交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ガチクリフォート(ワンキル有り) デッキレシピ・デッキ紹介 (カリフォルニア巻きさん 投稿日時:2014/08/02 18:03)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【クリフォート】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《クリフォート・ツール》 | |
運用方法 | |
まず ツール×3、召喚師スキル×3、オッP×2、《機殻の生贄》×3の11枚でいち早くツールを握ります。ツールが手札にあり、オッPが余っているのであればトランポリンクスをサーチ。オッPがなければツールでアーカイブをサーチ。とりあえずツールを片方にP召喚できる環境をつくります。次にツールで状況に合ったクリフォートカードをサーチし、ディスクなどを使ってP召喚で大量展開でビートします。《リミッター解除》はワンキル用。スキドレは相手モンスターを封じ、ゲノムやアーカイブを2400打点に、ネクロバレーは墓地利用ができなくなりますがもともとPモンスターは墓地ではなくエクストラにいくのでこのデッキでは墓地は全く利用しないので相手にだけ刺さります(笑)。激流葬は自分モンスターを破壊してもエクストラへいき、次のターン復活するので相性がいいので2積み。エクストラは使わないことが多いですが状況に応じてトランポリンクスでツールを戻しランク4.6エクシーズや、手札のヴェーラーをつかってシンクロもできます。状況に応じて使い分けましょう。ブラックローズドラゴンを3枚入れているのはやはりぶっぱしてもP召喚できるからです。カステル、ローチ、ビュートなどをつかって未来皇ホープを出すのも面白いかもしれません。サイドに《帝王の烈旋》、スキドレ、ブラホ、クリフォートレス、クリフォートランなどを積むのもありだと思います。 | |
強み・コンボ | |
殆どの確立で初手にツールがくるので回ります。トランポリンクスがあれば1ターンに二回サーチもしくわシンクロ、エクシーズができます。環境では、シャドールにも全然負けてないです。アポクリフォートキラーがかなり強いです。打点で3500を越える、もしくはオネスト以外では殆ど突破されません。スキドレもアポクリフォートキラーには効かないので圧倒的有利になります。ロンゴミアントを処理できるのも強いです。 | |
弱点・課題点 | |
《マクロコスモス》や《次元の裂け目》をつかわれるとエクストラにPモンスターを送ることができず、除外されるのできついです。つかわれたらゲノムやサイクロンで早めに対処しましょう。ツールで毎回800払うので早めに倒しましょう。 | |
カスタマイズポイント | |
トラップ、エクストラは自由枠です。好みで選びましょう。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
カリフォルニア巻きさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 2600 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 2800 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2800 / 1000 | 22円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 2400 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 2400 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 1000 / 2800 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
3 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 750円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 1200円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3951円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■クリフォートカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-26 【古橋昭彦容疑者の呆然?起動のクリフォート!】
2024-12-10 【クリフォート2024】
2024-04-30 【クリフォート(大会用)】
2023-01-19 【機殻の魔瞳】
2021-10-11 【クリフォートデッキ】
2021-04-28 【LOTD用 クリフォート lotd】
2021-04-27 【クリフォート2021(調整中)】
2021-02-23 【今だから強いスキドレクリフォート】
2020-10-15 【現代実戦用クリフォート】
2020-06-13 【魔人機殻】
2020-05-10 【相手ターンにキラーを立てる純クリフォート】
2020-04-27 【クリフォート】
2020-04-26 【スピリッフォート】
2020-03-08 【純クリフォート】
2020-01-21 【クリフォート】
クリフォートのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-26 【古橋昭彦容疑者の呆然?起動のクリフォート!】
2024-12-10 【クリフォート2024】
2024-04-30 【クリフォート(大会用)】
2023-01-19 【機殻の魔瞳】
2021-10-11 【クリフォートデッキ】
2021-04-28 【LOTD用 クリフォート lotd】
2021-04-27 【クリフォート2021(調整中)】
2021-02-23 【今だから強いスキドレクリフォート】
2020-10-15 【現代実戦用クリフォート】
2020-06-13 【魔人機殻】
2020-05-10 【相手ターンにキラーを立てる純クリフォート】
2020-04-27 【クリフォート】
2020-04-26 【スピリッフォート】
2020-03-08 【純クリフォート】
2020-01-21 【クリフォート】
クリフォートのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 181135 | 評価回数 | 106 | 評価 | 961 | ブックマーク数 | 6 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




しないなら除外は引っ掛からないかと! 」(2014-08-02 23:50 #c8a65)
Q:《マクロコスモス》や《次元の裂け目》が適用されている間に、フィールド上のペンデュラムモンスターが墓地へ送られる場合、そのペンデュラムモンスターは除外されますか?
