交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゴーストリックカウントダウン(公認2位) デッキレシピ・デッキ紹介 (CiRiMさん 投稿日時:2014/02/24 23:34)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ゴーストリック】で 【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《終焉のカウントダウン》 | |
運用方法 | |
4/11 もう少し変更 エクストラの融合モンスター枚数の追加 3/16 ちょこっと変更 あと公認2位になりました(vsヴェルズ、AF先史遺産、ドラグ征竜) 《終焉のカウントダウン》を軸にした、粘り勝ちデッキです。 パレード効果によりダメージを与えられないのでいっその事与えることなく勝てばよいのでは?と考えた結果こうなりました。 (スケルトンデッキデスについてはカウントダウンをサイドチェンジで変更できます) このデッキではキョンシーで各種ゴーストリックをサーチしつつカウントダウンを呼びこむことが優先事項です。 そして、重要なのがパレード。 この効果によりゴーストリック系カードをデッキからサーチしまくり場を整えていきます。 場を制圧するまでは人形の全体リバースやフロスト等で場をもたせ、《闇の護封剣》を併用しつつターンを稼いでいきます。 いざというときは《つり天井》で全体除去を仕掛け戦線を維持します。 ロックが完成してしまえば相手は黙って20ターンを待つしかなくなってしまうでしょう… 《三位一択》はコストの穴埋めとマリー効果で受けたダメージを3000回復できるため採用。 融合モンスターは8枚入っています。ほぼすべてのデッキに対して回復可能な枚数じゃないかなと思いますが万が一不安ならサイドデッキに2枚か3枚入れておけば完璧です。 回復がメインではあるのですがこのカードは相手のエクストラデッキを確認できるという効果があります。これにより《ブラック・ローズ・ドラゴン》やヴェルズビュートと言った天敵のカードが入ってるかどうかを確認でき、それによりパニックをどのモンスターに打つべきなのかという発動タイミングを調整できます。 実際に回すとこのデッキ枚数にも関わらずパレード、キョンシー、マリー、人形のサーチがかなりの早さでデッキのモンスターを持ってくるので比較的安定しています。 |
|
強み・コンボ | |
以下のロックを完成させる事を目標にします パレード 表 ゴーストリックの誰か+猫娘 魔法罠 ナイト ロールシフト (ディスコードセクター) 伏せ パニックorアウト+スタロ、《大革命返し》 魔法・罠はパレードや強謙で引っ張ってきます この布陣ならブラロを食らってもナイト効果で死にはしない(勝てるとはいってない) 《大革命返し》もこのデッキなら十分に生きてきます。 特に《裁きの龍》や《ブラック・ローズ・ドラゴン》、励起士ヴェルズビュートあたりを除外できるのは再利用させづらく有用です。 回すと意外とあっさり揃ったり。 ロックを作るよりカウントダウン特化のほうが強くね?と思われそうですが実際はルーラーや《ライオウ》に対して強い(どうせパニックか人形あたりでウラになってしまう)のでその点は特化型より強力です。また、万が一相手がバーンや特殊勝利でもエクゾでなければ勝つことは不可能ではないのが大きなポイント。バーンはハウスで半分にすれば相手の手札が勝手に切れます。そもそもシリンダーやウォールでは打点の低さのせいでろくなダメージが入りません。 また、普通のデッキ相手でもハウスに張り替えればビートダウンでの勝利も狙えます。 |
|
弱点・課題点 | |
モンスターの全体除去が最もツライ。スタロ、《大革命返し》、ゴーストリックアウトがない場合高確率で敗北に向かうことに。大嵐も地味に痛い。 現環境ならブラホ、大嵐、ブラロ、ビュートなど、汎用性の高いものを上げただけでも4枚もの全体除去が入っており非常に危険。猫娘ロックさえかかればモンスター効果は防げるが。 また10ターンを相手に渡す以上、うっかり七皇の剣でネオタキオンを呼ばれると死ぬ。効果無効+4500打点+3回攻撃は無理な時が多い。 パニックがあれば何とかなるがそうでない場合は相当苦しい。 もちろんカウントダウンを呼び込めないとツライのはカウントダウンデッキの宿命。 |
|
カスタマイズポイント | |
先に書いたようにカウントダウンをスケルトンに変えてもデッキデス型に移行可能。 マッチ戦ならライフゲインカードを更に積み、エクストラターン勝利を狙うことも可能。 その際はレインボーライフ(店舗代表戦では禁止のようです)や《三位一択》をもう一枚増やし、ハウスを一枚増やすなどすれば耐久力は格段に上昇する。 また、実はマリーが余るという現象が発生するため《闇の誘惑》を入れるのもひとつの手。さらに人形のお陰でどんなモンスターも裏守備表示になるため《ニードルワーム》や《メタモルポット》、《闇の仮面》などの繰り返し利用を狙うのも良い。特に《闇の仮面》はパニックを実質無限に撃てるようになるためこれは大変なことやと思うよ。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
