交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【マスターデュエル用】ゴーストリック デッキレシピ・デッキ紹介 (サクリファイスロータス安藤さん 投稿日時:2022/02/13 20:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ゴーストリック】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ゴーストリックの人形》 | |
運用方法 | |
2月17日から始まる「エクシーズフェスティバル」用のゴーストリックです。 勿論、それ以外の対戦でもお使いいただけます。 ロースピードながらも継続的なサーチ&リクルートそして展開阻害を繰り返し、相手のリソースの吐き出しを停滞させている間にダイレクトアタックを決めまくります。 |
|
強み・コンボ | |
まず、大前提に全てのゴーストリックに共通の効果外テキストとして『ゴーストリックが既に表側表示で自分フィールドにいない』場合、手札から通常召喚できません。基本的にセットしてリバースするので気になりませんが、一応覚えておいてください。 それぞれの役割 《ゴーストリック・ハウス》 お互いに、相手のフィールドに裏側表示モンスターしかいない場合、攻撃するプレイヤーはダイレクトアタックが行えるようになるフィールド魔法です。 相手もこの効果を使えますが、ゴーストリックモンスター以外が与える戦闘ダメージは半分になります。 このカードを発動しつつ、相手フィールドのモンスターを裏側守備表示モンスターだけにし、ゴーストリックでダイレクトアタックを行うのがこのデッキの基本的な戦法です。 《ゴーストリック・パニック》 自分フィールドの裏側守備表示モンスターを任意の数表側守備表示にし、その中のゴーストリックモンスターの数まで相手フィールドのモンスターを”選んで”裏側守備表示にする罠です。 相手がシンクロやエクシーズ素材にしようとしたモンスターを裏側にしてやることで、それらを妨害できます。 ”選んで”の効果なので、対象に取れないモンスターも問題になりません。 《魔界発現世行きデスガイド》 召喚時に、手札・デッキからレベル3悪魔族を特殊召喚できます。 主に、《魔サイの戦士》と共に《ゴーストリック・アルカード》のエクシーズ素材になります。 初動を安定させるために必要です。 《ゴーストリックの駄天使》 レベル4モンスター2体または自分フィールドのゴーストリックの駄天使以外のゴーストリックエクシーズモンスターに重ねてエクシーズ召喚できます。 素材を1つ取り除き、デッキからゴーストリック魔法・罠をサーチできます。 下敷きにするゴーストリックエクシーズモンスターの中でも、《ゴーストリック・アルカード》と《ゴーストリック・デュラハン》は、墓地へ送られると墓地のゴーストリックカードを手札に加えられます。 《ゴーストリックの人型》 リバース時に、『エンドフェイズ時にフィールドの全てのモンスターを裏側守備表示にし、その数以下のレベルのゴーストリックをデッキから特殊召喚する』効果を(厳密には違いますが分かりやすい表現として)プレイヤーに付与します。 対象を取らない効果のため、”効果を受けない”以外のモンスターを問答無用で裏側にします。 故に、先行でこのモンスターをセット。 相手のドローフェイズ及びスタンバイフェイズに、何かしらのフリーチェーンで発動できるモンスターを表側表示にするカード(《ゴーストリック・パニック》など)を発動しておけば、相手がそのターン展開したモンスターを、効果を妨害されることなく裏側にし無力化できます。 なお、発動自体は《灰流うらら》に無効にされるのでご注意。 《ゴーストリックの猫娘》 他にゴーストリックモンスターがフィールドにいれば、相手が召喚・特殊召喚したレベル4以上のモンスターを裏側守備表示にします。 相手が召喚する度に対象を取らず発動するので、先行にこのカードと何かしらのゴーストリックモンスターを出しておけば、特殊な先行制圧となります。 《ゴーストリックの妖精》 リバース時に、墓地のゴーストリックカード1枚をセットします。モンスターなら裏側表示で特殊召喚します。その後、自分フィールドにセットされているカードの数まで、相手フィールドのモンスターを裏側守備表示にできます。 強力な妨害カードである《ゴーストリック・パニック》を使いまわしたり、除去されたゴーストリックを蘇生できます。 この効果でセットしたカードはフィールドを離れると除外されますが、モンスターなら、1度表側にし再度裏側にするとこの効果はリセットされ除外されなくなります。 《ゴーストリック・スケルトン》 リバース時に、自分フィールドのゴーストリックモンスターの数まで、相手のデッキの上から裏側表示で除外します。 主に、相手がエクゾディアや《終焉のカウントダウン》のような遅延デッキだった場合にこのカードでデッキ破壊を行います。 ・例 自分フィールド 裏側守備表示のスケルトン、駄天使、妖精、人形、その他ゴーストリック1体、パニック ①その他ゴーストリック1体と人形、妖精、駄天使を表側表示に。 ②スケルトンを表側にし、効果で相手のデッキを5枚裏側除外 ③エンドフェイズ、人形の効果で全員裏側に ④相手ターンにパニックで自分フィールドの全てのゴーストリックを表側に、スケルトンの効果で除外 ⑤妖精の効果で墓地のパニックを場にセット ⑥エンドフェイズに人形の効果で全員裏側に ⑦以下繰り返し 《ゴーストリック・パレード》 ハウスと同じフィールド魔法。 自分が与える戦闘ダメージは0になりますが、相手の直接攻撃宣言時にデッキからゴーストリックカード1枚をサーチできます。これにより、相手の攻撃を無効かする《ゴーストリック・ランタン》などのサーチを繰り返すことで、攻撃を抑えつつ必要なカードを集められます。 ただ、相手もこの効果を読めばサーチさせないために攻撃してこなくなると思われるので、あくまで実質《光の護封剣》みたいなものだと考えてください。 《闇の護封剣》、《ゴーストリック・ナイト》 闇の護封剣は、発動時、相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にし、このカードが表側表示で存在する限り、相手フィールドのモンスターは表側表示にできなくなります。自分のスタンバイフェイズ2回目に破壊されます。 ナイトは、ゴーストリックモンスターがフィールドに存在する限り相手モンスターは表側表示にできなくなります。 どちらも、相手の動きを封じるために使います。 アーゼウス このデッキとは相性が悪いので、どうしても退かしたいカードがある時やどうしようもない時のみに使います。 セイントレアにダウナード重ねてダウナードにアーゼウス重ねて~で、アーゼウスの効果を2回使えます。 ランク3からは、効果は1回しか使えなくなりますが、ゼンマイン、フォーチュンチュンが破壊される代わりに素材を取り除き、甲々が素材を取り除きフィールドのモンスター1体に戦闘破壊耐性を付与できるため相性良。 単純にダイレクトアタックしたゴーストリックエクシーズモンスターでも問題ありません。 |
