交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【継承】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】 デッキレシピ・デッキ紹介 (wisteriaさん 投稿日時:2016/06/18 10:56)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔法使い族】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ブラック・マジシャン》 | |
運用方法 | |
以前公開したレシピ「【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】」は多数の評価を頂くことが出来ました。 ありがとうございます。 今回のデッキは、6/18発売のSD遊戯編に収録されている《黒魔術の継承》を用いた構築となっています。 基本的なブラマジのプレイングについては、前デッキレシピで詳しく記載させて頂いたので、 よろしければお読みください。 ここでは主に、継承発売前のデッキレシピからの変更点、プレイングの違いについて解説します。 (【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】からの変更点) ★《黒魔術の継承》が使用しやすくなるように内容を大幅変更 以前の構築では、相手に合わせてナビゲートでデッキからモンスターを呼び出して対応する構築でした。 それはそれで強いのですが、ナイトエンドなど手札に来ると腐りやすいモンスターが多いのが課題でした。 今回の構築ではそれらのカードを敢えてオミットし、継承のコストである魔法カードが墓地に溜まりやすくしています。 テラフォ+《チキンレース》は流行りのドローソースコンビ。7月制限で規制されるようなら構築を変更する予定でしたが、影響はなかったので予定通り採用しました。テラフォで1枚、《チキンレース》の張替で1枚で、継承のコスト達成です。最悪《チキンレース》貼って自分で割れば条件を満たせるので、継承を打てないリスクが高い時には充分アリなプレイングだと思います。 《成金ゴブリン》はお馴染みのドローソース。効果がシンプルで使い勝手がいいですが、マハードを採用される方はタイミングを逃すので注意しましょう。使いすぎると鋼炎竜のロックが緩くなるため、2枚にしました。 ★プレイングの違い ナビゲートで呼び出すモンスターの選択肢は、前構築ほど広くありません。 また、ハットトリッカーを抜いたため、ランク4にもそれほど頼れないと思います。 ナビゲートで呼ぶのはマジブラかサモプリのほぼ二択。状況によって柔軟に選択しましょう。 魔法の面では、ドローソースが増えたため、魔導陣のトップ操作が使いやすくなっています。基本的に陣→ドロソの順番ですが、間にロッドや強謙などを挟むことで、意図的にトップをリセットすることも可能です。必要なカードを効率よく呼び込んで、場を強化しましょう。 ★賄賂→《マジック・ジャマー》に変更 これはまだ試している段階ではあるのですが、賄賂をジャマーに変更しました。 賄賂は対応範囲が広いですが、相手にドローさせてしまう為、展開を止めきれない場合も多いです。 相手がバックを魔法カードで狙ってくることが多く、且つこちらはブラマジやマジブラで手札がかさばることもあるので、現環境ならジャマーで事足りるのではないかと思います。 もしダメそうなら賄賂に戻します。 構築やプレイングに関してのご意見やご質問などがありましたらコメント頂ければ幸いです。 謹んで回答させて頂きます。 |
|
強み・コンボ | |
前デッキとほぼ同じです。陣で的確に相手の妨害をしつつ、機を見て一気に攻めます。 ナビゲートの選択肢が減ったので、コンボ性は減り、扱いやすさは向上したと思います。 |
|
弱点・課題点 | |
ナイトエンドが抜けたため、墓地除外が相手のターンに出来ません。太古を見たらサイドから投入しましょう。 魔法罠除去には弱く、勿論エクストリオは天敵です。こいつの対策は絶対に行いましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
(サイドデッキ構築例) 《エフェクト・ヴェーラー》×2:汎用。デビフラ対策 DDクロウ×2:汎用。幻影彼岸、青眼対策 増殖するG×1:汎用。後攻の時にはほぼ必須 《ナイトエンド・ソーサラー》×1:ナビゲート用。引いちゃった時はご愛嬌 《幽鬼うさぎ》×2:エクストリオ、DDなどの対策 《魔法族の里》×1:テラフォでサーチ出来るので、先攻を取れる時には採用したい 《ツインツイスター》×3:ガン伏せデッキ用。芳香ともシナジーがある 《魔封じの芳香》×3:P対策。相手が伏せやすくなるため、ツイツイや羽根でまとめて吹き飛ばす ドローソースが多いため、先攻なら引きやすいと思います。 後攻の場合はデッキ枚数が42枚なので若干引きにくいです。サイド変更は多めにして対応してください。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
wisteriaさん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・11枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2100 / 2500 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1600 / 0100 | 30円 | |
魔法 (10種・22枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
罠 (4種・9枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2300 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 280円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 機械族 | 1800 / 2800 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4251円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔法使い族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-30 【魅惑の女王 純構築】
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-30 【魅惑の女王 純構築】
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
■wisteriaさんの他のデッキレシピ
2016-06-19 【【SD遊戯】HERO電磁石【マグナム軸】】
2016-05-05 【【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2015-10-28 【竜剣魔EMIF Ver.1.02】
2015-10-17 【竜剣魔EMIF Ver.1.01】
2014-07-07 【回レ!無札魔(インフェルニティ)】
2014-06-20 【新たな力!実戦型M・HEROデッキ!】
2014-05-12 【安く組みたい人のための征竜(お手軽構築)】
2014-04-21 【攻撃!展開!ガチ構築テラナイト】
2014-04-11 【勝ちたい人のためのヒロビ(DUEA対応)】
2014-02-24 【旋風BF(コレクターズパック対応)】
2014-02-09 【マシンガジェット(DUEA対応)】
すべて見る▼
2016-06-19 【【SD遊戯】HERO電磁石【マグナム軸】】
2016-05-05 【【大会】ブラック・マジシャン【ガチ仕様】】
2015-10-28 【竜剣魔EMIF Ver.1.02】
2015-10-17 【竜剣魔EMIF Ver.1.01】
2014-07-07 【回レ!無札魔(インフェルニティ)】
2014-06-20 【新たな力!実戦型M・HEROデッキ!】
2014-05-12 【安く組みたい人のための征竜(お手軽構築)】
2014-04-21 【攻撃!展開!ガチ構築テラナイト】
2014-04-11 【勝ちたい人のためのヒロビ(DUEA対応)】
2014-02-24 【旋風BF(コレクターズパック対応)】
2014-02-09 【マシンガジェット(DUEA対応)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 15892 | 評価回数 | 17 | 評価 | 163 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




前のデッキから更新されていてよかったです。 」(2016-06-19 09:06 #fd882)
コメントありがとうございます。
前のデッキも見て頂けたようで、とても嬉しいです。
貴方のデッキ構築の一助になれば幸いです。 」(2016-06-19 12:28 #e6859)
サイドのカードと入れ替える際、メインデッキからカードを抜くとき
どのカードがいいのかご参考程度に教えてください。 」(2016-10-09 03:05 #48c69)