A:モンスター扱いのペンデュラムモンスターは除外されます。
ペンデュラムゾーンに存在する場合は、魔法カード扱いなので、《次元の裂け目》では除外されません。(14/03/21) 」(2014-08-03 00:23 #3fcfd)
名無しさん、wikiによると除外されてしまうらしいのでやはりマクロ、裂け目、ダークロウなどは火力で押し切るかアーカイブ、ゲノムのリリース効果で早めに対処しなければいけないです。 」(2014-08-03 01:52 #333e3)
」(2014-08-03 02:30 #333e3)
ふざけたワイトはお兄さまのデッキでしたか!(笑)
この構成ならシャドールやテラナイトとも互角以上に戦えそうですね!
ネクロバレーと未来皇は自分も採用してみます! 」(2014-08-03 02:50 #f0cf1)
どうでもいいことしか言えませんが← 」(2014-08-04 12:20 #e5570)
そうでしたか、ありがとうございます( ^ω^ ) 」(2014-08-04 14:29 #333e3)
クリフォートはツールで結構LP持って行かれますし、生贄にして発動するので、アーカイブやゲノムの効果と相性がいいんじゃないかと思ったんですが。
あとは、リミッター解除と併用すれば、最大で5600のPL回復できますし。 」(2014-08-07 06:02 #54a58)
中華鍋はありだとは思いますがやはり毎ターンアドバンス召喚してビートするデッキなので例えば、クリフォートレスをはっているとします(ツールからもってこれる)。手札にはディスク、シェル、アポクリフォートキラーのいずれか一枚があったとして、P召喚後トランポリンクスの効果でツール戻してもう一度発動、そこから手札にディスク、シェルなどかあるときはキラー、キラーがあるときはディスク、シェルをサーチします。ここでP召喚でならんでいる5体をリリースしてキラーともう一体最上級を通常召喚することができます(クリフォートレスの効果でクリフォートの召喚権は二回)。なのでリリース要員一体を回復のためにつかうのは勿体無いという状況があったので中華鍋を抜いてサクリフォートなどのサーチカードを増やしました。 最もサクリフォートが装備してあるアーカイブ、ゲノムをリリースしてサクリフォートの効果発動や、ディスクで呼んできたアーカイブ、ゲノムに中華鍋などは効率的でいいと思います。でもやはり手札で腐る場合があるのでサーチカードを積んでいます。 」(2014-08-07 17:59 #333e3)
スキルドレイン中に、クリフォートを生贄にモンスターを出すとリリース効果は発動できるんですか?わからないので教えていただけると嬉しいです。 」(2014-08-12 15:39 #6f518)
スキドレ中に例えばゲノムとアーカイブをリリースしてディスクをだしたらディスクの効果はフィールドで発動する効果なので発動できませんが、ゲノム、アーカイブのリリース時の効果は墓地で発動する効果なので、スキドレの対象外なので効果は発動できます。 」(2014-08-13 21:54 #0a277)
クリフォートツールの効果はペンデュラム効果で魔法カードとして発動する効果ですがモンスターとしては効果のない通常モンスターなのでスキルでサーチできます。 」(2014-08-14 21:03 #0a277)
参考になってよかったです! 」(2014-08-23 20:52 #0a277)
まずツールとトランポリンクスがセッティングされている状態で例えばゲノムとアーカイブをペンデュラム召喚します。このときトランポリンクスの効果でペンデュラムゾーンのカードを戻せるのでツールをもどします。ツールをもどすとクリフォートしか特殊召喚できないという縛りがなくなりますのでシンクロやエクシーズが可能になります。クリフォートモンスターは特殊召喚されるとレベル4なのでカステルなどを出せますね( ^ω^ ) 」(2014-08-24 07:29 #0a277)