|
弱点・課題点 | |
エクストラに必須なゴーストリックが全員URで、しかもそれら全て複数枚必須(最低でもアルカードと駄天使は2枚づつほしい)なので、作成難易度は高め。ただ、そこを越えればメインに必須のカードはSR以下です。 | |
カスタマイズポイント | |
各種手札誘発、各種後攻捲り用カード 雪女、護封剣、誘惑、強謙あたりから枚数調整。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
サクリファイスロータス安藤さん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
フッキー 「ユーザーID:1 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2022-10-03 01:56 #020b7)
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1200 / 1100 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 0400 / 1800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1500 / 0000 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 0900 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1600 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1000 / 0800 | 59円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1200 / 0200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0400 / 0900 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0900 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0300 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 1600 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0600 / 0000 | 50円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 天使族 | 2000 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1800 / 1600 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 150円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2372円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ゴーストリックカテゴリの他のデッキレシピ
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
2020-02-07 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
2021-11-11 【デッキ破壊デッキ(?】
2021-11-11 【地獄のセイレーンデッキ】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-09-17 【カオポ軸ゴーストリック】
2021-05-23 【ドラギュラス型ゴーストリック】
2021-01-25 【ゴーストリック・スフィンクス】
2020-12-22 【召霊弾 ゴーストリックサンダーフォース】
2020-10-08 【ゴーストリットン(ゴストリ&グラットン】
2020-10-08 【ゴーストリック】
2020-10-01 【ゴーストリック(命削り型)】
2020-09-22 【可愛い悪戯隊】
2020-06-15 【ダークヴルム始動ゴーストリック】
2020-04-18 【ゴーストリックの魔妖】
2020-03-15 【純ゴーストリック】
2020-02-07 【純ゴーストリック】
ゴーストリックのデッキレシピをすべて見る▼
■サクリファイスロータス安藤さんの他のデッキレシピ
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
2020-03-20 【粘りまくる遅延ウリア】
すべて見る▼
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
2020-03-20 【粘りまくる遅延ウリア】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 17192 | 評価回数 | 23 | 評価 | 170 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
- 04/26 22:40 評価 10点 《超量士レッドレイヤー》「 戦隊モノでは王道であろう赤色担当…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



