交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー(サイバネティックヒドゥンテクノロジー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
相手モンスターの攻撃宣言時に、自分フィールド上に表側表示で存在する「サイバー・ドラゴン」及び「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地に送る事で、相手の攻撃モンスター1体を破壊する。 | ||||||
パスワード:92773018 | ||||||
カード評価 | 1.1(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP069 | 2007年11月23日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷- | SD26-JP030 | 2013年12月07日 | Normal |
サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
あのダムドやギガプラ、シーラカンスという数々の低レアオーパーツを生み出したPTDNの字レアなのだが、回数制限がないにしろやってることが数々の除去罠の劣化という悲惨な代物。一度再録されたが、当然の如く絶版。これは超重症だな。
《炸裂装甲》に比べてコストがいるけど《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチできて永続罠で何度も使えるよってカード。
《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチし、《サイバー・ドラゴン・コア》を墓地送りにすれば効果が使えますが奇襲性が一切なくて弱い。
このサイトのテキストが間違っていてややこしいですが、コストにするモンスターは1体だけです。
《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチし、《サイバー・ドラゴン・コア》を墓地送りにすれば効果が使えますが奇襲性が一切なくて弱い。
このサイトのテキストが間違っていてややこしいですが、コストにするモンスターは1体だけです。
「サイバー流の隠された技術」という凄そうな名前から
《炸裂装甲》の下位互換というオチの落差が目立つカード。
《サイバネティック》罠なので《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチ出来るが
【サイバー・ドラゴン】にはフリーチェーンの除去が出来る、《サイバネティック・オーバーフロー》が存在し
向こうの攻撃宣言を待った上で重いコストを要求するこのカードを使う理由が無いのだ。
《炸裂装甲》の下位互換というオチの落差が目立つカード。
《サイバネティック》罠なので《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチ出来るが
【サイバー・ドラゴン】にはフリーチェーンの除去が出来る、《サイバネティック・オーバーフロー》が存在し
向こうの攻撃宣言を待った上で重いコストを要求するこのカードを使う理由が無いのだ。
発動条件も発動コストも発揮する効果も全部弱いという謎の隠されたテクノロジー。
「サイバネティック」罠カードなので《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチできて、永続罠カードなのでこのカード自体は使い減らないということくらいしか良いところがなく、性能は普通に《炸裂装甲》以下です。
隠されたのはあまりに低性能過ぎて黒歴史だからと思うほどに中々見ないレベルの性能です。
「サイバネティック」罠カードなので《サイバー・ドラゴン・コア》でサーチできて、永続罠カードなのでこのカード自体は使い減らないということくらいしか良いところがなく、性能は普通に《炸裂装甲》以下です。
隠されたのはあまりに低性能過ぎて黒歴史だからと思うほどに中々見ないレベルの性能です。
総合評価: 《サイバー・ドラゴン・コア》への攻撃を凌ぐくらい。
《サイバー・ドラゴン》と同名カード扱いとなるモンスターへの攻撃を防ぐ用途になるくらいだが、相手にも見えている状態では繰り返し使える可能性は低い。
《サイバー・ドラゴン》と同名カード扱いとなるモンスターへの攻撃を防ぐ用途になるくらいだが、相手にも見えている状態では繰り返し使える可能性は低い。
サイバー流伝承したい
2020/11/12 15:03
2020/11/12 15:03

今も昔の使いもんにならんサイバネティック。
遅いわ燃費悪いわでもうどうしようもない。
遅いわ燃費悪いわでもうどうしようもない。
コストさえ捻出できれば1枚で何回もモンスターを破壊できると言えば《醒めない悪夢》に近いものを感じるがそのコストが重すぎてあちらとは到底比べ物にならないぐらい酷い性能となっている。
それでもフリーチェーンならまだ使えたかもしれないが、攻撃反応罠でモンスターを犠牲にする時点でかなり使い難い。
それでもフリーチェーンならまだ使えたかもしれないが、攻撃反応罠でモンスターを犠牲にする時点でかなり使い難い。
スクラップトリトドン
2010/12/19 16:51
2010/12/19 16:51
→ 「サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー」の全てのカード評価を見る
「サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-04-18 ヘルカイザー亮デッキ ほぼ再現(クロニック)
● 2016-04-21 究極機光竜襲来(リョウ)
● 2018-03-22 勇者ヨシヒコと伝説の救世主(リョウタ)
● 2014-06-23 機械統一ワンキルデッキ(隠将ファントム)
● 2015-03-28 サイバー流は進化した?(アドバイス求む)(もやし)
● 2013-12-07 サイバーカオスデッキ(K)
● 2014-02-17 先史サイバー(abc)
● 2020-11-22 ヘルカイザーデッキ(キャラデッキの使者)
● 2013-12-07 ガチサイバー(野獣先輩)
● 2018-04-17 サイバー流表デッキ(新)(ルーク)
● 2014-03-21 サイバーデッキ(よっちゃん)
● 2014-03-27 双神へ捧げる機光竜(ねむりひめ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13156位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 22,526 |
サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジーのボケ
その他
英語のカード名 | Cybernetic Hidden Technology |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