本当にありがとうございます(´∇`) 」(2014-08-26 02:07 #85585)
僕的には虚無をメインに積むのもいいと思います
もし虚無を二枚メインで積むとしたら何を外したらいいのですか? 」(2014-09-09 05:26 #b7081)
遅れてすいません。虚無は自分も積みたかったのですが手に入りませんでした
二枚積むならトランポリンクスと生贄ぐらいですかね? 」(2014-09-15 18:58 #bf2ae)
自分は2枚で戦ってるけどだいたいツールは来るので3枚は流石に事故の可能性があるあると思う 」(2014-09-27 21:57 #53691)
単純にスキル1がツール1に変わるので別にツールが手札に被ろうが事故にはならないのでは?ツールが割られるなんて日常茶飯事ですし 」(2014-10-13 10:19 #1af3d)
一応自分は保険の目的でスキル1を隠されし機殻にしてます。
ツールがエクストラに行った時再利用できますし意外に便利です。 」(2014-10-22 21:20 #53691)
ツールが割られるデッキ相手(ハーピーなど)には積んでいいカードだと思います。
」(2014-10-24 20:01 #1af3d)
また入れるなら何枚がいいですかね 」(2014-11-09 00:04 #cbd8a)
二重召喚は流石にはいらないです(^^;; 入るとしたら毎ターン活用できる要塞ですね
」(2014-11-16 00:37 #1af3d)
使えます。 」(2014-12-10 23:00 #b255c)
発動できます。 」(2014-12-10 23:01 #b255c)
現在クリフォートがメタられないことは無いはずです。
システムダウンやらの対策もかねて、賄賂や神宣などの投入も視野に入ると思います。
」(2014-12-15 16:33 #e20a1)
「墓地のカードに効果が及ぶ
魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化され、
お互いに墓地のカードをゲームから除外できない。」
という効果なのでフィールドから発動する奈落は効力を保ちます。
修羅木さん、ネクロバレーは、ジャンドやネクロス、シャドール等の相手のデッキに刺さる効果を活用するものであってマクロコスモスなどの(このカードがフィールド上に存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。)
などの効果を防ぐためではありません。
初心者なので間違えていたらすみません。長文失礼しました。 」(2015-01-07 10:01 #7c0f3)
」(2015-01-24 08:25 #95297)
攻撃力は元々の数値ですか?
それとも1800ですか? 」(2015-02-12 23:08 #6e28d)
」(2015-02-28 21:54 #e5a7b)
」(2015-03-16 18:49 #8ada0)
単純にクリフォート好きなやつが使うのが一番いい 」(2015-05-07 11:28 #a872f)
友達はツールとサクリフォートが準制限、制限になったので帝の方が強いと言います。
」(2016-01-25 00:03 #0894f)
ルイヴィトントートバッグコピーは軽量で丈夫~ルイヴトンの数あるバッグの中で圧倒的な支持を誇る物だ!
必要な荷物が余裕を持って収納できます。
A4サイズの書類なども収納できる軽量で肩かけが可能なアイテムです!
収納力抜群なので通勤、通学、ママバッグなど幅広くお使いいただけます。
どうぞごゆっくり選んでください。 」(2018-11-06 10:23 #c01bf)