CiRiMさん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・48枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (6種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 0400 / 1800 | 80円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0400 / 0900 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0300 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 1600 | 50円 | |
魔法 (6種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
罠 (8種・18枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 戦士族 | 2900 / 2600 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 機械族 | 2800 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 3500 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 2200 / 1600 | 35円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1800 / 1600 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0500 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3191円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ゴーストリックカテゴリの他のデッキレシピ
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
■CiRiMさんの他のデッキレシピ
2016-07-20 【レッドアイズ1キル】
2016-04-15 【破壊剣SRライロ】
2016-01-23 【SHVI青眼エクゾ】
2015-07-16 【列車ドール・・・とか】
2015-05-08 【俺式EMガジェット改】
2015-02-21 【純ファーニマルベースデッキ】
2014-12-09 【俺式EMガジェット】
2014-10-28 【ノーDENガジェット】
2014-08-31 【DDEMガジェット】
2014-07-12 【リレーテラナイト】
2014-07-11 【ブラック・マジシャン・゛ガール゛ビート】
2014-06-06 【ペンデュラムガジェット改】
2014-05-12 【公認1位 ADシャドール】
2014-05-09 【ホープinテラナイト】
2014-04-22 【罠モンスターの奇襲】
すべて見る▼
2016-07-20 【レッドアイズ1キル】
2016-04-15 【破壊剣SRライロ】
2016-01-23 【SHVI青眼エクゾ】
2015-07-16 【列車ドール・・・とか】
2015-05-08 【俺式EMガジェット改】
2015-02-21 【純ファーニマルベースデッキ】
2014-12-09 【俺式EMガジェット】
2014-10-28 【ノーDENガジェット】
2014-08-31 【DDEMガジェット】
2014-07-12 【リレーテラナイト】
2014-07-11 【ブラック・マジシャン・゛ガール゛ビート】
2014-06-06 【ペンデュラムガジェット改】
2014-05-12 【公認1位 ADシャドール】
2014-05-09 【ホープinテラナイト】
2014-04-22 【罠モンスターの奇襲】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 12913 | 評価回数 | 8 | 評価 | 62 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




黄金の天道虫
レインボー・ライフ
レインボー・ライフ
ゴーストリック・スケルトン
ゴーストリック・スケルトン
サイクロン
サイクロン
転生の予言
ゴーストリック・ハウス
つり天井
闇の誘惑
リ・バウンド
リ・バウンド
テラ・フォーミング
サイドはライフゲインカードとメインの機能増強、聖なる輝きを割れるサイクロン、そしてプレアデスや全体除去用のリ・バウンドとなっています
サイドはまだ試行錯誤中ですがとりあえずこれで。 」(2014-04-15 13:21 #a9cf2)
確かに、50枚のデッキというと普通のデッキより10枚も多いので一見回らないように見えますがゴーストリックカードはすべて3積みが可能でさらにお互いのターンでキョンシーや人形サーチが効くので思いのほか回ります。最近駄天使ですべてのゴーストリックカードがサーチできるようになったのでゴーストリックが尽きない50枚というデッキはベストバランスだと思います 」(2014-10-28 12:56 #5cf5c)