭吉の最後のガジェット】
2023-05-16 【社会の歯車ばんざーい!】
2023-02-26 【サイレント・ガンドラ・ガジェット】
2022-08-31 【起動変隊D・ガジェット】
2022-06-30 【ガジェットの春】
2022-03-24 【N/R限定メタルフォーゼガジェット】
2022-03-09 【音響ガジェット】
2021-08-01 【ホープ採用ガジェットデッキ】
2021-05-12 【ガジェット2021】
2021-03-15 【エクシーズ・チェンジ・タクティクス】
2021-01-01 【音響ガジェット 2021/1】
2020-12-24 【天変地異を活用した複雑なデッキ】
2020-11-19 【60枚ガジェット】
2020-11-14 【ゴッドガジェットデッキ】
2020-09-01 【ガジェット・インターナショナル】
ガジェットのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-03 【福沢諭吉の最後のガジェット】
2023-05-16 【社会の歯車ばんざーい!】
2023-02-26 【サイレント・ガンドラ・ガジェット】
2022-08-31 【起動変隊D・ガジェット】
2022-06-30 【ガジェットの春】
2022-03-24 【N/R限定メタルフォーゼガジェット】
2022-03-09 【音響ガジェット】
2021-08-01 【ホープ採用ガジェットデッキ】
2021-05-12 【ガジェット2021】
2021-03-15 【エクシーズ・チェンジ・タクティクス】
2021-01-01 【音響ガジェット 2021/1】
2020-12-24 【天変地異を活用した複雑なデッキ】
2020-11-19 【60枚ガジェット】
2020-11-14 【ゴッドガジェットデッキ】
2020-09-01 【ガジェット・インターナショナル】
ガジェットのデッキレシピをすべて見る▼
■wisteriaさんの他のデッキレシピ
2016-06-19 【【SD遊戯】HERO電磁石【マグナム軸】】
2016-06-18 【【継承】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2016-05-05 【【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2015-10-28 【竜剣魔EMIF Ver.1.02】
2015-10-17 【竜剣魔EMIF Ver.1.01】
2014-07-07 【回レ!無札魔(インフェルニティ)】
2014-06-20 【新たな力!実戦型M・HEROデッキ!】
2014-05-12 【安く組みたい人のための征竜(お手軽構築)】
2014-04-21 【攻撃!展開!ガチ構築テラナイト】
2014-04-11 【勝ちたい人のためのヒロビ(DUEA対応)】
2014-02-24 【旋風BF(コレクターズパック対応)】
すべて見る▼
2016-06-19 【【SD遊戯】HERO電磁石【マグナム軸】】
2016-06-18 【【継承】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2016-05-05 【【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2015-10-28 【竜剣魔EMIF Ver.1.02】
2015-10-17 【竜剣魔EMIF Ver.1.01】
2014-07-07 【回レ!無札魔(インフェルニティ)】
2014-06-20 【新たな力!実戦型M・HEROデッキ!】
2014-05-12 【安く組みたい人のための征竜(お手軽構築)】
2014-04-21 【攻撃!展開!ガチ構築テラナイト】
2014-04-11 【勝ちたい人のためのヒロビ(DUEA対応)】
2014-02-24 【旋風BF(コレクターズパック対応)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 13420 | 評価回数 | 15 | 評価 | 127 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 12:37 評価 9点 《竜剣士ラスターP》「総合評価:展開に利用しやすいコンボに優れ…
- 04/24 11:26 評価 8点 《魔轟神ソルキウス》「手札2枚の消費で蘇生できる魔轟神。手札が…
- 04/24 11:06 評価 7点 《魔轟神獣ノズチ》「魔轟神モンスターを捨てつつ特殊召喚できる魔…
- 04/24 08:47 評価 10点 《RR-トリビュート・レイニアス》「 【《RR》】における重…
- 04/24 07:08 評価 8点 《EMフレンドンキー》「手札からも墓地からも展開可能という、他…
- 04/24 04:42 一言 最近、仕事などが忙しくてこのサイトにあまりログインできていません…
- 04/24 01:30 SS 第二十八話
- 04/24 00:34 デッキ 影依の可能性
- 04/24 00:28 評価 8点 《ディメンション・リフレクター》「青眼とかで先攻ワンキルに使わ…
- 04/23 23:47 デッキ 西村大輔容疑者の裸ん坊?怒りのクシャトリラ!
- 04/23 23:05 評価 7点 《超量機獣グランパルス》「 《超量士ブルーレイヤー》の変身先と…
- 04/23 21:38 評価 10点 《三戦の才》「モンスター効果に対する報復のカード 後攻の捲…
- 04/23 21:29 評価 10点 《ヴィジョン・リゾネーター》「制約がない汎用レベル2チューナー…
- 04/23 21:26 デッキ 原石HERO
- 04/23 21:17 評価 10点 《無限泡影》「>自分フィールドにカードが存在しない場合、この…
- 04/23 21:10 評価 7点 《サイクロン》「速攻魔法の代名詞ですね エンドサイクロンを覚え…
- 04/23 21:01 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「手札誘発の破壊担当 場にいないと処理されな…
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




マシンナーズカノンよりロマンがあるしね。 」(2014-02-09 12:25 #9c3ea)
コメントありがとうございます。いけうえさんの仰られている通り、ギアフレームでサーチして、手札消費1枚でフォートレスを蘇生できるため入れています。カノンでもいいですが、カノンの効果を使う状況はほぼないので、お好みに合わせて一枚投入するのがいいでしょう。 」(2014-02-09 18:40 #6ac5f)
お返事遅くなってすみません(汗
「ダイガスタ・エメラル」が一番安定かと思います。ガジェットをデッキに戻しつつドローできるので、事故った時には心強いカードです。次点で、実質打点3000かつ奈落にかからない「ダイヤモンド・クラブ・キング」や2000ダイレクトを見込める「ハートランドラコ」でしょうか。参考になれば幸いです。 」(2014-04-11 22:48 #6ac5f)
フォートレスの召喚は墓地からできるし、レドックス自身やレドックス召喚のためのモンスター送ってもよし。場合によっては、死者蘇生やリビデ蘇生に使ってもよし。ということなのでは???違ってたらすいません 」(2014-09-14 20:37 #c9f58)